keroyon8888 の回答履歴

全221件中161~180件表示
  • 「青い誘惑」

     昨日の深夜にテレビで放送された映画なのですが、原題は何でしょうか?ブルック・シールズが出演していました。ビデオは出ていますか?小説などになっていたらそれも読みたい(原文・邦文どちらでも)ので、この映画に関する情報をいろいろ教えてください!

    • 締切済み
    • noname#15332
    • 洋画
    • 回答数1
  • 夜中に騒音を気にしない隣人に困ってます

    題の通り夜中でも平然と騒音を出し続ける隣人に憤ってます。夜中に帰ってきて風呂を炊くのですがそれが灯油ボイラーを使うものですからその騒音が酷いのです。4度ほど直接抗議しましたが全く止めようとしません。よっぽど警察に通報して注意してもらおうと考えましたが後からの報復が怖いので結局我慢して過ごして来ましたが、我慢にも限度が有りますので良い対処法有りましたらご意見をお願いします。

  • パイロット

    パイロットになるためには、どうすればいいか教えてください。

  • 35歳からの転職

    よく転職は35歳までと言われますよね。現在の経済情勢やら雇用情勢を見ていると今よりいい会社を見つけることは難しいと常識的に言われています。しかし、このまま今の会社にいて5年後10年後に、倒産してしまったら、結局35歳で転職すれば良かったと後悔しそうです。皆さんはもし、今の会社が危なくても様子を見ますか?

  • ピアスのキャッチを片方だけ紛失してしまいました

    別売りしているものでしょうか? 別売りしているものがあるとして、キャッチにもサイズがあるのでしょうか? 片方だけ入手することは可能でしょうか? 一つだけお答えいただいても結構です。 他によい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無断使用

    質問です。  商業目的では無いにしろ、明らかに有名キャラクターのそれと分かるシルエットをグラフィック作品の一部に使用して大量コピーして配ったとします。 こういう場合の「罰則」なのですが、 いきなり罰金になるのでしょうか? また、犯罪として、警察に捕まって前科となるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • お腹がよじれるほどの笑い

    皆さんこんにちは. 最近「お腹がよじれるほどの笑い」ってしたことがありますか? 私は年を重ねていくほどそういう経験をしなくなってるような気がします. よろしかったら皆さんが最近体験した 「お腹がよじれるほどの笑い」を教えてくれませんか?

  • 「借金を支払っていけない」と言う娘

     お恥ずかしい話ですが、よろしくお願い致します。  同居の娘は、しばらくは仕事も見つからず、車のローンや携帯の支払いを、カードのキャッシングなどで借りて、払っていたようで、    ショッピングセンターでのカードのキャッシング、(限度額20万?)3店くらい? ついでにショッピングもして、1万のリポ払い+買い物の払いで、2万くらいの支払い?2~3店  あと、○○信販(?)、アイ○ル(限度額いっぱい50万)など、 このカード類と車のローンで、月々85000円くらい払うらしいのです。  最近はよく、「電話1本で、サポートします、夢をかなえます」などなどいろいろなハガキやDMなどが来ます。  今やっと勤めだしました。残業もしてきます。 「もう、こんな生活いやだから、やり直したい、まともになりたい」けど 手取り10万の給料ではやっていけないと一度泣き付いて来ました。  今まで、請求が来れば、延滞しながら遅れ遅れで払ってきていたようですが、何処でどれだけ借りて、どれだけ返したかしっかり考えた事がなかったようなので、 そこから見直して見るように言っているのですが、 又本人は、給料(通帳、カード)を渡すから3万小遣い貰うという案を出していますが、    返済するにしても、本人が動かないといけないとは思うのですが、やっと勤めだした仕事ですので、休ませたくはないので、どのように対処したらよいのか、迷っています。  このようなカードは、消費者金融に入るのかどうかわかりませんが、よく聞く「債務整理」とかなにか方法があるものでしょうか? こちら地方の方です。  まとまりのない文ですがよろしくお願い致します。        

  • 片耳でも生きていけますか?

    なんだか妙なタイトルになってしまいましたが。。 今年の7月の終わりに突発性難聴を発症し、左耳の聴力が完全回復しないままになってしまいました。 低音はある程度聞こえているようですが、高音はほとんど聞こえません。(キッチンタイマーのピピピピピ・・・という音とか)聞こえるほうの右耳を塞ぐと、全ての音がもそもそ聞こえています。耳鳴りと閉塞感、雑音の反響もひどく、気の滅入る日々を送っています。 治療もできる限りのことはしましたし、現在も病院の薬を飲み、漢方薬も飲んでいます。 音楽を聴くのが大好きだったし、ピアノもそこそこ弾けます。「音」の世界を大切に生きていたのでかなりの打撃です。今はそれらのものに全く手が出せません。涙が止まらなくなるからです。出口のないトンネルに入ってしまった気がしてどうしようもない気分になるからです。 私と同じような経験者の方、いらっしゃいませんか? いつかなんとかなるのでしょうか。 この偏った音の世界に、いつかは慣れていけるのでしょうか?

  • 恋愛と人生・・・・疲れました。

    はじめまして。私は現在アメリカの大学に留学中の21歳です。 最近、一人で悩んでいて疲れてきたので、おもいきってここに 投稿してみることにしました。 私は高校・大学と1年ずつアメリカに留学しています。でも、 21歳になって、ふと自分の人生を振り返るとすごく淋しさも 感じます。大学生活もすごく充実していたけど、恋愛では今ま で上手くいったことが一度もありません。 その上、私はよく色んな男の人に、しっかりしている、頑張りやさ んだよね、率直だねとか言われるんです。でも、その言葉って裏返 してみると、強いとか男っぽいとかそういうことですよね。 その言葉を聞いてその場ではいつも通り、笑って振舞うのですが一 人になると、「もう駄目だ・・・」って思ってしまうんです。 女友達の前だと自分の弱いところも見せられるのですが、異性の前 になると、どうも強がってつっぱってしまうのです。 そして、つい最近。本気で好きになった人は20歳も年上の人でし た。でも、見た目は30歳ぐらいで、本当に優しい人でした。大学 の人なんですが・・。だけど、先月結婚してしまいました。私の気 持ちは覚めぬまま。周りの友達は、急にみんな彼氏ができ、私はあ せりだしています。でも、あせっても本当に好きな人じゃないと、 付き合いたいと思わないし。だけど、大学生で彼氏がいないとか、 ちゃんと付き合ったことが無いというのは、かなり周りからプレッ シャーを感じます。人生、一人でも本当に大切な人と出会えればい いという私の考えはやっぱりもう古いのでしょうか・・・。 長くなってしまいましたが、何かアドバイスをもらえれば嬉しいで す。よろしくお願いします。

  • 今度の発表会で緊張しないために・・・・

    12月末にピアノの発表会があるんですが、1年半に一回くらいの周期で、小さい頃から発表会はしてるんですけど、 やっぱりなれないいんです。すごく緊張してしまううんですけどうしたらいいでしょうか? 自分の番の前になるとすっごく ドキドキしてきて、弾くときになると頭が真っ白のなって、 手が勝手に弾いてるって感じになってしまうんです 深呼吸とか手のひらに人を書くとかとかしても駄目でした~(>☆<) 練習はいっぱいして自信はつけるようにしてるんですけど、 発表会になるのやっぱり緊張します・・・・ 小さい頃は何も考えてなっかたせいか緊張しなかったんですが・・・・・・

  • 恋愛と人生・・・・疲れました。

    はじめまして。私は現在アメリカの大学に留学中の21歳です。 最近、一人で悩んでいて疲れてきたので、おもいきってここに 投稿してみることにしました。 私は高校・大学と1年ずつアメリカに留学しています。でも、 21歳になって、ふと自分の人生を振り返るとすごく淋しさも 感じます。大学生活もすごく充実していたけど、恋愛では今ま で上手くいったことが一度もありません。 その上、私はよく色んな男の人に、しっかりしている、頑張りやさ んだよね、率直だねとか言われるんです。でも、その言葉って裏返 してみると、強いとか男っぽいとかそういうことですよね。 その言葉を聞いてその場ではいつも通り、笑って振舞うのですが一 人になると、「もう駄目だ・・・」って思ってしまうんです。 女友達の前だと自分の弱いところも見せられるのですが、異性の前 になると、どうも強がってつっぱってしまうのです。 そして、つい最近。本気で好きになった人は20歳も年上の人でし た。でも、見た目は30歳ぐらいで、本当に優しい人でした。大学 の人なんですが・・。だけど、先月結婚してしまいました。私の気 持ちは覚めぬまま。周りの友達は、急にみんな彼氏ができ、私はあ せりだしています。でも、あせっても本当に好きな人じゃないと、 付き合いたいと思わないし。だけど、大学生で彼氏がいないとか、 ちゃんと付き合ったことが無いというのは、かなり周りからプレッ シャーを感じます。人生、一人でも本当に大切な人と出会えればい いという私の考えはやっぱりもう古いのでしょうか・・・。 長くなってしまいましたが、何かアドバイスをもらえれば嬉しいで す。よろしくお願いします。

  • 通勤途上の事故について

    労災認定についての質問です。 妻が通勤途中に自転車で転び、頭部を強打し 救急車で病院で治療を受けました。 病院で聞いたところによると、妻が自転車で 走行中に歩行者に引っかかり転倒したらしいとのこと。 但し、妻は事故時に意識消失しており、 どのようにして、事故に至ったのかは覚えて おりませんし、相手も誰かわかりません。 病院から通勤途上のけがということで 労災の手続きをして下さいとの指示を受け、 勤めていた会社から労災関連の書類を入手し、 現在も労災で治療を受けています。 ところが、事故後1ヶ月ほどたった昨日、会社から 相手がいる事故だから、労災の認定が受けれないかも 知れないとの連絡がありました。 相手がいるこのような事故の場合、労災の認定が うけれないのでしょうか。

  • 10年近く付き合って別れたことのある人に聞きたいです

    身内みたいな感じだったと思いますが 別れた理由にもよると思いますが 今ではどんな関係にあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3634
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 庭に産業廃棄物が・・・

    新築の分譲マンションの1階を購入したのですが 庭を10cm~15cm掘ったところでコンクリートの 塊や、ゴミみたいなものが出てきます。ゆるされるのでしょうか?

  • バスの運転手さん☆

    こんにちは!! 早速ですが、最近バスにのっていてつくづく「もっとすてきな運転手さんはいないのかなあ・・・とかんじます。 そこで、今4年制の大学にかよっている私は 「よし!お客さんが乗ってきて満足しておりていけるような乗合バスの運転手さんになろう!!」 とおもいました。 もちろん簡単なことではないとはわかっているつもりです。 免許も今は「オートマ限定」をもっているだけです。 就職や資格のこと、お給料や労働時間などなど、少し調べてみたのですが、あまりよくわかりませんでした。 是非、私がバスの運転手さんになろうとしている気持ちに協力してください。 とにかくバスの運転手になることについていろいろなことをおしえてください☆ ちなみに私は女性です!!(女の運転手さん、私はあまりみないです・・・) 宜しくお願いします☆

  • 薬の違い?

    日本とアメリカの薬を比べた場合、 アメリカの方が効き目が強いみたいなんですけど、 それって内容成分が違うんですよね?? 薬の成分って国によって違うんですか??

  • 結婚の気持ちのない人とつき合うという事

    今つき合っている人は結婚しようという気持ちがありません。 結婚したくないわけではなく、目標の職業があるので結婚は二の次。 私は結婚する気持ちのある人とのつき合いを望んでいます。 彼とのつき合いで、『結局自分は二の次』なんだと思うことがたびたびあります。 それが原因で喧嘩もします。 「忙しいのだから、ごちゃごちゃ言うな」と言われます。 けれども、時間がなくてイライラするのは、私が原因ではなく、自分が原因のはず。 月に一度も会えない時もあります。(もちろんむこうの都合で) 私はかなり譲っているつもりなのに、彼とってはそれは「仕方のないこと」 このままではもつわけないと思っています。 私が浮気でもすれば、ごちゃごちゃ言わずにすみますが。 前にメールの返事が来ないと喧嘩したこともあり、 私が『メールをしなくなった』=『もうメールをする気もなくなった』事にも気がついてないみたい。 結局『別れる』か『距離をおく(友達に戻る)』しかないと思っています。 よく結婚はタイミングと言いますが、そのタイミングはまったく無いようなので。 お互いイライラしない為にも別れたほうがいいと思うのですが、みなさんはどう思われますか?

  • 自傷行為・・・?

    友達のことなんですが・・・。 昨日会った時手の甲に引っかき傷のようなものがいくつもあるのが気になり、どうしたのか聞いてみると自分でつけた傷だと言いました。 彼女はとても明るくて、すごく頼りになる性格です。友達も多くて、友達からよく相談を受けたりもしているみたいです。 「自分でつけた傷」って言う時も、あっけらかんとした感じに笑いながら言っていました。「スッキリするんだよね~。イライラしたとき時とか辛いときとか~。」って、ぜんぜん普通に話すんです。 あんまり自分の相談を他人にするタイプじゃないので、どう話せばいいのか分からなかったのかもしれませんが・・・。 いろいろ聞いてみると、高校生のころからいくつもピアスを開けたり傷をつけたりしていたみたいです。 そうすると悩みが“ふっ飛ぶ”らしいです。 彼女に「それは自傷行為じゃない?」って言ってみたんですけど、「サックリ切るわけじゃないし、自殺しようと思ってるわけでもないし。物にあたってるのと同じだよ。」って、自傷行為じゃないって言い張ってます。 気になるのは彼女が辛いときや悲しいときに友達に頼れない性格だ、ってことです。 高校のころから友達ですが、たまに相談される私でも彼女が泣いているところを見たのは1度しかありません。 笑いながらとはいえ、こんな事を私に話すということはかなり切羽詰ってるんじゃないかな?という気がするんです。(今までの経験上) やっぱりこれって自傷行為ですよね? ちなみに彼女は家庭環境があまりよくなくて、高校時代が一番家庭での問題がひどかったようです。ピアスを開け始めたのもその頃かららしいです。 彼女が自分に傷をつけなくてもイライラや辛いことが解決する方法、ないでしょうか・・・?みなさん、何でもいいですのでアドバイスを下さい。

  • 頑固な父を病院に行かせるには

    70歳の父のことで相談です。 現在、父、母、私の3人で暮らしています。 かなり以前から糖尿病を持病に持っていますが、最近では前立腺を患っているようなのです。 仕事は庭師でまだ仕事には行っていますが、いつも下着を濡らして帰ってくるそうです。たまにお酒の量が増えると、外から見てもわかるくらい、衣服を濡らしています。 父はとても頑固で、それ以上に偏屈で 母や私がいくら病院に行くように勧めても「全然平気だ、どこが汚れているんだ」的な返事で聞く耳を持とうとしません。 自分も気持ち悪いでしょう?と言っても同じです。 母は毎日、そんな父の後始末に追われていますが、例えば私が結婚でもして家を出ることを考えると先のことがとても不安です。 一度でも病院に行けば、症状は改善されるかもしれないと思うのですが、 こんな父をなんとか病院に行かせるよい方法はないでしょうか? どんな言葉で説得すればいいでしょうか? 家族が言っても聞かない父なんて、聞いたことがありません。 どなたかよいアドバイスをお願い致します。