DesignP の回答履歴

全80件中21~40件表示
  • 思うと考えるの違い

    「思う」と「考える」 ってどう違うんですかね?

  • メールで好きになってもいい?と言われました。

    僕には彼女がいますが、こないだメールで飲み友達の女の子にメールで好きになってもいい?と言われました。その子とはこれからもいい飲み友達でいたいので、上手な断り方を教えてください。ちなみに、その飲み友達に、僕に彼女がいることは教えたくありません。彼女がいると答えたらもう2人で会ってくれなくなるのが不安だからです。わがままですみません。

  • 束縛になりますか?

    私も彼氏もミクシィに登録しています。 ある時、足あとがついてた人の日記を何気なくみていたら、彼氏の書き込みがありました。 「彼氏のマイミクだったんだ」と思って見てるとあることに気がつきました。 書き込みの日にちです。 確かこの日は一緒に旅行に行った日。 ずっと一緒にいたのにどうやって書き込んだんだろう・・・と考えて、 考えているうちにだんだん腹が立ってきました。 たまにしかできない旅行中に、私の目を盗んでミクシィに書き込みするなんて!! しかも相手はいかにもミクシィで知り合いましたって感じの若い女の子でした。 私は彼氏の私生活に対してほとんど干渉しないし、あれこれうるさく言ったこともありません。 その代わり一緒にいるときは、二人の時間を大切にしようねって話していました。 なので余計に腹が立ちました。 このことを彼氏に話そうか迷いましたが、ストレスがたまるので思い切って話してみました。 彼氏はまさかばれるわけないと思っていたのか、とてもびっくりしていましたが、 「ごめん・・・もうそういうことはしない。でもそんなことまでダメなの?」と言われてしまいました。 そんな答え聞きたくなかったです・・・。 みなさんは同じことされたらどうですか? 逆に彼氏の立場なら束縛に感じますか?

  • 上手い気持ちの切り替え方

    いつもお世話になっております。20代中盤の♀です。 昨年末に泥沼の末、同棲解消してから半年が経過しましたが 気持ちが切り替えられず困っております。 週末にドライブや食事に誘ってくれる人は居るのですが、 約束の日が近付くと、とてつもなく億劫になってしまい 三回に二回はお断りしてしまいます。 勿論良い人で、彼には何も問題は無いのですが・・・ 「どうせいい顔したって、またあいつ(元彼の事です)のように コソコソ隠れて裏切るんだろ?」と云う考えから離れられない自分が嫌です。 いつまでもお誘いを断るのも心苦しいし、(仲良くなりたい気持ちはあるのです) 元彼の事をいつまでも「苦しんで死ねばいいのに」と思っているのももう疲れました。 皆様はどのようにして気持ちを切り替えていますか?

  • 紹介された女の子の心理状態について

    ・社会人20代中盤くらいの男です。 ・職場にバイトで来てる女の子(おそらく20歳前後の大学生)と休憩中に話していて女の子を紹介してもいいですか?みたいな話になりました。それは社交辞令というか軽いノリみたいなもので、自分もその程度で今彼女いないし構わないよみたいな返事を言いました。 ・それからしばらくしてそのバイトの子から高校時代の友達(仮にA子とします)が紹介して欲しいと言っているのでケータイ教えてもいいですか?と言われました。特に断る理由もないのでOKしました。ちなみにバイトの子はA子にこちらの写真を見せたりしている訳ではないので、A子が自分のことを気に入って紹介して欲しいと言ったというよりは単に出会いとして男を紹介して欲しいという意味だったと思います。 ・それからしばらくA子とはメールをして、連続で1週間毎日メールしていることもありました。 ・紹介されて1ヶ月たった頃に会う話になったのですが、直前で断られました。会う決心が付かないという理由でした。 【質問1】ちょっと意味不明な理由でA子の真意が分からないので質問です。自分としては、この男はないと判断した以外の理由が思いつかないのですが、自分から紹介して欲しいと言いながらこの男は無いなと会う前にメールだけで判断して会うのを拒否することがありえるでしょうか? ・それからもう1度誘いました。A子からは最近忙しくて1ヶ月後位にならないと時間が作れないという返事が来たので1ヶ月後位にあう日を約束しました。 【質問2】自分から紹介して欲しいと乗り気だったはずなのに1ヶ月後にならないと無理という乗り気じゃない対応をする心理状態は何でしょうか?1日中会う訳ではないので自分から紹介して欲しいというような乗り気であれば仮に忙しかったとしてもそんなに期間を空ける理由はないと思うのです。これも単なる言い訳で、実際1ヵ月後に会う約束はしましたがそれも直前でキャンセルされる可能性が高いでしょうか? ・マイナスな要素としては、A子が会うのを拒否しているように感じてから(最初に会うのを断られてから)はこちらからメールすることも少なくA子からのメールも心なしか返事が遅くなったような気がすることです。なので最近はちょっとかみ合っていない感じになっている気がします。 ・ちなみにA子は他の男性と会ったりはないそうです。A子はあまり出会いの無い職場にいて、合コンとかも苦手らしく、ここ1、2年は男の影が全くないそうです(バイトの子から聞いた情報)

  • こんな状態で学会の彼女と結婚しても大丈夫?

    彼女の家は創価学会なのですが、彼女の母親は凄く信仰があつく、地区の部長さんなどもやっておられます。なので、彼女も月に1回ほど家庭訪問をしてて、会合も週2、3回くらいは行っています。 あとは、題目や勤行も時間のある時や、特になにか辛い事があったとき、壁にぶちあたったときに、唱えています。 元々は彼女のおばあさんが、天理教を信仰していたらしく、その頃、学会の方からしゃくふくされたそうです。 今、彼女とは学会の事でギクシャクしています。結婚の話をしてから、彼女が学会にしゃくふくするようになりました。 彼女のお母さんと同じ地区の方からもしゃくふくをされました。彼女が入会してほしいからという気持ちを伝えたからだそうです。 彼女は学会の事を上手く説明できないと言い、その方なら分かりやすいからと言って話を聞かされました。その時、一緒にやろう?と言われました。 僕は、『結婚するなら、そんな人関係ないやん。二人の問題やし、二人にしか分からない事もあるのに、なんでその人が関わってくるん?!』と反論しましたが、彼女は学会の事を理解してほしいと僕に訴えてきました。 前まで、結婚するなら、学会に入会して貰いたいといっていましたが、今は、僕が『結婚しても、学会には入会しないよ?』と言うと、『それでも良いよ?でも、いつ何年後また学会をやってというか分からない』と言ってきます。やっぱり、学会のすばらしさ、困難が立ちはだかったとき、どうしても学会で乗り切ろうと考えているようです。 ただ、最近、学会の事で逢っても自分から喋らなくなってしまい、会ってても楽しくないし辛いという事を打ち明けられました。 最近は、メールも少なく冷たかったですし、会いに行っても良い?ときいても、もう少し早く言ってくれたら会えるよ?と言われ、会ってもらえませんでした。 理由を聞くと、デートの時喋ってくれないし、辛いし、もう好きか嫌いかわからないといわれました。 その後、彼女が体調を崩し、自分が身体を支えてあげたりした事で、彼女がまた自分の事がやっぱり好きだと言ってくれましたが、彼女の中で、結婚したとしても、やはりしゃくふくするつもりでいるのでしょうか? 自分自身、学会の事を特に偏見も毛嫌いもしていません。良い所も悪い所もあるからです。学会でも、信仰の浅い方なら、神社にも行っても大丈夫だし、結婚しても、どちらかが学会を信仰しているだけで問題ない家庭もあるそうですが、信仰の厚い場合だと、そうも行かないようです。やはり、結婚するなら学会に入会して貰いたいという考え方や、子供にまで自動的に入会させるそうです。 彼女は後者で子供ができたら学会に入会させるといっていました。 僕がもし、このまま結婚した場合、やはり学会抜きの生活はありえませんか?彼女のお父さんも結婚してから入会したそうです。 僕はできれば、学会の活動(しゃくふくや公明党の投票のときだけ、友人に連絡する事は間違ってると思います)をする事がいやです。それを彼女にも伝えましたが、それは僕の考え次第。結婚するなら私はアドバイスできないといわれました。確かに自分自身の問題でしょうが、結婚したら、確実に学会に入会させられますか? あと、彼女は結婚の問題以前に、僕に対して気持ちが好きか嫌いかわからなくなったと言っていましたが、このような状態で結婚を考えた付き合いをしていっても良いものでしょうか? 以前にも似た質問をしましたが、前回質問が分かりにくいと指摘をされましたので、今回は少し内容をきちんと書いたつもりです。申し訳ありません。

  • 大好きな彼を40代女性に持って行かれてしまいました。

    私は20歳、女子大生です。 3つ上の23歳の男性のことが大好きです。彼はアジアからの留学生で私の通っている大学の日本語センターで勉強をしています。 交流会で彼と出会って以来、仲良くなるようになりました。音楽の趣味も一緒で週末はほとんど出かけていてこのまま彼女になれるかな?と淡い期待を抱いていました。 そんなとき彼の口からひとりの女性の話しがよく出るようになりました。その女性は留学センターに新しくきた非常勤講師の女性で日本人で43歳のシングルマザーです。 海外留学と仕事で海外で10年近く過ごしてその後、インドに渡って仕事をして昨年帰ってきたばかりだそうです。 そんな彼女の経歴をしょっちゅう聞かされるようになったのですが、彼とは年の差があまりに大きく、めずらしいから話してるんだろうなと思って安心していました。彼にその女性を教えてもらったときはとてもその年にはみえず、生活感も全くないので、30代前半の独身女性にしか見えませんでした。 最近になって彼が彼女のことを話す度合いがどんどん増えてきて「好きなの?」と聞くと「うん、好き」と答えられてしまいました。「女性として?」と聞くとそうだと言われてしまい(涙)ショックでした。 夏休みに彼女は貧しい人たちへの援助活動のボランティアで再びインドへひとりで行くそうで、彼はなんと彼女に一緒に行ってもいいですか?と聞いたそうです。 授業の合間の休み時間はいつも彼女のそばにいるし、授業のあとは必ず彼女と一緒に歩いていて、番号やメルアドを冗談っぽく聞いたりしていると彼の友達から聞きました。 私は留学生の女友達もいるのでその人たちに彼女のことや彼との様子を聞いてみました。 それによると確かにその女性は話しもおもしろく、魅力はあると言っていましたが彼女の彼に対する態度は微妙だそうです。というのもその人は海外生活が長いので誰に対してもフランクで年齢の壁や地位で壁を作らず、人当たりもよく親切なので、彼女の彼に対する気持は読み取りにくいそうなのです。女生徒たちには自立をすすめ、再婚?ないない!といつも笑っているそうです。 私はすごくショックです。 同じ敷地内にいるので、彼女と彼が歩いているのも時々見かけます。 私はもう少しで彼女になれると思っていたのですがこんな年上の人に彼の心を持っていかれるとは思ってもいませんでした。 今からでも彼の心を私に向けることはできますか? どうすれば彼女に勝てますか? どうしても彼を渡したくありません。

    • ベストアンサー
    • noname#61725
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 都合の良い女を脱したい・・・

    どうも私は男性からすると都合の良い女のようです。 最初はそうは思ってませんでした。 でもいつしか馬鹿にされたり、良いように扱われてたり、騙されてたりしていて傷付くこと沢山ありました。 言われたことをそのまま信じてたりしてしまうのがいけないんでしょうか? 男性の方・・・ どこで都合の良い女と本命の相手として見てくれてるっていうのを見極めたら良いでしょうか? そして、どうしたら都合の良い女から脱することが出来るのでしょうか? 女性の方・・・ そんな経験ないという方、幸せのなり方など アドバイスください。。。

  • お見合い

    これまで、言い寄ってきてくれる男性は常に数人いたし それなりに遊び、それなりに恋愛は経験してきました。 そのせいか『お見合い』の良さは分かっていても 自分は絶対恋愛結婚したい。。。と頑なに思っていました。 いくらまわりに男性がいても なかなか自分の思う相手にめぐりあえず 片っ端から断っていました。 そんな事もあり親や親類に勧められ、 あれだけ気がのらなかったお見合いをする事になりました。 身上書と写真を見たら、とても素敵な男性に思えて 『こんな人と出会えるなら、お見合いも悪くないかな』と 気持ちが盛り上がりました。 しかし実際会ってみたら、思ってる人とは違いました。 (期待しすぎたのかもしれません) 決して悪い人ではないし、しゃべり方も知的なとこも 優しいとこもほんとにいい方だと思ったのですが、 『この人だ!!!!』と思えず、今後どうしたらいいのか 毎日悩んでいます。 まわりは『何回かあってみないとわからないじゃない!』 『こんないい人いないよ!』とか言ってくれますが、 今現在その男性から電話が来る事を楽しみに待ったりとかなく むしろ電話が鳴ったらどうしようと躊躇しています。 自分の性格上『とりあえず・・・』とか 『徐々に好きになるかも』とか先がわからぬままずるずるするのは 嫌いで、その時『好き』なら『好き』の感情で動きたいのです。 初対面で何も感じなかったものはこの先数回デートを 重ねただけで好きになる可能性はないような気がしています。 決定的に断る理由もないのですが、相手の事を考えたら 2度目会わずに断った方がいいか・・・ この歳(30歳)になって、自分の頑固な感情をむきだしにしてるより 何度か会って相手を知っていった方がいいのか、 1度会っただけで判断するのはよくないのか・・・ 毎日涙がこぼれるくらい悩んでます。 自分で納得してお見合いしたのに 未だ『お見合い』を心から『ありがたい出会いの場』と 思えないのもいけないと思っています。 最後に決めるのは自分しかないと思っていますが 色々な意見を聞かせて下さい。

  • 愛って何ですか?

    私、好きだったけど傷つけあって別れた人が忘れられません。 はっきり言って最低な部分もある無責任男でしたが、それでもとても好きでしたし、一緒にいたときは幸せで、ずっと一緒にいたかった。 1)最悪男なんだから恨めたら楽なんですが、どうして恨みきれないのでしょう。 2)互いに傷つけあった・・・これも愛なんですか? 3)自己愛の強い男性とうまく(自分ばかり傷つかないように)付き合う方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#60470
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 男性に質問です

    当方22歳の女です。 表題の通り、男性の方に質問があります。 私が今まで、男性とお付き合いした年齢幅は同い年~5歳上です。 ですが、全て相手の男性の性格が子供(言動や行動が大人気なかったり)に思えてしまいます。 よく「男はガキだ」だなんて事を耳にしますが、そういう物だと思って割り切ってしまった方がいいのでしょうか? 私の理想の男性像は、大きな心の人です。 私と年齢の近い男性では無理なのでしょうか? いつも子供に思えることが原因でほぼ別れてしまいまうので悩んでいます…。よろしくお願いします。

  • 彼の友人に告白されました

    彼・私、共に27歳。知り合って6年、付き合って2年近くです。 彼と私には共通の友人が多く、よくみんなでご飯を食べに行ったり、 旅行に行ったりして楽しんでいます。 その仲間の一人(33歳)なのですが、彼は趣味をいくつか持っていて私抜きでもよく遊んだりしています。 私も今までその人のことは気心の知れたいいやつだと思っていました。 この人ともまた、友人として6年くらいのつきあいです。 しかし、先日、友だちが急な用事で何時間か遅刻するということで、その人とファミレスで待ちぼうけていました。 するとその人が、なぜだか突然私の彼の悪口を、よりにもよって私に話してきました。 「アイツ(私の彼)オマエのことこんな風に言ってた」とか、「オマエよりも自分が大事なんだ」等々。 なんの前触れもなかったので、どうしたんだろうと変に思ったのと、 やっぱり好きな彼の事をそんな風に言われるといい気分はしませんでした。 で、あげくの果てに「俺だったらオマエにそんな思いはさせない」 「付き合いたい」とか言い出して、なんだ?コイツ。と思いました。 そりゃあ、2年付き合っていれば色々ありますが、そんな思いはさせないとかその人に勝手に心配される のも余計なお世話で意味が分からないし、だいたい、そんな友だち間の中での他愛もないひと言をとりあげて 私に伝えてくる神経が理解できません。 さらに「(私の彼がいないところで)上手く遊ぼうよ」「二人でどっかいこうよ」とか抜かしてきました。 で、もちろん「今後どんなことが起ころうと、あなたと二人で会うことも、ましてや付き合うことなんかありえない」 と言って帰ってきました。 前置きが長くなりましたが、お待たせしました。ここでやっと相談です。 きっと彼はこのまま何も知らなければ、こんなどうしようもない奴と今後もつきあいは続くと思います。 私が何も言わなければ、のうのうと彼氏と普通に遊べるような男です。 友人面して彼氏と遊ぶのは今後目に余ります。 ただ仲間内の人間なので、事の成り行きを他の仲間に話して、この人を仲間はずれにしたり放り出したりは するつもりはありません。 でもでも私は顔も見たくないくらい、その人のことが嫌いになりました。というか、生理的に引きました。 しかし他の仲間はこれからも一生付き合っていきたい人たちばかり。 ああムカツキます。腹立たしい。まだ誰にも相談していません。一体どうしたらよいでしょうか。

  • 気にしすぎ?

    33歳女性です。 以前から、友人B子(30歳)に好意を寄せていいたA君(25歳)ですが、 A君とB子はどうやら上手く行かなかったみたいです。 で、私は、二人が仲良くしていた時代(ちょっと大袈裟)から、 二人とはそれなりに仲良くしており、 最近はA君が少し元気なさげだったので、 よく、たわいない話をしたりしていました・・。 という前提の下、 最近、メールが割りと頻繁に来るようになりました。 「オーダースーツが出来上がって来たら、色が思っていたのと違ってた。」とか、 「(仲間内で集まった日)今日は余り話せなかったね。」とか。 仲間内で移動する時も、何となく、私を探している(意識している)感じを受ける時があったり、 たわいないと言えば、たわいないですが、 私の周りで私とこう言うメールをする男性の存在がなく、 私の方では、 今のところは、他に好きな人が居る事もあり、A君は友達でしかないのですが、 A君は何か特別な想いを持っていたりするのかな? だとしたらどうしよう?と少し気になっています。 *ちなみに、私に好きな人が居る事はA君は知りません。  ただ、「こんな事言われたけど、男の人ってこう言うことどう言う人に言うのかな?」などの話は頻繁にしています。 恋愛抜きの関係で行きたいのですが、気にしすぎでしょうか?

  • ずっと信じてきた私は愚かだった?

    結婚をお互い考えていた彼に振られてしまいました。 つい先日まで結婚の話を楽しくしていて、彼の身内にも 紹介してくれていたのですが、彼が仕事でうまく行かなくなり、 将来の道を閉ざされたと聞き、精神的に辛そうでした。 そのうえ「ほかに好きな人が出来た」と・・ それを聞いたとたん、ス~っと冷めていくのがわかり、 辛かったですが私は明るく 「貴方も辛かったね。幸せになってね、今までありがとう」と いうのが精一杯でした。 別れてよかったと思っていますが、捨てられたんだな~と 考えると心にぽっかり穴が開いたようでした。 彼のことは一切責めずに、幸せを願ってさよならしたのですが やはり今彼は新しい人と幸せに笑っているのかなと思うと ため息ばかり出てしまいます。 友達や周りの人がしょっちゅう心配してくれ、 いい人を紹介してくれるのですがまだ別れて 2週間も経っていなくて、こんな気持ちで お付き合いすると相手にも失礼だと思い、 今はお友達の異性が増えています。 でも私もまた恋愛をしたいし、もう吹っ切れたのですが、 どうしてもまだ人を信じることが難しいです。 人を信じて自分を信じることが大切だと思い、 私はずっとそうしてきました。 なので今回、裏切られても後悔はしていませんが、 私の考えてきたことは間違っていたのかなと悲しくなりました。 どうかご助言をお願いいたします。

  • 彼女がメンズアパレルで働きたいと言い出したらどう思いますか?

    付き合って三ヶ月の彼女がいます。遠距離恋愛です。 先日電話していたら、 「明日○○のバイトの面接に行こうと思うんだけど」と行ってきました。 ○○というのは、メンズの人気ファッションブランドです。 彼女は別で仕事をしていてお金に困っているわけではないため、 「何が目的なの?」とたずねると、 「店の雰囲気とかが気に入った」とのことでした。 僕は心配になりました。 心配になる理由 (1)彼女は今心の病気になっていて、精神課に通って毎日薬を飲んでいます。 薬を飲みすぎてしまうらしく、周りから見ると奇怪に見える行動をよく取ります。 (勝手に一人で深夜に怪しげなバーに飲みに行き、変なおじさんに親しげに話しかけたり… 二度とやめろと怒ったらやめましたが) 昨日の面接の話も、彼女の心の病気の相談を受けていた直後に切り出されたので、余計に心配になりました。 (2)僕と付き合う前のことですが、 「店の雰囲気が気に入った」ため、とあるカフェに通い、そこの店長と関係を持ったことがあるそうです。 (3)事前に相談してくれず、直前まで黙っていた。 (4)「店の雰囲気が気に入ったのなら、○○のレディースを受ければいいのでは?」と聞くと、 「メンズのほうが面白そうだ」といいます。 「じゃあ俺がレディース専門のギャルショップとかで働きたいとか言い出したらどうする?」と聞くと、 「絶対やだ」と言います。 じゃあやっぱり、何かやましい部分があるんじゃないの、と思います。 彼女が黙って面接に行かず、正直に教えてくれたので怒りたくはなかったのですが…。 やはり口論になってしまいました。 みなさんは、自分の彼女がメンズアパレルで働きたいと言い出したらどう思われますか?

  • 大人の女になるには?

    好きな人が12歳年上です。 同じ職場とかではなく、時々しか会えない人です。 彼と知り合ったのは20代前半の頃で、自分もまだまだ子供でした。 その為、彼は私の数々の恋愛や仕事の失敗も知ってます。 いっぱい相談やフォローしてくれました。 しかし私は今や20代後半・・ 彼の好みは大人の女の人で(熟女って言ってました) 少しでも彼の好みの女に近づきたいんです。 私は見た目も性格もどちらかというと可愛い系のタイプで、大人系では無いんですよね。 正直、顔や雰囲気・性格がそんなに悪いとは思いません。 工夫次第で変わるんじゃないかな・・と言う感じ。 私が思うに(1)見た目(メイク・服・しぐさなど)(2)内面的(性格)な事があると思うのですが、 皆さんどんな時に大人の女と感じますか? こう変えると良いのではないか、という男女からの意見を頂きたいです。 見た目を変えても中身がともわないと・・とか無理して背伸びしても、、というお考えも良くわかります。 これでも少し前に彼から最初の頃(20代前半)より大人っぽくなったねって言われました。 だから意識しなくても歳とともに自然に大人になっていくものなのでしょうけど、 でも、ちょっとでも努力と言うか、変身したいんです。 彼にとっては最初の頃(20代前半)のイメージが強いんでしょうね? 女としては見てくれている気がするんですけど、 恋愛対象ではない感じがします。 イメージを変えて恋愛対象にしてもらえる様なアプローチの仕方も参考で構わないのであれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 好きになれない人

    好きになれない人が、自分に好意をもっているときどうしますか? わたしは、今、恋愛に前向きになれずにいるので、たぶんその人のことを傷つけてしまうと思います。

  • 相手を傷つけずに断りたい

    こんばんは。僕は16才の高校生です。 本日バイト先の上司(25才)に手紙で告白をされました。 彼女は笑顔が素敵で思いやりがあってバイト仲間に慕われる存在ですが 僕には、2年間お付き合いしている彼女がいるため、お受けすることができないのです。 どのように返事をしたら、彼女の心を傷つけずに断ることができるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 告白直前?それとも…

    20代半ば♀です。 先日、Yahoo!パートナーである男性と知り合いました。 何度かメールをし、誠実そうで信頼できる方だったのでお会いしました。 イメージ通りの素敵な方で、一緒に居る時間はあっという間に過ぎてしまいました。 私はすぐにその方が好きになり、積極的にメールをしたりして自分をアピールしました。 そして、先日再度お会いした時更にお互いの距離が縮まったように感じました。 好意は彼に伝わっていると思います。(結構直球にアピールしたので…) 今は携帯で直接メールのやり取りをしているので、Yahoo!パートナーにあまりログインしていなかったのですが、 昨日ふと見てみると彼のプロフィールが削除されていました。 もちろん、私はそんなお願いをしてはいません。削除された後も彼とは今まで通り携帯メールのやり取りをしています。 これは、私を彼女候補として見てくれていて、新しい出会いの必要が無くなったという事なのでしょうか? 皆さんどう思われますか?

  • 友達以上恋人未満?

    はじめまして。今好きな人がいます。 初めて2人で会った時に体の関係を持ってしまいました。 彼はその後も、毎日まめに連絡をくれたり、 彼の友達や先輩のいる場に私を誘ってくれたりもします。 でも付き合おうとは言ってくれません。 そんな関係が嫌になり1度、 私の方から連絡を絶ったことがありました。 電話もメールも全く無視していた私に何度も連絡をくれては、 「もう友達でもいいからこのまま連絡が取れなくなるのは嫌だ。」 といわれ、彼は体が目的じゃないのかも…と感じたので 結局また連絡を取り合うようになりました。 でも会うと必ず体を求めてきます。 それを許してしまう私の意思の弱さも嫌になります。。 彼の友達曰く、彼はけっこう女好きらしく 今までもコロコロと彼女が変わってきたとのこと。 このままだと今のような関係がダラダラ続きそうで不安です。 彼は私より年上だし、やっぱり遊ばれているだけなのかもしれません。 彼の気持ちを確かめるいい方法はないでしょうか?