myumie の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • ポケモンの中で何が好きですか?

    ポケモンの中で何が好きですか?トップ5を教えて 一位 ピチュー 二位 ピカチュウ 三位 チコリータ 四位 マリル 五位 ニャース

  • 次はこんな戦隊が見たい…みたいな(笑。

    下でモチーフについて聞きましたが次があるならこんなのが見たい!って作品ありますか?こういう妄想大好きなもので(笑 例えば「バンド系」主人公たち5人が普段はバンドをやっているというものです。変身後もそれぞれの武器を担当の楽器で戦うみたいな(笑)話でもライバルのバンドが敵の仲間とか、メンバーの脱退話、解散話とかメジャーデビューのオーディションで呼び出しが!みたいなシーンがあったりして… 他にも「警察戦隊」警察直属の戦隊ってのもいいですよね?上との確執があったり、「命令がないと変身できない!」といわれ悩んだり。普段は5人とも同じ交番に勤めていて地下に秘密基地があるという(笑 ストーリー的にも例えばガンダムwみたいに5人とも別の組織にいて毎回つかず離れずの関係で時には敵同士になったりするが次第に友情が芽生える…みたいな感じの。これだとロボの合体がなかなかやりづらいのが問題ですが。 こういう戦隊ありじゃない?って言うのあります。自分真面目に答えましたけどギャグでもぜんぜんOKです。

  • コインゲームに賞金は違法ですか?

    ゲーセンのコインゲームのコインを景品に換える行為を見たことがないのですが、違法なのでしょうか? 日本では公営以外の賭博行為は違法なのに、なぜ、パチンコはなぜ合法なのでしょうか? パチンコが合法だとすれば、ゲーセンのコインをパチンコの商品交換の流通に乗せることはできるのでしょうか?

  • 子供たちが霊が見えると言うのですが…

    2人の子供が、お風呂や子供部屋で霊が見えると言います。 私もはっきりとは、見えませんが、気配を感じ、時々金縛りにあいます。 子供がひどく怖がっているので、どうにかしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 男はなぜ日傘をささないのか?

    今年もようやく暑い夏が終わりました。 日差しにめっぽう弱い私は、 街に一歩出ると、朝に棺桶を開けられたドラキュラのごとく 意識をうしないそうになるほどだったわけで… それはさておき、女の人は日傘なるものをさして 大変うらやましく思えるのですが、 男はなぜ日傘をささないのでしょうか? 男の肌にも紫外線は良くないと思うのですが…

  • アルマゲドンについて

    私はアルマゲドンという映画がなぜ大ヒットしたか理解できないんです。どうも手抜き作品であり、お金とCGだけで観客をだました映画としか思えないんです。  私には同じ時期に公開されたディープインパクトの方がはるかに完成度の高い作品でもっと大ヒットすべき映画なのではと思います。 みなさんアルマゲドンって歴史に残るほどの名画って思いますか??

    • ベストアンサー
    • isao402
    • 洋画
    • 回答数10
  • 海物語6の勝ち方。

     どのような台を選べば勝ちますか。

  • こんな少女マンガ探してます

    最近のおすすめの少女漫画(家)教えてください。 条件は以下の通りです。 1.既に完結しているもの 2.きっちり盛り上がって終わるもの 3.途中話がぐだぐだにならないもの 4.あまり(絵が)古すぎない事 5.全体的に(話が)暗くない事 私が好きなのは篠原千恵(天河・蒼の封印)・鈴木由美子(カンナさん大成功・音無可憐)・ 一条ゆかり(有閑倶楽部・恋のめまい、愛の傷)とかです。 あとお水の花道やウルフ物語(最近つまんなくなりかけだけど)なんかも好きです。 昔は赤石路代(PA)や竹内直子(チェリプロ)が好きだったのですが、最近の作品は始まる頃はいいのですが途中で話が伸びすぎてたり、終わり方が納得いかなかったりであまり「当たり」にめぐり合えません。(サイレントアイとかセーラームーンとか) 読み出したらとまらなくて最後までよんでもすっきりするようなマンガ教えてください。

  • シナリオの良い初心者向けRPG

     彼女が本が好きで、ゲーム関係のマンガなども読むのですが「不器用だからゲームはできない」と私の後ろで見ています。  小説、マンガが好きなのでゲーム自体は好きだと思うので、 「操作が単純でシナリオが奥深い味わいのあるRPGを教えてください」  ハードはPS2、DC、WIN98でお願いします。

  • アニメ、特撮のまじめにやってるのに笑えたシーン

    そういうのありますよね?自分だと特撮なんですがバトルフィーバーJ(戦隊シリーズの第一弾ですね。)で仲間の一人のバトルコサックが死んでしまう回だったんですが理由がバトルスーツを「クリーニングに出した」ため、変身できずに襲われて殺されてしまうというもので、なんでバトルスーツを洗濯に出すんだって大爆笑してしまいました。本当なら仲間が死んでしまうという超シリアスな回なのに・・・・もしこれが「修理中だった」とかなら良かったのに(w そのバトルスーツを近所にあるクリーニング屋さんに出しているところなんて想像してしまうと笑えてしまう。 こういうのってありますよね?

  • ドラゴンクエスト4で

    ゴッドサイドの北西の洞窟はどうやって入るのですか?

  • 弟のような存在を好きになってしまいました

    私は今年19歳になるフリーターです。 両親同士が知り合いということで、兄弟のように育ってきた3つ年下の高校1年生の男の子がいます。月に何度か遊んでいます。 この夏休み中に家族ぐるみで旅行に行った時、二人きりで話す時間があって、そこで彼が遠方の大学を志望していることを知りました。それまで彼に特別な感情を持ったことはなかったのですが、その時ふいに彼と離れてしまうことを寂しい、行かないでほしいと感じている自分に気が付きました。それからはもう、今まで知っていた彼に見えなくなってしまったのです。 いつのまにか見上げるほど身長も伸びて、声も表情も落ち着いて、女の私をさりげなくリードしてくれていることに気付いて、妙に緊張してしまったり。弟や幼馴染みとしてでなく、一人の男の人として好きだと思うようになりました。 以前、彼の妹に「お兄ちゃんは○○ちゃん(私)がずっと好きなんだよ」と言われたことがありましたが、その時は私は冗談にしか受け取りませんでした。たしかに思い当たるふしもあります。なのでもしかしたら・・・と期待する気持ちも正直あります。 でも、その一方で消極的になる自分がいて(相手の年齢や歳の差、今までの関係が壊れてしまう不安など)どうしていいのか困っています。彼は他校生にも声をかけられるほど人気があるようです。そんな子がわざわざ私を選んでくれる自信もありません。今まで友達関係から恋人になったりした経験がないのでどうしていいのかわかりません。 いろいろな事は気にせず積極的になっていいのでしょうか? それとも今の兄弟のような関係を大切にして、もっとお互いが大人になるのを待つべきでしょうか? もちろん、自分で考えるべきことだとはおもいますが、もし何かいいアドバイスがありましたら、ぜひお願いします。 長くなってすみませんでした。