kokoronomama の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • 身ごもっている女性の車の運転について

    こんにちわ。  このコーナーでいいのか解りませんが、約一年後に、出産を控えている妻について教えていただければと、思います。  現在、僕の妻は、妊娠2ヶ月です。まだあまりおなかが目立っていないので、車が趣味であるため、乗り回しているのですが、どのくらいまで乗らないほうがいいのか、またいつぐらいから乗れるのか、教えていただければと思います。僕としては、3歳ぐらいまでのって欲しくないのですが、ストレスためられても困るし、かといって何かあったらもっと大変だし、無責任だとも思うし、どうしたもんですかね?

  • 肥満の人は妊娠する資格も無いしできない?

     私も主人も子供が直ぐにでも欲しかった為、結婚する以前から避妊はしていませんでした。(2年位です)私は22歳主人は28歳です。  先日、主人の祖父が亡くなった時に曾孫を見る前に亡くなったのは可愛そうだ、祖母の為にも早く子供をって、親戚から早くも攻撃を受けました(T_T)  しかし、義父に私は「太っているから妊娠は出来ない!」と言われかなりショックでした。実際ここ1年くらいは生理も不安定(太り始めたのはもっと前で17才位で、一年に5~7kg位のペースでした)で、婦人科に通院していました。3ヶ月ほど前も生理が遅れたため、病院に行って血液検査をした所、肝臓の数値が高いので先にその治療をしてきなさいと、生理不順の薬も指導も何もないまま、内科(婦人科の先生の知り合いで肝臓の名医だそうです。)に紹介状を書かれて婦人科は終わりでした。  実際私は今、158cmで80kgです。内科の医者には痩せれば生理もくるし肝臓も治るので、とにかく痩せなさい、痩せたらまたきて下さい。で終わりです。食事の指導もありませんでした。  私は固太り(?)で、結婚してからは間食もしないし、飲酒もしないのに全然痩せません。最近水泳を始めましたがまだ、効果はありませんし・・・  出産を経験された方や産婦人科の先生方など、今の私の体系では妊娠はできないのでしょうか?教えて下さい。

  • ベランダに出たり入ったりする息子

    うちには1歳4ヶ月がいるのですが昨日からベランダに出たり入ったりして困っています。言い聞かせてはいるのですがやめません。でるのはまだしも出たり入ったりを繰り返すので足が汚れてその都度拭くのは面倒です。出入り口にぞうきんをおくのも考えたのですが、じゅうたんから床に水分が伝わってかびがはえたら怖いのでおいてません。おかげで家事が進まず困っています。寝ている間にすれば良いとは思うのですが、その間くらいゆっくりしたいのと、早く家事を終わらせて外に連れて行ってあげたいのです。これから言い聞かせ続けてわかってくれるといいのですが…。なにか良い案があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#102719
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 妊娠3ヶ月の友人への贈り物

    こんにちは。ご意見をいただきたくて質問します。 明日、昨年11月に結婚した友人に会います。 電話で話したところ、妊娠3ヶ月でつわりがひどいとの事。 彼女とは10年来の友達で、とてもうれしく思います。 そこで、何かプレゼントをしたいのです。 無事出産できたら、そのときはまた何か贈りたいのですが、 赤ちゃんができたって事にお祝いしたいのです。 つわりが重いという事で、果物ばかり食べている、と聞いて いるので、フルーツ盛り合わせが無難かな、とは思いますが、 素敵なアイデアがありましたら、ぜひ教えてください! 彼女は26歳で、働いています。結婚式には出席したので、ご 主人の事も知っています。 妊娠するのってふたりの力だから、彼女だけへの贈り物という 点にはこだわっていません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ako94
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 趣味がありません。

    このカテゴリーでいいのかどうか分かりませんがよろしくお願いします。 タイトル通り、僕には趣味というものがこれと言ってありません。周りの友達からは「面白い」とか「明るい」とか思われているタイプだとは思うのですが、自分では趣味もなく、面白味のない人間なのではないだろうか?と最近思うようになりました。 やってみたいことなんかはあるのですが、現在、自分は仕事と、ある資格を取る為、勉強をしており実際時間がないとゆうこともありますが、それも言い訳なのかなぁ、とも思います。 皆さん、どう思われますでしょうか?