silver08 の回答履歴

全525件中461~480件表示
  • タイプでない人から好かれる どうすれば・・・

    20代の女です。 何故か以前から、自分が付き合いたいとは思えない男性からばかりアプローチを受けており、どう対処すればよいのかということで困っています。しかも悲しいことに、自分がいいと思ったタイプの人からはそういったアプローチは全くありません。 たいてい、メールを頻繁に送ってきて他愛も無い会話をメールでしようとしてくる人が多いのですが、私は携帯メールでそういった用件もないような話をしたいタイプではなく、しかも付き合う気もない人からだと余計に気が重いです。 しかし、そういうメールをしてくる人は年上の人だとか、身近な人なので、メールを無視するなどの邪険な扱いをすることもできず、なんとか送られてきたメールにはちゃんと返信をしています。 彼氏はいますか、と聞かれることもあるのですが、ここで彼氏がいると言うことが出来ればメールを頻繁に送ってくることもないのでしょうが、実際いないので嘘をついてバレるのも嫌で、正直に彼氏はいないと答えてしまいます。そのせいか、相手も遠慮なくメールを送ってきます。 現在私生活では、大学院の受験に向けて専念しなければならないため、こういったことで気を遣うのは正直疲れてしまいます。 どのように対処すればよいかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 告白するいい雰囲気の場所(東京で)知りませんか?

    告白するいい雰囲気の場所(東京で)知りませんか? 今度のデートのときに、好きな人に告白しようと思っています。 (相手は、女性・26歳) 彼女が遠く(山梨)から来るということもあって、 あまり遅い時間まではいられません。 ちなみに、自分は茨城に住んでいます。 以前デートしたときも、7時くらいまでしか遊べませんでした。 なので、昼間から夕方くらいまでしか、一緒に遊べません。 夕方までの時間帯でいい場所を探しています。 東京で告白するいい場所を知っている人がいらしたら、教えてください。 自分が考えているいい場所とは、 あまり人が多すぎずに、2人でゆっくり話ができる場所がいいと思っています。

  • 男性について。こんな自分は恋愛できるか。

    20歳大学生♀です。 私は恋愛をしていてもすぐ冷めてしまいます。何故かというと幼稚さ、勘違い(上手く言えませんが)をすぐ見つけてしまい、そこを好きになれないからです。 勿論そんな男性ばかりでは無いことはわかりますが、少なくとも 今迄出会ってきた男性はほとんどそうでした。同年代の男性のみ ならず年上の男性にもそう感じてしまうことが多々あります。 具体的に例をあげると、 ・携帯小説の類の本に感銘を受けている。(ほんの一部ですが) ・「昔はよく遊んだなー」「若いうちは遊ぶべきだよ」など自分 はやんちゃしてました発言、武勇伝語り、その後のアドバイス。 ・「まだ若いんだから」という言葉でモラトリアム期の悩み事を すべて片付ける。 ・「俺会社とか向いてないタイプだからさ。」という根拠の無い自 己分析。 ・「俺こう見えるけど真面目だよ」と他人の自分への評価を勝手 に決める。 ・「やばいね」「ガチで」「リアルに」などの用語を使う。 ・社会や物事に関して意見が出せない。自分なりの視点を持とう としない。 ・自分より知識があるとみた女性には辟易とし、積極的に関わろ うとしない。 ・単純に未来に対する展望が甘い。 ・「男なんてみんな幼稚だから」という言葉に甘えている。 ・好きな音楽などに影響を受けた格好、発言、しぐさetc(B系、 ロック系に顕著) ・「空気読めよ」「そこツッコむところでしょ」「俺ピンだから」 など芸人を気取った発言を本気で使う。 ・無意味にカッコつけた言動、振る舞い ・自分はこのマニアックな部分わかってますよ、というアピール。 ほんの一例ですが上手く文章にできません、すみません。 何かこう、感覚的に「あ、痛い。」と思うことがよくあります。 もっというと人間の自己陶酔的な部分や物事に対しての考えの めぐりの浅さが見えてしまうと話していても退屈なんです。男 性といてもそれがすぐ目についてしまい、恋愛に酔えません。 よく「男性を育てていけば良い。」という意見がありますが、 何故女性が育てなきゃいけないんですか?お互いに成長すれば 良いと思うのですが・・。 男性をバカにしているつもりはありません。 ただ真剣に好きになって付き合いたいんです。 今までこういう人に多く出会った私に原因があると言われれば それまでかもしれません。では皆さんはどこで出会っているの でしょうか。男性にこういう事を言うのは失礼だと思うし、批 判的なことばかりいう自分が嫌であまり相談できません。 その人自身の良い所もたくさん発見する一方どうしてもそんな 部分が気になってしまいます。 どうしたら良いのでしょうか、お答えをお願いします。

  • 身長(女性の方に質問です)

    こんばんは、当方20代男性です。 早速質問ですが、 女性の皆さんにとって彼氏を選ぶ場合、 男性の身長って気にしますか? また、もちろん身長で相手を選ぶわけではありませんが、 高身長の男性はどの程度、 プラス(当然マイナスの方もいると思います)なのか 教えていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 誘いの断りかた

    友達の紹介で知り合った男性と、何回か二人で遊びに行っていました。 だけど、その男性のある性格の部分がイヤになり、好意は冷めました。 その後は、遊びに誘われましたが、予定が入っているからと断りました(私からはメールは一切していません)。 しばらくは何もメールがこなかったので、このままフェードアウトかなと思っていました。 だけど、また遊びの誘いのメールがきてしまいました。 また、予定が入っているからと断ろうと思いますが、それで気づいてくれるでしょうか? 最初、二人で遊んでいたころも、紹介してくれた友達は「彼は鈍感だから」と言っていました。 私も、その彼は恋愛に疎いタイプだなと思っています。 私は、きたメールに対して無視をするとか、メール着信拒否するとか、性格的にできないタイプなので困っています。あまりキツイ言葉もいいたくありません。 かといって、好意のないひとからメールがくると重く感じてしまい…。 脈なしだと諦めてもらうには、どのように返信したらよいのでしょうか?

  • 意地の張り合いで・・・男性の気持ち教えてください

    よろしくお願いします。 自他ともに付き合うのも時間の問題と思う程いい雰囲気だったのに、意地の張り合いから友達に戻ることになってしまいました。私も相手の男性も30代です。 二人とも奥手なのか、年齢の割に周りに冷やかされる程ほぼプラトニックな感じ(手を繋ぐまで)だったのですが・・・グループ内でのことなので必要以上に慎重になってしまったのだと思うのですが、何ヶ月もこういうのは初めてです。 以下、憶測も入っていますがアドバイスいただければ幸いです。 ・お互い自分から押すのが苦手。素直になれず、様子見を続けるうちにタイミングを逃してしまった。 ・暖かく見守ってくれる友人の他に、グループがよく集まる店の常連などから冷やかしも。相手について悪いウワサを言う人もいた。(私がいない時に他の誰かといい雰囲気だった、など・・・今はそのウワサ元の人が私にアプローチしてきていて辟易しています。恐らく相手にも何か言っていると思います。) ・そんな中、彼が他の子に興味があるような話が。これはウワサではなく、彼自身が共通の友人に「デートが入った」と言ったのです。私の耳に入るのは承知の上かと思います。(ただ、彼の言うデート日の20時過ぎに会社にいたらしいんですよね・・・) 駆け引きだったのか、本当なのか・・・? 結局、デートについて聞いたところ、「現在進行形。だけどご飯食べただけだよ。」とのこと。私は「現在進行形?!わかりました・・・」(じゃあ私は引きます、という意味で)と返事しました。 その日いつもの店で皆で集まり(皆はまだ知らない)、彼も来ていました。彼が最後帰りを待ってくれていたのですが、その日はあまりの驚きと悲しさで一緒に店を出るのが嫌で、先に帰ってもらいました。。その後日の電話でまたデートの話に。急に「友達だし、これからも友達としてヨロシク!」とのこと。せっかくなのにこのまま終わるのはもったいないし、今後も頻繁に会う事になると思うのでせめて変な終わり方は嫌だったので、私から「ずっと素直になれなかったけど、私は好きでした。でも、友達でということなのでこれからも友達でよろしく」と伝えた。 ・数日後、既に回っていたグループのメールに対して、彼が急に、私を含む全員宛で「急に現実に戻って心が傷ついています。」というメールを送る。 ・その後、よく集まる店に彼が頻繁に来る様に。端折りますが、彼の呼ばれていないイベントの二次会に皆が到着したらもう既にいたり。私は我関せずでいようと思ったが周りの友人は「どういう気持ちの変化なんだろうね?」と言っている。 正直、まず最初のアプローチは彼からだったので今更「始めから友達」というのはまずないし、彼の態度を見ているとまだ気持ちは残っている様に感じます。グループ内で悪い人になりたくないから頻繁に顔を出す様になった・・・?、というのは否めませんが・・・うまく行きかけていた時も、今も、帰りはタイミングを合わせている様です。 真実は彼のみぞ知る、ですが、↑の仮説が合っているとしたら・・・男性のみなさん、もしこの彼があなただったら今後どうしますか? 1)いまさらなので放置。友達に戻る 2)態度で気持ちを示す。奥手な人の場合、現状って結構がんばっているのでしょうか? 3)思い切って言葉で伝えるか悩む。 4)結局繰り返しで何も言えず、そのまま・・・ 5)その他 性格が悪いかも知れませんが、今別の人にアプローチされていて、その人のことも気になっています。でも私はこの質問文内の彼のことがまだ好きです。お互い結構深い話もしてきたし、とにかく価値観が合うので、もし彼に気持ちがあるのなら、こんな意地の張り合い?で無理矢理友達に戻るのはもったいない気がして・・・ 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 大好きな男性に言われたこと

    大好きな師弟関係の男性に言われた言葉です。 (私を)抱くことしか考えていない、ひどい男だ。 彼にはちゃんとした女性がいます。お互い好きあっているのですが、私たちが付き合うには無理がある関係です。 それでも、私は彼が大好きです。彼は、デートした日から抱くチャンスがあれば抱きたいと思うようないやらしい男なんだと言うのです。 こんなことを言う男性の心理を教えてください。 また、女性の方への質問ですが、大好きな男性からこのようなことを言われたら、どう思いますか?あきらめて身を引きますか?

    • 締切済み
    • noname#70854
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ■私はどうおもわれているのでしょう(*_*)今後は?■

    男性とのお付き合いが豊富でない為、男性の気持ちが分かりません。 こんな私にアドバイスを頂けますと嬉しいです。 私は30歳、彼は32歳です。 飲み会で知り合った気になる彼の事です。 飲み会では殆ど話せず、彼から言われ連絡先を交換しました。 その日のうちに私から「今日はありがとう。今度ご飯でも行きましょう」とメールしました。 そして、9月下旬に二人で食事に行きました。 私は緊張してしまい上手く話せず、退屈させてしまったかもしれません。 彼は落ち着きがない性格なのか、運転中もそわそわして落ち着かない感じでした。 食事の場所も決めず、通りがかったお店に入りました。雰囲気の良いお店でもなく、普通の小さなお店でした。 一人2000円未満で彼が支払ってくれました。 彼は沢山水を飲んでいましたので、2回目の人とのぎこちない場に戸惑っていたのかもしれません。 帰りの車で「よければ又遊ぼう」と2度程言われましたが、私は社交辞令だと思い、浮かない返事をすると、「あっ・・・嫌ならはっきり言ってね」と言われてしまいました。 更に彼は、年齢的にももう回りは既婚者ばかりで、自分もそろそろしなきゃという話や、趣味の話などをしてくれました。 別れ際、車から降りようとした時、彼から「今日はありがとう」と握手を求めてきましたので、握手をして別れました。 その日、私から「今日はありがとうございました」とお礼のメールをすると、返事が来て「こちらこそありがとう、又よければ遊びましょう。又連絡します」と返事がありました。 その後、会う予定を組みましたが、彼の仕事が入り流れました。 それ以来、連絡がありません。待っていても良いのかこちらから連絡すべきか。 彼の気持ちが分かりません。 お店も通りがかりのお店で食事を済ませたし、メールとかも業務連絡みたいで素っ気無いし、彼は私を知り合いの一人としか思っていないのでしょうか。 もし少しでも気になる異性ならば、年齢的に結婚しなきゃ、という話ってしないような気がしました。 ただの食事友達としか思われていないのかな(*_*) もう一度誘いたいけど、断られたら、と思うと勇気が出ません。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • カッコイイのに

    私の同僚に、30手前で背が高くて 顔もカッコよくて 話も面白くて スポーツマンの カッコイイ男性がいるのですが、もう10年くらい彼女がいないそうなんです。 本人は、よく「絶対彼女がいる」と言われて本当に困っているらしいのですが・・・。 これは、彼の理想がものすごく高いんでしょうか? それとも他に原因があるんでしょうか? 私は直感的に「女性に興味が無いのかな?」って思ってしまったんですが・・・

  • 職場恋愛、他の異性からアプローチを受けたら?

    質問というか、アンケートに近いのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。 今の職場は小さな販売店で、社員は私のみ、残りは皆アルバイトスタッフです。 スタッフの一人の女性と付き合うことになり、今3ヶ月目です。 二人の関係は他の従業員には秘密にしています。(バレたくない) 最近、別のスタッフ(A)から私に好意があると思えるアプローチを受けました。 (告白等ではなく、デートで食事に行きましょうとか、 彼女がいたらショック、といった、軽い感じのものです) 受ける気は無かったので、その場では軽く流してしまいました。 ここで質問なのですが、他の人からこのように言われたことを、 皆さんは恋人に話しますか? (前提として、Aにははっきりと断るとして) 1.隠し事無く話す 2.言わないで、何も無かったことにしておく 3.その他 自分だったらこうする。または、彼女の立場になったときに 私だったらこうしてほしい、といったご意見を聞かせてください。 ちなみに、自分は始め1にしようと思っていましたが、 最近2のほうがいいのではと考えています。

  • 好きな人が他にできたらみなさんどうしますか?

    今、付き合ってて、一緒に住んでいる彼がいます。すごく優しくて私のことを好きでいてくれるんですが、頼りなくて困ってます。そんな時、かわいいなって思える年下の男性が現れました。昨日一緒に飲んで、一緒に帰って、少し彼の家に寄って帰りました。それから何だか年下の彼のことが気になってしまいます。もちろん一時の迷いとは思うんですが、どうしたらいいかなって思ってしまいます。みなさんならどうしますか?

  • 婚活

    30歳女性です。 結婚相談所で会った方とお付き合いすることになりました。(2回目に会った時にお付き合いしたいと言われました。) 彼の誕生日が今月の18日とのことです。 彼としては、私が一緒に居て祝ってくれるのなら、どんなお祝いでも嬉しいとのことです。 それで、何かお祝いをしようと思うのですが、悩んでいます。 悩む理由としては (1)相談所で知り合ったばかりで、泊まる(男女の仲になる)のは早い気がする。 (2)プレゼントも、あまり高価なものだと相手にも負担がかかる(?) 付き合って3ヶ月くらいだと、ホテルを予約して泊まるのもありかな、と思うのですが、付き合って間もないので悩みます。 ちなみに、付き合う前の2回のお食事代は彼が負担してくれていました。(私も払おうとしますがいつも受け取ってくれない方です。) よろしくお願いします。

  • 彼の行動がよめません

    数ヶ月付き合っています。 彼は頭がよいせいかプライドが高く、恋愛感情を他人に抱いたことがないので私にも感情はありません。淡白でナルシストで他人に興味がないようです。私が時々訪問して家事をしてあげるので、家事してくれるいい人という認識らしいです。 数週間前に、こういうことを事細かく聞き、その際嘲笑気味にいわれたので悲しくなり、自分が馬鹿らしくなり、こちらから連絡するのをやめました。 そしたら、週1くらいの頻度でむこうからメールがくるので、驚きました。少しうれしかったのですが、冷静に考えれば彼が私を切りたくないのは家事をする人として必要性があるから、ですよね。(本当に家事ができない人なんです)当たり前ですが・・・ でも、思い返すと彼は結構自分から話しかけてきてくれます。私が話さないせいもあってか(? 考えるほどわからないです。時々小ばかにした態度をとられるし、私をに別に好意なんてない、ような発言をします…ああ、仲良くなりたい?のは→この関係を維持したい→家事をしてほしいからというゴールに行き着くため・・・? 彼の行動がよめなくて、私に好意を抱いてくれたのかな、と勝手に勘違いして期待してしまって、それで期待を裏切られてきたので、ちゃんと理解も整理もできていないんだと思います。客観視できません。。 少ない情報ですみませんが、よかったらみなさんのお考えをよろしくおねがいします><

  • 不在着信があってもかけ直さない人

    不在着信があってもかけ直さない人って、どんな心境なんでしょうか?

  • 男性の気持ち。

    少し長文になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 私は29歳の女性で、付き合いたいと思っている男性がいます。 その彼は1つ年上で、同じ会社です。ただ、部署も全然違い、 勤務する場所も大阪、東京と離れています。 彼が大阪へ出張の際に時間があれば、飲みに行こうと誘われて、 飲みに行く仲で、仲良くなって1年ぐらいです。 そして、最近、彼と彼の上司(初対面で、私とは関わりがない上司です。)が飲んでいるところに呼んでくれました。そこで、まず 上司に会わせてくれるという点で彼は私のことをどう思っていると 思いますか? 次に、私が東京に遊びに行った際に彼の地元と 私の泊まるホテルが近かったこともあり、彼が地元に来る?と 言ってくれたので、少し飲んで別れました。この日は、彼の仕事が 遅かったので、23時ころから会ったため、少しの時間でしたが、 時間を割いてくれたのが、私はうれしかったです。 そこで、地元に呼ぶということに対して、男性の方は 何も考えていないのでしょうか? 彼は地元でよく飲むので、友達に会う可能性は大です。 あと残念なことに、その彼に今、彼女がいてるかどうかは 聞いていません。メールなど連絡の頻度もそんなに高くは ありません。客観的なご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚する気がないと言われました。悩みすぎて困っています。

    私は31歳です。 彼とは1年10ヶ月付き合っています。 とても気の合う彼で 本当に大好きです。 毎日楽しくお付き合いしていたのですが 言葉の端々に、結婚について あまりいいイメージを持っていないことを言っていました。 付き合うにつれて どんどんその言葉が気になってきて 最近「一緒に住みたい、私は結婚したい。」 といいました。 すると やはり彼は「結婚はできない。」 と言ってきました。 結婚について、マイナスイメージしかないようです。 それと、結婚する人は「ちゃんとした人」 じゃないと結婚できないと言います。 彼はちゃんと仕事もしていますし 何がちゃんとしていないのかわからないのですが・・・ 結婚は大人の人がするイメージらしいです が 彼は30歳です。 結婚するなら35歳くらいかな? なんて言っていました。 彼のことは本当に好きなんですが その言葉を聞いたとたん 悲しくて、今後どうして行ったらいいのかわからなくなってきました。 何かアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 男性が彼女への気持ちを復活させるためにはどうすれば

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4385129.htmlで昨日質問させていただきました。 色んな意見をいただいて、本当に自分が彼のことを理解できていないと思いました。 彼には自分の気持ちを素直に伝えて謝ろうと思いますが、うまく受け入れてくれればいいですが、もしやっぱり今は感情がないと言われた場合、どうすれば よいのか分かりません。 どのように伝えれば相手に伝わりますか?自分と置き換えて考えましたが、やはり、そんな経験がないので分かりません。 今は連絡もとっていない状態ですが、彼がもう一度自信を取り戻して私と付き合ってくれる事はあるのでしょうか?

  • どうしてみんな、年頃になると異性と出会い結ばれるのですか?

    きっと、私は、(少なくとも子供の産める年齢の内に)このまま好きと思える異性と結ばれることは無いと思います。 全く縁がないわけではないですが、 産みたいと思えない人の子を産む、ということには抵抗があります。 犬だって、猫だって、ハエだって、ちゃんと異性を見つけ、出産します。 どうして、適齢期になるとちゃんと相手に出会うのでしょうか? どうして、私にはやってこないのでしょうか? 変な質問でごめんなさい。

  • 距離を置いて1ヶ月

    メールの内容で怒らせてしまい、しばらくそっとしてくれと言われ1ヶ月後、今度は電話でまだ自分の気持ちがうまくまとまらないと言われ距離を置くことになりました。彼からのメールは2回のみ(免許の試験結果を聞いてきただけ)それに対しての返信、私から1回(出張があるので、気を付けてくださいとだけ送りました)のみです。期間を設けず距離を置く事になった場合、やはり半年以上の覚悟は必要でしょうか。期間はそれぞれだと思いますが、経験のある方がいらっしゃればご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68812
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 浮気は悪い?それともいい?

    私の知り合いの考え方で、 「浮気はされる人のほうが悪い」という人がいます。 その人の意見では、 ・浮気をされるのは、浮気をさせないだけの魅力や努力が足りないせいだ。 ・浮気は結婚していないかぎりしてもいい (法律的な約束をしているわけではないから) ・自分が浮気されたら、それまでの人だったと思い別れる 私はこの意見を聞いたときびっくりしました。 この意見を聞く限りではなんて上から目線なのだろう。 私は付き合ということはお互いが対等な立場にあるんじゃないかなと思っていました。 浮気は大切な相手を裏切る行為であり、浮気は悪いことだと考えていました。 その人があまりにも自信に満ちた口調で話すものだから、 私の考えがおかしいのかと思ってしまう程です。 この意見についてのみなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。