wako65 の回答履歴

全161件中81~100件表示
  • 撮影データをデジカメでリネームできないのは?

    デジタルカメラは撮影面でさまざまな技術向上をしてきました。 ですが、私が昔から欲しい機能が未だ搭載されている機種はありません。 デジカメの撮影データをデジカメ内でリネームする機能です。 携帯電話なら出来るとは思います。 また、類似のようで類似ではないですが、自分の持ってるCANONのデジカメは、フォルダ作成機能が付いていて、タイミングを間違えなければ、グループ分けはできます。 どうして、そのような技術が出来ていないのかご存知であれば、教えていただきたいです。

  • 手書きプリンター

     顧客に案内状を送るのにできれば「本当の手書き文字」、つまり、筆圧がかかっている事が分かるようなプリンターを探しています。  もちろん手書きフォントというものがあることは知っているのですが、どうみても手書きと判別できないようなプリンターというか装置って存在しないのでしょうか?  ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いもうしあげます。

  • コンサート用の双眼鏡

    今度国際フォーラム(1階席真ん中)、のコンサートに行きます。この機会に双眼鏡を持って行きたいと思います。一応ホームセンターと電機屋に行って色々探して実際に持ってみたりした所、2つが自分に合うかなと思ったのですが・・。この2つで悩んでます。(色々試してみて、値段考えず使いやすさのみで探してみました) Kenko ズーム双眼鏡 NEWエアロ 10~30倍 10-30×21SV (90×40×103mm 205g) 4000円くらい。 長所 軽い、持ち運びに楽。 短所 ちょっと見にくい・・? ケンコー New Mirage10×50W (倍率10倍) NEWミラ-ジユ 10X50 (167×65×198mm 790g)6400円くらい。 長所 すごい見やすい 短所 重い。かさばるので、持ち運びに不便 これ以外のを全部実験したんですが、酔ってしまう。値段が高いのに(安いのに)見にくい、ピントが合わない・・ので、15種類くらいある中のこの2つに絞りました。 肉眼で見れたら、それはそれでいいんですが、以前ジャニーズシアターの20列でちょっと見にくかったので、今回双眼鏡を検討しようかと思いました。将来的には、代々木体育館とかのコンサートでも使いたいと思います。 重くて荷物になるけどすごい見やすいものか、軽くてちょっとだけ見にくいものだったらどっちがいいと思いますでしょうか?もちろん軽くて見やすいものを探したんですが、どうしても見つからなかったのです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 印刷しようとすると保存場所を聞かれるんです・・

    印刷しようとすると『保存場所』のウィンドウが開きます。 プリンタのインストールも、使用するプリンタとしての設定もしているのに、なぜなんでしょうか・・ 困っています! よろしくお願いします! ◎XPです

  • PDFファイルが生成できる複合機はありますか?

    仕事用に複合機(スキャナ+FAX+プリンタ+コピー)の購入を考えているのですが、ちょっと調べてみたところ、スキャナー機能としてPDF形式ファイルを生成してくれる機能を持ったものが見当たりません。JPEGのみ対応?。今使っているスキャナ専用機はPDFボタンが付いていて、容易にPDFファイルを作成出来ます。そういった機能を有する複合機がありましたら教えて下さい。

  • AMステレオ放送って現在どうなってるのでしょうか?

    AMステレオ放送って現在どうなってるのでしょうか? AMステレオ方式が導入された時は、受信機に「AM STEREO」と書かれていましたが、現在はそのような製品を見かけません。 車で言うと、オートマチック・ABS・SRSエアーバッグなど登場した当初はリアのエンブレムに堂々と「こんなん付いてるぜ」って装備をアピールしてますが、次第に一般化してくるとそのようなエンブレムがなくなります。 そのうに、AMステレオも現在のコンポやカーオーディオは全てAM STEREOに対応している為、表記がないのでしょうか?

  • 複合機から印刷したい

    文章などのデータを、複合機から印刷できるようにしたいのですが、どのように設定すればいいのかが分かりません。 PCはWindows XP 複合機は富士ゼロックスのDoccenter color 320 CPです。 ケーブル等の接続もいまいちよくわからないです。 うまく説明できないのですが、助けて下さい。 お願いします。

  • はがきも切れるシュレッダーありますか?

    DMとか配達物の住所表記などそのまま捨てるのに最近は注意も必要だろうと思い、少し本格的なシュレッダーの購入を考えています。 家庭用電源を使いモーターで動く安価な物はあるのですが、普通紙2枚重ねると止まってしまいます^^; ホームセンターに見に行くと、5~6千円の物でコピー用紙4枚同時にとか表記してあるのですが、これ位の性能でも葉書や厚紙に近い物でも裁断は可能なのでしょうか? 葉書やDM封書を開封せずにバリバリ裁断できるシュレッダー性能を持つ物はやはり何万もするものなのでしょうか? シュレッダーの表記を見るとだいたいコピー用紙何枚とかと書いてあるのですがイマイチその裁断能力がピンときません。 これ位だとこれ位はOKといったような目安のようなものを是非教えて頂きたく思います。 1万円未満だとやはり無理なものでしょうか? どうかご指導よろしくお願いします。

  • MSfaxでの受信

    MSfaxで3枚受信しましたがFAXコンソールから開くと 最初の1枚目しか表示されません。 コンソール上では3枚の受信となっています。 残りの2枚が重要なのですが(1枚目は送り状だけなので) さて、どうしたものかと・・・・ tiff形式なので、やっぱり1枚しか見れないのですか。 環境 OS:XP_proです お暇な方、教えてください。

  • ソーラー電池とは?

    母の還暦祝にソーラー電池の腕時計を購入しました。 電池の交換が必要ないし、予算・デザインともピッタリでした。 しかし、ふと気になったのですが、母は専業主婦なので毎日、腕時計をするわけではありません。 なので、腕時計を引き出しの中とかにしまっておく事が考えられます。 この場合、何日ぐらいしまっておくと動かなくなってしまうものなんでしょうか? また、充電するには部屋の電機の光などでも大丈夫なんでしょうか? そしてフル充電になるには、どのぐらい時間がかかるものなんでしょうか? 質問ばかりですみません。 主人がソーラーの腕時計を使ってますが、今まで充電が切れたのは見た事がなかったので、軽く考えてましたが・・・・普通の電池の腕時計の方が良かったのか。。今になって後悔してます。

  • エコリカのリサイクルインクカートリッジ

     http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511622/#9375259  リサイクルインクカートリッジってそんなに粗悪なものなのでしょうか?? それならなぜ各プリンターメーカーはインクカートリッジの回収をしているのでしょうか?純正を薦めているのならその必要はないと思うのですが・・・。

  • ソーラー電池とは?

    母の還暦祝にソーラー電池の腕時計を購入しました。 電池の交換が必要ないし、予算・デザインともピッタリでした。 しかし、ふと気になったのですが、母は専業主婦なので毎日、腕時計をするわけではありません。 なので、腕時計を引き出しの中とかにしまっておく事が考えられます。 この場合、何日ぐらいしまっておくと動かなくなってしまうものなんでしょうか? また、充電するには部屋の電機の光などでも大丈夫なんでしょうか? そしてフル充電になるには、どのぐらい時間がかかるものなんでしょうか? 質問ばかりですみません。 主人がソーラーの腕時計を使ってますが、今まで充電が切れたのは見た事がなかったので、軽く考えてましたが・・・・普通の電池の腕時計の方が良かったのか。。今になって後悔してます。

  • プリンタが変わっても大丈夫なマージンは?

    会社の業務で使うエクセルのシートを作っています。 パソコンに詳しくない担当者でも、定められたセルに数値を入力すれば、後は印刷ボタンを押すだけ、とするつもりです。 で、このシートの手離れを良くしたい。頻繁に担当者から問い合わせがくるのを避けたいのです。 そこで、気になるのがプリンタのマージンです。このシートはかなり密度が高いので出来るだけマージンを少なくしたいのですが、逆にプリンタを変えた際に新しいプリンタからシートの設定より大きなマージンを要求されて「2ページにわかれた」と言って内線が掛かってくるのは遠慮したい。部署単位でプリンタを持っているので、会社全体で見た場合プリンタの変更頻度は結構高いのです。 上下左右のマージンをどの程度とっておけば、まあ大丈夫だろう、となるでしょうか?

  • ゼロックスのコピー機を使用して写真をJPEGで保存したい

    ゼロックスのオフィスで使用しているコピー機を スキャナーとして使用して、 通常は文章をスキャンしパソコンに送って、それはPDFファイルで保存されます。 写真をスキャンしてJPEGファイルでパソコンに保存したいのですが、 これはコピー機で操作するものなのでしょうか、それともパソコンで できることなのでしょうか。 教えてください。

  • JWCADを使用して、正方形の印刷に関する質問です。

    JWCADを使用して、正方形の印刷に関する質問です。 依頼され、DOS版のJWCADをパソコンも含め最新の物に変更いたしました。 Windows版JWCADで100mm×100mmの正方形を書き印刷した時に関する質問です。 プリンターはCanon LBP3800 及び EPSON LP-7900 のレーザープリンターを 使用したのですが、どちらも印刷された状態の正方形を測ってみましたが100mmになりませんでした。 Canonプリンターは99mm×99.5mm EPSONプリンターは100mm×99.5mm 試しにCanon MP810・EPSON PX-V500インクジェットプリンターで印刷した 場合は100mm×100mmが印刷されました。 メインの印刷はA3なのでインクジェットプリンターは使用することができません。 寸法が入っていれば特に問題ないと思いますが、図面に定規をあてられてしまうと 間違った物ができてしまうので心配しております。 ネットを色々調べましたが同じような症状が見られませんでしたので質問してみました。 パソコンはNECを使用し、Windows XP SP3・プリンタードライバはどちらも最新の物を使用しております。 宜しくお願いします。

  • エクセルについてなんですが・・・

    エクセルの印刷画面で、プレビュー画面のページ設定画面の用紙設定をA3にしたいのですが、A4やB5などの選択肢はあるのですが、それよりも大きいB4やA3の選択肢がありません。 どうすれば表示できるのでしょうか? ちなみに、プリンターはありません。 A3のエクセルをメールで送信し、送信先にてプリントアウトする予定です。 よろしくお願いします。

  • 仕事で困っています(宛名書きについて)

    はじめまして。 おたすけください。 私の会社は、何をするにもお金をかけるのを嫌います。 ある意味すばらしいのですが、ここまでする?といいたくなるような節約振りです。 今、困っているのが、会社のパンフレットを約100件の箇所に配布することになったのですが、A4の封筒に住所を書くのに、どうしてよいもんかと悩んでいます。 一番安上がりなのは手書きですが、マンパワーが足りませんし、字の汚さも目立ちます。 次に、住所をシールなどに打ち込んで発送する方法を考えましたが、 だれもできる人がいません(私もこういうことがはじめてでわかりません) 会社には一台大きなプリンターはありますが、会社は多分、その住所を印刷するシールを買うのを嫌がります。 となった場合、どうするのが一番良いでしょうか・・・ じかに封筒に印刷も考えたのですが、紙詰まりしそうですし、私はやったことがありません。 ちなみに、リストはエクセルで「郵便番号」「住所」「会社名」「人名」が書かれたリストがあります。 きれいに、コストをかけずにやる方法。御教示いただけませんでしょうか・・・・。

  • ネットゲームにはまってしまった彼・・恋愛も・・・

    彼の様子が最近おかしいと思っていたらネットゲームにはまっていて、その中で彼女も出来たらしいのです。ゲーム以外でもメールをしてるようです。 今日私はゲーム中に電話してしまったらしく、俺がこのゲームにはまっている間は放っておいて欲しいとものすごく怒られました。 会ったこともなく実際の年齢や性別も怪しいゲームの中の人を好きになって夢中になる気持ちが理解出来ません。 怒ったりせず趣味だと割り切って見守るしかないのでしょうか? ちょっと異常な位はまっていて心配なんです。 ご意見を聞かせてください。

  • DOCU WORKS 2アップ印刷の方法

    教えて下さい。DOCUWORKSで印刷する際に、DOCUWORKS→普通のプリンタならば1ページに2枚一緒に印刷する2アップができますが、DOCUWORKS→DOCUWORKSでは2アップの選択肢が出ません。DOCUWORKS→DOCUWORKSで2アップする方法はないでしょうか?

  • エクセルをtifに変換する方法を教えてください。

    エクセルをtifに変換する方法を教えてください。 できれば、フリーソフトがよいのですが、、、 宜しくお願いします。