kagep の回答履歴

全941件中81~100件表示
  • 自転車の重過失

    私(原付バイク(50cc))が走行中、駐車(停車)中の車の陰から突然自転車が飛び出して来たので事故になりました。 私(原付バイク)は骨折2ヶ月程度の怪我です。 相手(自転車)は2週間程度の軽症です。 検察庁に確認したところ、私(原付バイク)も相手(自転車)も共に検察庁に書類が送られたそうです。 最近、自動車安全運転センターから通知が来て安全運転義務違反(2点)だけでした。 付加点0について警察に問い合わせしたところ 相手(自転車)が重過失であることを知りました。 1.歩道上で歩行者に危険行為を行ったこと。 2.停車中の車の前を一時停止することなく歩道から道路へ出たこと。 3.右から自動車等が来ていないか安全を確認(一時停止)せずに飛び出し、私(原付バイク)に重症を負わせたこと。 私の方は検察から呼び出しも無く、罰金も無いだろうと話してました。 警察が言ってた自転車側の重過失は、どの程度の罪なんですか? 例えば前科が付く、刑務所送り、罰金が何十万など 検察が決める事なので確実なことは言えないと思いますが可能性だけでも結構です。 私にも子供がいるので自転車の方の罪も気になります。

  • 追突事故での請求額について

    信号待ちをしている際、後ろから追突されました。 車は後ろのハッチバックとバンパーが凹み、ハッチバックが開かない状況です。 幸い家族が乗っていなかった為、むち打ちは私1人ですが、子供達と満足に遊んであげれないし、運転にも不安を感じるので、予定していた1泊の旅行はキャンセルしました。 子供達も楽しみにしていたので、次の家族の休みが合うのがお盆休みになります。 興○損保の担当者は「原則的に実害ではないので、認められません。」と言ってますが、「おかしくないか?」と言ったら同じグレードであれば保険会社からは差額を支払うと言われております。 保険屋からは治療費とホテルのキャンセル料及び、そのホテルの盆休み料金との差額の支払いだけという話です。 同じ宿には空き部屋がなく、同地域に同じグレードで泊まるところが無く、場所を変更する事になれば、予定より余分な交通費も掛かるかもしれませんが、その分の支払いも無いとの事です。 支払って貰えないものなのでしょうか? また、むち打ち症にに対しての慰謝料ぐらいは支払って貰えるのでしょうか? 仕事が忙しく会社を休むことは出来ないし、また、病院が開いてる時間に仕事は終われそうにありません。 あとで、「病院に行って無いから支払えません。」とか言われるんでしょうか? ご存知の方、事故初心者なので色々教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#19514
    • 損害保険
    • 回答数8
  • もしかしてバカにされているのでしょうか?

    よくあることだと思うのですが、大学のサークルで悩んでいることが2つあります。 1つ目は同学年の女の子の陰口です。 私に彼氏がいないということを知ってから、どうもそのサークルの、自分の好きな男の子と私の悪口を影で言っているようなんです。(私はその男の子には全く興味がありません。) それだけならまだいいのですが、4~5人の集団でいる時に、顔を見合わせて2人で意味ありげなことを言うので(私はそれで陰口を言われていると気づきました)その場にいる他の人にもそれが分かってしまうのでは、と正直不安です。 2つ目は自分のおどおどした性格です。誰かと2人でいるときはそうでもないのですが、集団の中では自制心が働き、自分の思っていることが言えなかったり、声が小さくなってしまいます。 この前先輩に、「○○(私のこと)は弱弱しいなぁ」と軽く笑っていわれたところ、その場にいた他の先輩にまで笑われてしまいました。 日常の中のちょっとした出来事の中で、もしかしてなめられているのかも?と思うことがしばしばあります。 1つ目の陰口の時も黙っていましたが、一回バシッとした一面を見せた方がいいでしょうか?

  • 不要な指輪

    交際2年半の彼女がいます。 結婚が決まり結婚指輪を探しに行った時の事です。2年ほど前に彼女にオリジナルデザインの指輪をネットで依頼しプレゼントしました。彼女に想いを込めて... それが今となって自分の好きなデザインではなかった!あんまり嬉しくなかった!と言われかなりショックで凹んでます...しかも今後一切着けないから売ってしまいたいと... 私は想いを込めた指輪ですのでその当時の思い出としてずっと持っていて欲しいのですがそれも嫌だと言うのです 女性の方は彼氏からのプレゼントでも気に入らないものは手放してもいいと思われるのですか? 男性の方は私の気持ち理解頂けますか? どうぞ宜しくお願い致します

  • インプレッサの音が好きです

    インプレッサはなぜあんな低くうなる音がするのでしょうか?迫って来るとインプと一発で分かるのですが。 自動車に詳しい方教えてください。

  • 廃車手続きを頼んだ車が廃車されていない!

    二ヶ月ほど前に知り合いから車を譲り受けることになり、その知り合いと取引のある保険業者の人に譲り受ける車の名義変更と乗っていた車の廃車の手続きをお願いしました。 ところが、最近廃車にしたはずの車の自動車税の督促状が届き、車が廃車されずに名義変更が勝手に行われて所有者変更されている事が発覚しました。廃車の手続きと新しい車の名義変更用ということで印鑑証明をとり、書類に印鑑や署名を何枚かしました。こちらは、廃車の手数料やリサイクル料金などを払っているのに加え、押した印鑑などが違う目的で使用されており、腹が立って仕方がありません。業者に連絡したところ確認してすぐに連絡すると言ってそのまま、音沙汰なしです。 この場合リサイクル料と廃車手数料は返却されて当然だと思うのですがどうなのでしょうか?そして廃車にされていないのならば車を返せと言えるのでしょうか? またその他に、何の連絡もなしに勝手に名義変更していることなどに違法性などの問題はないのでしょうか? そして、最悪の場合勝手に所有者変更された車をこちらの方に戻すことはできるのでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • ◇ ライトを点けないアホ? ◇

    夕暮れ時少し暗くなったのに・・下手すりゃ殆ど夜なのに・・車のヘットライトをなかなか点けない方は、 忘れている?のか、まさかカッコ悪いから?か、特に若い人!及び年配の方で女性が多いと思います、 ライトは自分が見る為だけじゃなく、他の車両及び歩行者等に自分の存在をアピールして、 事故防止の為だと思ってますが、事故の巻き添えを食いたくないし、こんなヤツ(アホ)どうすればいいの? ※せめてスモールくらい付けてほしい!

  • ディズニーランド★バスツアーの帰りに

    夜行バスのプランでディズニーランドを早めに切り上げて、バスに乗る前にお風呂に入りたいのですが、東京駅近郊で(バスの乗車地が東京駅)立ち寄り湯はないでしょうか。 ちなみに大江戸温泉など予算の関係でいけません(泣)一人当たり千円以下がベストです。体が洗える所で十分です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 京王線(多摩センター~新宿)大江戸線(新宿~大門)まで平日・夕方の混雑状況

    夏休み明けに子ども連れでピューロランドへ遊びに行きます。 往路はリムジンバスで羽田空港から多摩センターへ移動します。 復路ですが、リムジンバスのちょうどいい時間のものがないので電車で羽田空港に向かうことにしました。 そこで平日の17~18時頃、多摩センターから新宿まで(調布乗換)の京王線と、大江戸線で新宿から大門までの混雑状況はどの程度でしょうか? 山手線、埼京線はホームまでエレベーターがないのでベビーカーを運ぶ時にツライので大江戸線を考えています。   子どもが眠ってしまった時にベビーカー(小型のバギータイプ)を開いたまま乗るのは無理でしょうか?(以前同じ経路で平日の2時頃乗った時には開いたままでも乗ることができました。) それとも、混雑しすぎて畳んだベビーカーすら迷惑な感じでしょうか? この回答によって、飛行機の時間、経路、持ち物の変更を考えたいので宜しくお願いします。 このほかに子連れにオススメの経路、乗車車両、乗車場所がございましたらアドバイスをお願いします。

  • 「起こさないでください」の札について

    先日、某ビジネスホテルに連泊した時のことです。 2泊目の朝8時頃に出かけたのですが、部屋の中に残した衣類や書類を、ベッドメイクの係りの方に見られたくないため、ドアノブに「起こさないでください」の札を掛けて出かけました。 この札を掛けておけば当然ベッドメイクの係りは入室しないだろうと思っていたからです。そのためフロントには何も断ってはいませんでした。 ところが、夕方にホテルに戻ってみるとベッドメイク、掃除がされていましたので、フロントに「『起こさないでください』の札を掛けていたのになぜ入室したのか!」抗議をしたのです。 そこで質問なのですが、「起こさないでください」の札を掛けて外出した場合でもホテル側は当然にベッドメイク等を行うものなのでしょうか?外出する際にフロントで「掃除をしないでくれ」と申告しなかった私に落ち度があるのでしょうか? ホテルの事情に詳しくないためご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 先日もお知恵を借りました。

    先日も京都から札幌の格安な行き方を質問しましたが車での移動も視野に入れようかと再度、お知恵を貸して頂きたいのです。出発インターは名神高速の京都東です。到着インターは札幌市内であれば構いません。だいたいの所要時間、高速料金(軽自動車)、どの道路を乗り継いで行けば良いか、について詳しい方がいらっしゃったらご回答を願います。時期は8月月初。出発時間は何時でも良いです。休憩や突発的な事も推測されるので到着時間も別段こだわりません。宜しくお願いします。

  • 車同士の軽い接触事故でも、相手が怪我をしたら人身事故で免停になる事があるのですか?

    先日、知人が自動車同士の接触事故を起こしたそうです。 状況としては、3車線道路で左から中央に車線変更しようとしたところ、先に右車線から中央に車線変更してきた車と接触したそうです。 相手の車はミラーに細く薄い傷がついた程度、自車は全く傷無しの接触したかどうかも確信できないような事故だったそうです。 ですが、警察を呼んで処理してもらい、警察が物損事故で処理しようとすると、相手が急に首が痛いと言い出して、病院に行き、事故に驚いて首を捻ったということで1週間通院の診断書を貰ったみたいで、人身事故として処理される事になったそうです。ちなみに相手の車には子供が数人乗っていたけれど、事故が起きた事に全く気付いていない程度の事故だったそうです。 事故を起こした先輩は、この程度の事故で人身事故として処理されるという事と(事故に重いも軽いも無いですが)、人身事故を起こした事で免停になるかもという事で、とても落ち込んでいました。 その先輩の事故を起こした後悔の念(愚痴?)を聞いていて、少し疑問に思ったことがあります。、 ・どのような軽度の物損事故でも、相手の心身に何かしらの異常があった場合は、少しでも因果関係があるとみなされれば人身事故として処理されるのですか? ・このような場合でも、人身事故を起こしたという事で免停になるのですか? お時間のあるときで結構ですので、ご回答お願いします。

  • 同棲解消を言い出せない・・

    彼と2年ほど同棲してるのですが、今年の初めに彼氏が浮気してることがわかり、それから出て行く資金コツコツと貯め、新しいマンションを契約し、出て行くことに決めました。 既に新しい引越し先のマンションは契約し、その他の手続きもほぼ完了したのですが、駐車場の解約手続きを勝手にしていいものか迷っています。 2人同棲する際に、車を2台所有することは出来ないだろうということで彼の車を処分しました。 そして私名義の車を毎日彼が仕事で使ってるのですが、まだ 私の名義なので、私が車は持って出て行こうと考えており、既に解約の手続きを取ってしまったのですが、 彼に何も言わず解約するのはあまりにも自分勝手なのかなぁとも思います。 ただ今同棲解消をしたいと話をしたら、引越しするまでのあと1ヶ月間、気まずい雰囲気の中、一緒に暮らすのはあまりにも辛いなぁとも思いますし・・。 私が車を持っていくので、2人で買った電化製品等は、今住んでる家においていこうと思っています。 出て行くことも、駐車場を解約したことも知らせずに 影でコソコソと出て行く準備をしている私はあまりにも自分勝手でしょうか? やはり2~3日前とかではなく、事前に彼に知らせるべきでしょうか?

  • 追突事故

    追突事故に遭いました。信号のある(矢印信号無)上り坂の交差点で前の車に続いて右折待ちをしていました。前の車が動き始めたので、自分の車も始動し始めたところ、何らかの理由で前の車が急停車をしたため、自分もあわててブレーキを踏み、前の車にぶつからずに停止することができました。その時、私の後ろにいた原付バイクが止まりきれず、私の車の後部に追突しました。 相手は任意保険に加入しておらず、私の保険会社に聞いたところ過失割合は10(相手):0(私)とのことでした。しかし、相手の方はこちら側にも過失があると主張し、譲りません。(その理由として、動いているもの同士の事故だから・優者危険負担の原則などから) この場合の過失割合について皆さんに教えていただきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 同棲解消を言い出せない・・

    彼と2年ほど同棲してるのですが、今年の初めに彼氏が浮気してることがわかり、それから出て行く資金コツコツと貯め、新しいマンションを契約し、出て行くことに決めました。 既に新しい引越し先のマンションは契約し、その他の手続きもほぼ完了したのですが、駐車場の解約手続きを勝手にしていいものか迷っています。 2人同棲する際に、車を2台所有することは出来ないだろうということで彼の車を処分しました。 そして私名義の車を毎日彼が仕事で使ってるのですが、まだ 私の名義なので、私が車は持って出て行こうと考えており、既に解約の手続きを取ってしまったのですが、 彼に何も言わず解約するのはあまりにも自分勝手なのかなぁとも思います。 ただ今同棲解消をしたいと話をしたら、引越しするまでのあと1ヶ月間、気まずい雰囲気の中、一緒に暮らすのはあまりにも辛いなぁとも思いますし・・。 私が車を持っていくので、2人で買った電化製品等は、今住んでる家においていこうと思っています。 出て行くことも、駐車場を解約したことも知らせずに 影でコソコソと出て行く準備をしている私はあまりにも自分勝手でしょうか? やはり2~3日前とかではなく、事前に彼に知らせるべきでしょうか?

  • 自動二輪AT小型限定免許取得について(再投稿)

    32歳会社員です。通勤(片道15キロ)に原付スクーターを晴れの日のみ使っています。普段は車通勤です。30キロ速度制限が苦痛なので、AT小型限定免許を取得し、原付をボアアップし2種登録して乗ろうと思っています。現在教習所を選定中なんですが、A教習所でAT小型限定を教習するのとB教習所でAT普通を教習する料金がほぼ同額なので迷っています。ちなみにB教習所ではAT小型限定の教習を実施していません。同じ料金で上の免許が取得できるというメリットもありますが、補講を受けることになるのでは本末転倒なので・・・。経験者の方や似たような状況の方居られましたらご意見お願いします。

  • 納車前全額入金及び所有権

    中古車を購入するさい、納車前に全額入金を言われました。指定口座に。ですが、周囲の意見を聞くと不安になり、納車のときに支払ってもいいかと聞くと、それは構わないけど、所有権が会社側になる。と言うのです。ローンのときはこうなりますよね。けれど、現金で払うのにこれはどうかと・・あと指定口座というのが何か問題があるのですか?所有権の手続きに5千円ほどかかるのです。又、すでに契約はしている状態です。どうしたらいいんでしょう??うぅ

  • 好きな人に、彼氏いないのと素に聞いてしまいました。

    こんばんは、20代の後半の男です。 よろしくお願いします。 友達と一緒に遊びに行った帰り 車で二人きりになり 自分が彼女いないという話の流れから、 好きな人に、彼氏いないのと素に聞いてしまいました。 これて、失礼なことっですか? 話の流れでおもわず言ってしまいました。 それ以来、会っても気まずい空気が感じがします。 これて、これ以上 発展はのぞめませんか? よろしくお願いします。

  • 元彼とよりを戻してもいいのでしょうか・・・

    2ヶ月前に彼に振られました。 彼は恋愛経験も少なく今まで3ヶ月以上付き合ったことがない人で、私たちも2ヶ月で終ってしまいました。 原因は、彼のメールの入れ方とかがそっけなく会えない日が続いたのでそのうっぷんがたまって私が文句を言ったら前にも同じことを言われてダメだったから今回もダメだと言って別れようってことでした。 それまでは、何も問題なく順調でした。私は、問題がおこったら2人で乗り越えていきたかったのに勝手に一人で決めて別れを口にされてしまいショックでした。 彼は、一度別れたら戻ることはないという考えの人でしたし、頑固な人でもあったので連絡がくることはないと思っていました。 だから私も期待することなく前を向いて生活しようとがんばっていました。 やっとふっきれてきた時に彼から連絡がきて、会うことになりました。彼は、「あの時は過去の恋愛がトラウマになっていてどうかしていた。自分勝手だとは思うけどもう一度やり直したい」とのことでした。でも、私も別れたとき辛い思いをしてやっと前を向き始めたところでしたし戻っても結局同じことを繰り返すだけだと思い断りその日を最後にしました。でも、ふと一人になると2ヶ月しか付き合っていなかったのだしやり直しがきくのでは・・・と思ったりあれだけ頑固な人が言ってきてくれるのは相当覚悟してきたのだと思うと葛藤しています。客観的なご意見をお聞かせください。長文ですみません。

  • 元彼とよりを戻してもいいのでしょうか・・・

    2ヶ月前に彼に振られました。 彼は恋愛経験も少なく今まで3ヶ月以上付き合ったことがない人で、私たちも2ヶ月で終ってしまいました。 原因は、彼のメールの入れ方とかがそっけなく会えない日が続いたのでそのうっぷんがたまって私が文句を言ったら前にも同じことを言われてダメだったから今回もダメだと言って別れようってことでした。 それまでは、何も問題なく順調でした。私は、問題がおこったら2人で乗り越えていきたかったのに勝手に一人で決めて別れを口にされてしまいショックでした。 彼は、一度別れたら戻ることはないという考えの人でしたし、頑固な人でもあったので連絡がくることはないと思っていました。 だから私も期待することなく前を向いて生活しようとがんばっていました。 やっとふっきれてきた時に彼から連絡がきて、会うことになりました。彼は、「あの時は過去の恋愛がトラウマになっていてどうかしていた。自分勝手だとは思うけどもう一度やり直したい」とのことでした。でも、私も別れたとき辛い思いをしてやっと前を向き始めたところでしたし戻っても結局同じことを繰り返すだけだと思い断りその日を最後にしました。でも、ふと一人になると2ヶ月しか付き合っていなかったのだしやり直しがきくのでは・・・と思ったりあれだけ頑固な人が言ってきてくれるのは相当覚悟してきたのだと思うと葛藤しています。客観的なご意見をお聞かせください。長文ですみません。