super-bob の回答履歴

全198件中121~140件表示
  • 抑圧?フラッシュバック?というのでしょうか・・・対処方を教えてください。

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 時々、昔の嫌な出来事や 父親に気絶するまで殴られたこと 倒れても足でけられ続けたことや 教師に成績が悪かったため、 ”お前に生きてる意味あるの?” と言われたこと 付き合っていた人に言われた言葉 などなどを 突発的に思い出して叫びたくなることがあります。 今の自分だったらそんなこといわせないのに、 だったり 今だったらもっとうまく自分を表現して 自分をわかってもらえるのに、と思うことがあります。 その時点では、経済的状況や、もろもろの環境で いえなかったことがあり、黙っていました。 しかし怒りというのは溜め込まれ蓄積されるのでしょうか。。。 思い出したくないことも思い出してしまい、とても嫌な気持ちになります。 その当時のことをまざまざと思い出してしまうのです。 心療内科には通っているのですが、どうしてもうまく言えず。。。 平常時にはそこまで嫌な気持ちではないので、 思い出したときの嫌な気持ちを伝えきれず。。。 私の状態は、フラッシュバックというやつなのでしょうか・・・ 先生にどういう風に説明したらいいのか・・・。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • mixiで女性からメッセージがあったのですが

    昨日mixiでとある女性からメッセージがありました。 トラブルになりかねるのではないかと正直返信すべきかどうか迷っています。どなたか同じ様なことに会ったことはないでしょうか。またそのときどのように対処したのでしょうか。 あちらからのメッセージとしては ・興味があって、連絡した。その際、携帯のメールアドレスと住んでいる地域を簡単に教えてくれた。 ・mixiはあまり見ないらしく、退会するメッセージを残し、昨日自分が見た段階ではすでに退会していた。 簡単に書くとこのような感じです。当然面識はないので、さらに疑ってしまってます。ご回答お願いいたします。

  • 不倫を許すか許さないか

    結婚1年目、子供なしです。 旦那が不倫しました。(同じ職場の女性) 不倫関係が始まったのは今年の三月頃から。 何回もばれていて初めは旦那を信じたい気持ちが強く「反省する」っと言ってくれた言葉を信じ許していましたが、改善される気配はなく、関係はずるずる続いていました。 反省の様子がない旦那の態度を見て私も決意を固め証拠をつかんでから別れようと思っていた矢先旦那が女から「他に好きな人ができた」と別れを告げられたようでした。(メールの盗み見で判明) それでも旦那はしぶとく「俺は離婚することを決意した。俺とやっていこう」っとメールしていました。 その事を旦那に言うと、「ふられた」と正直に言ってきました。私は「あなたが別れ様が関係ない。私はあなたのことが信じられないから別れましょう」っと言いました。旦那は女にもふられ私にもふられることがいやなようで「女に「嫁とやっていくからあなたへの想いにケジメをつけます」っと電話するから許してくれ」っと言ってきました。 そうは言っても旦那がふられている身です。 もし、女が旦那とやっていくっと決断していれば旦那は私と別れていたでしょう。女がだめだったから私っという考えがすごくいやです。 それに、今回の件で何回もばれてその度に許しても旦那は口だけで改善されなかった事があるだけに、今ここでその女と清算したところでこれからの不安はぬぐいきれません。(他の女に行く可能性やまた女と復活する可能性だってあるから) 旦那は「今回の件で結婚しているのに好きな人ができると辛い気持ちがわかったし、お前の大切さも改めてわかったからもう今後変な気は起こさないよ」っと言って来ました。 今ココで旦那を許しては私はバカでしょうか? やはり旦那はまた同じ過ちを繰り返すでしょうか? 子供がいないうち、お互いが若いうちに別れるのがやはり得策でしょうか? こういうことになって私自身旦那に対して愛情があるかどうかわからなくなっているし、もう一緒にいる意味もないような気もするけど、旦那が本当に改心してくれるなら、もう一度やり直したい気持ちも少しはあるんです。 悩んでます。何かアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 私30彼女43。

    付き合って一年以上の彼女ですが、仕事が忙しいを理由にメールが一切来なくなりました。 以前は一緒の職場で働いてましたが私が辞めてから急に変化がありました。電話は元々、私も彼女も好きではないので主なコミュニケーションはメールだったので来ないと非常に不安です。 もう嫌われたのか?別れたいのか?と聞いてもこれに対しての反応はありません。 ただ、仕事が忙しすぎて自分のことすらままならなくなり、誰かと付き合うのは無理かな…という趣旨のメールが来ました。 それに対して私は「会えなくても我慢する。できることがあれば何でも協力するよ。」と答え、 彼女からは頑張って時間作ってみるとの返信がありました。 たしかに私も以前働いてたのでその職場が肉体的にも精神的にも非常に大変な仕事だというのは理解してます。 でも、私が辞める前までは好きだとか運命の出会いやら散々に調子がいい事を言っていたし、メールも頻繁に来て逆に返信しないと愚痴を言われたほどだったのに、なぜここまで変わってしまったのか分かりません。 もうこの恋は潔く諦めたほうがいいのでしょうか? もしくは、距離を置いたほうがいいのでしょうか? 今、私は彼女に対してどのような態度をとればよろしいのでしょうか? 恋愛経験未熟ゆえ、非常に悩んでおります。

  • 気になる人の話し方が変わりました。

    職場の18歳年上の人に恋してます(もちろん独身者です) 最近、その人が私と仕事上会話をする時の話し方が少し変わりました。 以前は普通に話してくれていたのに、ある日いきなり「~ですわ」といった感じに変わりました。(関西在住です) 気にしすぎなのかもしれませんが、なんとなくしゃべり方も冷たくなったような感じがします。 これって避けられているのでしょうか?

  • 意外な展開で別れたケースがありましたら教えてください。

    お付き合いしているか、何回も会って良い関係になってきた仲で、 意外な展開で別れることになったケースを教えてください。 (まさか、あそこであーなるとは思わなかった。)ようなケース。 ご自分のことでなくても、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お酒でおねしょ

    最近、おねしょをしてしまい、朝起きて気づくことが何度かありました。 今考えてみればお酒を飲んだ日だったことが多いかもしれません。でも酔っぱらうほど飲んだことはないし、その時トイレを我慢しているということもありません。 子どもの頃おねしょした時はトイレに行く夢をよく見ましたが、そういったものも見ていません。 また、普段から夜トイレに起きることは皆無と言っても過言ではないです。それを家族にはうらやましがられていましたが、最近それが心配になってきました。 これからはお酒を飲まない方がいいのでしょうか。

  • なぜ女性は影のある男がいい、なんてことが言われたりするのでしょうか?

    しゃべり過ぎないがゆえに、女性の欠点などを軽薄に指摘したりしないからでしょうか? それとも、女性の母性本能をくすぐるからでしょうかね? 女性の方、なぜでしょうか?

  • 花火を・・・

    クリックありがとうございます。 私は今高校3年生です。 昨年11月に、男の子から、メールがきました。 今までしゃべったこともなくて、接点もなかった子だったので初めは送り間違いかな?と思ってたらそうじゃなかったみたいでした。その日は短いメールでおわり、 それから彼のことが気になり始めました。 なんとなく私のほうからメールをおくると、終り際にまたメールしてねとか、そういった言葉を添えてくれます。 たまに彼からも、テスト範囲を聞くメールをくれたりします。 学校ではしゃべったことはありません。 本やCDを貸したり借りたりしています。 (そのときでさえちょっと恥ずかしいです) メールでは冗談をいったりできるのですが・・・。 学校では喋られません・・・ そこで、本題なのですが 夏だし花火をしたいね、というような話になり 花火をしようか、ということになりました。 誘う人もみつからなかったので、二人でするということになりました。 彼からは秘密ね、といわれたのですが これは少しばかり好意をもってくれていると思ってもいいのでしょうか? 男の子のことがよくわからず、質問させていただきます。 お願いします。

  • 普段は大人しい子・・・

    普段は大人しい?子について。 同い年の顔見知り程度の女の子にアドレスを渡したらメールが来ました。 その子は普段は声も小さくて大人しいと思います。(あまり話したこと無いので、よくは分かりませんが。。。) 昨日メールをしていたのですが、途中で僕が「別に敬語じゃなくていいですよ^^」と送ったら「うん^^じゃー今からタメで話す^^」と来て、それからお互いにタメ口で話したのですが、このメールが来た時は驚きました^^; メールに大人しいとかよく喋るとかは関係ないのでしょうか? 今までのメールは上品な感じだったのですが、急に一転して驚きを隠せない感じです^^; 距離が縮まった感じがあったので嬉しかったですが。

  • gooを信用していたのに。。。

    私は今までgooはネットの中でも信頼できるサイトだと信じていたのですが、ほかのサイトに移ったほうがいいのでしょうか?教えてください。 子供の検索で、こんなにもひどい検索結果が出ました。。 http://s01.megalodon.jp/2008-0630-1101-17/kids.goo.ne.jp/tool/kgframe.php?BL=0&SY=0&MD=2&FM=0&TP=http://mainichi.jp/life/ よくわからない方は 右側のライフスタイルアクセスランキングをご覧ください。。

  • 妻は子供をほしがっていますが、私は全くほしくありません

    32歳男です。 妻も同じ32歳です。 結婚7年目で結婚当初は妻も子供は別に(少なくとも今は)といっていたのですが、甥っ子とかを見ていると妻のほうは子供がほしくてしょうがなくなりました。 確かに甥っ子を見ているとかわいいと私もおもうのですが、なかなか自分の子供となると責任が重たすぎて自由がなくなってしまうのがいやでほしくないです。 妻いわく、年を負うごとに流産の上がってくるし、早めにほしいといっています。 私はといえば、そのことは理解しているのですが、もっと自由(たとえば職業も安定させなければならないし、自由に旅行することもままならない)がほしいので今のところほしくないです。 私は妻も私もほしいとおもった時点で作る(子供ができるかどうかは別として)行為をしたいとおもっているのですが、妻の気持ちも察します。ただ、私自身、現段階でほしいとおもっていないものを妻がほしいというためだけに作るのは将来的に怖いです。 私は特に今何かに打ち込んでいて(たとえばベンチャー企業などを立ち上げていて子供を持つにはリスクが高い)というわけではなく、ただ、もう少し自由でいたいとおもうだけです。 現時点ではほしくないといいましたが、今のところずっといなくてもいいとおもっています(今のところですが・・・) 最近はこの手の話はお互いにタブーになってきている節もあります。妻と友達と飲んだとき妻はしきりに子供がほしい(むしろ体のことを考えて今作らなければいけない)といったようなことをいいます。 非常にデリケートな話なので少なくとも今は子供はほしくない、そしていつか聞かれたらそれはわからない、一生いらないかも知れない、とちゃんと妻に伝えるべきか?もしくはとりあえずごまかして自分がほしくなったときに自然に作るようにするべきか? 何かいいアドバイスはありませんか? なお、ここでは私がなぜ自由がほしいか?子供がいたら自由ではないのか?子供がいたら新たな希望が・・・といった話は大変恐縮ではございますがご遠慮願います(論点がずれてしますので) ただし、アドバイスのためにどうしても必要な場合は論点がずれてもかまわないのでお教えします。(アドバイスは強く欲しているので) 少々生意気な言い方になってしまいましたが、ご協力のほど、よろしくおねがいします。

  • 会社の飲み会で酔って記憶がない

    質問させて頂きます。 私は会社に入ったばかりでとても優しくしてくれる人が気になっています。 いつも話しかけてくれたり、手伝ってくれたりします。 先日会社の飲み会がありました。 その中に気になる人がいたのですが、緊張して飲みすぎてしまい記憶がありません。 たくさん迷惑をかけたんだと思います。 しかも、記憶にないのですが写真をたくさん撮っており、そのほとんどが他の男性でした。 おそらくその人と盛り上がったのでしょう。 ここで、質問なのですが、会社の飲み会で記憶がなくなるほど飲む女性は恋愛対象外でしょうか? また、自分以外の他の男性と盛り上がっている女性はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#62813
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • gooを信用していたのに。。。

    私は今までgooはネットの中でも信頼できるサイトだと信じていたのですが、ほかのサイトに移ったほうがいいのでしょうか?教えてください。 子供の検索で、こんなにもひどい検索結果が出ました。。 http://s01.megalodon.jp/2008-0630-1101-17/kids.goo.ne.jp/tool/kgframe.php?BL=0&SY=0&MD=2&FM=0&TP=http://mainichi.jp/life/ よくわからない方は 右側のライフスタイルアクセスランキングをご覧ください。。

  • ホームページをダウンロードしてモニタ画面に表示されるまでの流れを知りたい

    ホームページの閲覧に関して、パソコン内の仕組みについてお尋ねします。 閲覧のためにホームページをダウンロードした後、そのページがモニタ画面に表示されるまでの流れを教えてください。 素人考えですが、次のように考えてよろしいのでしょうか? 1)ダウンロードしたものがパソコンのメモリに届く。 2)メモリからハードディスクに保管される。 3)モニタに表示される。

  • 旦那が「離婚する」と実家に帰りました。私は離婚したくありません。

    私(31歳)・旦那(36歳)・猫一匹の結婚3年半の共働き夫婦です。 昨日、旦那が「もう離婚する」と出て行きました。 原因は私の口が悪いからだそうです。 私は運転免許をAT限定で取得していたのですが、先日、限定解除をしました。 教習所では数時間の教習と卒検だけでしたので、あまり実用的な運転技術が身に付いているとはいえません。 免許証を書き換えてすぐ、旦那を横に乗せてMT車の運転の練習をしていました。 とてもキツイ口調で「早くギア抜いて!!」「動作が遅い!!」「えぇ~??」など言われました。 それに対して私は「ハァ~??」と口にしていました。 旦那は自分がバカにされたと勘違いしたようですが、その時は何も言わず、ただブスっとしてました。 私はそんなつもりはなく、自分の中で理解の出来ない、思うようにできないことがあると「ハァ~?何これ??」「はい??」など 独り言を言う癖があります。確かに感じ悪いので、直したいと思います。 そして、その後、旦那の父親が仕事で使う書類をパソコンで作って欲しいと頼んできたようです。 旦那はパソコンの扱いがあまり得意ではありません。 私はMT車の練習の悔しさを引きずっていたので、「これどうやるの?」と聞かれても、親切に教えることができませんでした。 しかし、翌日も仕事だというのに、何時間経っても終わりそうもないので、「私が打とうか?」と言いました。 自分なら20~30分ぐらいで作成できそうなものでしたが、「あと2時間もあれば終わるからいい!!」と拒否されたので、 放置することにしました。 なのに、結局聞いてくるので、交代しました。 書式設定をいじりましたが、一発で直らず、「ハァ~??何じゃこりゃ??」と独り言を言いながら、微調整をしていたら、 「だから~!!コレを直したいの!!」ととても感じの悪い口調で言われたので、私も「今やってんでしょ!?」と言い返したら、 「なんで、そんな言い方しかできないわけ??」「こないだの運転の練習の時も”ハァ~??”とか言って感じ悪かったし」と言われました。 私「え??独り言なんだけど??」 旦那「いや、絶対違う。つーか、もう口聞きたくない」 私「口癖だし、確かに感じ悪いだろうけど、そんなつもりはない。」 旦那「俺、もう実家帰るから!!」 私「また??気に入らないことがあるんだったら、その都度言えばいいじゃん。」 そのようなやり取りをしながら、荷物をまとめていたのですが、時刻は深夜12:30。 「迷惑だし、みっともないからやめなよ」と旦那の体を押さえて止めたら突き飛ばされました。 大声で「俺に構うな!!触るな!!もう離婚する!!」と怒鳴り散らしていたので、ビンタをしてしまいました。 その後、仕返しに突き飛ばされたり、蹴られたりしました。私の体は痣だらけです。 今までも旦那は気に入らないことがあると、実家に帰っていましたので、話し合いたくても話し合えませんでした。 しかし「離婚する」と言われたり、暴力を振るうことはありませんでした。それだけにとてもショックです。 3ヶ月前に新築マンションを購入したばかりで、住宅ローンが約2800万円あります。 私が収入合算者として10分の3の持分になっています。 離婚すると、その後の手続き・処分が面倒だし、何より普段は優しい旦那のことを愛していました。 なので入居した時に「絶対、離婚だけはしないように仲良くやっていこうね」と約束したばかりでした。 ままごとで結婚したわけではありませんし、こんなくだらないことで「離婚」とか軽々しく言って欲しくないです。 住宅ローン・借金(旦那が持ち込んだ結婚前のものを私のボーナスで一括返済した等)の精算の問題があり、 離婚の際には、少なくとも旦那に金銭的メリットがあるとは思えません。 確かに私の口癖が感じのいいものではありませんし、私もビンタしてしまいましたが、全面的に自分が悪いとは思いません。 今までは、どう考えても自分が悪くないと言う時でも、長引くと面倒なので、自分から謝っていましたが、 今回は自分の過失分以外に関して、そんな気が起きません。 今までの喧嘩の原因(書くと長くなるので、今のところは省略します)や今回の件で旦那への愛情もなくなりつつありますので、 条件によっては離婚も致し方ないと思います。 しかし、このまま別居・離婚となった場合、私の留守中に猫を連れ去られたらどうしようと考えると、仕事も手につきません。 そして、世間体(職場結婚で現在は私がその会社に残っています)や手続き等を考えると面倒ですし、それ以前に原因がくだらなすぎます。 今までやって来たことも無駄になってしまうので、出来れば離婚は避けたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#72010
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • パルミジャーノレッジャーノ

    安くておいしいパルミジャーノレッジャーノの入手方法を教えて 店頭販売なら首都圏、通販なら全国・全世界OKです。 但し、正規のパルミジャーノレッジャーノであることが判るもの すなわち、三角形にスライスして、周囲の刻印のわかる状態で 販売しているものに限ります。 100gあたりの価格も宜しくお願いします。

  • 結婚予定の元彼女からの問い

    携帯に着信があったので、出ると、元彼女。用件は、彼女のウェディングパーティーに来るかどうかの意思確認でした。「行く気はない」と答えました。そうすると、「あたしに腹をたててるんでしょ」といわれました。「違う」と答えても納得しない様子で、「正直にほんとのこといってよ」と重ねて訊くので、「君の幸せは俺の幸せとは無関係」とだけ言って、話しを終了しました。 ちなみに振られた経緯は以下のとおり。彼女は、旅行先で知り合った男とつきあうことになったといって、急に私との連絡を絶ちました。その振られたときに、私との交際中、他に複数の男と肉体関係を持ったことがあると告白されました。当時はともかくとして、今では彼女に対するネガティブな感情はほとんど残っていません。 そういう別れの経緯があったので、訊くまでもなく、常識的に考えて、私に彼女を呪う気はあるとしても(実際には呪う気はありません)、祝う気はないと推測できるはずです。何故、彼女は、わかりきったことを敢て確認したかったのでしょうか?結婚を呪う人がいるかもしれないということが幸福感を盛り下げてしまうからでしょうか? 一般的な見地からでも、彼女と同じ立場になったことがある人の見地からでも、彼女の心理についての推測を聞かせてください。

  • 会社用の自分のアドレスを自宅のPCで

    会社のPCの自分用のアドレスを自宅のPCで共有出来るのでしょうか? 送受信できるようになる設定方法を教えてください。

  • 認知のみか結婚か

    8月に子供を生みます。 しかし現在、結婚はしておらず、未婚のまま出産するつもりです。 子の父親には認知の承諾をもらっているので生まれる前に 胎児認知をしてもらい、出産しようと考えていました。 しかし、自分の親に「子供の将来のことを考えるなら結婚してから出産したほうがいい」と言われています。 子供を婚外子にしないために形だけでも婚姻届を出したほうがいい、と言うのです。 私と子の父親は交際期間がほとんどありませんでした。 妊娠が分かった時には既に堕胎できない状況だったのです。 なので私は結婚はせずに生むつもりでした。 仮に結婚をして一緒に生活することを想像してみても、 現時点ではあまりうまくはいかないと思うのです。 今、私が実家に帰っているため、彼とは離れています。 たまにメールや電話で連絡をとる程度です。 もし結婚するのであれば、彼が私のところに来るか、 私が彼のところに行くかになりますが、そうするには 経済的にも精神的にも彼を信用しきれないところがあるのです。 それでも「子供のためには結婚したほうがいい、一緒に生活できないのなら形だけでも結婚してほしい、後で離婚すればいい」と親は言います。 子の父親はおそらく、私が結婚してほしいといえばしてくれると思います。 今は法改正されて婚外子の場合でも戸籍には「長男、長女」と記載されるようになったことも知っていますし、 婚外子の法律的不利は相続の面くらいということも弁護士に相談して分かっています。 婚外子で生むことと、結婚の実態のない婚内子で生むことにどんな差があるというのでしょうか。 将来、子供に「何で結婚しないで生んだの?」と訊かれた時に 説明に困ることはあると思います。 私自身、父母のいる家庭に生まれているので正直、母子家庭の子供の気持ちが分からないのです。(子供は男の子の予定です) 婚外子で生まれた子供の気持ちや婚外子で生まれたことによって生じる社会的不利の具体例も分からないのです。 やはり母親が結婚しないで自分を生んだと知れば子供は傷ついてしまうのでしょうか。父親の不在に子供は胸を痛めるのでしょうか。 もし、分かる方がいましたら教えてください。 こういう状況で出産を迎えること自体、罪のない子供には申し訳ないのですが、 せめて、どうすれば子供にとって一番いい選択となるのかを知りたいです。 経験のない方でもいいので意見をください。お願いします。