konan2008 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 強く叱るとすぐシッポを丸めて飛び込んできてしまいます

    お世話になります。 チワワ1歳です。 家族やお客様に歯を剥いたり唸ったりした時は 声に加えスリッパやクッションを壁や床に 叩きつけて叱ることがあります。 それをするとすぐさまシッポを丸めて 立っているときは足元へ駆け寄りシッポを丸めたまま抱っこをせがみ、 正座をした状態のときは、やはりシッポを丸め膝の上に飛んできてシッポを丸めたままくっついてきたり 服の中に入ってこようとしたりします。 どちらの時も走ってといいますか 体制を低くして歩伏前進のような感じで凄い速さで来ます。 この状態なるといつもダメだと気がついてくれたくれたのだと判断して 一度オスワリやフセをさせてから褒めて許しています。 これで叱ったことになっていますでしょうか。 ケージに入ってしまうとか少し逃げるとかするのかなと思うのですが すごい恐い顔をして怒っている私のところへ 駆けてくるのはどうしてでしょうか。 とても怒っているのですが そこまで怯えられると可愛そうになり許してしまいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuwatiwawa
    • 回答数3
  • コレステロールが高いと言われました!

    先日の健康診断でコレステロールが高く糖尿にも近いと言われました、その際に目の下に白い斑点のようなものがあり医者から「コレステロールの為ですよ!」とも言われました。どの様にしたらいいのでしょうか?とりあえず医者から禁止された食べ物は食べずできるだけ野菜主体の食事はしていますが・・・もう一度調べてもらうか投薬療法したほうがいいのでしょうか?

  • トリマーさん教えてください。

    トイプードルを飼っています。 先日トリミングに行ったのですがもしかしたら体をバリカンで刈られたかもしれません・・・。 体のバリカンは出来るだけしたくないと思ってたのですが伝える事を忘れていました・・・。 プロのトリマーさんに聞いたのですが、普通プロのトリマーだと要望がない限りプードルの体はハサミでカットする、バリカンでするのは素人のすることだ、と聞きました。 また毛質もごわごわに変わり(変わらない子もいるみたいですが)よくない、バリカンでカットされたらお金なんて払わないでいい(冗談交じり)とまで言っていました。 本当に毛質は変わってしまうのでしょうか? まだ、バリカンをされたと決まったわけじゃないですが私の見る限りきっとバリカンで刈られたと思います。

    • 締切済み
    • noname#141541
    • 回答数3
  • マルチーズの飼い方・しつけ方について

    私自身も突然で驚いているのですが、明日からウチでマルチーズを飼うことになりました。 というのも、妹が先走ってほとんど家族に無断でペットショップで買ってしまったからです。 私自身、マルチーズってどんな犬?というレベルなので、とりあえず基本的な特長については調べました。本も購入する予定です。 ちなみに我が家ではこれが初のペットです。 現在、もしくは過去にマルチーズを飼っておられた方、飼う時・しつけ時の注意点やコツなどを教えていただけないでしょうか?(特にトイレなど) うちのマルチーズはこんな犬、というものでも何でも結構です。私自身の知識が乏しいので、何でも参考になりますから。 どうも妹は憧れだけで買う事を決めて、事前の準備や勉強などをしているのか正直疑問なので、こちらから手を出さなければいけないかと感じました。 飼うからには責任を持って躾けないと、家族も周りも不幸になりますから・・・というのも、これは私の向かいの家も犬を飼っているのですが、元々の気性なのか躾不足のせいなのか、時間も人間も関係なく吠えまくって、当の家族がその犬を罵倒している声がたまに聞こえるからです。悲しいものです。そうはなりたくないので・・・ どうかよろしくお願いいたします。 ま、一番の問題は動物嫌いっぽい父なのですが・・・(汗)

    • ベストアンサー
    • felimon
    • 回答数3
  • 犬とボールで遊ぶには子供の頃から遊ばないといけない?

    よろしくお願いします。 以前、友達の家で犬と遊ぼうとしました。 犬はボールと遊ぶのが好きだと思ったので テニスボールを転がして ”とっておいでー!” とやったのですが、全く無反応。 座ったままでした。 友達に聞いたところ ”○○(犬の名前)はボールで遊ばないよー” とさも当然のようにいわれました。 他の友達の家にいた犬はボール遊びが大好きで、 ポッキーを投げても何をなげても喜んで走って とってきました。 ワンちゃんでもボール遊びが嫌いなワンちゃんがいるのでしょうか? やはり子供の頃ボールで遊んであげないと ”ボールで遊ぶ”という感覚を覚えないのでしょうか? ちなみにそのワンちゃんはヨークシャーテリアとチワワの雑種でした。 運動が好きな犬だと思うのですが・・・・。 将来犬と暮らしてボールで一緒に遊びたいです。 教えてください!

    • ベストアンサー
    • kimi1980
    • 回答数7
  • チキンのソテー、ムネとモモ、どちらが美味しく出来ますか?

    チキンのソテーを作るなら、ムネとモモ、どちらが美味しく出来上がりますか? 部位によっての違いが分からないのですが・・・。 ちなみに塩コショウなどのスパイスで焼くだけの、大人向けのものと、 ケチャップで炒めた玉葱を乗せた、子供向けのチキンのソテーを作ってみたいと思っています。 ムネ、モモ、ぢちらでもいいのかとは思いますが、 鶏肉はとても好きで、こらからたくさん挑戦したいと思っていますので教えてください、お願いします。

  • 豆腐を使った一品料理

    豆腐の上になにかをのっけて一品料理にしようと思うのですが、おすすめあったら教えてください!!

  • しょうがの風味が消えないしょうが焼きの作り方おしえてください

    しょうが焼きが好きでいろいろなレシピを試しているのですが どれも、食べるときに「しょうが焼き」というわりにはしょうがの味があまりしません。 しょうがは加熱すると風味が消えてしまうように思うのです。 かなりたくさんの量のしょうがをすりおろしていますが(肉の重量の10%くらいのしょうが)焼いた後は、え、しょうがの味があまりしない、、といった感じです。 いっそのこと、肉はただそのまま焼いて、食べるときにしょうがのすりおろしとお醤油をともにつけた方がいいように思うのですが、でも、一般に言われているしょうが焼きも上手につくってみたいのです。 肉をしょうゆやみりんに漬けて焼き、最後にしょうが汁を回しかけると風味がのこりますでしょうか?

  • トイプードル交尾の行動

    トイプードルを飼育しています。 今迄はプードルを一匹飼っていました。オスの二才になります。 今回約四ヶ月のメスを購入して家にお迎え致しました。 そうするとオスの方が一日中メスに交尾の行動をとります。 将来的には双方の間の子をと考えています。 交尾の行動は今日で三日目ですが双方にストレスが多くなるのではと考えています。 何か良い方法が有りますか、

  • ブリーダー側のミスについて(親犬)

    2007年11月生まれのトイプードルの子の(子犬はAとします) 血統書がやっと昨日届いたのですがよく見てみるとなんかおかしいなぁって思い質問させていただきます。 パパの紹介文には「父チャンピオン(Aの祖父)×母チャンピオン直子(Aの祖母)」と書かれています。 しかし、血統書を見るとAの祖父は(パパの父)チャンピオンとなっているのですが、Aの祖母(パパの母) 両親のどちらにもチャンピオンはいません。 そうなるとAのパパの母はチャンピオン直子ではないという事になりますよね? その上パパはレッドと紹介されていたのに血統書ではアプリコット。 また、ママもレッドと紹介されていたにも関わらず血統書には アプリコットと記載。 レッド父×レッド母から生まれた子と教えていただいたのに納得行きません。 ブリーダーさんに問い合わせてみたら(父のほうのみ) こちらの紹介がまちがっていました。ごめんなさいとだけメールが届きました。 それから、Aのことになりますが獣医師による健康チェックも問題なしと譲ってもらう前に教えていただいたのですが家に来てみると出べそであることが判明。 ヘルニアじゃなくても出べそかどうかって健康チェックのときにしますよね?また、それが悪いものじゃなくても出べそという事は記載しておかないといけないと思います。 私はもうAが可愛くて可愛くて仕方ないので交換をしてもらうことは全く考えていません。 ただ紹介してもらったことが事実じゃないのでブリーダーさんに対して不信感を持ってしまいました。 ブリーダーにどうして欲しいの?ってつっこまれるかもしれませんが どうして欲しいとかじゃなくちゃんとした謝罪をしていただきたいんですが、私がちゃんと確認しなかったのがいけないのかなとも思います。 私が間違っている場合みなさんに指摘してもらいたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#141541
    • 回答数4
  • 卵抜きのつなぎ*ハンバーグ

    よろしくお願いします! ハンバーグの作成時、子供がアレルギーで卵が使えないので、片栗粉を入れるんですが、はやりバラバラになってしまいます 何かいい案ありませんでしょうか? (現在の材料) 牛・豚ミンチ たまねぎ (しいたけや、にんじん・レンコン・その他モロモロ入れることも) パン粉 カップ半分程度 塩少々 香辛料を時々。 牛乳は昔入れていましたが、今は入れていません 入れたほうがいいでしょうか? 片栗粉 などです。ひっくり返す時に、ボロボロになってしまうので、 何かいい案ありましたら よろしくお願いします! (ヤマイモも、アレルギーで入れられないです^^;)

  • トイからミニチュアに

    生後5ヶ月と1週間のトイプードルを飼っています。 ブリーダーさんからタイニープードルと言われて飼ったのですが(成犬になっても2.4キロくらいでおさまる&うちのプードルは大きくても3キロまでしかいないのでと言われました)現在もう2.7キロもあります。 このままだと1歳になるころには一体どれくらいの大きさになるんだぁ!?とびっくりしています。 このままだと一体どれくらいの大きさになるんでしょうか!? あとトイからミニチュアに変更したほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#141541
    • 回答数6
  • 犬の爪きり 止血法

    いまさっき、愛犬★ちょこ(ミニチュアダックス)の 爪切りをしていたら深く切りすぎてしまって 血がでてしまいました。 すぐ止まらなかったので 絆創膏にガーゼをまいて止血してました。 そしていま出血はとまってそのガーゼや絆創膏ははずしましたが ずっとその爪のところをなめています。 本当にこのままで大丈夫でしょうか? そしていい止血法があったら教えてください。 このようなことは初めてでとまどっています。 できればおはやめの返事よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ch000
    • 回答数5
  • リンゴの豆腐あえ

    薄く切ったリンゴをすりつぶした豆腐に混ぜた料理ですがレシピ御願いします。

  • 離婚後の住まいについて(緊急)

    何度もお世話になっております。離婚予定です。子供二人。 離婚後の住まいで何か参考になればご伝授ください。 現在主人は失踪中。月曜に離婚届提出し都営か母子寮へ1日も早く引越し希望。 今母子家庭が多すぎて中々スムーズに行かないのが現状の上の質問です。 都内の賃貸なのでここでの暮らしももうできません。 経験者や周りの方で何か情報があったらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 声帯の手術はあるの?

    美容整形は、割と生活の中にしんとうしつつありますが、地声がいやだと、声帯を手術で声を変える事はできるのでしょうか?

  • 彼女の誕生日 犬を連れてのプラン

    4月に彼女の誕生日があります。 最近買い始めた犬と一緒に泊まれるプランを考えています。 犬は初めての外出なので、長距離は厳しいと思っています。 東京からアクセスしやすく、彼女も喜ぶホテルやペンションがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • s1957
    • 回答数1
  • The Golden?ペットベッドのメーカーが分からない

    2年前に2000円台のペットベッドを買ってきてもらったのですが、 すでに包装を捨ててしまい、メーカーが分かりません。 普通に売ってるのより質が良く、猫も中に入れるので気に入っています。 タグには"The Golden. high quality goods"の文字と、ゴールデンレトリーバーの絵があります。 色はクリーム色で、足跡の模様が無数にあります。 外はふわふわ、中はもこもこです。 今度新しい猫を迎えるにあたり、もう1つ買ってやりたいのです。 このメーカーをご存知の方、または良いベッドをご存知の方が いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#62522
    • 回答数1
  • 愛せなくなってるのでしょうか?

    結婚6年目で、二人の子供がいます。 昨年より、夫に対する不満が募り、今後について不安を感じるようになりました。 どのようなことがあったかというと、 1、昨年引越しをしたのですが、その物件探しの際、私も一緒に同行して探したいと主張したのに大きな理由もなく却下され、 夫一人で探し、結局、見積もりが甘く収入に合わない高額な家賃でかつ交通の便の悪い条件の物件を契約してきました。 お陰で今、生活費が足りず、かといって子供の学校の事もあるので簡単に引っ越すことも出来ず、私がバイトに出る羽目に…。 2、自分の夢のために昨年転職したにもかかわらず、これも思っていたのと就労状況が違うと不満の日々。 子供と過ごす時間が少ないと不満たらたらです。 3、以前よりFXで自己管理の資金を運用していたのですが、ここのところのドル安で大損。 危うく売らされそうになったといって、なんと内緒で借金をして補填していました!!! これには、彼の金銭感覚やとっさにとる行動に対しての不信感が増大です。 4、私が子供を連れて帰省する計画を立てた際、相談せずに、「●●~帰ろうと思うんだ」っていう報告形式だったことが気に入らなかったらしく、 数週間後に初めて文句を言われ、そのとき謝ったのに、なんと、何か会話のきっかけで出発前日に, また、ねちねち文句を言われ結局徹夜で口論。気持ちよく送り出せないのかと怒り心頭です。 5、自分の実家との距離があることが不満のようで、(仕事が忙しく帰省できなくて孫を見せてやれない。 夫のご両親が電話好きでないことなどからあまり連絡を取り合うことがない、1ヶ月に1~2回くらい。) 私の実家とのやり取りをねたんでいるような節があります。 6、基本的に食の好み違う!私はシブ好みですが彼は子供の好きそうなメニューが好き」。 昨年旅行した際、旬の山菜や地元の食材が小鉢に品良く出てきたお膳と、 子供用に頼んでいたお膳(エビフライ、ハンバーグスパゲッティ等)を見比べ、「子供の方がおいしそう」と一言。 がっかり、同時に幻滅しました。あまりにも好みが違うので、一緒に食事する楽しみがありません。 7、携帯でお小遣い稼ぎとかいう、ゲームが好きで私にまで登録を勧めてきます。 こつこつためると言うのも悪い事ではないのでしょうが、いちいちはまることが子供っぽい。中学生レベルに思えます。 つい最近まで、少年ジャン●も欠かさず毎週愛読してました。35近くになっていて…。他人なら許せますが、自分の夫が、 と思うと、空しくなります。 などなどです。細かい不満がつのって爆発しそうです。 いっそ、離婚した方がすっきりさっぱりするのでは、とつい考えてしまいます。 こんな私は、みみっちいのでしょうか? 長くてすみません。宜しくお願いいたします。

  • 慰謝料は相場いくら?

    結婚10年で6歳と2歳の子供がいます。性格の不一致で離婚するとなると慰謝料はどの程度払わなくてはいけないでしょうか?また、養育費等もどの程度が相場でしょうか。わかる範囲で教えてください。僕の年収は700万円程度の37歳です。