konan2008 の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • EZwebの料金について

    朝早くにすみません。 今朝、起きて携帯の画面を見たら、いつの間にかEZwebのメニュー画面が開かれていました。 明け方の三時に目を覚まして時計代わりの携帯を見たときに、接続してしまったようです。 メニュー画面というのは、トップページなどに飛ぶ前のページで、「前回画面表示」や「お気に入り」などが選択できる画面なのですが…(分かりにくくてスミマセン) パケ放題に入っていないので、4時間以上ものパケット使用量を請求されたら…と思うと、とても恐ろしいです。 このメニュー画面でも通信料は請求されるのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃったら、お早めにお返事よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • TTRTT
    • au
    • 回答数4
  • ジョギングのお供に適している犬種

    27歳主婦、犬を飼った経験はありません。 小さいときから大の犬好きで、ずっと犬を飼う事に憧れを 抱いておりました。 飼える環境では無かったのですが、近々ペット可の賃貸に 住み、数年後、家を購入したいと思っています。 なので、今から犬の事を色々勉強しています。 それでも本などでは分からない事が多く、アドバイスを 頂けたらと思います。 犬選びで迷っているのですが、いくつかのポイントがあります。 ・ジョギングが趣味なので、1日10kmくらい一緒に走れる 体力のある犬が希望(もちろんドックラン等、他の運動も させてあげたいと思っています) 飼育法は室内飼い ・インコを飼っていますし、まだ新婚ですが将来的に 子供が欲しいので、気性の穏やかな犬希望 (ウィペットやジャックラッセルテリアは難しいと思いました) ・最初は賃貸ですし、一緒に旅行に行きたいので、出来れば 小型~中型犬が希望 (大型犬だと断られる事があるので) 家を建てるにしても、そんなに大きな家は建てられないと思い ますので、本来は大型犬が好きなのですが、中型までで探して います。 それともやはり大型犬が良いでしょうか。 おすすめの犬種がありましたらアドバイスお願い致します。 好みとしてはボーダーコリーが好きです。 あとはダルメシアンやセッターも考えていました。

    • 締切済み
    • 1122861
    • 回答数13
  • オス犬がオス犬に発情?

    初めまして。 オスチワワ1歳を飼っています。 実家には、メスチワワ1歳2ヶ月とオスチワワ1歳を飼っています。 先日、実家のオスチワワを預かったときに、うちのオスチワワが、ずっとさかっていました。あまりにひどかったので、実家のオスチワワを違う部屋に移動させても、うちのオスチワワが実家のオスチワワをずっとキャンキャン言いながら探し、見つけたら同じように常に腰をふっていました。 昨日実家へ、遊びに行ったときも、ずっとオスチワワにさかっています。メスチワワの方にも、さかったりするのですが、どちらかというとオスチワワの方へ・・・ どうにか、やめさせる方法はないのでしょうか・・・ オスとしての発情期なのは、わかるのですが、あまりにもひどいので。 去勢はまだしていませんが、この1年くらいでと考えています。 最後に、この3匹が一緒に仲良く暮らせる方法はあるでしょうか? たまに、預かってもらうのですが、とにかくうちの犬が、他2匹にちょっかいを出すのですが、明らかに嫌われてます。ちょっかいというか、上から押さえつけようとするくせがあるみたいで。。。。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kenasi2008
    • 回答数4
  • チワワ◆肋骨の端がポコっと出ています。病気でしょうか?

    我が家のチワワ(2歳オス)ですが、半年前くらいに、左の肋骨(胸骨?)の端がポコっと突き出ていることに気づきました。 一番尻尾に近い短い骨の端です。 (左側だけで、右側は突き出ていません。) 特に寝転がっているときは、触らなくてもわかるくらいポコっと出ています。 触っても全く痛がらないのですが、心配なので獣医さんに診てもらったところ、生まれつきの形かもしれないので心配しなくても良いと言われました。 しかし、最近さらにひどくなったような気がして心配です。 突き出ている部分を触ると、一度内側に少しくぼんでから突き出ています。 本当に心配しなくてもいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuki0001
    • 回答数1
  • ペットと泊まれる宿を探しています

    8月の後半にわんこ(1匹)との旅行を計画しているのですが、関東でペットと泊まれる宿を探しています。 ・東京から車で2時間くらいで行ける ・トイレの都合があるので部屋から直接ドッグランや庭、またはベランダに出れる ・貸しきり風呂または部屋に浴室がある ・夕食朝食付き(貸しコテージではないところもあるんですよね) ・予算は~25,000円/人 ・喫煙可(ロビーまで行くのは面倒だし、わんこと同じ部屋では吸いたくないので、←わがままですね・・・ できれば部屋のテラスやベランダで喫煙できるところが希望です) ネットで検索してみたのですが、立地はOKだが直接ドックラン(庭)に出れない。食事が付いていない。などなかなか条件に合うところを見つけることができませんでした。 夏休みシーズンで満室のところも多いようですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#201912
    • 回答数3
  • 子犬を安く譲りたい。ボストンテリアです。

    初めまして、よろしくお願いします。 5月の半ばに愛犬2頭(ボストンテリア2歳半)の子供がうまれました、多くても5~6匹だと言われていたのですが、10匹の子供たちが皆元気に生まれました…。 現在も10匹みんなが元気いっぱいに育ってくれてます。 そこで、5匹に関しては出産前から欲しいと言われていた方等に、20万円でお譲りする事になっているのですが、それでも4~5匹は残ってしまいそうなので、どうしたら良いか困っています。 両親の犬に関しては2頭とも純血種で、購入時はメス犬が36万円・オス犬が30万円程で購入しました。 ブリーダー登録等もしていないので表立った事もできないと思って、色々とネットで探してはみたのですが、うまく見つけられずにおります。出来ればペットショップ等の狭い空間に閉じ込めての親探しは避けたいのが現状です。 何か良い方法やアドバイスを頂ければ幸いです。 分りづらい説明になってしまいましたが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • suzuryu
    • 回答数6
  • 作りおきできるおかず☆

    今日の夜作って(21時頃)、冷蔵庫に入れておいて、明日の夜(9時頃)食べれるおかずを教えてください。 (臭くなったり食中毒になったりしないおかずが知りたいです♪) 料理初心者なのでそんなに難しくないレシピだと大変助かります。 また、あまり時間もないため調理時間が長くない方がいいなと思っております。 よろしくお願い致します。

  • さんまのフライ 翌日でも大丈夫ですか?

    こんにちわ、いつもお世話になっております。 さて、ネットからレシピを頂いて、さんまの竜田揚げというのを作りました。 ケチャップでからめて揚げたものですが、 けっこうな量を揚げた段階で、主人から 「今日は夕食はいらない」と連絡をもらいました。 私一人ではとうてい食べ切れる量でもなく、 出来れば翌日までもたせたいのですが この竜田揚げ、明日の22時ごろでもまだ食べれるでしょうか? 一応冷蔵庫に入れておけば大丈夫でしょうか? 基本的な質問で申しわけありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 犬の耳の怪我

    犬の耳飾??みたいなゴムで犬の毛を結んだのですが、間違えて耳まで一緒に結んでいました…;;1日くらいずっとそのまま気づかずに結んだままで気が付いたときには耳が少し青いような黒いような色になっていました(Д`;) 耳に触ろうとすると犬はすごい嫌がります;でも、そこの青くなっているところから透明の液体のようなものがでてきます;;これって自然に治りますか??やっぱり病院連れて行ったほうがいいですか??

  • 犬がこすりつけた臭いを取るには

    散歩に行ったとき、少し目を離しているすきに糞尿のような腐った物の臭いがするところへ、頭から体にかけてこすりつけたらしく物凄い悪臭がします。帰ってからシャンプーはしたのですが、全然臭いが取れず触ると、手までもが臭くなります。室内飼いなので、早くなんとかしたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?ちなみに犬種はビーグルでオス9ヶ月です。

    • ベストアンサー
    • wheart
    • 回答数1
  • 大根

    大根があります。 お勧めレシピなんてあります? 味噌はないです。 普通に昆布入れて出しで煮る?炊く? 結構シンプル?かなと。 イマイチ大根料理わからないので。 簡単、栄養もあればいいですねー

  • ジャーキーを丸飲みしてしまいました。

    愛犬(チワワ生後5ヶ月弱)が、ビーフジャーキーを丸飲みしてしまいました。 長さ4cmほど、太さ5mmほどの細いタイプなのですが、大丈夫でしょうか?? お腹の中できちんと吸収されますか??

    • ベストアンサー
    • chi-chan2
    • 回答数1
  • パセリが大量です

    ブーケみたいな大きいサイズのパセリを買ってきたのですが 彩り用に使うだけでは中々減ってくれません。 只今冷凍用のパック(3つ)に刻んだものを入れてるのですが、さすがに邪魔になってきました。 何かパセリを沢山使う美味しいレシピは無いものでしょうか?

  • イカを丸まらず焼く方法

    魚焼き器でイカを焼くと必ず丸まってしまい 困っています! 全体に切れ目を入れると丸まらないと袋の説明書きあり そのとおりにしても 丸まります。 どなたかクルンとならずにきれいに焼ける方法教えてください。

  • 犬のトイレの場所について

    二歳半の雑種・メスの犬を飼っています。 「犬はきれい好きなので自分の寝床では排泄をしないと」よく本に書いてあります。 しかし、我が家の犬が先日普段自分が寝ているソファ(ベッドではありません)の上でトイレ(尿)をしていました。夕方家に帰ると、ソファーカバーが乱れて、その中に結構な量のおしっこの痕跡が・・・。 普段はきちんとトイレシートの上でしますし、その日の外出前にいつもと違うことをしたりしていません。 今回が二回目です。前回は、同じ部屋の中で相手にしないでいたら目の前でしました。 でも、今回は家族全員が留守のときです。 ちなみに、そのソファの同じ場所で、その後ものんきに寝ています。 理由がまったく分からないのですが、今後の為にもし原因などが分かれば対策が取れると思い質問しました。 なぜ、我が家の犬が自分のくつろぐ場所で排泄をするのか、分かるか方、同じ事を経験された方がいらっしゃれば、教えてください。

    • ベストアンサー
    • pecharin
    • 回答数2
  • 茄子と胡瓜が大量に

    茄子と胡瓜がたくさん採れて困ってます。 保存はできないと思いますが、どうしたらいいでしょうか?

  • スーパーで魚

     スーパーで鰯やアジなどの魚を安く売っているのですが、どうやって調理すればいいのでしょうか?さばかないといけませんか?(さばく注文受け付けます、というような張り紙があるスーパーがあるのですが、私がお店に行ける時間帯には人はいません。)   切り身で売っている魚、味がついているものと付いていない物を見分ける方法はありますか?

  • 虫刺され?緊急です!

    6/30前後から右足親指の内側が痛くなり始めました。 次第に痛みが増してきてだんだんじっとしていても痛くなるようになりました。 歩く時は足を引きずりそうになります。 今朝起きたら右足のふくらはぎよりやや外側が赤く腫れて少し固く熱を持っています。 これと親指の内側の痛みと関係があるのかがよく分かりませんが。 親指の方は日が経つにつれ熱を持つようになってきました。益々痛いです。かゆみはありません。 赤くなって固くなっていますが、見た目はさほどどうということはありません。 それと、これも多分関係ないと思うのですが、まだ足が気にならない程度の痛みだった7/3(木)のことです。 いつも会社で運動場を4週走った後(1.5kmくらい)、腹筋、片足ずつを上げての腹筋、腕立てをやっているのですが、 午後からだんだん立っているのが辛くなって家に帰ったら38℃の熱がありました。 金曜日にすぐ内科に行って点滴してもらったところだいぶよくなって今朝にはもう何ともなかったです。 昨日辺りから本格的にまずいと思い始めています。 明日病院に行こうと思うのですが、これは皮膚科でしょうか? 虫に刺された記憶はないのですが、蜂に刺された可能性はありますか? 家に冷蔵庫もなくて冷やせないので明日の朝一で病院へ行きます。

  • 愛犬が凶暴に!噛む・暴れる 犬のしつけに困っています。助けてください <(_ _)>

    先日、教えてgooにアレルギーの件で投稿させていただき、無事大丈夫ということで、先日、ミニチュアダックスフント(メス)をペットショップより、購入してきました。 うちに着てから、早一週間となり、最初はかわいい子だったのですが・・・。 ストレスがたまっているのか何かわかりませんが、日々犬が凶暴になっていっている気がしてなりません。困っているのは下記の部分です。 犬のしつけ本も何冊も購入し、一般的なものはやったつもりではありますが、なかなかうまくいかず行きずまっています。 1.私も私の奥さんも含め、噛んできます。結構本気で、「痛い」といったり、無視したりしても関係ない常態です。うちの奥さん曰く、「野生化している気がする」とのことです。 ブリーダーに相談をし、噛んだら犬の口をふさぐという方法も試しましたが、なかなか相手は手ごわいようです。 2.一人でケージにいるときに、歯をむき出しにして、ベッドやトイレシート・ケージの床を噛みまくります。どう対処していいかわからず、現状は無視をしていますが、かなり落ち着きの無い犬です。 3.トイレのしつけがうまくできません。ケージ内は、95%程度の成功率ですが、外で遊ばせていると、ほぼ、失敗です。当然、できたら褒めて失敗しても無視をしていますが、なかなかうまくいきません。 愛犬がかわいくて、大好きですが、一緒に生活することが困難になりかねません。 どなたかよいしつけ方法をご存知ではないでしょうか?

  • お弁当のおかず<魚>

    今週末お弁当を持ってデートに行きます。 彼は魚が好きだそうで、魚を使ったおかずを探しています。 何かお勧めのレシピがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。