keepfaith の回答履歴

全221件中141~160件表示
  • 恋人出来ません…

    はじめまして。今年で23歳になる女です。 容姿に大きなコンプレックスがあります。 中学時代、そのせいで男子たちに嫌がらせを受けたことがあり、それ以来どうしても男性が苦手になってしまいました。 高校は女子高へ行き、大学は諸事情で退学しました。 そこから働き出しましたが… 23年間、未だかつて異性とお付き合いをしたことがありません。出会いはあるんだと思います。 現在好きな人と位置づけできるような人はいませんが、異性の友人もぱらぱらいます。 でも、恋をする前にコンプレックスのせいで「どうせ私なんか…」と、後ずさりしてしまって どうしても恋まで発展しません。 告白が怖いです、いや厳密に言えば男性を好きになることが怖いです。 心無い女性の知り合いにも「あんなの見たらトラウマになるよーー」なんて陰口を言われたこともあるせいで また嫌がらせされるんじゃないかなとか、相手にトラウマを抱かせてしまうのではないかなとか、嫌なことばかり考えてしまい何も行動が出来ません。 努力でどうにかできるものならいいですが、私の場合コレを解消するには大手術を要しないといけないくらいです。 一度、出会い系を勧められて登録したはいいけれど、良い出会いなんてないし、でも彼氏は欲しいし… なんて、もう完全悪循環で嫌になります。 だけど恋愛して充実した生活を送りたいです。 こんな私でも、彼氏が出来るのでしょうか…。もう誰でもいいや、ととんでもない思考が湧き出てきたりしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61321
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 読み方について

    結婚式の事を英語でweddingと書きますが、読み方を日本語で表す時、 ウエディングかウェディングか迷いました。どっちがただしいのでしょうか?両方とも使用可能なんでしょうか?

  • 他人の恋愛話を聞きたくない

    こんにちは。20歳の大学3年生の男です。 今まで彼女いない歴=年齢で、今後もこの記録が途絶えることはないです(笑) さて、これくらいの年齢になってくると、周りは恋愛経験のある優れた方々が増えてきます。 統計を見たことは無いので分かりませんが、20歳ともなれば、5人前後の異性と関係を持っているのが平均なのではないでしょうか、あるいはひとりの異性と長くお付き合いをしているなど。 しかし、いつの時代でも恋愛できない人っていると思うんですよ。 私ももちろんそのひとりです。 グロ画像並みの容姿(鏡を見ると吐くレベルです)で、中身もゴミ屑レベルです。 私以外の方々は、皆美男美女から生まれ、容姿端麗素晴らしい方々ばかりだと思います。外を歩くと、まるでファッションモデルか!という方々ばかりです。 明らかに恋愛が不可能な私のような人間にも、おせっかいな人はいるもので、熱心に恋愛の素晴らしさを説いてくださる方々が大勢います。 足が不自由で車椅子生活を余儀なくされている方に、スキップの素晴らしさを説いているような、醜悪な意図を感じてしまいます。 私が恋愛経験がないのを知っていて、わざと恋愛相談を持ちかけてくる輩も後を絶ちません。カウンセラーじゃないのに! やはり、容姿的に普通じゃない私のような人間でも、恋愛に興味は多少あるわけです。 ですから、恋愛話を他人にされるたびに、とても辛く悲しい気持ちになります。 もうこんなに辛い思いはしたくないです。 ウマく人生の勝ち組たちの恋愛話を聞き流す方法を教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 脱衣所を英語で

    こんにちは。お世話になります。 「脱衣所」は英語で何と言うのでしょうか? パウダールーム?レストルーム? なんだかどちらも違うような気がして…。 ご存知のかた、是非回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#97188
    • 英語
    • 回答数2
  • アメリカ人と結婚

    私は、アメリカ人と結婚する予定です。 今、私は日本で、彼はアメリカにいます。今年の9月に彼が日本に来て 日本で入籍とゆうか 結婚の手続きをして、彼がアメリカに帰国してから、私が移民ビザを取得するための申請をしようと計画しています。 以前なら 日本で結婚の手続きをした後そのまま日本のアメリカ大使館で 移民ビザの申請ができたけれど、今はそのアメリカ人が日本に半年以上住んでいないと申請できなくなったので この方法で間違いないですよね? そして、質問なんですが、ビザの申請中は私は アメリカにビザウェーバーでアメリカに入国はできないんでしょうか? いろいろ調べてみると、それはしない方がいいという意見が多く なぜ?と思っています。 大使館のホームページには できると書いてあるけれど、実際には 入国の際 拒否される可能性が非常に高いということでしょうか? ちなみに、どのように 入国審査官が 私がビザの申請中であることを 知ることができるのかが不思議なんですが、あの入国のところで審査の人が見ている パソコンみたいな画面に ビザ申請中の名前一覧みたいなのが出てるんでしょうか。。。? どなたか教えていただけませんか? お願いします。

  • やめるべきか、卒業すべきか

    現在、2回目の大学2年をしている24歳の者です。 2浪人し大学に入ったのですが、精神的な問題から学校を休みがちになり留年を重ねてしまい、このままだと卒業時は27歳になってしまいます。 出来る限り生活費などは自分で稼いでいるのですが、理系の学部で授業が忙しく、親に大きな負担をかけてしまっています。 最近は、普通に大学に通えるようになりましたが、このままだと卒業しても就職がかなり厳しいと感じており、大学に通い続けるかどうかかなり迷っています。 学部は生命科学系なので特別な資格が手に入るわけでもありません。 しかし、大学の勉強自体は興味のある分野で、3年まできたのだから卒業しないともったいないという気もします。 自分の甘さが招いた状況なのは自覚しています。 やはり、中退して少しでもはやく就職すべきなのか、それともキチンと卒業したほうが後々有利になるのでしょうか?

  • 親族の死について

    こんにちは。 私は20代後半です。 物心ついてから、親族が亡くなった事がなく、死に疎い(?)です。 父方の祖母も祖父、母方の祖父も、記憶に残らない時に亡くなりました。 そして、今、母方の祖母が認知症です。 初期段階ですが、時々死について言葉を発します。 私は祖母の死を考えると本当に辛くて仕方ありません。 祖母は、私が小学1年生の時から同居しています。 ずっと一緒です。 その祖母が、物忘れをしているだけで辛くて涙が出るのに、 もし亡くなったりしたら自分がどうなってしまうのか怖いです。 泣きじゃくってどうにかなってしまいそうです。 「寿命だから」って割り切れるようになるんでしょうか。 どうして割り切れるんでしょうか。

  • 他人の恋愛話を聞きたくない

    こんにちは。20歳の大学3年生の男です。 今まで彼女いない歴=年齢で、今後もこの記録が途絶えることはないです(笑) さて、これくらいの年齢になってくると、周りは恋愛経験のある優れた方々が増えてきます。 統計を見たことは無いので分かりませんが、20歳ともなれば、5人前後の異性と関係を持っているのが平均なのではないでしょうか、あるいはひとりの異性と長くお付き合いをしているなど。 しかし、いつの時代でも恋愛できない人っていると思うんですよ。 私ももちろんそのひとりです。 グロ画像並みの容姿(鏡を見ると吐くレベルです)で、中身もゴミ屑レベルです。 私以外の方々は、皆美男美女から生まれ、容姿端麗素晴らしい方々ばかりだと思います。外を歩くと、まるでファッションモデルか!という方々ばかりです。 明らかに恋愛が不可能な私のような人間にも、おせっかいな人はいるもので、熱心に恋愛の素晴らしさを説いてくださる方々が大勢います。 足が不自由で車椅子生活を余儀なくされている方に、スキップの素晴らしさを説いているような、醜悪な意図を感じてしまいます。 私が恋愛経験がないのを知っていて、わざと恋愛相談を持ちかけてくる輩も後を絶ちません。カウンセラーじゃないのに! やはり、容姿的に普通じゃない私のような人間でも、恋愛に興味は多少あるわけです。 ですから、恋愛話を他人にされるたびに、とても辛く悲しい気持ちになります。 もうこんなに辛い思いはしたくないです。 ウマく人生の勝ち組たちの恋愛話を聞き流す方法を教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 合わない人との人間関係

    ベーカリーの職場に日に四時間パートで働いています。職場のレジの人で、年上の一年先輩なのですが、合わない人がいます。 最初に入職した日なのですが、この人がレジで、店でスライスをするように言われたのですが、指導料が入らないから適当に教えようと思ったらしく、めちゃくちゃな教え方をされました。長い間スライスに関してはよくわからないことが多く、大変でした。 わたしはおもに、中でパンを焼く釜の仕事やら、パンの仕上げをするフォローや、午後の掃除や後片付けを担当していますが、釜を担当している時、フォローがつかない時間なので、直接お店に出て焼きたてパンをトレイに出して置いてくる仕事をしています。昨日、メロンパンを置きに店に出てきたところ、彼女がレジで、すごい勢いで、何でそんな置き方をしている、と怒鳴られました。私自身、次のパンの釜が鳴っている忙しい時間に、わざわざ前に焼いたものを整理して、新しいパンを出しているのに、彼女は怒鳴ってニヤニヤ笑っているのです。小声で馬鹿みたいね、わからないのよ、ともう一人の仲間に言っていました。 インストアの中の仲間が、呼んでいたのでその場は行きましたが、彼女とは二度目でしたが衝突があります。 私自身逆らわないで、その場は引き下がればいいのでしょうが、どうしたら平穏にお勤めができるでしょうか。 今度は水曜日に新しい仕事としてレジが入っています。彼女が指導になったら、はっきり言っていやです。それに、彼女のできる仕事はレジしかないので、私にレジを覚えられたら、仕事が減らされるから、こういう足を引っ張るようなことをするのでしょうか。 うまい作戦を教えてください。

  • 結婚式の乾杯 挨拶中の呼び名について

    結婚式の乾杯の挨拶を頼まれました。 私は新婦の友人です。 しかし会社の先輩なので、彼女のことを「○○さん」と名字で呼んでいます。 乾杯の挨拶で、普段どおり名字で「○○さん」と呼ぶのは変でしょうか? 下の名前で呼んだことがないので、なんとなく違和感があり、 普段どおりの呼び方のほうが、心を込めて話せそうなのですが。。 インターネットで調べても、下の名前で呼ぶ例しかないので、判断できませんでした。 披露宴は、親族と友人のみで行われるそうです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 不倫をやめさせたい(長文です)

    私は31歳になる男です。 彼女は27歳で、お互い将来を約束して5年間付き合っていました。 今年に入って、彼女から「仕事が忙しい」、「友達と約束がある」など言われ、ほとんど連絡が取れない状況でした。 ある夜、彼女から電話がかかってきて「もう寝るね、おやすみ」と言われましたが、どうも様子が変だったので「今、家にいるの?」と聞いたところ「そうだけど」と返され、その日は電話を切りました。 翌朝に彼女から「本当は○○ちゃん(女友達の名前)と一緒にいた、嘘ついてごめんなさい」とメールがきました。 私もバカじゃないので、彼女が何故嘘をついたのか予想はできました。 そして、そのまま別れました。 しかし、先月に入って、彼女からメールがきました。 内容は、私のことを「今もすごく大切に思っているから、幸せになってほしい」という内容でした。 お恥ずかしい話ですが・・・。 まだ彼女に未練があったので、すぐに彼女に電話を掛け「もう一度やり直したい」と伝えたところ「好きな人がいる」と言われ、諦めようと決意しました。 2日ほど経って、また彼女から電話がありました。 「実は、彼は結婚していて、子供もいる。単身赴任でこっちにきているだけで、彼がいつか居なくなることも承知の上で一緒にいたい」と、私は「君は幸せになりたくないの?」と聞くと「彼は私のことをすごく大切にしてくれるから今は幸せ、だから貴方も幸せでいてほしい、もう連絡しない」と言われました。 ものすごく混乱しましたが、翌日冷静になって、彼女をなんとか救ってあげたいと思い、夜に電話をしました。 彼と一緒のようでしたが、私は嫌われても構わない覚悟で、不倫をやめるように説得しました。 すると、いきなり不倫相手が電話にでて「余計なお世話なんですけど、僕ら今すごい幸せなんですよね」と、電話を一方的に切られました。 翌朝、彼女から「○○の気持ちはすごく嬉しいし、理解もできる。でも彼は私のことを本当に大切にしてくれる。相手の家庭を壊すことを考えると、離婚してほしい気持ちと別れた方がいい気持ちが葛藤している。私の大切な○○には幸せになってほしい」とメールがきました。 私は、彼女にまだ愛情がありますが、寄りを戻す気はありません。 でも初めて結婚を意識した女性です。 傷つくことを分かっていながら見捨てることができません。 彼女は、友達にも不倫のことを相談できずにいると言っていました。 私は彼女のために何ができるでしょうか。

  • SEXできなかったら別れなくちゃいけないの?

    25歳、女です。 付き合ってる彼がいますが、私側の事情でSEXできなくなってしました。体が受け付けないのです。彼の体を受け入れれないのです。 彼もSEXすることを望んでいますが私が嫌なら無理にとはいいません。 私は申し訳ない気持ちで一杯で苦しいです。 男女の関係、彼氏彼女の関係にはSEXが無いとだめなのでしょうか? それとも相手が違うのでしょうか。よく、ほんとに好きなら受け入れれるはずだという話を聞きます。 SEXができなかったら別れなくてはいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#104812
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 自己暗示?

    英語ができると自己暗示をかける、を英語にすると I'm good at English autosuggest oneself でいいでしょうか、よろしくお願いします

  • ピアノを弾くときの指の形&練習方法

    娘(小学4年生)のことなのですが、ピアノを始めて3年半になります。 3年前からピアノコンクールに出ています。通常練習時間は1時間~2時間。コンクール時には5時間~10時間練習をします。 現在はコンクールに向けて毎日頑張っているのですが、指の形が悪く、その為か繊細な音になってしまいます。ホールで弾く際は、こじんまりとした演奏になってしまいます。 指の形が悪いと言うのは、鍵盤を抑える指が内側に巻き込んでいたり、弾いていない指(特に4番、5番の指)も巻き込んでいます。先生がおっしゃるには脱力が出来ていないとのことで、時々手首の下からポンと叩いて力が入っていないか確認して下さい。とのことで、後は美しい音色で弾くよう心掛けていれば指の巻き込みは自然に直ります。とのことでしたが、2週間練習に付き添いましたが、全く直っていません。このままだとコンクールに間に合うか非常に心配です。気長に自然と脱力が出来るまで待った方が良いのでしょうか? あと、練習方法なのですが、レッスン中はメモを取ったり、ビデオを撮影して練習に役立ています。ですが、私が少し音楽をかじっていた(音高卒)もので、先生のおっしゃることが多少は理解することは出来て、そのレッスン内容のことが出来なければ娘を叱ったりすることが多々あります。ですが、後からフォローはきちんとしています。 ですが最近、このような練習方法が娘にとって本当に良いのか疑問に思えて来ます。以前先生が、「○○ちゃん(娘)の自然な音楽が出来るといいな。」とおっしゃっていました。それを私が邪魔しているのかもしれません。4年生になって来ると、自分で理解が出来る年齢だと思うので、練習中はそっとして集中させ、私は子離れした方が良いのでしょうか?しかし、厳しい親ほど子は育つとも聞くので、現在試行錯誤しております。 親馬鹿かもしれませんが、娘は真面目で、頑張り屋さんで、素直です。 娘の夢は、コンクールで全国大会へ行き、お客さんの前で素晴らしい演奏がしたいそうです。この夢に一歩でも近づかせてあげたいのです。 長文になってしまいましたがご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • k_m_s
    • 音楽
    • 回答数7
  • 彼氏に別れを告げられました。どうしたらいいでしょうか。

    結婚情報のようなネットで知り合った年下の彼と半年ぐらいつきあってました。 ほぼ毎日メール、休みがあえば出かけたりとしていましたが、数日前まで普通にメールしてたのに、急に、(ネットで知り合った)ほかの人と付き合うことにしました。とメールが来ました。ほかにも楽しかったとかいろいろ書いてあって、最後はありがとうございますとお礼で締めくくられていました。 衝撃的過ぎて、放心状態でした。 一応は、大人な対応で返信はしましたが、 しばらく考えると、やはりそんな簡単なわかれ方は嫌だし。その旨をもう一度メールで伝えようかなとも思いました。 もうむこうがそういう態度なのだから 私は嫌だといってもいいのではないか?と思いました。 が、きれいに別れるのが賢明なのでしょうか?おもいっきり正直な気持ちを伝えるべきでしょうか?(相手をけなしたりする言葉とかいうつもりはありません)

  • You can email me anytime.

    英語にしたいのですが、 最近連絡がとだえてた人から、ive been really lonely lately と入ってきました。ちょっときになる人でした。。。 この返事に、自然な感じで、 いつでも連絡してよ。私はあなたともっと仲良くなりたいと思っている。といいたいのですが、 You can email me anytime. I would like to know more about youだと ちょっとしっくりきません。教えてください あと、相手の写真をほめるとき、 女の同姓の場合、cute以外にどういうほめ方がありますか? 彼女のその写真はメガネをかけている写真で、 綺麗でもありかわいらしいのですが、、、おしえてください

  • 英訳

    次の文の英訳を教えて下さい。お願いします。 「たぶん、国際親善試合に出るために日本に来ているんだ。」 なお、国際親善試合はinternational friendship gamesを使って答えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アメリカ人の不倫・貞節観念について

    「アメリカ人」とひとくくりにすることに危険があることは承知していますが、 ご参考事例をお持ちの方は教えていただきたいと思います。 アメリカのテレビ(リアリティTV)で「チーターズ」という浮気調査の 番組があり、ずいぶん長寿のようですが、 浮気・不倫に対してアメリカ人の感覚は日本よりも厳しい(宗教等の関係?)と言えるのでしょうか。 私が結婚していることを知りながら、熱心に アプローチをしてくる年下の男性(西海岸出身日本在住9年独身)が、 いったいどういうつもりなのか計りかねています。 私の一体どこが良いのか訊ねますと、 You have confidence in yourself. だの、 Your smile だの、そんなのほかの人にもありそうなことを言われて 「で、何で私なの」という疑問が消えません。 私が結婚しているから、しょっちゅう会わなくても良いし、 つきまとわれなくて便利そうだとでも考えているのでしょうか・・・ 最近イロイロなことを語り合いますが(愛の囁きばかりではなくイロイロ)、 話をする限りではどうも「この人は本気っぽい」「この恋も本気っぽい」感じもしなくはないのですが・・・。 Because I can't keep you. という理由で私にシンディ(シンデレラ)という名前を 勝手に名付けて呼んでいますが、 彼の真意がどうにも図りかねます(とは言いながらけっこう逢瀬を 重ねてしまいました)。 私自身の貞操観ももちろん問題(その方がむしろ大問題)ですが、 アメリカ人のその手の話をご存知の方、 私の目を覚まさせるような怖い話をご存知の方、 このバカにガツンと教えてやってください・・・

  • キリスト教にとっての「祈り」について教えてください

    信者の方、若しくは宗教関係者(宣教師、牧師、宗教家)にお尋ねします キリスト教に於いて、『祈り』とは何ですか? 漠然とした質問ですみません、  何を、何に対して、どのようなことを、どんな姿勢で、何を思って、 どのような面持ちで、キリスト教にとって「祈り」とは何ぞや? どのような行為なのか? どんな意味なのか? 何のためにするのか? 等々何か御教示頂ければ幸いです。

  • アメリカで追突事故

    アメリカで生活しているのですが、今日車の運転中、信号機が黄色に変わり、私の車は20キロ程度だったので、ラインの手前で停止したところ、後ろの車から追突されました。 私の車は傷がついた程度、相手の車は少しへこんでました。 そのあと近くに停めて、警察に連絡したんですけど、相手の運転手はカンカンに怒っていて、わたしにどうして黄色でとまったのか、と凄い形相で怒ってきて、ほんとうに怖かったです。 私は英語で激しい口論などできなかったので、とても曲がれそうになかったのでとまったと言ったところ、そんなの関係ない!とイライラした様子でした。 結局、お互い、切符はとられれず、互いの住所と保険会社の連絡先を交換しただけです。ものすごく、悪者扱いされたので、とてもヘコんでいます。 警察官もあんまり説明してくれなかったので(英語がわからないと思われたかもしれないです)、どちらに過失がいるのか、私にはわかりません。 日本では追突事故の場合、追突側にほとんど過失があるようですが、アメリカでも同じでしょうか? そんなに激しくぶつかってないのですが、背中がじんじん痛いのですが、むち打ちでしょうか?