super-bob の回答履歴

全198件中101~120件表示
  • 高校生が成人と付き合うのは悪い事?

    16歳、女です。私は今、23歳の男性と付き合っています。 よく「大人の男が高校生に手を出すのは異常だ」という話を聞きますが、 高校生と成人男性の恋愛って、そんなに不純なものでしょうか? 私としては、歳の差こそあれ、「大人同士なので特に問題ない」と思っています。 高校生は心身ともに未熟で…ともよく聞かされますが、別に、大学生とかと大差ないように感じます。 確かに、社会経験の足らない若造(ガキ)かも知れませんが、「子供」として 小学生やなんかと同一視するのとは違うんじゃないかと思うんです。 18歳で成人と付き合うのは普通なのに、それより少し下なだけで異常なのでしょうか。 正直、何が違うのか分かりません。 相手に傷つけられる事があったとして、大学生なら自業自得で、高校生なら全て相手の責任ですか。 違います。どちらも自己責任のはずです。 高校生が成人の男性と付き合うのは、悪いことですか? 本来なら、高校生だって若い成人だって同じように扱われるべきではないでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73182
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 不倫経験のある女性は恋愛対象としてみてもらえないのでしょうか?

    最近まで、妻子持ちの20歳年上の方と関係をもっていました。 付き合いは2ヶ月ちょっとですが、常に奥さんや子供への罪悪感があり連絡をたつことにしました。普通の恋愛関係とは違い、私のことで奥さんや子供にトラウマを与えるのではないか。そう思うと関係を続けることはできませんでした。 ただ、職場をすぐには変われずに今でも職場では顔をあわせるため仕事上や飲み会等は普通通りにしています。職場の他の方と接する時も、彼との不倫過去を隠しているわけで、仲良くすればするほど裏切っているような気がして毎日辛いです。 職場の風紀を乱してしまったような。 また、新しい彼を探そうとしても、不倫経験がある私は汚いんじゃないか、また不倫の事実を告白しないと偽った自分で相手を騙していることになるのではないか、そう考えると人間関係でも恋愛においても誰からも求められることがないのかと不安になります。 誰からも好かれないのかと。 今後二度と不倫はしないと心に決めても、過去の過ちは消えません。 今後どのように考えて人と接していけば良いのでしょうか。次好きになった方に不倫過去を告白するのは、私のエゴで相手を苦しめるだけでしょうか。教えてください

  • 鬼嫁が娘を連れて家出しました。

    お世話になります。40代会社員、結婚3年目で子供1人(娘2歳)です。 妻(専業主婦)は性格がきつく鬼嫁で、いつも口論が絶えない日々が続いてましたが、先日とうとう妻から離婚話が出て、2歳の娘をどちらが引き取るかで双方譲らず話が決裂した後、私が仕事に行っている間に妻が娘を連れて家出してしまいました。 友人や実家に問合せても情報得られず連絡取れない状態で2週間以上経ちました。 携帯の電源はいつも切っているようです。 警察にも捜索願いを届けてありますがまだ見つかりません。 最初は2.3日で帰ってくると思ってましたが、これだけ長くなるともう帰ってくる可能性は低く、離婚はほぼ確定的と思います。 また小さい子供を連れてますので誰かの援助なしでは、これだけ長く家出できないと思います。 多分、嫁の実家がかくまって裁判になった時に有利な材料作りの画策をしてると思います。(保育園や就職口など)。 娘の顔が見れない辛い日々が続いて精神的に参ってます。 いっそのこと妻の実家に行って子供を力づくでも取戻して来たい気持ちですが、向こうの親も妻同様に非常識人間の為、そうなると刃傷沙汰になる事は必至ですので、抑えていますが限界に近いです。 子供が幼い場合、離婚時の親権は母親有利というのが一般的なようですが、私の妻は普通ではなく、精神的に非常に不安定で、すぐにヒステリーを起こしては子供にあたるなどの問題行動が多く、とても彼女に娘を渡す訳には行きません。 娘の幸せを考えたら父親の私が引き取り、私の実家で育てたいと思ってます。 そこで、相談ですが、父親の私が裁判で争って親権を獲得する為には、どのような行動をとれば良いでしょうか? 一刻も早く娘を取戻したいのです。参考までに、妻同様に妻の両親も非常識で理屈の通る人間ではありません。 孫の親権を取る為には手段は選ばない人種です。 また私は初婚ですが妻は再婚で、以前も泥沼離婚(元夫との間の2人の幼子の親権を裁判で争って負けて子供2人とも元夫側に取られた事)の経験をもっており、また同じような事を繰り返してます。

  • JPOPの曲の長さはなぜ4~5分が多いのですか

    JPOPの曲の長さはなぜ4~5分が多いのですか。

  • HIV感染の疑い

    HIVに感染したのではないかと不安で不安で仕方ないのです。 相談させてください。女です。 8週間前にAと性交、2週間前にA・Bと性交 この間Cとは週一で性交していました。 10日前に私の喉が腫れ(発熱なし)→病院にかかり完治 3日前からCに発熱・咳・排尿痛・腰痛がみられます。 A・Bから私を経由してCに感染してしまったのでしょうか。 バカなことをしたと後悔の気持ちでいっぱいです。 近々検査を受ける予定ですが、不安で仕方ありません。 皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • シーバスとは?

    今更ですが シーバスとはどんな魚? 海に居るバス?海(海水)にバスが住めるとは思えませんが?  皮肉混じりの質問ですが みなさんの意見をお聞かせください

  • 初めての東京です

    11月末の金・土・日で東京に初めて行きます。 土曜日は友人の結婚式なのですが、金曜日、日曜日でちょこっと観光したいと思っています。 どこかおすすめの観光スポットはありますか? 地理に弱いので、あまり動き回りたくないのと、ショッピングはしないつもりです。

  • 空港でガスカートリッジは販売してますか。

    私は北海道に住んでいます。 北海道以外の地域の山に登る場合の、ガスカートリッジの入手に苦労しています。 と言うのは、目的地まで飛行機を利用する場合が多いのですが、危険物は持ち込み禁止で、可燃ガス類、液体全てダメだからです。 中部空港、羽田空港など主要空港の情報をいただければありがたいです。出来ればほかの空港も・・・。 関連ですが、山小屋でガスカートリッジの販売はしているのですか。 よろしくお願いします。

  • 別れたを受け入れたことに後悔しています

    1週間前に約半年ほど付き合っていた彼と別れようと言われました。その時は私を嫌いになったのかと思い、別れを受け入れてその夜に今までの感謝の気持ちと、その時に思っていたことなどをメールで送りました。 次の日に理由を聞いてみると、私が自分のことを話さないし悩みを相談したりしないので、私が彼を本当に好きなのかわからないとのことでした。 確かに私は自分のことを聞かれなければ答えない性格な上に、恋愛的な気持ちを表現することが苦手で、相手にどう伝えていいのかもわからずいつも自分の気持ちを言わずに自分の中に溜め込んでいました。しかし、別れる数日前に私がとあることで悩んでいて、どうしたらいいのかわからずに彼の前で泣いてしまい、その時は彼に全て話しましたが、泣いてしまうまで溜め込むのに、このまま自分が今以上に会う機会が無くなってしまったら、もっと私が溜め込んでしまう。そうなってしまうならお互い好きなうちに距離を置いて、私が素直に気持ちを話せるようになったらその時にやり直す事もできるんじゃないか、と言われました。 私は本当に彼が大好きだし、仕事で忙しいのに心配をかけたくありませんでした。そのことを伝えると、今の電話も、前のメールも素直な気持ちが伝わってきて嬉しかったけれど、それを言うのは今じゃなくても良かったのではないかと言われ、「最後まで俺の文句言わんかったな。やっぱりちょっと距離置こか」と言われてしまいました。 彼と別れた原因は明らかに私にあるのですが、今とても後悔しています。彼は今週末、私の住む地元から2つ隣の県に異動が決定していて、週に1回会うことも難しい状態になります。 彼は異動しても支えていてほしい、連絡はとりたいと言ってくれているのですが、この電話の後、連絡は私からは何度かしたのですが彼からはしてもらえません。 私は彼とやり直したいので、自分の気持ちを素直に伝えたいからこれからも連絡はしたいと思っているのですが、彼にこのような内容の電話やメールをしてもいいのでしょうか?また、彼に考え直してもらうことはできるのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご意見のほどよろしくお願いします。

  • 不安です・・・。真面目なのが辛いです。

    こんばんわ。 ずっと悩んでいましたが、最近不安がどんどん大きくなりここで誰かに話を聞いてもらいたいと思い、今書き込みしています。 私は20代前半の女です。 高校生の頃までは今ほどの不安に襲われたことはなかったのですが、就職し、転職し、今になって毎日不安感があります。将来のことや周りの人などに対して、やたらと不安を感じます。 少しずつ気持ちを楽にしたいので、少しずつ話を聞いてもらえればと思います。 まずは携帯電話です。私も携帯電話を持っています。 今では携帯電話を持っている人がほとんどですが、持っていることによって、”待てない人”が多くなったような気がします。返事がないとイライラする。携帯電話に出ないとイライラする。仕事中に周りを見ていてよく感じます。イライラして部下に八つ当たりなんて日常茶飯事です。 携帯電話に依存している人を見ても、目の前にいる人たちと話しているのに途中から携帯電話を使ってついに話は途切れ、最後は「そっちで話してて~」という始末で…大丈夫なのかな?と思います。あと、社内で人とすれ違う時 挨拶をするのが嫌なのか、携帯をじっと見つめて自分の持ち場まですたすたと歩いて行く人達。見ていて気分がいいものではありません。すれ違いざまに私から挨拶しても、無視するか「・・・ざいま~っす。」と小さな声で携帯画面を見つめたまま。なんでおはようございますと顔を見てきちんと言えないのだろうと思う反面、そこで何か一言でも発することが出来ない自分がとても嫌になります。何度も言おうとしましたが結局数年間何も言えないままです。情けなく思います。私みたいな人間がいるから挨拶も出来ない人間が増えたのだと自己嫌悪に陥ります。 あとは携帯電話の買い替えなどについてです。世間では地球環境の話をよく耳にしますが、次から次へと新機種発売。そして新機種に群がる人たち。壊れてもいないのに買い換える人の気持ちが理解できません。もったいないと思わないのでしょうか?中高生なのにどんどん新機種に変えている子達も見ていて不安になります。あの子たちは物の大切さ、お金の大切さを知っているのだろうか、毎月の携帯代は誰が払っているのだろう…と、どんどんマイナスな考えしかできなくなり赤の他人の心配をして不安になります。 頭の中のどこかでは、そんなことまぁいっかと思う部分もありますが、現状を目にしてしまうと不安感に襲われます。悩みの一部として携帯電話の話をしましたが、携帯電話が全てを悪くしているという考えではありません。 こんな世の中が普通なのか、よく「ほんとに真面目だね」と言われますが真面目に生きている者ほど救われない時代になったのかと思うと何もかもが嫌になります。性格を変えるのは難しいことですが、この不安感・嫌悪感を少しずつでもなくしていく方法があればアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 30歳以降の男性に質問です

    30歳以降の男性に質問です。もし好きな(もしくは気になっている)女性が、よく利用している図書館受付の女性だったら。。あなたはどんなに忙しくても度々足を運びますか?それとも逆に行きづらくなったりしますか?その女性とは受付時で挨拶をかわす程度、顔見知り程度になります。

  • デートをキャンセルされました。

    こんばんは。 一月ほど前に知り合った同じ大学の男の子に気に入られたみたいで、(一回食事に行って、また会いたいと言われ…) デートに誘われました。 彼が遊びに行こう言うので日程とか行く場所決めたのですが、前々日に『あさって何時にするー?』とメールしても返事こず。 変だなと思い、前日の夜に『昨日のメールみた?』 って送ると 『体調崩して風邪引いて寝てた』って。 私、結構ネガティブだから『もしかしてデートが嫌になった??』って思ってしまいました。 もし、ほんとに体調悪かったら前々日の時点で『体調悪いからもしかしていけないかも…』って言いますよね(;><)??催促のメールしなかったらそのままブッチするつもりだったのかなぁ??笑 行き場所は少し寒いところだったのですが…。

    • ベストアンサー
    • noname#100842
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 公共の場でイスに座った時の男性の心理について。

    都内を走ってるある在来線と新幹線に乗って感じたことがあったので質問させて頂きました。 まず、朝にその在来線に乗ったとき、私の右側に男性が座っていたのですが、私がどんなに肩や腕を狭めたりしても、どうしてもその男性の腕と私の腕がぴったりくっついてしまうのです。 男性に肩を狭めようとする意思も見られません。 ちょっと不快だったのですが、満席だし仕方がないのかな(普段は都外に住んでいます)と思っていました。 しかし帰り同じ電車に乗った時も左側に男性が座っていたのですが、その方はちゃんと肩を狭めていて、揺れがない限りは触れることなく座れました。 これはどういうことなのでしょう。 また新幹線に乗ったときなのですが、私は窓側に座り、隣りは見ず知らずの男性が座っていました。 その男性は座席の間にある肘掛けを使ってどかっと座り、私がその肘掛けを使わずに普通に座っても、男性の肘と私の腕が当たってしまうのです。 ずっとそのままでいるのも嫌なので、ちょっと窮屈な格好で避けて乗りました。 そしてその男性が降りた後、また別の男性が乗って来たのですが、私が真ん中の肘掛けを使っているとどうするのだろうと思い、ちょっといじわるな実験をしてみました。 私は肘を男性の席の方へはみ出さないよう、ちょっとだけその肘掛けに腕を置いてみました。 しかしその男性も、私に触れることに構いもせず、肘をこっち側に突き出して来ました。 さすがに肘を置いたりはしませんでしたが。 おまけにこっち側まで足を出してくるほどの大股開き。。。 私はこのように、お互いに少し譲り合えば触れることなく座れるのに、気にせずどかっと座る男性の心理がわかりません。 ちょっと私も神経質かもしれませんが。。。 電車で大股で座る男性については、過去の質問に「骨格上仕方ない」ということがあったのですが、これもそういうのがあるのですか? その場合、やはり本人も不快に思われているのでしょうか。 それとも単に無神経なだけでしょうか。 それともわざと触れてきてるのでしょうか。 私は女性なのですが、以前男友達に「どさくさにまぎれてわざと触ってるやつだっているよ」と言われました。 こういう行動をする男性には、一体どういう心境の人が多いのでしょうか。 長文になってしまいましたが、よろしければ回答をください。

  • 一部のファイルにアクセスできなくなり、困っています

    XPproSP3を使用しています。 フォルダを共有にし、今までは何事もなく使用できていたのですが、アクセス制限をかけようといじっていたら、いくつかのファイルが開かなくなってしまいました。 共有フォルダ内には、さらに複数のフォルダ、及びエクセル、ワード、パワーポイントの各ファイルが入っています。 それぞれ開くものと開かないものがあります。 例えばエクセルの場合は「"ファイル名"にアクセスできません。読み取り専用または暗号化されています。」の後再度「"ファイル名"にアクセスできません。」というエラーメッセージが出ます。パワーポイントなら「(前略)書き込みの権限があるかどうか、および暗号化されていないことを確認してください。」ワードなら「文書を開くことができません。アクセス権がありません」と出ます。フォルダの場合は「(前略)このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります(後略)」となります。 共有及びセキュリティをEveryoneフルコントロールに戻しても、また共有を外して直接開こうともしましたが状況は変わりません。 全てが開かないわけではなく、普通に開くファイルやフォルダもあります。また、エクセルファイル自体にパスワードをかけていたものについては、通常通りパスワードを聞くダイアログが出て入力したら開きます。 仕事で使用しているため非常に困っております。お知恵を貸していただけないでしょうか。

  • 抗生物質は飲みきるように、とよく言いますが

    そのようなことが書いてある本などが見当たりません。どなたかご存じないですか? 専門書、一般人向けの本のいずれでもかまいません。

  • インターネットで実現されているサービスをLANで提供しているもの

    インターネットで実現されているサービスをLANで提供しているものと言えばどのようなものがあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 容量の大きな添付ファイルを受信できるようにするには?

    容量の大きな添付ファイルを受信できるように メールソフトを変えようと思っているのですが、 20Mb以上受信できるソフトは何があるのでしょうか? 今現在、MSN Hotmail Plusにしようかと思っているのですが、 20Mbを『送信』できることは確かなのですが 『受信』ができるのかどうかが表記されておらず困っています。 P.S. プロバイダはウィルコムを使用しております。 「添付ファイルは軽く、多くても10Mb」という メールを送る際の常識は分かっておりますが、 それを知らない大多数を相手にしなくてはならないので 是非解決策を教えて頂きたいです。

  • 信用してもいいのでしょうか?

    友達の彼氏の事で、少し心配なので教えてほしいのですが.....。 最近彼氏が出来たのですが、その彼氏いわく、自分は仕事が出来て前の会社でバリバリ営業マンとして頑張っていたのですが、上司からのいじめに遭い、年俸を数百万円も下げられたとの事。それでも頑張って働いていたのですが、今の会社から引き抜かれ転職し、今の会社でもかなりの評価を受けているらしい。半年後その成果次第では店長代理になるかも?といっているようですが、自信過剰な所も気になるのですが、そもそも上司の一存でそんなに年俸を下げる事が出来るのでしょうか?私は他の理由、例えば会社にとって不利益な余程の事をしたとしか思えないのですが。又、出来る営業マンが、普通の日の営業時間に、何時間も時間を気にすることなく彼女とデートしたりすることが出来るものなのでしょうか?会社員としての考え方、資質がなってないように思うのですが、私の考えは間違っていますか?

  • こんな妻はどうなんでしょう

    長文失礼します。 私と妻(ともに29歳)は去年結婚して2年目に入りました。一昨年、妻の両親に結婚させていただくことを話に行った時に「今の君の仕事では将来が不安だから転職しなさい」と言われました。 その時の自分はその職場でもう少し頑張って資格を獲ることを目標にしていましたが、結婚するには転職しかないと思い目標を諦め、自分がやりたい仕事というより安定して生活できる仕事を探しました。 去年の3月に契約社員からのスタートでしたが納得のいく職場を見つけ、順調にこなしていました。1年更新の会社です。とんでもない不祥事をやらない限り契約解除はあり得ないと先輩たちから聞いていていずれは社員になれるように頑張れと励まされていました。 しかし今年の1月半ば、上司に呼ばれ突然の契約解除を申し受けました。もちろん納得もいかず理由を聞いてみました。解答は「仕事は文句なしに出来るが、社会人としての付き合いが全然できていなかった、嫁がお前を束縛しているのなら、今後どこの会社に行ってもうまくやっていけないぞ。」と言われました。 それを聞いて納得せざる得ませんでした。妻は結婚する前は普通に社員として勤めていたのですが、今は家庭を大切にしたいという理由から専業主婦になりたいとほとんど私の帰りを待つだけの生活になっていました。そんなだから仕事で遅くなると必ず喧嘩、会社の付き合いで飲み会が入っても「あんたはお酒が飲めないから早く帰ってくるんでしょ?2次会は行かないでしょ?」とよく言われて喧嘩。 私は喧嘩になるのが嫌でなるべく飲み会や会社の用事は理由をつけて参加していませんでした。しかし解雇を言われた時にはこんな事をしていては当たり前だと反省し、妻ともこのことは喧嘩になりながらも話し合いました。 今は新しい職場を見つけてこんな事にならないように頑張っていますが、どうしても経済面で前職より劣っています。この状態がずっと続くわけではないですが、毎日を切り詰めて生活しているだけで精いっぱいの状態です。ここで妻の事なのですが、去年から自分の視野を広めるにもちょうどいいし「パートでもやってみないか?そうすれば生活も余裕ができるし、貯金もできる」と話しました。(私の住んでいるところは田舎なので給与面でも都会と違いナーバスなのが現状です。) すると妻の答えは「私は働きたくない、今までこんなに貧乏になったこともないし、あんたが能なしだから苦労するんだよ」と言われてしまいました。確かに妻の実家はいたって裕福で箱入りに育ってきていました。これまでも私が知らなかったところで両親に助けてもらっていたみたいです。逆に私の両親はそばにいないのでほとんど干渉してきません。妻は「私の親ばかりに心配や迷惑をかけているのに、あんたの親は何にも連絡もしてこないし、電話が来たと思えばお願い事ばかり。もう私の親に心配かけないで」と言われたので、初めて自分の親に今月だけと言っていくらか工面してもらいました。 私がふがいないから辛い思いをさせているのは分かっています。だけど私は一緒に頑張って幸せになろうと結婚前に話したのに妻は働いてくれません。そろそろ子供がほしいとか、今は私の実家に2人で住んでいます。家賃はかかりませんが私の昔の思い出がたくさんあるから早く引越ししたいと言っています。理想ばかりで経済面での協力が何一つありません。もちろん妻の収入に頼ることもしたくはありませんが今だけでも協力してもらいたいと思っているのですが、客観的にみて私たち夫婦はどうなのでしょうか? 話し合いはたくさんしてきました。でも必ず喧嘩になり妻は手を出してきます。挙句の果てに「死んでしまえ、離婚してやる」が口癖になっています。妻の両親にも今の仕事で落ち着くことができなかったら妻を連れて帰ると言っているそうです。 どうかみなさんアドバイスをお願いします。

  • 夫がオナニーグッズを購入

    こんにちは。 結婚1年になる夫婦で共に30歳です。 私たち夫婦は新婚というのに夜の夫婦生活の回数が月3~4回と少なく、それも夫と話をし、夫がとても疲れるからそんなに何度もできないと言うので、私も仕方ないと思いました。 夫は現在求職中で、毎日のようにアダルトサイトを見たりしているようで、毎日私が働いている間にそんなことをしているなんてショックで、こちらで相談して、やっと割り切ることができ、夫の気持ちももう少し理解してあげようと思っていました。 それなのに、先日夫は私に内緒で、オナニーグッズを購入していたんです。 見つけてしまいました。 話合ったときに私のことはちゃんと女としてみていると言ってくれましたし、夫のことを信じようと思いました。 でも、やはり今回のことはショックです。 私のことを相手にするのは疲れるけど、自分でオナニーグッズを使ってやるのは疲れないのでしょうか? 男の人ってそういうものなんでしょうか?