sisyamo012 の回答履歴

全90件中41~60件表示
  • 結婚間近です!!相方の保険は国保・社保どちらを選ぶべき??

    いつもお世話になっております、みなさまのアドバイスどおり来月に籍を入れることにいたしました。。。ありがとうございましたm( __ __ )m そこで悩んでいるのですが現在私は無職、相方は自営業店に勤務。手取り16~18万円程度、ボーナスはなし。。保険は私たちは長く同棲しておりまして相方を世帯主とし私が扶養(?)されている形で国保に加入しております。。 以前から、相方の勤務先のほうに社会保険事務所から指導もあったらしくこのたび、社会保険に切り替えようかとの話しが持ち上がっているらしいのですが・・・勤務先のほうからの説明によると対して負担する金額は変わらないので国保のままでよいか?と聞かれたようです。。。年金と保険をあわせて国保の場合と社保の場合、総合的に考えてどちらがお得でまたおすすめですか??わかるかぎり、お答えいたしますのでできれば詳しく教えていただけませんでしょうか??宜しくお願いいたします。。。

  • 労災について

    市の清掃局の臨時職員をしています。先日、仕事中に怪我をしました。仕事を休み、病院に行くと上司に報告をした所、公務災害(労災?!)になるかも、しれないので、病院に支払いは待ってほしいと言われました。 詳しいことは別の課(職員)に聞いてみると言われました。 その後、書類が面倒だったり、治療代が自己負担の方法があると、言われました。 病院に行き、治療代は自己負担10割で預かり金を払ってきました。 薬も戴き、自己負担で払ってきました。 まだ、診断書の方はもらってません。 仕事が終わった後に病院に行こうと思ったのですが、病院が休みで翌日に行きました。 病院の方には数日、安静と言われ、来週から仕事に復帰する予定です。 仕事に関しては現場の監督に相談しながら決めると上司に言われました。 教えて戴きたいことがあるのですが、 1:仕事中の怪我でも労災が認められないケースもあるのでしょうか? 2:通院に掛かる交通費などは自己負担ですか? 3:休んだ分の給料は支払われるのでしょうか? 4:今回、労災、初めてでして、対応等で、アドバイスがありましたら、ご教授戴けると幸いです。 良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 大至急です。夫の携帯、画像のフォルダロックされてます。聞くか、聞かないか。。。

    28才妻と32歳夫です。新婚一年目 今月の初め、夫がクラブ行く(会社の付き合いと言ってた)とクラッブの子メール交換のことを知ってました。(携帯覗きました。夫にも言った)それから、何回も話し合った、自分が浮気の基準を伝えました。夫が他の女性とセックスするなら、浮気と最初言いました。私が不安なんので、外で他の女性会わないとメールもしないと言ってくれました。 時々、夫が冗談で、携帯見る?みていいよ、全然。。とか言いました。 最初はまだ半信半疑だったが、自分の夫を疑って、悪いから、100%信用しようと決心しました。 しかし、昨日、夫の携帯写真のフォルダを見ると(別にチャックするつもりなかった、夫が先に寝たから、やることなくて。。) 普通の画像は見えますが、ユーザフォルダの一つ、ロックされました。 解けてみようと思いましたが、駄目でした。 絶対私に見せちゃ駄目物入ってるでしょうか。。。。 すごくすごく怖いです。。。。 他の女エッチするの写真?想像したくない。。。 私今夜聞こうと思いました、偶々夫目の前にそのヒミツのフォルダ発見して、ね、それって何と聞くつもりだけど、 夫がそのフォルダの画像か動画見せてくれるでしょうね(もし本当に浮気した) 自分にもその残酷の事実受け取れるかどうか。。。 私、家事と料理精一杯頑張って、本当に夫が愛してます、大好きだから、結婚しました。自分の本音で、多分裏切れても、離れたくないと思います。夫が優しくて、私思いだけだよと言ってくれました。 どうして、こんなことできるでしょう(まだフォルダの事分からないけど、もう99%一番知りたくない事実でしょうか。。。) もし浮気したら、一度家から出ると思いました。(実家日本ではないです、夫が転勤されたし、友達もいないです。) どうすればいいんでしょうか。。。

  • 国民健康保険から社会保険(協会健保)への移行のトラブルです

    10月現在まで、国保の保険証を持っております。つい2日前ですが、現在の勤務先の社会保険証が郵送で送られてきました。そこで資格取得日を見ると9月1日になっており、交付が10月10日になっております。そこで早速国保の窓口に行き切り替えの手続きをしましたが、9月1日以降の国保で病院で使用した分については、直接病院と交渉して社会保険に切り替えてもらうようにとの事でした。私は9月に心臓手術をしまして、国保の限度額証を使って約1ヶ月入院しておりました。支払いも済ませております。また現在も通院リハビリ等で通院しています。病院に問い合わせした所、さかのぼって切り替える事は何とかできそうなのですが、限度額証は使えず3割負担しろとの事。100万以上の金額になるようです。この場合なにか救済の方法はありますでしょうか? 会社の保険証が来る事は全く知らなかったものですからこの様な事になってしまいました。(8月初旬より心筋梗塞で入院しており会社は休んでいます)

  • 継子の保育料について(継母になるかも)

    子連れ(保育園年中)の彼と同棲(3人で同居)していて 結婚について悩んでいます。 以前は彼とふたりで同棲していて住民票は彼世帯主で同一住所でした。 しかし子供を引き取ることになって保育園入園審査?の際に同居人が いる事を役所?に指摘され(片親でなければ入園を優先されない) 私の住民票だけ実家にしました。なので書類上は同居人の居ない 父子家庭で、もちろん彼の収入のみで計算されています。 ちなみに保育園は同居の事を知っています。 念のため住所自体を変えましたが、世帯で計算をするのなら、 同住所で世帯主を2人にするだけで良かったのでしょうか? あと、もし入籍(養子縁組はするつもりありません)をした場合、 私の収入(パート)も保育料の計算に含まれてUPしますか? 継子の実母とは面識がありますが、お世話になってますとも 言われず養育費も貰っていません。なのに入籍によって 保育料がUPすると、実母に養育費貰ってないのに、私が継子の 養育費を払う事になるような感じがして不満です…。 実際、彼は借金があり、収入で計算されているので厳しいです。 もしUPするならどのくらいなんでしょう?働いていても無駄な くらいになってしまうのでしょうか…。でも継子を保育園等に 預けずに面倒みるなんて出来そうにありません。 仮に今働いてますが無職でも継母で育児に自信がないから預ける 等可能なのでしょうか?(虐待の可能性あるとか…。) 例えば入籍しても世帯主別にする等(現在私はひとりで社保) 実母でないから等、何か理由をつけて?現状維持は出来ませんか? うまく書けていないかも知れませんが、よろしくお願い致します。

  • 社会保険の報酬額について

    現在派遣会社で勤務しています。 同じ派遣会社で勤務してる同僚が何名がいて、 みんな同じ時給で働いています。(交通費などはありません。) ちょっと気になることがあるのですが、同じ時給で働いていて同じ勤務時間(残業含)なのに、みんなそれぞれ保険料の徴収額が違います。 加入月が違うせいだと思うのですが、その計算される月がたまたま残業が多く給与が多かったりすれば保険料が高くなり、盆休暇などの長期休暇があった場合、少なくなるのでその月で計算された人は少なくなり・・・ 結局は同じ残業時間で同じ給与をもらうのに私の給与は3000円ほど差がついてます。 報酬額を計算される月が少ない人はその少ない報酬額でずっと徴収されるんですよね? 新等級決定のときに同じになるとは思うのですが、そのずっと差のあった3000については返ってこないし、少なかった人は払わなくてもいいということだと、報酬額を少なくしてもらった人の方が得ということでしょうか?

  • 膣でイケる女性に質問です。

    私は自分でクリを触るときは簡単にイけますが 膣ではまだ1回もイッたことがありません。 経験も多いわけじゃありませんし (週に1回を1年間くらいです。) 挿入だけでイクにはどれくらいの期間や人数かけましたか? また工夫などしていますか? 膣内部は鈍感でイクには訓練や経験が必要だときいたことあり 私は本当に膣でイケルのか不安です。 おしっこが漏れそう・・まではきているのですがその先がまだまだ遠いです・・・。 22歳♀です。

  • 任意継続の金額変更について

    7月末で退職し、8月上旬に任意継続の手続きをしました。 その後、4月~6月での月額変更で保険料が変わりギリギリのタイミングで今より保険料が安くなるそうです。 変わる前の保険料で手続きしているのですが、今後保険料の調整は自動的になるのでしょうか? それとも窓口でその旨を話し再度手続き取ればば良いのでしょうか?

  • 貧乳に対しての愛撫?

    こんばんは。こちらで良いのかな? 毎回カテゴリーが正しいか不安になります(笑 我ながら馬鹿な質問なのですが。 彼女が貧乳で処女です。僕は童貞です。 別に僕は胸のサイズには拘らない人なのでぜんぜんかまわないのですが。 なかなかエッチするぞー!という感じにならないのですが 押し倒した後に胸を愛撫するということはよくやってるので、それについて質問があります。 友達とかと話してると、優しく、時には強く揉んであげればいいのさ! などとアドバイスを頂いたのですが、揉むというよりも手に収まる感じなので、どうしてやればいいかイマイチわかりません。 とりあえず、今は自己流ですが体中に舌を這わせるような感じで胸にいって乳首を集中的に攻めるという形になっています。 これはこれで気持ちよいみたいですが、もしかしたらもっと良い方法があるのではないか?と疑問を持ちまして質問させていただきました。 貧乳に対してどのように愛撫してあげれば、痛くなく気持ちよいものなのでしょうか? アドバイスや考えなどでも構わないのでご意見ください♪

  • これは年金漏れですか?

    7月ごろ、同僚達みんな年金の連絡票(なんか記入して返送する必要)、 私だけまだ届いていませんが、心配です。 社会保険事務所に連絡すればいいでしょうか? これは年金漏れってありえますか?

  • 妻の借金を止める方法について

    妻の借金に悩んでいます。 以前パチンコにはまり、数十万の借金を私の方で一括返済したのですが、最近また悪い癖が再発しているようなのです。 はっきり言って離婚したいくらいなのですが、子供が小学生と幼稚園なのでそこまで踏み切れません。 銀行関係のキャッシュカードは当然ながら渡さず、生活費のみを渡しているのですが、どこからかキャッシングを行っているようなのです。(以前はNissenでした) クレジットなどをそもそも作らせないような手段は無いものなのでしょうか? ちなみに妻はもともと専業主婦でしたが、2年前ほどからパートで年間50万程度?は稼いでいます。

  • 妊娠発覚後の働き方と失業保険について

    来年2009.5出産予定の者です。まだ妊娠したばかりなのですが 今回の派遣の仕事が契約満了となり、別の派遣先の紹介中に 妊娠がわかりました。周りは7ヶ月位まで働いているのに、 派遣会社に伝えたら、新しいところは短期でも紹介できないと 言われました。2年以上も同じ派遣会社で頑張ったのに悲しいです。 そこで教えていただきたいのですが、家を購入直後だったため 貯金が30万程しかないので、少なくとも今年一杯は、無理せず 働きたいと思うのですが、、、 今年、既に160万弱稼いでいるので、夫の会社の保険には入れ ませんか?そうなると、私は、最悪仕事もなく無職でも国保に 加入することになり、国保+国民年金は自己負担になりますか? それから、今まで4年以上フルタイムで働いているため、失業保険を もらえると思うのですが、、、 2008.8末、社会保険が失効して、2008.9-12末まで国保加入し (出来れば日払いの電話受信業務希望です)、2009.1-夫の扶養に入る (専業主婦になります)、2009.5月出産予定。です。 妊娠の場合、「退職した日の翌日から30日を経過した後の1ヶ月が延長 期間となりこれを怠ると、受給資格がなくなるので注意。」と読んだの ですが、もし9-12月まで短期バイトをする場合、失業保険はどの段階で 申請すれば良いでしょうか? 教えていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 収入を抑えないといけないかとても困っています。

    主人が農業から会社に9月より転職することになりました。社会保険に加入することになり、私(妻)も扶養に入ることにしました。 そこで、問題発覚したのですが、 年収130万円以内というのは、課税対象額ではないということを昨日気が付きまして、交通費がガソリン高で上がってしまった分とボーナスがある分、今年の見込みが130万超えてしまいそうです。(月々は90000円ぐらいです。) ここで申請する年収というのは就職する9月から1年の見込みということなのですか?2008年度の年収ということなのですか? 加入申請にあたっては特に証明はいらないそうですが、年末調整で私の源泉徴収票の提出を求められた場合、今年分がもし130万円超えていたら、外されてしまうのでしょうか? 調整するなら今日にでも進めていかないといけないので、8月の締めもありとても急いでいます。 大変申し訳ございませんが、至急回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おねしょ布団、助けて!

    ダンナと私、7歳の娘で3人川の字で2枚の敷布団に寝ています。 この娘が毎日おねしょをしてしまい困っています。 おねしょパッドはしてますが、体が大きい子なので量も多いため、確実に漏れてしまいます。 さらに、寝相が悪くおねしょ用シーツを敷いてもすぐクシャクシャになったり、2枚の布団の間に挟まってそこで漏らして2枚同時に濡らしたり、夜中2回する時は頭の方と足元と2箇所にわたって濡らしたり。 ウチの布団はもう臭くて大変なものです… 日に日に寝相が悪くなり、おねしょシーツは全く意味がない状態です。 夏真っ盛りの今は寝相の悪さも頂点です。 床まで転がっていって水溜りの上で寝てることもあります。 おねしょは仕方のないことなので怒るつもりもないのですが、2月に新調したばかりの布団2枚、マット2枚もわずか半年で敷くのも苦痛なほど臭くなってしまいました。 こうなることを想定して安いものを買ったので(まさかわずか半年とは思いませんでしたが)、一枚1万円しない布団に何千円もかけてクリーニングというのはあほらしいです。 かといってまた新しい布団を買うのは…寂しいですが経済的に厳しい… それにまた新しいのが何ヶ月持つのか考えると3万程度でもちょっと苦しいです。 できるなら布団を丸ごと洗濯したいのですが、びしょ濡れになってしまうとこの暑い盛りでも布団がよく乾いた状態にはならないです。ベランダの向きが悪いのか、干し方が悪いのか布団の材質が悪いのか。 冬場はまだ新しかったし、ファブリーズ+日干しでなんとか大丈夫でしたが、今はファブ程度ではとても間に合いません。 それに、毎日おねしょシーツ+布団カバー+バスタオルの洗濯で、イヤになっちゃいます。 とにかく、臭くて困ってます。寝入るまではほんとに臭くて、少しでも臭くない場所に頭を置きたくてモゾモゾ動きながら寝ますw(恐ろしいことに娘はデーンと大の字になってグースカ寝てますが…) 全くきれいにならなくても、少しでもマシになる方法、ないでしょうか!?

  • 自転車事故

    4月18日に自転車可の歩道を走行中に右前方を歩行中の60代後半(?)の男性とぶつかってしまいました。 すぐに警察が呼ばれ現場検証をされその日は帰宅しました。 相手の方は司法書士で頂いた名刺には事務所の連絡先しか載っておらず、21日に電話で症状や予定を聞き翌日ご挨拶に伺いました。 その時は「脹脛の打撲と擦り傷程度なので来週には治る」と言って頂いてホッとしたのですが翌週お電話すると「腫れが酷くなりまだまだかかる」との事。 それから毎週電話で様子をお尋ねしていました。 事故から1ヶ月経って「治療が終わったので来てください」と言われ伺うと治療費約5万円(事故後と治療終了時の精密検査と消毒、タクシー代など)慰謝料25万円(日弁連基準)を請求されました。 私はアルバイトをしながら学生もしていて簡単にお支払いできる金額ではなかった為、調停をさせて頂くようお伝えしたのですが「計算違いで請求額が安かったので改めて連絡します」といわれ正式な金額の連絡が届くのを待って調停の申し込みする予定にしていたのですが今月13日に警察から電話があって「相手の方が診断書を提出されたので19日現場検証などをしますから警察に出頭してください」と言われました。 もうどうしたらいいのか解りません…。 こんな場合どうしたら良いのでしょうか?

  • 盛岡花火の祭典に行くときの駐車場は?また入場料って??

    今年初めて盛岡の花火に行きます。今週の土曜です。 県南から車で行くのですが近場の穴場な駐車場とかあるんでしょうか? ホームページで調べたら駐車場はあるみたいなのですが、台数があまり止められないようです。また一定時間が過ぎるまで渋滞のため車を出すことが出来ないような感じで…。終わり次第早く出たいのですが良い場所があったら是非教えてください。 自分の考えでは近くのマクドナルドの駐車場に止めるのもアリなのかなぁ、、、と。 また入場料が取られるしいですが、柵かなんかあってその中に屋台とかがあるのでしょうか?? 初めて行くので楽しみたいです。

  • 教えてください。

    よろしくお願いします。 私には付き合っている彼がいます。彼はセックスの時必ず最後までいくのですが私はいけません。 友達に聞いたりすると、本番(?)でいったことのある子と無い子がいます。 私も昔一度だけ本番中(前戯ではないです)にいったことがあります。 でも、それ以来一度もありません。。 彼はいって欲しいと言いますが、どうしたらいきやすくなるのでしょうか・・・??

  • 妻の泥酔

    誰もにも相談することができず、このサイトに書き込みました。 私は39歳、家内43歳で、1998年に結婚し、今年で10年になります。 子どもは、長男が小学2年生、長女保育園の年長です。 共働きです。  家内は、ワイン関係の仕事をしています。付き合い上、飲み会があります。それに対しては、仕方ないと思っています。たまたま、母と同居しているので、私も仕事が遅くなりがちなので、家内が飲み会の時は、その母が面倒を見ています。  そのような状態の中で、家内が飲み会に行くと泥酔して、駅で寝てしまったり、バスで寝過ごして、帰って来なかったりします。  もっと大事なことは、子ども二人を連れて、子どもの友達との集まりであったりすると、子どもを連れて帰って来られないくらい泥酔し、その友達のお母さんに送ってもらったりしてしまいます。  結婚前に、家内は、駅で泥酔して寝てしまい、見ず知らずの男とホテルに行っこともありました。  結婚して、3年くらいは、泥酔することはなかったのですが、それを過ぎたら時々、泥酔することがあり、上記の子どもを連れての泥酔で、私も堪忍袋の緒が切れて、相手の両親と私の母と離婚について、話し合いました。結果「次、泥酔したら、子どもの親権を放棄して離婚します」ということになりました。その後、何度か泥酔しましたが、私も我慢していました。その都度、嫌なことですが、家内の泥酔した姿をビデオに録画しました。  そして先日、私も仕事が忙しく日々、夜中の帰宅している中、私より遅く家内が泥酔して帰宅したため、切れました。今まで、子どものことを思い我慢していましたが、このような状態だったら、離婚して楽になった方がよいのではないかと思うようになりました。  長くなりましたが、私の質問は、先ずは「家内の泥酔を止めさせる方法で良いアドバイスを頂けないでしょうか」、その次に「このような状態で離婚を踏み切るべきか否かについてねアドバイスいただきたいのです」ただし、家内は、毎回、離婚に関しては、自分で泥酔したら離婚すると家族の前で同意しておきながら拒否します。子どもは、可愛くて仕方ないですが、家内のいる家に帰るのか辛くてなりません。  どうしたらよいでしょうか。

  • 私(男)を監視する女性(他人)

    男(31)未婚です。 同じ会社の他部署の女性(仕事のかかわりあい一切なし)が、私のことをちらりちらりとみています。部屋も違うのに、部屋の前を通り過ぎてはちらりと私のほうをみています。(彼女は部屋に用事はなく、通り過ぎる必要はないのにわざと通っています。)私がトイレに行くときなど、通路ですれ違うことがあるのですが、そのときは私のことを完全によけています。私はその女性に触れたこともジロジロ見たこともありません。昔お互い挨拶をしていましたが、ある日その女性が私のことを突然警戒するようになったので、私は彼女のことを無視することにしました。 私が彼女を無視する(挨拶しない)ようになってから、彼女は私を余計警戒するようになっています。自分では自分に落ち度はないと思っています。彼女が私をさも性犯罪者かのごとく避け、監視する姿に強い不快感と、恐怖がうまれています。 彼女がいろんな人に私の悪口をいっていないか心配です。彼女に直接注意するのが良いのか、どこかに相談するのがよいのか、アドバイスをお願いします。

  • 土木・建設業の方々景気はどうですか・・・

    開店休業状態です、嘘のように仕事がありません。辞めて勤めに行こうか悩んでます・・・