borisboris の回答履歴

全59件中41~59件表示
  • チョコミントアイスをつくりたいのですが。

    31の様なチョコミントアイスを作りたいと思うのですが、 ミントエッセンスとミントリキュールどちらを使えば良いのでしょうか? ふたつの違いがよく判らないので買えずにいます。 初心者の質問ですが宜しくお願い致します。

  • 長崎の観光について

    秋に長崎へ2泊3日で行きたいと思っています。 夫婦と2歳の子供の3人です。 名古屋から飛行機で長崎空港へ行く予定です。 飛行機の時間は決めていません(長崎でのまわり方によります) 長崎での移動はレンタカーの予定です。 希望は *ハウステンボスを観光&園内のホテルに宿泊。 *長崎市内の観光 *雲仙の宮崎旅館に宿泊したい。 です。 どういったルートでまわるのが一番よいでしょうか。 ハウステンボスの園内ホテルのおすすめや 長崎市内の観光のポイントなどもあわせてアドバイスいただけると 嬉しいです。 雲仙は宮崎旅館に宿泊したいだけなので、周辺での観光は 時間がなければなくても構いません。 よろしくお願いします。  

  • バナナパウンドケーキをしっとりさせたい。

    先日バナナパウンドケーキを作りました。 作り方は知人に教わったのですが、どうも自分のなっとくいく出来になりません。 ・ベーキングパウダーは使いたくない。 ・しっとりした生地にした。 とにかく、冷えてもしっとりした感じで仕上げたいのですが、あまり作り方に詳しくないために、どの分量を変えればよいのかわかりません。アドバイスいただきたいです。 私の作ったレシピです。    バナナ…2本    牛乳……おおさじ2   バター…100g    砂糖……80g    卵………2個    薄力粉…170g 牛乳?バター???多く??? よろしくおねがいします。

  • 二つ折りができて伸びるハンガーはどこに?

    昔、どこかで買った便利なハンガーがあるのですが、 それを大変愛用していて、今、残り3本になってしまいました。 とても便利なので、また買いたいのですが、 今はどこにも売ってるところが見当たらないので、 ご存知の方がいらっしゃたらぜひ教えてください。 洗濯用のハンガーなのですが、 肩のところが形態安定のために伸縮できるような仕組みになっています。かつ、そのハンガーが真ん中で二つ折りにできるようになっており、襟元側から衣服にハンガーを通しても襟が伸びないような仕組みになっています。 伸縮ハンガーや二つ折りハンガーは、それぞれネットショップでも売っているところがあるのですが、この二つの機能が一緒になった、画期的なハンガーが、どんなに探しても見つからないのです。 何かご存知の方、ぜひ教えてくださいませ!!

  • 予定帝王切開です。縦切?横切?

    今月末に予定帝王切開にて、出産することになりました。 昨日、手術の説明があり、先生から縦か横 どっちにする? って聞かれて、縦でお願いしました。 先生からは、手術までに決めてもらえばいいから 気が変わったら教えてって言われました。 いろいろネットでも見て、緊急の場合は縦が多いけど、 予定だったら、目立たない横切にするっていうのが 多かったような。 そこで、1.あと2人くらいは子供が欲しいです。     2.手術後、傷の治りが早いほうが良い。     3.赤ちゃんが無事に産まれてほしい。     4.お腹の傷は目立たないほうがいいけど、       どうせ旦那しかみないので、あまり気にしない。 これが、私の希望なんですが、 どっちが、いいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • スポンジケーキをおいしく食べるタイミング

    スポンジケーキを焼いてデコレーションするのですが、スポンジを焼いて一日置き、デコレーションを施してから一日置くのがよいと本にあります。そうするとしっとりするようですね。みなさんはそうされていますか? また、ケーキショップなどでは、そういう風にしているのでしょうか? 私は、ケーキショップで買ったケーキをすぐに食べるのも好きですが、 一日冷蔵庫で寝かせたしっとりしたケーキも好きなのですが。 ケーキショップでは、ウィンドウに並んでから何日後に破棄されているのですか?気になっています。

  • 長崎満喫プラン 【食事編】

    来月母と長崎に遊びに行くことになりました。 長崎にはおいしいものがたくさんあると聞きました。 そこでいくつか質問があります。 【質問1】「吉宗」に土曜日のお昼に行こうと思っているのですが、大変混雑 するのでしょうか?予約していった方がいいですか? 【質問2】ちゃんぽんのお店でオススメを教えていただけませんか? 【質問3】トルコライスにも興味があります。オススメのお店を教えてください。 【質問4】ハウステンボス内のレストランで雰囲気、料理ともによかったところは どこですか? 【質問5】長崎ならではのお土産は何ですか?(食べ物で) どれか1つでもかまいませんので、回答をいただけると嬉しいです。 母との旅ですので、できればあまり並ばずに入店できるところがいいです。 宜しくお願いいたします。

  • キメがボロボロ?のスポンジになりました

    今日再度スポンジケーキにチャレンジしたのですがやはり何だか売ってるようなスポンジになりません(>_<) キメもあらく口でザラザラしている感じです どうすれば??しっとり滑らかになるのでしょうか?再度ここで質問させてください。 卵 LL2個 粉 60g 砂糖 60g バター 10グラム 焼き時間 180℃で23分 補足 昨日とはまた違い中が焼けていなかったんです・・・これはボロボロ生地には関係ないと思います。

  • 何歳から幼稚園?

    無知な質問で申し訳ないのですが 18年2月生まれの子供はいつから幼稚園に 入園させたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#68616
    • 育児
    • 回答数6
  • 胎児に異常があるかも?

    こんばんは、度々お世話になっています。 現在37w2dの初マタです。 GWもあり、今日2週間ちょいぶりの検診に行って来ました。 赤ちゃん、どのくらい成長してるかな~と楽しみに行ったのですが先生に言われた言葉は、『赤ちゃんの頭が小さい』でした。 後期に入ってから、検診の度に、体や足、体重の割に頭が小さくて、でも誤差の範囲内だから心配いらないと言われてはいたのですが、前回の検診時より体重も増えてなければ、頭が30w、お腹と足が35wで、ほとんど変わっていませんでした。 体重は2130gしかないそうです。 推定にすぎないのですが小さいことは確かだそうです。 頭が小さい事でダウン症・もしくは染色体異常の疑いが考えられるそうです。 絶対ではないみたいですが・・・ 病院では平静を装ってましたが、帰りの車の中で涙が止まりませんでした。 帰宅後、主人に話す時も号泣してしまいました。 そうと決まったわけではないのですがショックで・・・ 考えても仕方のない事ですし、せっかく授かった命、大切な赤ちゃんなのでどんな子が生まれても大切に育てようと主人は言ってくれましたがなんとも言えない気持ちです。 同じような方、いらっしゃいますか? お話聞かせて下さいね。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chapop
    • 妊娠
    • 回答数5
  • シフォンケーキの失敗続きです・・・

    こちらで何度もお世話になっております。 今月末に彼の誕生日がありコテージで過ごす事になりました。 こちらでのアドバイスもあり、サプライズでシフォンケーキを持って行こうと悪戦苦闘中なのですが・・・ 初めてのシフォンケーキ作り・・・すでに5回失敗しました(>_<) 全部焼き加減がダメみたいで型からはみ出る位膨らみ逆さに冷ましているのですが。。。その時は成功?!と思う位綺麗なんです! 竹串を刺しても何も付いてこないのに水分が多いようなべちゃーっとした感じで写真で見るような綺麗なドーナツ型の姿には程遠い感じです・・・ レシピを色々見ると「水」だったり「牛乳」だったりするのですが、実際はどちらがいいのでしょうか? 卵の大きさってかなり影響しますか? オーブンの火力が弱いのか。。。規定の温度でさらにアルミをかけて+10分くらい焼けば綺麗に焼けますでしょうか? アルミホイルをかける時はオーブンを開けて一瞬じゃないとダメですよね? また誕生日当日、箱に入れて持って行こうと思っているのですが、常温で大丈夫でしょうか? 現地に着いたら冷蔵庫とかに入れた方がいいですか? あと3週間位なんです・・・ どうしても美味しく作って彼を喜ばせて上げたいので宜しくお願い致しますm(__)m

  • トキソプラズマ

    私は今、妊娠3ヶ月です。昨日の夕食で豚肉を一口食べたところ、生ではないのですがほんのりピンク色っぽかったのですぐ火を入れ直しました。でも一口は食べてしまったのでトキソプラズマが心配です。これが原因で流産などするのでしょうか?

  • 子供を何泊預けたことがありますか?

    色々な理由で親に子供を何泊預かってもらった事がありますか? 預かってもらった理由と日数とその時の子供の歳をおしえて下さい★

  • 遠距離へお菓子等を送る方法

    いろいろと質問回答みましたが、ちょっと突っ込んだ内容で質問したいと思います。 良かったらお答え下さい!! (1)郵送方法=郵便局かクロネコで考えています。質問等みるとやっぱりチルド便が安心でいいみたいですね。クロネコの方が評判はいいですが、郵便局の方が(持ち込み割引を使えば)安いと思います☆ どちらを利用するのをお勧めしますか?またはその理由を教えて下さい (2)郵送種類=冷凍でも冷蔵でも全くかまわないのですが・・・みるところ冷凍の方が安い!!??みたいですね(郵便局一番小さいサイズ)私は、冷蔵より冷凍の方が安心感が持てるような気がするのですが、どっちが良いでしょうか?(冷凍だと、常温で解凍してもらわんといけんですね・・・・) (3)お菓子の種類について=私は、クッキーとカステラケーキを作ろうと思っています。っていうか・・・こういう党派以外思いつかなくて。手作りの料理でこんなのどう?とかこれは喜ばれたってのがあれば教えて下さい~。お菓子以外の料理でも可です (4)梱包について=私は100均一で保冷バック(サイズ内)のを買ったんですが(それに保冷剤(っていうのかな))と一緒に入れようかと思っています。無料のダンボール(その辺で拾ってきたので)上から包んだ方が、安心でしょうか?(過剰包装だと、乱雑に扱われるときいたので・・・) (5)お菓子の保存状態について=クッキーは作って生地を冷凍させといて、焼いて(余熱冷まして)入れる。ケーキは焼いた後冷凍してしまってそのまま入れた方がいいかなと考えています。冷凍したものをそのまま送ったほうが、安心だし、時間に余裕もできるので・・・。あと、郵便局まで持っていくのに、少し時間がかかるって問題もあって。お菓子を冷凍しといて、そのままチルド便で出すってお菓子的にまずいんでしょうか?みなさんはどうしてますか?? 以上回答求めます☆ちなみに 遠距離の彼に送ります~ (同じような経験のある方。失敗談とかも教えてくれたらありがたいです)

  • 苺がカチコチにならない苺アイスを作りたいのですが・・・

    ご覧いただきありがとうございます。 時々アイスクリーマーでアイスを作るのですが、ベリー系のものはいつも失敗してしまいます。 失敗というのは、ハー○ンダッツ等のアイスのように滑らかな果実入りアイスにならないのです。 一度砂糖漬けにしてから混ぜたりもしましたが、やはりカチンコチンになってしまい、果実の風味が感じられません。 何か良い方法は無いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、思いつきのアイデアなどでもかまいませんのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • ポテトチップスの九州しょうゆ味

    東北に住んでいる友人に「九州でしか食べれないお菓子を食べたい!」と頼まれたのですがポテトチップスの九州しょうゆ味って九州以外では売ってないのでしょうか? ひよこ饅頭とかいきなり団子といったいわゆる地方銘菓は嫌いだそうでキオスクとか駅に売ってあるプリッツ明太子味とか本当に普通のお菓子が食べたいそうです。 あと他にも何かお勧めの九州特産のお菓子がありましたら教えてください! くだらない質問ですみません;

  • 数字の形のケーキの作り方

    数字の形をしたケーキを作ってみたいのですが、 一番簡単にそういう形が作れるケーキというとどういうジャンルの何になるでしょうか? 楽○市場でそういうケーキを見かけて、でも値段が高いので自分で作れないものかと思ったのですが・・・。 見本写真を載せたいのですが禁止事項に引っかかる気がするのでやめておきます。 数字は「25」の予定です。 皆様のお知恵をお貸し頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 都内で似顔絵ケーキが頼めるところを教えてください!

    知人の還暦のお祝いで似顔絵ケーキを 手配したいのですが、東京都で探してもあまりでてきません。。。 不二家さんから簡単な似顔絵ケーキは出ているようなのですが、 ちゃんと写真を送ってそこから似顔絵ケーキを 作成してくれるようなお店を探しています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 都内で似顔絵ケーキが頼めるところを教えてください!

    知人の還暦のお祝いで似顔絵ケーキを 手配したいのですが、東京都で探してもあまりでてきません。。。 不二家さんから簡単な似顔絵ケーキは出ているようなのですが、 ちゃんと写真を送ってそこから似顔絵ケーキを 作成してくれるようなお店を探しています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!