03115 の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 登山に向けて 家でできること

    春の登山に向けて 家の中でできることはありますか? とりあえず、腿上げだけしてるのですが 詳しい方、筋トレなどわかるかた教えて下さい。

  • 八幡平でキャンプ

    東京在住ですが、6月頃に八幡平でキャンプを計画しています。車にキャンプ用具を積んで、4人で出かけます。あのあたりで、近くに温泉があってカーキャンプが出来るキャンプサイトがあったら紹介してください。山にも登りたいのでそれ向きのところを。温泉さえあれば。必ずしも設備(トイレ、電源、水道など)が整っていなくてもいいです。出来ればアスピーデラインの岩手側の藤七温泉、秋田側の蒸の湯あたりがいいのですが。

  • 高山病予防になりやすい体質は珍しい?

    1週間前に、3度目の富士登山に行ってきました。 昼から登山開始→8合目の山小屋宿泊→登頂→下山という2日間のスケジュールです。 過去2回はペース配分や呼吸・水分補給・携帯酸素の使用など、細心の注意を払っても高山病になってしまったため、今年は日本旅行医学会の認定医の診察を受診して、高山病予防に効果があるといわれているダイアモックスを処方してもらいました。 登山前日から朝夕半錠ずつ服用し、登山当日の夜(山小屋宿泊時)は1錠服用しました。 しかし、山小屋で寝ている間にどんどん気持ち悪くなり、結果、高山病の症状(頭痛と嘔吐)が出てしまいました。 ちなみに前回も同じパターン(8合目で就寝中に気持ち悪くなる)で高山病になりました。 薬も効かなかったということで、これを最後に富士山登頂はあきらめることにしました。 ネットで検索等して「ダイアモックスを服用してもダメだった」という事例は見たことがなかったので、効果を期待していただけに正直悔しい思いでいっぱいです。 やはり私のような体質はごくまれなのでしょうか。。。 もし他にも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 大台ケ原の気温

    5月末に大台ケ原に登山に行きます。 その頃の平均気温はどれくらいでしょうか? また、必要な防寒具はどれくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 登山靴のソール張替と新規購入で迷っています

    かれこれ20年ほど履いている皮製登山靴の、 ビブラムソールを張り替えるべきか、 新規に購入すべきかで迷っています。 ソール張替えだけなら1万円余り、 もし皮底とアッパーの間のクッション材が痛んでいる場合は それどころではすまないと聞きました。 そこでもし高額な修理代がかかるなら この際、新しく購入しようかなとも思います。 しかし皮製の登山靴、売っているところが無いようで、 困っています。 最近流行りのアッパーがゴアなどで、 ミッドソールにポリウレタンを使ったものは不安で 買う気がしません。 皮製でなくても頑丈な靴であればいいのですが、、、。 (もちろん足が蒸れたりするのは困りますが、、、) 20年近く(他の登山靴も履いてきましたが)ものあいだ、 履いてきたのにアッパーはビクともしない頑丈さのため 現在の靴に対する信頼感は抜群なのです。 少々高額な修理代になっても現在の靴を修理した方が良いでしょうか? アドバイスいただければ幸です。

  • 登山での服装について教えてください!!

    今度GWに山に行くことになりました。そこで服装についてなのですが綿100%はやめたほういいと以前聞いたことがあるのですが実際専門店で服みたら高くて・・・。専門店で売ってる服ではなくジャージや薄手のウインドブレーカーではだめでしょうか・・・?

  • 登山靴、寿命でしょうか?

    皮製登山靴で10年以上使っているものがあります。 先日手入れをしていて気がついたのですが、 写真の矢印の部分が剥離しかけています。 これはもう寿命でしょうか? このまま履いて山歩きをしていて、 底が剥がれてしまったらと、心配です。 履きなれていますのでできればもう少し使いたいのですが、 どうするのが最善でしょうか? お教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 登山用ハンディGPS

    昨日、父親が登山中に道に迷ったらしく、帰宅の予定時間に戻らず「あわや…」という事態が起きました。 なんとか下山できたものの、母も気が気ではなく、もう少し帰りが遅れれば警察への連絡も…、という状況でした。 定年後の父の数少ない趣味ですので、それを取り上げてしまうようなことはしたくありません。 父は今のところ危険そうな山には登らないようなのですが、実際、昨日のようなことが起こっていますし、万が一のためにハンディGPSなどを持ってもらいたいと考えています。 条件として、 ・日本語対応(改良で日本語化できるものでも) ・地図表示 ・ルート設定可能 のようなものが、いいのかなと考えています。 万が一の事態に備えるためのものですので、あまり価格は気にしたくないのですが、できれば少しでも安いものがあれば助かります。 皆様のお勧めがございましたら教えてください。

  • 念願の富士山に登りたい

    富士山に登りたい登りたいと思い続けて5年。 ようやく、今年登る事になりました。 といってもまだ口約束で、現実に日程を決めた訳ではありません。 何よりも体力に自信がありませんので、3ヶ月前から一応ジョギングは始めています。 ただ、やっぱり山登りの体力作りとはちょっと違うのかなって思うもので、山登りに適したトレーニング方法をご存知の方に是非ともご教授頂きたく投稿させて頂きました。 「素人が山をなめるなっ!」ってお声が聞こえてきそうですが、決してナメている訳ではなく、ちゃんと登る為の準備をしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 槍~穂高 縦走の時期(夏)について

    今年の夏(7-8月)に大正池-槍沢-槍-キレット-北・奥・前穂-大正池 を計画しています。単独です。山中停滞も入れて3-4泊で検討しています。 山小屋利用も考えたのですが、聞く所によると人の足の臭いを嗅ぎながら寝る、とも聞き テント(ツエルト)持参で ゆっくり行こうかととも考えています。 8月8日(日)-16日(日)のお盆は避けても(もちろん梅雨明け以降)7/Eや8/Fでは山小屋はお盆と同じような状況なのでしょうか? また、場合によってはテントも張れない(各小屋のHPを見ると、いっぱいの場合他へ、となっているので)状況なのでしょうか? 経験者の方情報お願いします。

  • 西吾妻山スノーシュー登山

    西吾妻山に3月下旬に天元台スキー場から スノーシューで登山してこようと思っています。 どなたか経験者で注意点を教えていただければ うれしいです。

  • 東海地方でオススメの・・・

    愛知県に住む高校生です。 今度の春休みに友達2,3人と登山に行こうと思っているんですが、近場(三重、岐阜、静岡、愛知)でオススメの山はありますか? 条件として日帰りで行ける所、景色がきれいな所、滝や川などの清涼感のある場所ということでよろしくお願いします。

  • 雪山縦走用の旗竿の材料はどこに?

    雪山縦走用の旗竿(赤布がついたやつ)の自作を検討しています。めぼしい登山用品店や園芸店を廻ったのですが、それらしい竹竿の材料が見つけられませんでした。自作または購入調達の経験のある方、その調達方法を伝授くださいませ。ちなみに当方は東京23区内西部に在住です。

  • 雪山縦走用の旗竿の材料はどこに?

    雪山縦走用の旗竿(赤布がついたやつ)の自作を検討しています。めぼしい登山用品店や園芸店を廻ったのですが、それらしい竹竿の材料が見つけられませんでした。自作または購入調達の経験のある方、その調達方法を伝授くださいませ。ちなみに当方は東京23区内西部に在住です。

  • 冬用登山靴のオススメ

    冬用登山靴の購入を検討しています。 ・なるべく軽いものにしたい。できれば片足1キロ以下。 ・厳冬期の北アは想定していない。八ヶ岳、南ア、奥秩父まで。 ・所有のアイゼンは、セミワンタッチ式。 ・アイスクライミングは想定外。 ・日本(首都圏)で試着の上、購入可能。 以上の条件でお勧めがあったら教えてください。 これまで、ゴローのS8で頑張ってきましたが、足が冷たくて。。

  • 登山中の足痙攣について

    11/23に神戸市主催の「六甲全山縦走大会」に参加予定の59歳男性です。 先日トレーニングで須磨浦公園から麻耶山迄縦走しましたが、 麻耶山頂迄15分位のところで両足の腿前側がけいれんを起こしました。 エアーサロンパスで何とか回復し麻耶山迄行けましたが、 大会当日はまだここから6時間ほど歩かなければないませんが、 途中で痙攣が再発しないかとても心配です。 一度痙攣起こせば、その先何度も再発するのでしょうか? 又、痙攣を起こさないためにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。 当方登山歴11年で初めての経験でした。 毎月1~2回、3、4時間程度の登山を楽しんでいます。

  • 剣山荘前の小池から見えるのは剣岳?前剣?

     剣山荘から剣岳は見えませんが,山荘前に小さな池があり,そこで写真を撮っている人がいて,剣方面の山を撮していました。そこで私は「あの山は剣ですか」と質問すると「そうだ」との回答でした。  しかし,後で思うに,あの小池から見えた山は剣岳ではなく,前剣だったのではと・・・私はそれを自分で確認もせず山荘宿泊者に「剣を撮すならあそこの小池へ」と言ってしまったのです。翌日剣へ登って下を見ると,当然剣山荘は見えないのですが,見えるはずの小さい池も肉眼では探し出せませんでした。  そこで上記質問です。剣山荘前の小さな池から剣岳方面へカメラを構えたとき,見える山は剣岳でしょうか?それともその前に立ちふさがる前剣?はたまた一服剣?どなたかご存じの方教えてください。  昭和40年代から愛用の地図を室堂付近で落としてしまい,おまけに持参したビデオカメラも雄山で壊れて後半撮影できず,ガックリきています。その上ひとさまに間違ったことを教えてしまったのではと心配です。あわよくば,この質問に対する皆様の明快な回答を,その「ひとさま」がご覧になり,私が自ら確認もせず伝えたことをお許し願えたらと思っております。  なお原則金土くらいしかPCにさわれませんのでお礼等遅くなるかもしれません。ご容赦。

  • 焼岳に登りたい

    連休に平湯の方に行く予定ですが、焼岳に登ってみようかと考えています。 本格的な登山はしたことが無いので、装備も揃っていないのですが、手持ちの普通のウェアでも大丈夫でしょうか? ゴアテックスのレインウェアはあります。 中の湯の登山道から。

  • 登山の回数と日頃の体力づくりについて

    土日、祝祭日しか登山やトレッキングに行けない社会人の皆さんは、月に何回ぐらい登山やトレッキングに行っていますか。 また、登山のための体力づくりはどのように行っていますか。 ぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 行動食の必要量について

    1泊二日(テント泊)で焼岳登山の予定です 二日目登山中の食料について質問させてください 朝食に菓子パン二つ 往復登山7時間としてその間どのくらいの量、カロリーの行動食、非常食、予備食が必要でしょうか? 又おすすめの食料があったらお教えくださいませ 行動食に甘納豆、ミニ羊羹、チーズ、魚肉ソーセージ 非常食にカロリーメイトを検討しています お手数をおかけいたしますがなにとぞよろしくお願いいたします