muratyu の回答履歴

全82件中41~60件表示
  • ペットボトルの洗浄

    再生にも限度があり,回収してもあまっているペットボトル。そんなもん買わないでいいように私は家で作った麦茶や烏龍茶を入れ替えて持ち歩きます。 でも,10回も使えば,段々茶渋が付いてきますよね。そうしたらリサイクルBOX行きですが,その際,ちょっとでも茶渋が付いていたらチップにしたときに全てのチップがオジャンになってしまうのですよね? もちろん,チップにする前に人が選別しているにしても,一度漂白でもしてから出した方がいいのでしょうか?それともそこまではしなくても濯いで回収BOXに入れていいものなのでしょうか? どうするのが一番環境にいいのでしょうか?教えて下さい。

  • マノメータの目盛りを見やすくするには

    自作の簡単な水柱マノメータを用いて混合槽内の圧力の変動を測定したいのですが、圧力の変動が最大数ミリ程度と非常に小さく、目盛りの読み取りに大変苦労しています。 マノメータを傾けたり、封液を変えたとしても限界があるので、何か他の方法でマノメータの目盛りを見やすくすることができないでしょうか。よろしくお願いします。

  • マノメータの目盛りを見やすくするには

    自作の簡単な水柱マノメータを用いて混合槽内の圧力の変動を測定したいのですが、圧力の変動が最大数ミリ程度と非常に小さく、目盛りの読み取りに大変苦労しています。 マノメータを傾けたり、封液を変えたとしても限界があるので、何か他の方法でマノメータの目盛りを見やすくすることができないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 油圧ジャッキはなぜ油を使うのか

    油圧ジャッキにはなぜ油が使われるのでしょうか。 原理的に考えると水でも同じ効果が得られると思います。 しかし、油圧ジャッキにしても、車のブレーキオイルでもパスカルの原理を用いたものは油が使われています。 水ではない理由をぜひ教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • yuk2
    • 物理学
    • 回答数6
  • 交通量調査

    こんばんは 道でよく見かける交通量調査ですが あれは、何の為に何をどう調査しているのでしょうか 交通量を調査しているのでしょうが、野鳥の会の方々のようにカチカチとカウントしてる様子ではありません じーっと眺めているように見えます 見る度に気になっていたのでこちらで質問させてもらいました よろしくお願いします

  • 就職について無関心…。大学3年生。

    就職について無関心なのでちょっぴり心配しています。 会社に対する憧れのようなものが無いのです。 大学受験のときもかなり無関心だったのですが、ぼんやりと ではありますが憧れのようなものがあり、また、人に負けたくない という気持ちもありなんとかこれを支えにがんばることができ ました。 しかし、今回また就職という選択に面し、さらに無関心 になっている自分がいて、しかも、人間関係でがんばる理由など無く、 宙ぶらりんな感じです。 世間がうらやむ会社などにもいってみたいとは思いますが、 別にいかなくてもいいや。と思ってしまいます。 なんとか、経験のため。と、自分でモチベーションを作って がんばろうとしたのですが、なかなか動き出せません。 自分はこういうことに無関心な人間かもしれません。 何かアドヴァイスを下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに過去にも同じような質問をしています。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=423628

  • シャチハタは何故ダメ?

    こんにちは。 書類に捺印する時などに、「三文判はいいけど、シャチハタはダメ」ということがあるんですが、なぜ、シャチハタってだめなんですか?

  • 就職について無関心…。大学3年生。

    就職について無関心なのでちょっぴり心配しています。 会社に対する憧れのようなものが無いのです。 大学受験のときもかなり無関心だったのですが、ぼんやりと ではありますが憧れのようなものがあり、また、人に負けたくない という気持ちもありなんとかこれを支えにがんばることができ ました。 しかし、今回また就職という選択に面し、さらに無関心 になっている自分がいて、しかも、人間関係でがんばる理由など無く、 宙ぶらりんな感じです。 世間がうらやむ会社などにもいってみたいとは思いますが、 別にいかなくてもいいや。と思ってしまいます。 なんとか、経験のため。と、自分でモチベーションを作って がんばろうとしたのですが、なかなか動き出せません。 自分はこういうことに無関心な人間かもしれません。 何かアドヴァイスを下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに過去にも同じような質問をしています。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=423628

  • 現役合格率93パーセントっていう塾の勧誘、乗っていいものでしょうか?

    東京代々木進学教室(たぶんこんな名前だった)から電話があり、夜、説明の人が2時間ばかり話しに来ました。名刺には、「日本プロデュースセンター」大学入試指導センター・トライパス  と書かれてあります。 説明では、選抜コースなので、93パーセント大学現役合格らしいのです。 子どもはすっかりやる気ですが、今調べたところ、電話帳には見当たらず、不安になりました。 実際に通われた方、勧誘された方のお話を聞ければと思います。

  • 歯痛(虫歯)・その治療。どういうしくみ?

    1)虫歯によって歯が痛い場合、何がどうさせて痛みを感じるのでしょうか?  (虫歯で歯がなくなって神経がむきだしになるから・・等) 2)虫歯治療の時、何の痛みがあんなに痛く感じるのでしょうか?  (虫歯にキュイ~ンの機械があたるから・それとも神経にあたるから?) 3)治療時に麻酔をしても、たまに痛いのは何故でしょうか?  麻酔したら感覚はなくなるはずなのに・・・? 恐れ入りますが、わかりやすいようにご説明していただければうれしいです。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • NC旋盤は初心者でもやれますか?

    こんばんは今度就職する会社の仕事がNC旋盤の仕事です。 自分はまったくの初心者です。 前の仕事は研磨加工の仕事していて。 NC旋盤はX軸とか分からないといけないと聞いて自分は数学苦手 でしたので。 NC旋盤経験の方是非アドバイスを下さい。 自分は頑張って覚えてやって行きたいと思っています。

  • 原付二種が乗れる免許について教えてください

    現在原付一種に乗ってますが、 30km/hの制限・二人乗り禁止 という2点から開放されたいため原付二種に乗りたいと思っています。 その場合、原付免許では無免許運転になってしまうため、違う免許を取得しなくてはいけません。 その免許について聞きたいのですが、 原付二種免許(125ccまで)というのは存在しますか? 399ccまでの普通二輪免許までは取得する気がないのでできるだけ安く・楽に免許を取得したいのです。 (教習所も通わず、免許センターで直接試験というのも考えています) こんな私にピッタリな免許の種類や方法などありましたら教えてください。 また、価格や日数など詳しくわかりましたらありがたいです。

  • 派遣社員、契約更新しない場合

    派遣社員として働いている23歳の女です。 3ヶ月毎の更新で、現在5ヶ月経過し次回更新が1月ですが、次回は契約更新しないつもりです。 契約更新をしたくない理由は、最近、上司(40歳前後の女性)の要求に対して理不尽なものを感じてしまうからです。上司の指示や要求が正しくて、手際の悪い私が要求に応えきれていない、ということは頭では分かるのです。最初の頃は、きちんと要求に応えなければ!と頑張って居たのですが、毎回のように訂正を要求されて疲れ始めていたところに、以前『こういう場合はこうした方が良い』と言われたことを思い出し、そのように処理した所『これじゃダメでしょ』とでも言わんばかりに突っ返されてしまいました。それが引き金になって、私では、到底この上司の要求に応えるのは無理なんだ、と思うようになりました。 勤務場所は大きな企業の大人数居るフロアなのですが、そこに業務委託という形で入っているため、その上司と二人きりでの仕事ばかりで、同じような立場の人も居ないため昼食もいつも二人きりです。 以前の職場で『嫌な上司なんて、どこに行っても居る』とも言われたのですが、今のように誰かと愚痴を言い合ったりもできず、一日中、嫌いな人と顔を突き合わせていなければならない状況に疲れきってしまいました。 愚痴っぽくなってしまって申し訳ありません。 具体的な質問は、以下の通りです。 派遣先とは縁を切りたいのですが、派遣元はわりと気に入っているので、これからも良い付き合いをしたいと考えています。 派遣元の担当者には、正直に派遣先担当者との事を話した方が良いのでしょうか? 別の無難(?)な理由で濁した方が、今後の派遣先紹介等に影響しないで済むのでしょうか? 派遣元の担当者は50歳くらいの男性で、あまり親しく話したことも無くて不安です…。 解かりにくい部分には補足等しますので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 顔に圧迫感があります。

    こんにちは。 2~3ヶ月ほど前からのことなのですが・・ パソコンをしていたり、車を運転するときにメガネ をかけて運転をしていたりすると、 顔(とくに目と目の間の鼻の骨あたり)に すごく圧迫感をかんじるのです。 痛みはないのですが、圧迫感です。 頭痛がしたりすることは、あまりないのです。 ひどい時は吐き気もあります。 (実際吐くまでは至りませんが) 上に書いた状況以外では、あまりこのような 症状が出る事はありません。 今までこんな事なかったのですがこれはいったい なんなのでしょうか? 眉間にしわを寄せるのが癖なので、 それも関係あるのでしょうか? 神経的なものなのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • ikuto
    • 病気
    • 回答数4
  • 空圧制御に使われている「ルブリケータ」とは何ですか?

    空気圧制御の事は全くの素人ですが、どうしても使わなくてはならないのです。 質問1:レギュレター、ミストセパレータと一緒に付いている「ルブリケータ」とはどんな役目をするのでしょうか?簡単に教えていただければありがたいです。 質問2:真空デッシケ-タと真空ポンプは持っているのですが、上記の「レギュレター、ミストセパレータ、ルブリケータ」はどの様に接続すれば宜しいのでしょうか? デッシケ-タとポンプの間に組み込めば宜しいのでしょうか・・・?

  • ワットについて(消費電力)

    消費電力について教えてください。 ワットとは一時間あたりの消費電力なのですか? それとも一分?

  • ローン断られました。

    銀行にローンの相談にいきました。 フリーローンというもので、金額もそんなに高くないです。 (パソコン代20万円、1年半くらいで返済を考えてます。) ただ、今現在の勤めている会社がまだ半年くらいなので、所得証明ができないから駄目です、と断られました。 一年以上たってたらよいそうです。 一人暮らしで生活が大変なので、消費者金融とかでは借りたくないし、ローン会社でローンを組むと金利が高いので出来たら避けたいです。 家族には借りれません。 こんな状況でもローンを組める銀行とかご存知の方いらっしゃらないですか?

  • ローン断られました。

    銀行にローンの相談にいきました。 フリーローンというもので、金額もそんなに高くないです。 (パソコン代20万円、1年半くらいで返済を考えてます。) ただ、今現在の勤めている会社がまだ半年くらいなので、所得証明ができないから駄目です、と断られました。 一年以上たってたらよいそうです。 一人暮らしで生活が大変なので、消費者金融とかでは借りたくないし、ローン会社でローンを組むと金利が高いので出来たら避けたいです。 家族には借りれません。 こんな状況でもローンを組める銀行とかご存知の方いらっしゃらないですか?

  • 心室細動

    高円宮殿下が昨夜亡くなられましたが、これまで健康上問題はなかったご様子。 死因である「心室細動」は、検査等でも問題がない日常健康である人にも起こり得る可能性のあるものなのでしょうか? できましたら、専門家の方に詳しいご回答を頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 人を許すことのできない夫

    私の両親が親切心で家具を購入してくれました。以前、欲しいなぁと主人と話していたのを両親が覚えていてくれて、私達に突然のプレゼントとして贈られました。でもあまりセンスの良いものではなく、しかも場所を取るのです。私ももらったときは「えーこんなの~」ってちょっとがっかりはしましたが、良かれと思って両親は買ってくれたものなので、「ありがとうね こんな良いもの助かります」とお礼しました。すると主人は私が思っていた以上に怒り狂って、その家具をバットで壊しました。「こんなもの、人の家に勝手に置いて、相談もなくやっていいことなのか!」確かに相談もなく勝手に購入したので、私も困ったなとは感じましたが、別に後でなんとかすれないいかぁと簡単に考えていました。 しかし、家具があること自体許せないという夫の言葉や暴力行動に私も焦り、実家の両親に説明し、すぐ引き取ってもらいました。 この一件で、主人と私の両親の関係が悪くなってしまい、両親も気を落としてしまったのです。主人もまた、私の両親が嫌いになってしまったようです。もともと主人の性格は一旦嫌になるともう回復することがないのです。主人の実の両親もいろいろありまして、絶縁状態にあります。こんなことを繰り返している夫に何か私ができることはないのでしょうか?憎くてしたことでなく、良かれと思ってやってくれた行動をどうして許すことができないのでしょうか?話をしても「良かれと思ってやることだったら何やってもいいのか!」と主人は言います。私には極論にしか聞えないし、どうしたらわかってくれるのか…非常に苦しいです。