yoff の回答履歴

全82件中41~60件表示
  • 外付けHDD 1TBのフォーマット

    フォーマットとクイックフォーマットの違いは何なのでしょうか。 また、かなりの時間がかかっています。 パソコンのスペックによって時間はそれほど変わるものなのでしょうか。

  • DVDドライブの交換について

    外付けのDVDスーパーマルチドライブを分解してデスクトップのほうに内蔵として増設することは可能でしょうか。 外付けのDVDドライブは メーカー『BUFFALO』 型番『DVSM-SL20U2』 (http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-sl20u2/) 新しく購入したパソコンは メーカー『GATEWAY』 型番『DX2710-03j』 (http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0827103159073/100510000000000/) パソコンの内部のことなどについては全くの素人なのでできるだけ詳しく載せていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトからGUIフォルダを開く方法

    CUIとGUIを行き来する作業が多いため、効率向上を考えています。 「窓の手」を使うとGUIフォルダからコマンドプロンプトが開けるので便利に愛用しています。 それと正反対の動きをしてくれるコマンドソフトを探しています。 (任意のCUIから、GUIフォルダを開いてくれるもの) startコマンドでは新たなCUI窓しか開かないので悩んでいます。 昔のOS/2でopenコマンドというのがあったのを思い出したのですが、Windows版がなかなかみつかりません。 何かいいものがありましたら教えてください。

  • ノートPC 画面が、チラつく

    NEC-Lavie-L 2002-01 ですが・・最近、画面の左端から5~6cm位 の処まで、上下へ波を打つ様にチラチラします、・・・? ベストな方法を、お教え下さい。

  • CPU

    PentiumM1.7GHz と CeleronM1.7GHz と Pentium41.7GHz このCPU 比較した時の差を 教えてください。

  • マイクはつないでるのに接続されていませんとなります

    最近PCを新しいのに買い換えた(OSはVista)のですが、マイクをPCにつないでもオーディオデバイスを見たら接続されてることになっておらず、接続されていませんとなります。 自分はPCには無知でほとんどわかりません;; どなたか教えてくださればありがたいです。。。 サウンドカードはrealtek high definition audioってので マイクは、MS-STM87SVってのを使っています。 できれば早くわかりやすい回答お願いしますorz

  • 地デジチューナー

    http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=FX4710-JB002A ↑このタワーに http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphs2/index.htm ↑この地デジチューナーをつけることは可能ですか? もしつけられるとしたら、近畿でテレビ東京をみる方法はありますか? おねがいします。

  • usbオーディオにノイズが入ってしまいます。

    1ヶ月程前SB PLAYというUSBオーディオを購入したのですが、 先日急にピーピー・・・ガー・・・というようなノイズが 聞こえるようになりました。 コントロールパネルのサウンドで調べたところ、マイクの方が 何らかのノイズを拾っているみたいで、 私が何を言っても反応しないほど大きな音を発しています。 ヘッドセットの故障かと思い、ヘッドセットを新調したのですが、 それでも改善されませんでした。 やはり、このSB PLAYの故障なのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただけますでしょうか?

  • Bitmapに変換

    JPEGファイルをBitmapに変換できるフリーソフトってありますか? あるなら教えてください

  • モバイルPCとウィルスバスター

    モバイルPC シャープ MURAMASA PC-MM1-3(256MB)を使用しています ウィスルバスター2008(推奨256MB)→2009(推奨512MB)へ変更 PCはメモリ増設できません 常駐してるとかなり重たいです インターネットには月1回程度しか繋ぎません ウィルス検索時・アップデート時のみ起動させる運用にできますでしょうか?  

  • Word 2007 での「はがき印刷」

    Word 2007 の「はがき印刷」機能を使って「宛名面の印刷」をしているのですが、「住所・氏名」はきれいに入るのに「郵便番号」だけが、うまく7桁の赤枠に収まりません。うすい青色の点線の枠を移動させてもはがきの赤枠の中央に収まりません(1~2mmのズレ)。 どこで調整する様になっているのですか? どなたか お教え願います。 OSは Vista Home Premium です。

  • 高画質でテレビ番組をパソコンに保存したいんです。

    閲覧ありがとうございます。 syareやwinnyでアップされている様な高画質で自分もテレビ番組(主にアニメ)を保存したいのですが、どの様にすれば出来るのでしょうか? 出来れば1280×720のサイズにしたいです。 保存した動画は自分の観賞用だけにしか使いません。 OSはVISTAです。 どうかよろしくお願いします。

  • 無線LANにしたいのですがどれを購入すればいいのか分かりません

    無線LANにしたくて電気屋さんへ行ったのですが、 色々種類があり、価格も様々でどれを購入していいのか さっぱり分からずに帰ってきました。 家のパソコンは 『Prius Air One AW33M』で、CATVです。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005may/air_one/spec_aw33m.html 使用目的は同じ部屋で使うもう1台のノートパソコンとDSやWii等です。 基本的にどのような物を購入すればよいのか アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • XPインストール時に、パーティションが表示されない。

    WIN XP SP3のDSP版を購入し、セットアップを行った所、 パーティション作成の画面で何も表示されません。 ちなみに、DELLのリカバリーディスクだとHDDの情報が表示されます。 BIOS等でDELL製のリカバリーディスクしか認識できないようになっているのでしょうか? 機種:Dimension 9150

    • ベストアンサー
    • noname#76466
    • Windows XP
    • 回答数2
  • チップセットドライバが・・

    NVIDIA GeForce9500GT(512MB)が搭載されたPCを購入したのですが パソコンのスペックをdxdiagで調べたところ Intel(R)G33/31 Express Chipset Fammily(256MB) と表示されています。。 どういうことなのでしょうか><? 改善方法等あれば教えてください><

  • SQLサーバとOracleどっちが多く使われてますか?

    データベースの勉強をしようと思っていますが、SQLサーバかOracleどっちを勉強しようか迷ってます。就職の機会が欲しいので、多くの職がある方を勉強しようと思っています。 SQLサーバかOracleかどちらの方が多く使われているのでしょうか?

  • PCのリカバリCDは外付けCDで作動しますでしょうか?

     7年間使っているVAIOの動きがあまりにも重くなったので、初期化してリカバリCDで再セットアップしようかと思っています。  しかしながら、本機のCD/DVDが故障しているため、現在、バファローの外付けCDを本機に接続して利用しています。  外付けCDでリカバリCDは作動して再セットアップできるのでしょうか?  ご教授ください。

  • アップグレートについて

    (1)http://www.g-tune.jp/desktop/ultimate_edition/ のハイスペック構成かプレミアム構成 を買おうと思っているのですが ↑のリンクのPCは XPからwindows7 (64bit)にアップグレート可能でしょうか? 可能でしたらなにか交換しなければならないのでしょうか? マザーボードとかハードウェアとか (2)64bitなどOSを変えれば64bitになるのでしょうか? (3)ハイスペック構成(XP)をwindows7 (32it)に変更する場合 なにか交換しなければならないでしょうか?

  • PCでDVDを見ているとインターネットに接続される

    PCでネット以外のことをしている時(DVDを見ていたり・・)勝手にインターネットに接続されてしまいます。 勝手に接続されないようにしたいときはどうすればいいですか??

    • 締切済み
    • noname#74019
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • ニコニコ動画で『歌ってみた』をしてみたいんですが・・・

    こんにちは。 早速ですが、ある曲の音声だけを取り除きたいです。 そして、自分の声を録音したmp3とある曲の音声抜き出したのを合体させたいです。 そんな都合の良いソフトはありますか? 教えてください!!