asura3 の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 好きなのは嘘?

    よく気にかけてくれる先輩がなんか話す時の距離が近いしどんどんボディータッチも激しくなり、よく2人きりになるし、ご飯にも誘われるようになり、ある日を境によく抱きしめられるようになりました。最初は真剣に謝ってくれたのですが、私がやめてほしいと言っても続けてきます。1度キレたら抱きしめられはしなくなりましたが、ボディータッチやご飯誘ったりは続いてます。 ご飯は何度か行きましたが、1度キレたときに「誰かに甘えたいなら他当たってください」って暗にあなたのことを男としてみてませんととられるようなことを言いました。 好きとも1度言われましたが、これって相当舐められてるのでしょうか?

  • 好きなのは嘘?

    よく気にかけてくれる先輩がなんか話す時の距離が近いしどんどんボディータッチも激しくなり、よく2人きりになるし、ご飯にも誘われるようになり、ある日を境によく抱きしめられるようになりました。最初は真剣に謝ってくれたのですが、私がやめてほしいと言っても続けてきます。1度キレたら抱きしめられはしなくなりましたが、ボディータッチやご飯誘ったりは続いてます。 ご飯は何度か行きましたが、1度キレたときに「誰かに甘えたいなら他当たってください」って暗にあなたのことを男としてみてませんととられるようなことを言いました。 好きとも1度言われましたが、これって相当舐められてるのでしょうか?

  • 彼女は性欲処理道具なのでしょうか

    アラサーの女です。 今お付き合いしている男性がいます。 お互い一人暮らしです。 会うときはどこかに出かけて彼の家またはお泊まりというパターンが多いです。 彼はとりあえず自分の家に入れたがります。 家にいると必ずイチャついてきます。 一回だけなら良いのですが、何回も彼のあそこが元気になってしまうので正直めんどくさいです。疲れてしまうので元気になっててもたまに無視してしまいます…。 私は一緒にDVDとか観るだけで満足です。 彼はご飯にも連れてってくれますが、彼の行動全てがセックスするために思えてきます。 彼は言葉で好きとか可愛いとか伝えてくれますが、それも全てセックスのために言っているのではと思ってしまいます。 私が好きすぎるから何回もしたくなるって言われますが、正直私以外の女性に対してもしたくなるんじゃないかと思います。 私も彼のことが好きですし、イチャイチャしたくないわけではありません。ただ、毎回だと性欲処理が目的なのかなと疑ってしまいます。 男性が女性と付き合ったり優しくするのは結局は性欲処理なのでしょうか? 最近はこういうことばかり考えてしまい、彼の行動や発言が信用できなくなったり、自然に笑えなくなってきました。 最低なこと言って申し訳ございません。 ご意見宜しくお願いいたします。

  • 好きになる条件

    男性に質問です! 皆さんの理想の女性はどんな方ですか? 外見でも性格のことでも、何でもOKです! 女性の方も、どんな女性に好感を持つのか回答お願いします!

  • 好きなのは嘘?

    よく気にかけてくれる先輩がなんか話す時の距離が近いしどんどんボディータッチも激しくなり、よく2人きりになるし、ご飯にも誘われるようになり、ある日を境によく抱きしめられるようになりました。最初は真剣に謝ってくれたのですが、私がやめてほしいと言っても続けてきます。1度キレたら抱きしめられはしなくなりましたが、ボディータッチやご飯誘ったりは続いてます。 ご飯は何度か行きましたが、1度キレたときに「誰かに甘えたいなら他当たってください」って暗にあなたのことを男としてみてませんととられるようなことを言いました。 好きとも1度言われましたが、これって相当舐められてるのでしょうか?

  • 人に対しての説明の仕方

    人に説明する時、一年後はきっと衝突したり不満が出るだろうと思い、ならばこうしたらいいのではないかと提案するのですが、周りの人は納得してくれず「別に変えなくてもいいし、何言ってるんだろう…」みたいな空気になり、嫌われてしまいます。 自分の考えが1番!という態度はしてないつもりなのですが、やはりそう思われているのでしょうか? アドバイスいただければ、そのように実践してみたいと思うのでよろしくお願いします。

  • 昭和の女性の宴会芸について

    昭和の女性は宴会芸で花電車というのをやったそうですね。 花電車というのは女性が自分の性器にものを入れて行う芸だったようですが、例えば性器に筆を差し込んで字を書いたり絵を描いたりすることが出来たのでしょうか?

  • なぜ彼が芸能界を諦めないのかわからない

    同い年(26歳)でメンズアイドル・役者をしている彼氏がいます。 私は今はOLとして働いていますが、週末にささやかな芸能活動の副業をしていて、そこで彼と出会いました。 優しくて良いパパになりそうな彼に惚れて、ちょくちょくアプローチして付き合えることになりました。 交際期間は4ヶ月です。 しかし彼が演技やダンスのレッスン(仕事ではなく完全なる勉強・自費)を決まっていたデートの予定があってもドタキャンして優先するので、度々喧嘩になりました。 その時に彼が「今は恋愛より仕事を優先したい」と言ったので、以来そんなに会えなくても我慢していました。 そのうち辞める時が来るだろうし、2・3年後にはやめている気がしたので。 また彼から鬱っぽい感じも感じたので(仕事がうまく行っていないから)、そっとしておくようにしています。 そんな中彼が持続化給付金を申請したいがわからないから手伝って欲しいと言って来て、手伝うことになりました。 その時彼の年間のギャラを知って、2019年が8万円・2020年が1万円でした。 副業で働いている私よりも少なくて驚きました。もっともらっていると思っていたので。 喧嘩してから「まあ売れるのは厳しいだろうけど、彼がやりたいようにすれば良い」と思っていましたが「売れるかどうかの結果はすでに出てるじゃん!」と思いました。 私自身スカウトで事務所に入って(大学生だったのでお小遣い稼ぎ)、二十歳の時に「自分には芸能界で生きていける能力がないな」と思い、大学卒業後は就職して副業でちらっと仕事しています。 私は自分に対し芸能の仕事の才能がないと思っています。 一方彼は高校生の時からアクターズスクールに通い、もう8年も活動していて、それで片手間の私よりギャラが少ないのは流石に厳しいと思いました。 彼に私の年間のギャラを言ったことはありません。 喧嘩した時に「私よりアイドルグループのメンバーと一緒にいた方が夢を追えて楽しい」と言っていましたが、なぜ年間のギャラが1万円なのに夢を見れるのかさっぱりわかりません。 もっとも彼の両親も芸能活動に反対しています。 彼は今シェアハウス住まいなので、生活費が安く済んでいて、ある意味経済的に独立しているとは言えますが、年収のほとんどは飲食店のバイトになります。 また彼は高卒で芸能界で働いてきた(と言えるかわからないが)人です。 当然そんな状況だから結婚の話もありません。 彼には早く目を覚まして欲しいです。 彼は私が活動を応援してくれていて心の拠り所と思っているみたいですが、年間のギャラが1万円と知ってから活動を全く応援できなくなりました。 私はどうしたら良いでしょうか?彼を目を覚まさせるアクションはありませんか??

  • 仕事の提案

    私は契約社員で働いています。 事務の仕事をやっていて、正社員が営業職です。 たとえば、資料を作ったりしても、正社員にそれを渡しても何も指摘もされません。 それは間違っていないからというのではなく、社内で連携ができていないから。 また、マニュアルもないのに、素人が小手先で仕事をする状態です。 何か業務改善をしたいのですが、 正社員ではない私がこうしたらどうかな?というのはおかしいでしょうか。 ただの自己満足ですか。 マニュアルや説明がない、と以前、話したらそれは確かに目指すところではあるが、できていない。どうしたら良いかは自分達がかんがえる、と言われたまま全く改善はないので、こちらからこうしてもらいたい、私はこういうことならできる、とかメールで正社員の方に伝えようと思うのですがどうでしょうか。

  • 名刺を安く作る方法

    名刺を安く作りたい。 枚数は50枚くらい少量で。 また、15人くらい。 パソコンソフトや少量で多人数に応ずる企業など を教えて下さい。

  • 彼氏いない歴26年

    興奮しているために笑 稚拙な文章ですがお付き合いください。 私は生まれてからきちんと人とお付き合いしたことがありません。 厳密に言えば、小学生のとき告白されて付き合って…などはあります。 ただきちんとデートを重ねて一対一の関係を続けてくということをしたことがありません。 いつから彼氏いないの?とか聞かれても最初はずっと適当にはぐらかしてましたが…ずっとごまかしてあしらっていましたがそろそろ変に思われそうです。 素直に言えばいいのでしょうけどプライドが高いせいか素直にいたことないと言えずにいます。 彼氏がいない原因を自分で思うには、言動がかわいくない、あまのじゃく。ぽっちゃり気味、自信がなさすぎる。など…私と一緒にいてもつまらないだろうなとは思います。 自分でいうのも変な話ですが告白はされたことはありますし、異性から言い寄られることはあります。 ただ自分の好きな人には告白されたことがないです。二人でご飯にいこうと誘われたり親密にはなれるのですが、それ以上発展しないのです。 大好きな人に対しては恥ずかしくて待ち合わせもできなくて目も合わせられない。引っ込み思案のくせに好きという気持ちを抑えられなくていろいろ不安定になります。恐らくかなり気持ち悪がられてるだろうなとは思います……(笑) 自分のいいなと思う人には好かれないし告白もされないし、結局体の関係を作ってしまったこともありました。おかしいですよね。 もうそういうのはキッパリやめたいも思っています。自分のことを好きになってくれる人についてこうかなとも思ったけど、それもそれで難しいです。 自分のかっこいいって思う人に好かれるには自分を磨かなきゃとも思いますが… 社交辞令だろうけど、モテそうだよねとはよく言われます。男引き連れてそう、小悪魔っぽいともよく言われます。 でもモテているなんて感じたことないし特定の男の子もいない。このまま生涯独身かもしれない。勘違いしたまま歳だけとってくのが怖い。 出会いの少なさも関係しているのかもしれないですね。まだほんとに好きな人に出会ってないのかな。 外見はともかく性格はとにかく優しくて周りの人にも好かれているような人に好意を抱いてもらっている傾向があるように思います。 上記のような人に好いてもらえてるのに、何がだめかもわからないぐらい相手に対し拒否反応が出てしまうのです。リハビリと思って、ご飯の約束をとりあえずしてみたりしたのですが、当日どうしても嫌になってドタキャンなんてしょっちゅうやってました。そんな自分が大嫌いです。 もうここは無理やりでも誰かとお付き合いしてみたりして慣れる?しかないのでしょうか。 普通に彼氏がいる日常を幸せを味わってみたいです(笑) 自分のかっこいいって思える人とお付き合いするにはどうすればいいのでしょう。 日頃から気をつけるべきこと、などなどありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#220640
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 誕生日メール

    私は18歳です。3さい年上のすきなひとがいます。彼とはまめに毎日連絡をとりあったり 月に数回遊んでいます。 そのすきなひとがもうすぐ誕生日です。当日、おめでとうメールを送ろうと思います。 日付けがかわって すぐ メールを送るのか… わたしからメールがくることをたぶん予想してるだろうから、あえて、大トリをイタダキマスみたいなかんじで、 誕生日が終わるギリギリに送るのがいいのか… 迷ってます。 どちらのほうが嬉しいですか?

    • 締切済み
    • noname#166193
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ブログって何?

    サッカー系のブログを書いてるんですが、今日こんなコメントが来ました。 自論ばっかでむかつきます。 上から目線なのもむかつく。 大した経験もないのに分かったような口たたかないで下さい。 これは応援しているチームの試合結果と、感想みたいなものを書いた記事に対してのコメントです。 そのコメントに対して自分はこう答えました。 ごめん。自分にとってブログってそういうものなんです。 自論なしに分かったような口たたかないで下さい。 あくまでここは僕のスペースですから。 ブログの使い方には色々あると思うんですが、芸能人のように人目を気にせず書けるので、別に自己満の世界ですから自由に語ってもいいと思って書いた記事なんです。 こんな自分のブログに対しての考え方は間違ってますか? みなさんにとってブログどういう使い方をするものですか?ブログって何ですか?

  • 友達が大事

    好きな人がいます。 ですが、彼と仕事が一緒の 友達三人に なんであの人がいいの? あなたにはもっといい人がいる。 結婚とか考えるなら違う人がいい。 と言われます。 彼に対してはまだ 何もアプローチ等はしてないので 好きな気持ちを辞めるだけなんですが。 友達が大事なので 彼を想うのを辞めるのは 変でしょうか? 辞めたほうがいいと言う理由は 男らしくない 良く言えば優しすぎる 付き合ったら私が苦労しそう 等でした。

  • 他力回向とはどういう意味ですか?

    親鸞聖人の教えの特徴としてあげられる 他力回向とはどういう意味ですか? その中には往相と還相があるとかいてあるのですが よくわかりません。 誰かわかる方でわかりやすく説明して頂けませんか(>_<)?

  • 一日一個楽しいこと

    があれば仕事も楽しく、朝も爽快に起きれると思うのですが今楽しいことがあまりありません。週六日働いて朝早くでて夜ご飯を食べて寝る週一日の休みを彼女と過ごすか他の用事を済ませたりしています。一生この生活を続けていくと思うとむなしくてたまりません。一日一日を楽しく過ごす秘訣があれば教えて下さい。

  • オールフォーワン。とは?

    よく、チームで動くために重要視される言葉で、 ワンフォーオール。オールフォーワン。が謳われます。 1人は皆のために。皆は1人のために。それが理想とされるのです。 しかしながら、1人は皆のために行動しなければならない。と言われたことはあっても、 皆は1人のために行動しなければならない。と言うのは、今まで実際に体験したことがありません。 少なくとも私が実体験を伴った環境では、まわりの雰囲気や流れに併せて行動しなければならない。つまりは、ワンフォーオール。でも、 全員で1人のために全力を尽くそう。ということは、ほとんど無かったと思います。 また、個人の問題は個人の問題とし、まわりに迷惑を掛けない。自分で処理するのが普通とされました。 なので、オールフォーワンな環境はなく、どこまで行っても、ワンフォーオールだったと思います。 ともすると日本における、こういったチーム精神と言うのは、実際のところどうなのでしょう? 1人のために全力を出せないチームは、チームなのでしょうか? それとも、オールフォーワンの認識が間違ってるのでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 欲しいものを手に入れる

    自分は欲しいものを手に入れると急に冷めます。 車も欲しいものを買ったとたん何でこんな高い買い物をしたのかとか、恋愛では好きなこを追いかけていざ付き合いだしたら冷めたわけではないけど情熱的ではなくなってしまいます。 自分の性格が全てにおいてもともと冷めています。人間関係でも趣味においても冷めています。情熱的な人に生まれていればと思ったりします。 良い考えかたアドバイスあればよろしくお願いします!

  • わからないです

    自分は友達という存在はとても大切だとおもいます。 友人が困っているのをみるとほっとけません。 ましてや親友のためなら死んでもいいと思うくらいです。 だから友達関係がこじれるのがすごく嫌です。 でも、そう思えるのに人がすごく怖いです。 自分が一方的に友達だとおもってるんじゃないか、親友だとおもってるじゃないかと毎日毎日、不安になります。 実は前に2回友達と上記のようなことがあり、1つは自分は親友だと思っていたのに、実は向こうはそう思ってなくて、陰口をたたかれていました。もう1つは、こいつはこの先、一生もんの親友だと思っていたら、あることをきっかけに、態度が一変し無視などされました。 それがとてもトラウマです。 人を信用するのが怖いです。でも信用したいし、仲良くなりたいと思います。でも、それも怖いです。もうどうしたらいいかわかりません。つらいです。 そして今、これも、一生もんの親友かと思っていた友達がとても冷たいんです。目も合わせてくれません。 正直辛すぎて学校に行きたくありません。 なんでこうなったかわかりません。 もう失いたくありません。 どうしたらいいですか?そして自分のこういう考え方はおかしいですか? 長い文を読んでくださりありがとうございます。

  • 「自分へのご褒美」なぜ悪い意味で言われるのか?

    「自分へのご褒美」 この言葉を悪い意味で捉える人がいます。 「甘い」 「結局は自分のお金じゃないか」 「褒めるのは他人がすること」 しかし、自分で自分を評価するのは本当にそんなにダメなことなんでしょうか? 私は人それぞれ能力というのは違うと思います。 脳みそをコップに例えたら、 生まれつきそのコップの容量は違うと考えます。 大きさが違えばある一つのこと(勉学・仕事etc) を成し遂げるのにコップが大きければ小さいよりたくさん入るし 小さい方に比べたら容易いでしょう。 平均点70点のテストを受けるのにも、 少し頑張ったら70点取れる人と、 少し頑張った人の倍努力しなければ70点取れない人もいます。 倍努力をした人が言いました。 「めちゃくちゃ頑張ったよ、私は努力したよ」 こう自分への慰めの言葉を言うと 少ししか頑張らなかった人は 「これで頑張った、努力したなんて甘い、自分へのハードルが低いよ」 こう言う人がいますよね。 これってあくまでその人の尺度で見てのことですよね。 でも、本人からしたらすごい努力したと思うんです。 自分の努力を認めたりする言葉はそんなに良くないことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数16