bluecampus の回答履歴

全333件中141~160件表示
  • ワイド文字(列)について

    ワイド文字(列)について質問です。 printf()などより、wprintf()などのワイド文字を扱える関数を 使おうと思っているのですが、うまく表示されません。 何が原因なのでしょうか? ソースです。 #include <stdio.h> int main(void) { wchar_t *data = L"かきくけこ"; wprintf(L"あいうえお\n"); wprintf(L"%s\n", data); return (0); } wprintf(L"%s\n", data);は表示はされるのですが、 「?」になります。 環境 XP Visual Studio 2005

    • ベストアンサー
    • noname#154655
    • C・C++・C#
    • 回答数4
  • ワイド文字(列)について

    ワイド文字(列)について質問です。 printf()などより、wprintf()などのワイド文字を扱える関数を 使おうと思っているのですが、うまく表示されません。 何が原因なのでしょうか? ソースです。 #include <stdio.h> int main(void) { wchar_t *data = L"かきくけこ"; wprintf(L"あいうえお\n"); wprintf(L"%s\n", data); return (0); } wprintf(L"%s\n", data);は表示はされるのですが、 「?」になります。 環境 XP Visual Studio 2005

    • ベストアンサー
    • noname#154655
    • C・C++・C#
    • 回答数4
  • ワイド文字(列)について

    ワイド文字(列)について質問です。 printf()などより、wprintf()などのワイド文字を扱える関数を 使おうと思っているのですが、うまく表示されません。 何が原因なのでしょうか? ソースです。 #include <stdio.h> int main(void) { wchar_t *data = L"かきくけこ"; wprintf(L"あいうえお\n"); wprintf(L"%s\n", data); return (0); } wprintf(L"%s\n", data);は表示はされるのですが、 「?」になります。 環境 XP Visual Studio 2005

    • ベストアンサー
    • noname#154655
    • C・C++・C#
    • 回答数4
  • Visual basicビルド時のError

    現在、Visual basicを用いて、プログラミングを行っています。 Fortranの本を参考に、プログラミングを 行ったのですが・・・・ ビルド後に以下のようなエラーがでました。↓ Error: Unrecognized token '?' skipped プログラミングは初心者です。 とても、基本的なことだと思うのですが、回答よろしくお願いします。

  • strcatの逆をしたい

    連結関数のstrcatの逆ってどうやったらできるのでしょう? 出来るだけシンプルな方法教えてください。 (文字列5→初めの文字列3と後ろの文字列2に分ける)

  • テキストファイルの行数を取得する方法(C言語

    C言語でテキストファイルのトータル行数を取得する関数又はその方法を教えてほしいのですが。 宜しくお願いします。

  • 図の様な枠線の引き方を教えてください

    タイトルの通りなのですが添付した図の様な枠線はどうすれば引けるでしょうか(図の様に途中で文字列を表示できるような線) VB 2008 Express Editionを利用しています。

  • unicode文字列(日本語)のファイル出力方法

    お世話になっております。 現在、VC++でプログラミングを行っておりますが、 日本語の文字列のファイル出力ができずに困っております。 参考にしたのは以下のサイトです。 http://sunafukin.jp/dannatti/software/vc/control/secure/fprintf_s.html 作成したプロジェクトファイルは以下の設定です。 ・Visual C++のプロジェクト「Win32」 ・「Win32コンソールプロジェクト」 ・アプリケーションの設定はWindowsアプリケーション ・文字セットにUnicodeを選択 文字セットにUnicodeを利用しなければ、日本語の文字列も正常に出力されるのですが、Unicodeを利用すると日本語が全て「?」と表記されてしまいます。 この「?」が出てしまう問題の解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願い致します。

  • isdigit

    char s[3] = "5"; if(isdigit(atoi(s)) != 0){ printf("数字"); } としても表示されません。というよりifの中に入らないのですが どうしてでしょうか? それと文字列の最初の文字が数字かどうかの判定 をしたいのですが どうすればいいのか教えて下さい。 char *str; str= s; と配列の先頭にポインタを割り当ててみましたがどうもよくわかりません。

  • excel関数について

    現在、EXCELで会社の注文書を作成しています。合計金額が入力されると同時に合計金額入力して日を発行日として表示したいのですが、その発行日が次の日になると変わってしまいます。良い方法はないでしょうか?日付が入るセルには以下の関数を入れています。 =IF(C15,TODAY()," ") できれば関数で教えてください。よろしく お願いします。

  • リッチテキストの保存

    環境:WinXP+VC6 CRichEditCtrlを使っていますが、入力された内容を リッチテキスト形式で保存したいのですが、どのように すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イミディエイトウィンドウ

    こんにちは、 VBを勉強中なのですが、 イミディエイトウィンドウで調べたい変数の頭に?を付ければ 変数の値が表示されるのですが、 例、?変数名 この変数が配列構造をしていた場合 一気にすべての構造を表示させることは可能でしょうか?

  • 文字列の比較

    初歩的なことかも知れませんが教えてください。 VB6です。 通常テキストボックスの数字を比較する時、string型なので数字に変換して比較する必要があると思います。 が、数字に変換するのを忘れてそのまま比較した所おかしなところがありました。 VBでは自動的に数字として変換してくれるのかと思っていたのですが何故このような事になるのでしょうか? <例> 1. int(100) > int(99)  結果:TRUE 2. cstr(99) cstr(98) 結果:TRUE 3. cstr(100) > cstr(99) 結果:FALSE 1番と2番は納得が出来ますが、3番は何故?

  • VC++ 2008 EXPRESS "_T"識別子がみつかりません

    VC++2008 Express SP1で初めてC++にふれたものです。 素人ですので質問の意味も通じにくいかもしれませんが よろしくお願いします。 環境: WindowsXP ProVer2002 SP2 VC++2008ExpressSP1 Win32アプリケーション MSDN(http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb384843.aspx) にあるWin32アプリケーション作成(C++)にそって 作成してみましたが、ビルドで下記エラーとなります。 "_T"識別子がありません。 ネットで検索して調べておりましたら_TをLに 替えれば良いという風な記載がありました。 この_TとLの違いと、私の環境でも_Tでもビルドできるような 方法をご教授いただければと思います。 基本的なC++を知らないまま、こういう質問は失礼かもしれませんが 何か、分かりやすいサイトなどありましたら合わせて ご教授願えればと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • DLLの暗黙リンクの調べ方

    http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200511/05110055.txt 上記サイトと同じような現象で、loadlibraryが失敗してしまうのですが、「暗黙リンク」っていうものはどう調べたら良いのでしょうか? フルパスにしてもDLLの読込で失敗してしまって困っております。 ちなみに環境は以下の通りです。 WindowsXP VC++ 6.0 まだ初心者なので出来るだけ細かくお願いいたしますm(__)m

  • ステートメントの簡略方法(ループ)

    Visual Basic 6.0 For/Doを使って省略可させようと考えているのですが、オブジェクト名は ループさせて省略可出来ないのでしょうか? 下記はフォームロード時に各セルの値を各CommandButton名に割り当てています。(一部分です) (例) CB○はCommandButtonのオブジェクト名です。 Form2.CB1.Caption = Trim(xlSheet.Cells(11, 3)) Form2.CB2.Caption = Trim(xlSheet.Cells(12, 3)) Form2.CB3.Caption = Trim(xlSheet.Cells(13, 3)) Form2.CB4.Caption = Trim(xlSheet.Cells(14, 3)) Form2.CB5.Caption = Trim(xlSheet.Cells(15, 3)) ・ ・ ・  ↓ Dim SUU As Integer Dim i As Integer SUU = 0 For i = 1 To 20 Step 1 SUU = SUU + 1 Form2.CB1.Caption = Trim(xlSheet.Cells(10 + SUU, 3)) Next i CB1の部分を "CB" & SUU の様にしたいのですが、エラーしてしまいます。 省略可の方法が有りましたら教えて下さい。

  • C♯で文字列を切り出すには?

    C♯の文字列操作について教えてください。 "あいうえお"という文字列があったら、"あ"だけ 切り取って、"いうえお"という文字列がほしいのですが、 どのようにしたら良いのでしょうか? VB.NETでいう、midのようなものがあるかと思ったのですが、 見当たらず…。 サンプルを交えて教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • ハイフンの削除

    vb.net2008 を使用しております。  配列 _s(0) の なかに "8277-87" というデータが入っています。 このデータの ハイフン を とって "827787" としたいのですが どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OpenCVでml.hにエラーが・・・

    当方の環境は、Visual Studio 2005 Professsional Edition、OpenCV1.0です。 OpenCVで、SVMに挑戦しようと試しにOpenCVリファレンスにあるSVMのサンプルプログラムを動かそうとしたところ、 ml.h(75) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'CvVector' を筆頭に、100以上のエラーがml.h内で発見されました。 リンカにml.dllを登録し忘れたのかと思い確認してみましたが、 プロジェクトのプロパティの追加の依存ファイルにml.libは登録されていました。 mlsvm.cppのエラー箇所を修正してopencv.slnをリビルドし直したのが原因かとも思い、OpenCVを再インストールし直した状態で試しても同じエラーが出ました・・・ 原因としては何が考えられますでしょうか。 回答の程よろしくお願いいたします。

  • VISTAの仕様によりファイルの更新ができません。

     VISTAのユーザーアカウント制御は有効のままで、 ファイルやフォルダの上書きや削除をプログラムで行いたいのですが、 方法はないのでしょうか?  コンパネでUACを無効にするなどはよく見かけるのですが、 何かアドバイスがあれば教えて下さい。 お願いします。

    • 締切済み
    • noname#92587
    • Visual Basic
    • 回答数1