ProKaseifu の回答履歴

全450件中61~80件表示
  • テキストフィールドに入力した数だけ円を表示する

    お世話になります。 表題の件ですが、どうしてもうまくいかなくて困っています。 Javaアプレットを使って、テキストフィールドに入力した数だけ円を描くというプログラムを作成しているのですが、下記を実行してもエラーになってしまい、 テキストフィールドに数字を入力しても何も出てこない状態です。 import java.awt.*; import java.applet.*; import java.awt.event.*; public class drawCircle extends Applet implements ActionListener{ TextField Circle; public void init(){ Circle = new TextField("", 2); add(Circle); Circle.addActionListener(this); } public void actionPerformed(ActionEvent e){ int CircNum = Integer.parseInt(Circle.getText()); repaint(); } public void paint (Graphics g){ int x=20; for(int i=0; i<=CircNum; i++){   ←※ここが悪いらしい g.drawString("◎", x, 20); x +=20; } } } ※の部分では、"CircNumを解決できません"と表示されてしまいます。 テキストフィールドを作成して、テキストフィールドに入力された数字を CircNumに代入して、その数だけ◎を描くというつもりで 上記を作成したのですが、なぜ※のようなエラーがでてきてしまうのでしょうか。 メソッドを超えてCircNumを使用しているからかな、と思うのですが、 解決方法がわかりません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • w_dragon
    • Java
    • 回答数2
  • Eclipseに「C」が書けるようにアドオンを積みたい

    お早う御座います。 Eclipseに「C」が書けるようにアドオンを積みたいのですが、 どのようにしたら良いでしょうか。

  • java 多次元配列

    二次元平面を二次元配列int g[20][40]と対応させて考える。 g[x][y] == 1なら座標(x,y)に点があり、g[x][y] == 0なら点はないとする時、y = 2*x+5 (0=<x=<20)のグラフを表示するプログラムを作成せよ。 (xを縦方向,yを横方向と考えよ) というプログラムと同様にして y = x*x-8*x+16 (0=<x=<20)のグラフを表示するプログラムを作れ。という問題がプログラミング初心者の私には難しすぎます。 方法を教えて頂けないでしょうか?

  • SwingのJTableについて

    swingなのですが下記のプログラムで実現できない点があります。 1.isCellEditableメソッドを使ってセルを編集可能にしたのですが 編集した文字が消えてしまいます。 2.また、ボタンを配置してボタンを押下時に編集したセルの   行のデータをコンソールに表示したいのですがどうすればいいかわかりません。 3.画面レイアウトがsetLocation(x, y)した位置に表示されません。 import java.awt.event.ActionEvent; import java.awt.event.ActionListener; import java.util.Vector; import javax.swing.JButton; import javax.swing.JFrame; import javax.swing.JLabel; import javax.swing.JPanel; import javax.swing.JScrollPane; import javax.swing.JTable; import javax.swing.table.AbstractTableModel; import javax.swing.table.TableModel; public class JTableSample4 implements ActionListener { static Vector<String>[] data = new Vector[3]; static JFrame frame; public static void main(String[] args) { frame = new JFrame(); frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); frame.setLayout(null); JPanel panel1 = new JPanel(); // セルのデータ作成 for (int i = 0; i < 3; i++) { data[i] = new Vector<String>(); } // data[0]に名前、data[1]に住所、data[2]に電話番号 data[0].addElement("鈴木一郎"); data[1].addElement("東京都"); data[2].addElement("xxxxxxxxxx"); data[0].addElement("佐藤花子"); data[1].addElement("千葉県"); data[2].addElement("yyyyyyyyyy"); data[0].addElement("田中浩二"); data[1].addElement("埼玉県"); data[2].addElement("zzzzzzzzzz"); data[0].addElement("小川伸介"); data[1].addElement("新潟県"); data[2].addElement("aaaaaaa"); data[0].addElement("佐藤和也"); data[1].addElement("群馬県"); data[2].addElement("bbbbbbb"); data[0].addElement("渡辺悟"); data[1].addElement("愛知県"); data[2].addElement("ccccccc"); data[0].addElement("橋本智也"); data[1].addElement("愛媛県"); data[2].addElement("ddddddd"); data[0].addElement("永井祐二"); data[1].addElement("栃木県"); data[2].addElement("eeeeeee"); data[0].addElement("細貝昭二"); data[1].addElement("福岡県"); data[2].addElement("fffffff"); data[0].addElement("堀野友光"); data[1].addElement("長野県"); data[2].addElement("gggggggg"); // テーブル作成 TableModel tableModel = new AbstractTableModel() { // 行数 public int getRowCount() { return 10; } // 列数 public int getColumnCount() { return 3; } // row行column列の値をセット public Object getValueAt(int row, int column) { return data[column].elementAt(row); } // タイトル部の値をセット public String getColumnName(int column) { switch (column) { case 0: return "名前"; case 1: return "住所"; case 2: return "電話番号"; } return ""; } /******************セルの編集 可/不可を操作するメソッド**********************/ public boolean isCellEditable(int rowIndex, int columnIndex) { /*0が1カラム目 1が2カラム目なのでこの場合電話番号だけ編集可*/ if (columnIndex == 0 || columnIndex ==1) { /*falseは編集不可*/ return false; } else /*trueは編集可*/ return true; } }; JLabel label = new JLabel("電話番号だけがセルを編集することができます"); label.setLocation(10, 10); label.setSize(300, 20); JButton button = new JButton("Click Me!"); button.setLocation(10, 400); button.setSize(20, 20); //button.addActionListener(); JTable table = new JTable(tableModel); JScrollPane scrollPane = new JScrollPane(table); scrollPane.setLocation(10, 40); scrollPane.setSize(750, 180); panel1.add(button); panel1.add(label); panel1.add(scrollPane); panel1.setBounds(10, 10, 800, 230); frame.add(panel1); frame.setSize(800, 600); frame.setVisible(true); } public void actionPerformed(ActionEvent e) { System.out.println("test"); } }

    • ベストアンサー
    • 39OK
    • Java
    • 回答数3
  • メールを確認のために2回入力。アドレスが違う場合、エラーとしたい

    htmlでページを作り、javaでチェックし、PHPに送っています。 メールに、半角英数字や@マークがあったら、PHPに送るソースを作りました。 まず、ひらがなが入って無いかを確認。 ひらがなが入っていたら、javaで止めてエラーを表示させる。 英数字だったら、POSTで送信し、PHPに送っています ○print "メール: " . $POST[mail] . "<BR>"; 以前はこれで動かしていたのですが、 相手のタイプミスによって、こちらから返信するとエラーになることがあったことから、確認の為に、アドレスを2回打たせるようにしようと思っています。 1行テキストのボックスを2個作り、 全く同じデータが入っていた場合は送信。 違うデータが入っていたらエラーで返すというのは、javaで出来ますでしょうか? HPを検索しても、特に記述してあるページが無いので、作り方がわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#248169
    • Java
    • 回答数1
  • enumの書き方でエラーが出ます。

    VB2008で開発しています。 enumの設定で下記のような設定をしたいのですが、 Public Enum aaaaa bbbbb = 2 ccccc = 1 Single = 0 End Enum Single = 0 の箇所でエラーが出てしまいます。 Singleのような規定名のものを定義する やり方を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • enumの書き方でエラーが出ます。

    VB2008で開発しています。 enumの設定で下記のような設定をしたいのですが、 Public Enum aaaaa bbbbb = 2 ccccc = 1 Single = 0 End Enum Single = 0 の箇所でエラーが出てしまいます。 Singleのような規定名のものを定義する やり方を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • データベース接続について。

    Suclipt初心者です、わかりずらいかもしれませんが宜しくお願い致します。 今Sucliptにてデータベースより持ってきたデータを検索画面に表示し詳細ボタンを押したら詳細画面に移るというものを作っています。 JSP(検索画面)→Servlet(処理)→DAO(DB接続)→DB→DAO(DB接続)→JSP(検索画面)表示 ボタンを押すと→Servlet2(処理)→DAO→DB→JSP2(詳細画面、削除、更新)という流れです。 検索画面 例 社員番号  年齢  名前  備考  詳細 111     22  ああ  ああ  詳細←その列のボタンを押すと 222     33  いい  いい  詳細 333     44  うう  うう  詳細 詳細画面 社員番号  111   ←プライマリーキー 年齢    22 名前    ああ 備考    ああ 更新    削除  この様に表示される。 他のボタンも同様。 今の問題は 例えば検索画面にて for(int i= 0; i<projMemberList.length;i++){ ・・・ <td bgcolor="white"><%=projMemberList[i].getProjectCode() %><input type="hidden" name="prmProjectCode" value="<%=projMemberList[i].getProjectCode() %>">;<%=projMemberList[i].getProjNameDate() %></td> ・・・・ こんな感じで検索画面の社員番号をDBから表示してしているのですが、 ボタンを押したときに運ばれる情報は一番最初の111しか運ばれず、どのボタンを押しても111の詳細画面になってしまいます。 この場合222のボタンを押したときに222の情報を出すにはどうしたらいいでしょうか??? わかりずらくてすいません!! 宜しくお願い致します!!

  • Java プログラミング エラー

    public class kadai1 { public static void main(String[] arg){ /* Book クラスからインスタンスを生成*/ Book myBook = new Book("The Java Tutorial",55); System.out.println("My book title = " + myBook.getTitle()); System.out.println("My book title = " + myBook.title); System.out.println("My book price = " + myBook.getPrice()); System.out.println("My book price = " + myBook.getYenPrice()); /*Book クラスからインスタンスを生成*/ Book yourBook = new Book("The Java Programming Language",40); System.out.println("Your book title = " + yourBook.getTitle()); System.out.println("Your book price = " + yourBook.getPrice()); } } class Book{ //クラスbook の宣言 String title; //題名 private int price; // 価格(ドル) Book(String t, int p){ //コンストラクタ title = t; //題名の設定 price = p; //価格の設定 } public String getTitle(){ // 題名の取得 return title; } public int getPrice(){ // 価格の取得 return price; } public double getYenPrice(){ return price*111.58; } } このとき「Exception in thread "main" java.lang.NoSuchMethodError: Book.getYenPrice()D」 というエラーがでるんですが、これはgetYenPrice()というメソッドはないといってきてるんでしょうか? 作ってるんですがどういうことなんでしょう。

  • JSPからにデータ受け渡し。

    今Eclipseにてデーターベースから検索画面にてヒットしたデータを表示しその後詳細ボタンを押すと詳細画面にうつるという処理を行っています。 JSP(検索画面)→サーブレット(制御)→サーブレット(モデル)→サーブレット→サーブレット(条件、判断)→サーブレット(DAO)→表示(検索画面) 例 {検索画面} 社員番号 住所  電話番号 詳細 1111 あああ 1111  詳細←ボタン データはfor(int i= 0; i<projMemberList.length;i++){ ・・・・<td bgcolor="white"><%=projMemberList[i].getProjectCode() %>;<%=projMemberList[i].getProjNameDate() %></td> という風に出しています。 その後そのデータを詳細画面に引き継ぎたいのですがうまくいきません・・・ なにか情報を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • s02152170
    • Java
    • 回答数2
  • javaプログラミング

    Javaを勉強中の者です。 以下のソースを実行すると ------------------------------------------- item[0] = {10, true, true} item[1] = {11, true, true} ------------------------------------------- となります。 しかし、 ------------------------------------------- item[0] = {10, true, false} item[1] = {11, false, true} ------------------------------------------- が期待する結果です。 public class test{ public static void main(String[] args) { boolean[] b = {false,false}; Item[] item = new Item[2]; item[0] = new Item(10 ,b); item[1] = new Item(11 ,b); item[0].setCandidate(0, true); item[1].setCandidate(1, true); b = item[0].getCandidate(); System.out.println("item[0] = {" + item[0].getNumber() + ", " + b[0] + ", " + b[1] + "}"); b = item[1].getCandidate(); System.out.println("item[1] = {" + item[1].getNumber() + ", " + b[0] + ", " + b[1] + "}"); } } public class Item{ private int number; private boolean[] candidate = new boolean[2]; public Item(int number, boolean[] candidate){ this.number = number; this.candidate = candidate; } public void setNumber(int num){ number = num; } public int getNumber(){ return number; } public boolean[] getCandidate(){ return candidate; } public void setCandidate(int num , boolean candi){ this.candidate[num] = candi; } } おそらくcandidate[]が上書きされてる? 説明がうまくできません… 期待通りの結果にするにはどうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • torum
    • Java
    • 回答数2
  • 簡易電卓が作れない…

    簡易電卓を作ろうとしているのですが、どうしても分からない所があります。 とりあえずテストの為、以下のようなプログラムを作りました。 「dentaku.java」 import java.awt.*; import java.awt.event.*; class dentaku{ public static void main(String[] agrs){ Frame frame=new Frame("電卓"); frame.setSize(500,800); frame.setLayout(null); Button button0=new Button("0"); button0.setLocation(10,710); button0.setSize(80,80); Button buttonC=new Button("C"); buttonC.setLocation(100,710); buttonC.setSize(80,80); Button button1=new Button("1"); button1.setLocation(10,620); button1.setSize(80,80); Button button2=new Button("2"); button2.setLocation(100,620); button2.setSize(80,80); Button button3=new Button("3"); button3.setLocation(190,620); button3.setSize(80,80); Button button4=new Button("4"); button4.setLocation(10,530); button4.setSize(80,80); Button button5=new Button("5"); button5.setLocation(100,530); button5.setSize(80,80); Button button6=new Button("6"); button6.setLocation(190,530); button6.setSize(80,80); Button button7=new Button("7"); button7.setLocation(10,440); button7.setSize(80,80); Button button8=new Button("8"); button8.setLocation(100,440); button8.setSize(80,80); Button button9=new Button("9"); button9.setLocation(190,440); button9.setSize(80,80); Button buttonP=new Button("+"); buttonP.setLocation(280,440); buttonP.setSize(80,80); Button buttonM=new Button("-"); buttonM.setLocation(280,530); buttonM.setSize(80,80); Button buttonK=new Button("×"); buttonK.setLocation(280,620); buttonK.setSize(80,80); Button buttonW=new Button("÷"); buttonW.setLocation(280,710); buttonW.setSize(80,80); TextField nyuuryoku = new TextField(""); nyuuryoku.setLocation(10,380); nyuuryoku.setSize(350,50); TextField kekka = new TextField("0"); kekka.setLocation(10,320); kekka.setSize(350,50); button1.addActionListener(new dentaku_num(nyuuryoku)); button2.addActionListener(new dentaku_num(nyuuryoku)); frame.add(button0); frame.add(buttonC); frame.add(button1); frame.add(button2); frame.add(button3); frame.add(button4); frame.add(button5); frame.add(button6); frame.add(button7); frame.add(button8); frame.add(button9); frame.add(buttonP); frame.add(buttonM); frame.add(buttonK); frame.add(buttonW); frame.add(nyuuryoku); frame.add(kekka); frame.setVisible(true); } } 「dentaku_num.java」 import java.awt.*; import java.awt.event.*; class dentaku_num implements ActionListener{ TextField txt; int num=0; Button button1; Button button2; dentaku_num(TextField txt){ this.txt = txt; } public void actionPerformed(ActionEvent e){ if(e.getSource()== button1) {num=1;} if(e.getSource()== button2) {num=2;} txt.setText(String.valueOf(num)); } } 予想では、「1」を押したら下のテクストボックスに1が、「2」を押したら2が表示されると思いました。 しかし結果は、両方とも「0」が表示されるだけです。 不思議に思い、「if(e.getSorce)~」の2文を消してみたら、これも同じ結果でした。 どうやら、eを受け取っていない(?)ようなのですが、どの様にしたらうまく行くでしょうか。 見づらい分だとは思いますが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ko567
    • Java
    • 回答数3
  • javaの課題でコンパイルエラーが出てきて困っています

    学校の授業でjavaの課題が出たのですが、 javakadai.java:41: ここにインタフェースが必要です。 class javakadaiPanel extends JPanel implements ActionListener,ActionEvent{ というエラーが出て困っています。 どなたか解決方法を教えてくれませんか? ソースは以下です。 よろしくお願いします。 import javax.swing.JFrame; import javax.swing.JPanel; import java.awt.Graphics; import java.awt.Color; import javax.swing.JMenuBar; import javax.swing.JMenu; import javax.swing.JMenuItem; import javax.swing.JCheckBoxMenuItem; import java.awt.event.ActionListener; import java.awt.event.ActionEvent; import javax.swing.JRadioButtonMenuItem; import java.awt.Container; public class JavaKadai { public static void main(String[] args) { JavaKadaiFrame frame = new JavaKadaiFrame(); frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); frame.setVisible(true); } } class JavaKadaiFrame extends JFrame { JavaKadaiFrame() { super(); setSize(300, 300); setLocationRelativeTo(null); setTitle("JavaKadai"); Container c = getContentPane(); c.add(new JavaKadaiPanel(getRootPane())); } } class JavaKadaiPanel extends JPanel implements ActionListener,ActionEvent{ Color color = Color.black; JCheckBoxMenuItem miR = new JCheckBoxMenuItem("R"); JCheckBoxMenuItem miG = new JCheckBoxMenuItem("G"); JCheckBoxMenuItem miB = new JCheckBoxMenuItem("B"); public JavaKadaiPanel(javax.swing.JRootPane root) { setBackground(Color.black); //メニューバーはJFrameのルートペインに追加 JMenuBar bar = new JMenuBar(); JMenu mnBack = new JMenu("BACK"); //メニュー構成 bar.add(mnBack); mnBack.add(miR); mnBack.add(miG); mnBack.add(miB); //ルートペインへメニューを追加 root.setJMenuBar(bar); miR.addActionListener(this); miG.addActionListener(this); miB.addActionListener(this); mnBack.setMnemonic('B'); //[Alt]+[B]でアクセス miR.setMnemonic('R'); //[R]でアクセス miG.setMnemonic('G'); //[G]でアクセス miB.setMnemonic('B'); //[B]でアクセス } public void actionPerformed(ActionEvent e){ int R = miR.isSelected() ? 255:0; int G = miG.isSelected() ? 255:0; int B = miB.isSelected() ? 255:0; color = new Color(R,G,B); repaint(); } public void paintComponent(Graphics g) { super.paintComponent(g); // 幅、高さ int height = g.getClipBounds().height; int width = g.getClipBounds().width; // 塗潰し g.setColor(color); g.fillRect(0, 0, width, height); } } まだ途中なので、現時点では不必要なimport文があります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • steruya
    • Java
    • 回答数1
  • 簡易電卓が作れない…

    簡易電卓を作ろうとしているのですが、どうしても分からない所があります。 とりあえずテストの為、以下のようなプログラムを作りました。 「dentaku.java」 import java.awt.*; import java.awt.event.*; class dentaku{ public static void main(String[] agrs){ Frame frame=new Frame("電卓"); frame.setSize(500,800); frame.setLayout(null); Button button0=new Button("0"); button0.setLocation(10,710); button0.setSize(80,80); Button buttonC=new Button("C"); buttonC.setLocation(100,710); buttonC.setSize(80,80); Button button1=new Button("1"); button1.setLocation(10,620); button1.setSize(80,80); Button button2=new Button("2"); button2.setLocation(100,620); button2.setSize(80,80); Button button3=new Button("3"); button3.setLocation(190,620); button3.setSize(80,80); Button button4=new Button("4"); button4.setLocation(10,530); button4.setSize(80,80); Button button5=new Button("5"); button5.setLocation(100,530); button5.setSize(80,80); Button button6=new Button("6"); button6.setLocation(190,530); button6.setSize(80,80); Button button7=new Button("7"); button7.setLocation(10,440); button7.setSize(80,80); Button button8=new Button("8"); button8.setLocation(100,440); button8.setSize(80,80); Button button9=new Button("9"); button9.setLocation(190,440); button9.setSize(80,80); Button buttonP=new Button("+"); buttonP.setLocation(280,440); buttonP.setSize(80,80); Button buttonM=new Button("-"); buttonM.setLocation(280,530); buttonM.setSize(80,80); Button buttonK=new Button("×"); buttonK.setLocation(280,620); buttonK.setSize(80,80); Button buttonW=new Button("÷"); buttonW.setLocation(280,710); buttonW.setSize(80,80); TextField nyuuryoku = new TextField(""); nyuuryoku.setLocation(10,380); nyuuryoku.setSize(350,50); TextField kekka = new TextField("0"); kekka.setLocation(10,320); kekka.setSize(350,50); button1.addActionListener(new dentaku_num(nyuuryoku)); button2.addActionListener(new dentaku_num(nyuuryoku)); frame.add(button0); frame.add(buttonC); frame.add(button1); frame.add(button2); frame.add(button3); frame.add(button4); frame.add(button5); frame.add(button6); frame.add(button7); frame.add(button8); frame.add(button9); frame.add(buttonP); frame.add(buttonM); frame.add(buttonK); frame.add(buttonW); frame.add(nyuuryoku); frame.add(kekka); frame.setVisible(true); } } 「dentaku_num.java」 import java.awt.*; import java.awt.event.*; class dentaku_num implements ActionListener{ TextField txt; int num=0; Button button1; Button button2; dentaku_num(TextField txt){ this.txt = txt; } public void actionPerformed(ActionEvent e){ if(e.getSource()== button1) {num=1;} if(e.getSource()== button2) {num=2;} txt.setText(String.valueOf(num)); } } 予想では、「1」を押したら下のテクストボックスに1が、「2」を押したら2が表示されると思いました。 しかし結果は、両方とも「0」が表示されるだけです。 不思議に思い、「if(e.getSorce)~」の2文を消してみたら、これも同じ結果でした。 どうやら、eを受け取っていない(?)ようなのですが、どの様にしたらうまく行くでしょうか。 見づらい分だとは思いますが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ko567
    • Java
    • 回答数3
  • 子インスタンスを登録するメソッドの作成

    Java初心者です。 学習中に躓いてしまったので、ご教示いただければと思います。 Testという1つのクラスを作成し、 そこから複数のインスタンスを作成します。 Test test1 = new Test(); Test test2 = new Test(); Test test3 = new Test(); 元のTestクラスの中に、 public void addSub(Test child) という、引数に指定したインスタンスを子に登録するメソッドを用意します。 実際に使うときは、 test1.addSub(test2); とすれば、test1の子にtest2が登録されるようにしたいのです。 基本的にサブクラスにするには、クラスを作る段階でextendsを用いるイメージなので、同じクラスの別インスタンスを親子関係にする、というのがよく分かりません。 このプログラムの目的は、最終的に一番親となったインスタンス(test1)の合計メソッドを呼び出して、自分の子供に登録されているインスタンス(test2,test3)全ての値を合算するということです。 質問の方法が曖昧で分かりにくいと思いますが、 指示いただければ追記いたしますので、 お時間のある方お力を貸していただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 子インスタンスを登録するメソッドの作成

    Java初心者です。 学習中に躓いてしまったので、ご教示いただければと思います。 Testという1つのクラスを作成し、 そこから複数のインスタンスを作成します。 Test test1 = new Test(); Test test2 = new Test(); Test test3 = new Test(); 元のTestクラスの中に、 public void addSub(Test child) という、引数に指定したインスタンスを子に登録するメソッドを用意します。 実際に使うときは、 test1.addSub(test2); とすれば、test1の子にtest2が登録されるようにしたいのです。 基本的にサブクラスにするには、クラスを作る段階でextendsを用いるイメージなので、同じクラスの別インスタンスを親子関係にする、というのがよく分かりません。 このプログラムの目的は、最終的に一番親となったインスタンス(test1)の合計メソッドを呼び出して、自分の子供に登録されているインスタンス(test2,test3)全ての値を合算するということです。 質問の方法が曖昧で分かりにくいと思いますが、 指示いただければ追記いたしますので、 お時間のある方お力を貸していただければと思います。 宜しくお願いします。

  • Javaのコンパイルがうまくいきません

    SunからJavaをインストールしたあと、購入した本の手順に指示に従って出力しようと試みているのですが、コマンドプロンプトでプログラムを保存しているフォルダまで移動したあと、javac Hello.javaと入力してエンターキーを押してコンパイルしようとしたら、’javac’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとしても認識されていません。というメッセージが現れて、次へ進めません。(メモ帳にプログラムは書いて、Cドライブに保存しています。)よろしくお願いします。

  • ポインタを用いた配列

    コマンドラインで入力した入力した3つの数字に配列ポインタを付けて 線形リストにし、それらを表示したかったのですが、エラーが出て分かりません。 3、4年前に一度やったことはありましたが、いざやってみると全然できませんでした。 どこをどう直したら良いのか、ご教授よろしくお願いします。 class Node1 { public static void main(String arg[]) { String num = br.readLine(); a1.new Node(num); a2.new Node(num); a3.new Node(num); a1.next = a2; a2.next = a3; System.out.println("a1 = " + a1.new); System.out.println("a2 = " + a2.new); System.out.println("a3 = " + a3.new); } }

  • JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか?

    皆さん教えて下さい。私はCOBOLを長年手がけ、最近Javaを勉強している者です。 JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか? IF ネストというのは、わかりにくく、私は昔から嫌っておりました。 ところがJavaにはGO TO 命令が無いため、いやでもIF ネストを使わねばならないようです。 それともわかりやすく効率的なコーディングが別にあるのでしょうか?? 3択の問題で、下記AはJavaの教科書的コーディングです。3択だからまだしも複雑になると、IFネストはわかりにくいと私は思います。 下記Bはわかりやすいですが、無駄な処理が発生し、良くないコーディング例です。 下記CはCOBOLコ-ディングで、GO TOが使えるため、人間が読んでわかりやすく、処理効率もいいです。 ●この点Javaをやっている皆さんどうお考えですか??? ------------------------------------------------------------------------------------ A<教科書的サンプル> if(a > 0){ System.out.println("aは正の値です。"); }else if(a == 0){ System.out.println("aはゼロです。"); }else{ System.out.println("aは負の値です。"); } ------------------------------------------------------------------------------------ B<if ネストを嫌った サンプル> if(a > 0){System.out.println("aは正の値です。");} if(a == 0){System.out.println("aはゼロです。");} if (a < 0){System.out.println("aは負の値です。");}   処理効率悪く、良くないプログラム例 ------------------------------------------------------------------------------------ C<COBOL なら> IF a  >  0 DISPLAY "aは正の値です。"    GO TO OWARI. IF a  =  0 DISPLAY " aはゼロです。"   GO TO OWARI. IF a <  0 DISPLAY " aは負の値です。" . OWARI. .    GO TO 命令がある故に効率的 IF 構文の終わりと、OWARI の後ろにピリオドがあります。 ------------------------------------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • buri5000
    • Java
    • 回答数19
  • エラー

    java初心者です ある図形を描くプログラムなのですが★★のところで「Exception in thread "main" java.lang.NullPointerException」というエラーが出てまったく何も描きません。 コンストラクタなどがまだよく理解できていません。 それも含めてどなたか解説/アドバイス/模範回答などしていただけないでしょうか? public class ExOrbit{ public static void main(String[] args){ BodyOrbit orbit = new BodyOrbit(); BodyOrbit S = new BodyOrbit(); S.init(); /*orbit.init(170, 170, 10, 190);*/ while(true){   orbit.setD1(); ★ orbit.step();★ if(orbit.setD2() >= orbit.max0){ orbit.init(170, 170, 10); } } } } public class BodyOrbit{ public int x0, y0, dist0, max0; private int dist; public Turtle t; public BodyOrbit(){ x0=170; y0=170; dist0=10; max0=190; } public void init(){ this.x0 = x0; this.y0 = y0; this.dist0 = dist0; this.max0 = max0; this.dist = dist0; this.t = new Turtle(); this.t.move(this.x0, this.y0); this.t.penDown(); } public void init(int x0, int y0, int dist0){ this.dist = dist0; this.t.move(this.x0, this.y0); } public void setD1(){ this.dist+=10; } public void step(){ ★this.t.go(this.dist);★ this.t.rotate(120); } public int setD2(){ return this.dist; } }