ha_yabusa の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 大学受験

    今年、受験して全落ちで 3月入試で入れるような 女子大(和洋女子なのですが)に春から通うことになりました。 浪人はできないというのが親との約束でして… 私が心配でしょうがないのは 4年後の就職のことなんです 学歴社会ですし きっと不利になるのではないかと思い… 大学入ったら 適当に過ごすことはせず、 自分のできる限りの努力をしていきたいと思っています。 今、私は観光・サービス業につきたいと考えています。 ですが… 大学受験のトラウマもあって 努力しても高望みというか 自分よりも大きなものに手を出すことが 怖くなりました 何も手につかない状態で どうしたらいいか わからないんです。 どなたか 私の人生相談にのってください

    • ベストアンサー
    • noname#118983
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • どういう人間なのでしょうか?

    私の妹に詐欺を働き金を騙しとって平然と生きている旦那。

    • ベストアンサー
    • noname#87663
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 断るべきでしょうか・・・

    29才の女性です。 先日、バレンタインに好きな彼(片思い)と二人で食事をし、「本命です」と言ってチョコレートを渡しました。 彼は5つ年下で、職場の別の部署の男性です。 でも、ホワイトデーになっても音沙汰はありませんでした。 (今もメール一本連絡はないです) いつも私から誘ってて、彼から何かに誘われたりしたことは一度もないです。 それでバレンタインのときに、4月に一緒に映画にいこうと私から誘い、チケットも私がとっています。 だけどホワイトデーになんの連絡もないし、これ以上「その気がない」彼と二人で出かけるのも実りが無くてむなしいのでもう断ってしまおうかな・・・と思ってます。 こういう場合ってやっぱりもう映画も断ったほうがいいですか? いつまでも片思いにつけこまれてイロイロとデートの手配したり誘ったりしている自分がなんだかイヤになっています。。。

  • 男女の年齢差は大きな障害?

    今好きな人がいるんですが、年齢差がかなりあり、このまま彼女にアプローチしていいものか悩んでます。 もし脈がありそうであれば思い切って告白したいなとも考えるんですが… 自分 ♂34歳 会社員 彼女 ♀21歳 大学生 友達主催の飲み会で大勢集まった中の一人。 その時出会って1ヶ月くらいで、その後友達と一緒に1回会う(計 2回)。 まだ、連絡先は聞ききれてない… 会ったときはすぐに意気投合し、彼女も楽しそうに見えました。 年齢に関して、「34才は男性としてみれる?」と聞きました。 彼女は「わからない」と。ニュアンスとしては、本当に考えたこともないという感じで、「普段、30代の方と会う機会も無い…」と言ってました。 その後、僕が落ち込んでるように見えたのか 「年齢聞くと無理だけど、知らなくて、その人柄とか知って、そんな年にしか見えなければ大丈夫かな」とおそらくフォローと思われる言葉をかけてくれました。 13という年齢差は恋愛において大きな障害なのでしょうか? 皆様ご意見を聞かせてください。また、もし、年齢差を乗り越えカップルとして成立したという方がいらっしゃいましたら、実体験をご教授願います。

  • Hするための嘘?

    宜しくお願いします。 先日彼とHしたときのことです。 その場にコンドームがなく、彼につけずに挿入して良いか聞かれたので、私が妊娠の事を言って断った所、 「産んで育てればいい。直ぐにマンション借りて暮らすから」と、言われました。 結局断ってしまいましたが、 あの時の彼の言葉はその場凌ぎの嘘だったのでしょうか? 万が一本気だったとしたら、断ったことで彼を傷付けてしまったでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • デートの悩み・・・負担になります。

    私の彼氏は毎週休みの日は外に出て出かけないと気がすまないらしく、家でゆっくりすることができない性格です。 こないだも「今度の休みどこに行こうか~」という話になったのですが、遊ぶほどのお金が彼氏にないから行きたいところがあっても行けないんです。 お金がない状態なのに彼氏は「楽しいことがないと一週間頑張れないんだよ~。どこいく?」といいます。ないのにも関わらずゲーセンに行こうとしたり、ちょっと遠出しようとしたり、テーマパークに行こうとしたりします。 毎週どこか行かなきゃいられないってなんか私にとっては負担になっています(行きたいところが決まってればいいのですが、ないと負担になります) 楽しいことがないと頑張れないって、みなさんどう思いますか??

  • 一人暮らしのトイレ掃除の頻度

    一人暮らしで平日も土日も朝と夜しか家にいないのですが 1ヶ月に1回しかトイレ掃除をしません。 少ないでしょうか? 普通どのくらいの頻度でするべきでしょうか? 私はそんなに汚いと思っていませんが見えないばい菌がいっぱいいるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 最後の質問について

    こんにちは。 面接の最後に何か質問ありますか?という答えに対してなかなか質問が浮かびません。 研修制度などを聞くこともあるのですが、あまり福利厚生や残業時間を聞くのはよくないといいますし、選考が進むにつれて他のことも聞かなきゃならないときに詰まってしまいます・・・。 みなさんはどのような質問をしていますか?

  • 新卒orアルバイトから正社員に

    今大学3年で就職活動をしているのですが、先日第一志望の会社の店舗(販売)がアルバイトを募集している広告を目にしました。 そこはアルバイト→正社員に登用するのが主らしいのですが、今そこでアルバイトを始めようか迷っています。 今年は新卒採用もやるのでもちろん応募しているのですが、ものすごい倍率でかなり狭き門なのです。 第一志望なのでアルバイトからでもいいと思うのですが、そこで不安があります。 1 アルバイトは週3~なので(学校との両立もあり)始めたら他の就活ができなくなりそう。=他の会社とは縁がなくなる 2 何らかの事情でもし途中でそこを辞めてしまった場合、新卒の就活をし直すのに時期が遅れてしまう。 3 勤務先と学校の距離が遠いので平日2日ほど学校を休むことになる。 4 本当に正社員になれるのか…(頑張りますが◎) ただ3は、もう4年生なのであとは必修科目しかないし、なんとかなるかもしれません。 思い切って就活を辞め、正社員を目指してアルバイトを始めるか、もしくは今は諦めてとりあえず就活を頑張り、それからにするか。 ただ今の募集は学生可なのですが、普段は学生不可なので次の機会はフリーターになってからでないとありません。 ずっと憧れていて第一志望だったのですごい迷っています…! 分かりにくい文章ですみません… アドバイスもらえたら嬉しいです!!!

  • 読みたくないブログ・読んでて不快になるブログ

    皆さんの読みたくないブログ・読んでて不快になるブログを教えてください。 【例】 会社の悪口ばかり書いているブログ 趣味のことばかり書いてあるブログ 恋人の惚気の多いブログ(それに対しての恋人の惚気コメント有) など、なんでもいいので教えていただければと思います。