nonbirakon の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • 電磁調理器の利点と欠点を教えてください

    今度電磁調理器(IHクッキングヒーター)の購入を考えていますが初めて使う物なので不安です。 もし使っている方や経験者の方がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • TOEICは必要ですか?

    英語を勉強している方の多くはTOEICを受験され、点数UPを目標に頑張っていらっしゃいますね。 皆さんはどのような理由で受験されていますか。「レベルを測るため」だとは思うのですが、それと同時に「TOEICの受験勉強自体が有効だから」ですか? 私も英語が喋れるようになりたくて勉強を始め、TOEICも受けようと思っていましたが、書店でいろいろな問題集を見ているうちに 「テクニックが必要な受験英語と変わらないのでは?」と思ってしまったのです。実際に受けもせず、勉強もしていないくせにこんな質問をして恐縮なのですが、実際のところどうなのでしょうか。 ある雑誌の対談でアメリカの方が「検定ものはパズルのようなもの」と言っていたのも気になっています。 私が何のために英会話が出来るようになりたいのか、という目標が曖昧なので、そこが問題なのですが、どうも定まらない!(どうせまた出来ないって心のどこかで思ってるので高い目標が設定できないんですよね。) 今は主婦で仕事で必要というわけでなし、旅行で現地の方と情報交換が出来る位お喋りできたらいいなという感じです。でも、ホントは将来海外でボランティアが出来るようになりたい、映画を字幕ナシで完璧?に理解したい、英語で人に何かを教えられるようになりたい。無理無理と思いつつ。 目標を上げたなら、英単語や文法を知る上でもTOEICの勉強はやるべきですか? それと・・・TOFELの方が国際的なのにTOEIC受験者が多いのは何故? 何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 因みにレベルはTOEICのシュミレーションでは情けないことに350点位。 NHKではトーク&トークが好きで、なんとか付いていってます。

  • ハードコンタクトの違和感・・・

     私は、10年間、ソフトコンタクトレンズを使用してきましたが、眼科医の勧めで、ハードも使用するようになりました。が、ソフトの装着感に慣れているためか、非常に違和感があり、眼は、”しばしば”するわ、疲れるわ、とるときに苦労するわ、充血するわで、ハードの方が、かえって眼にダメージを与えている気がします。  激しいスポーツをしているのと、裸眼視力が0.1以下なので、どうしてもコンタクトに頼っているのですが(できるだけ眼鏡で過ごす時間もとっていますが) ハードコンタクトは、私の場合相性が合わないのか、つけていくうちになじんでくるのか・・・(違和感を軽減するという、液はつけているのですけれど・・・)  どなたかご意見をお願いします。

  • 体力がありません・・

    疲れやすく、筋肉痛になりやすいです。 残業も多く、一週間仕事をするとぐったりしてしまい 土日の休みのどちらかはベットでゴロゴロ、だらだら寝てしまうほど体力、気力共にありません。 以前はジムに週一回くらい通ってエアロバイクやマシンをやっていましたが、そのジムが潰れてここ半年位何もしていません。 体力を付けるには何をどうしたらいいでしょうか? マラソンとかは昔捻挫をしてしまい膝が痛むので無理かな?と思います。 水泳、エアロビクスなどがいいのでしょうか? やるとしても、週末土日のいずれか、平日は仕事の状況が読めず、時間が取りづらいです。 33歳、女性です。仕事は体力を使う仕事ではなく、デスクワークが主でFAXやプリンターの所に行ったり、階下の部署に行ったりする程度です。 筋力はあると思います。(握力や背筋は平均以上) スポーツは昔テニスをしていました。ダイビングもします。ただ、今は体力と時間が無いのでしていません。 何かいいアドバイスを!

  • アンドロメダ星雲はだんだん近づいてくる?

    銀河が遠ざかるスピードは、うなわち後退速度が銀河までの距離に比例してるいるんですよね。 でも、それにも例外があると聞きました。 アンドロメダ星雲は逆に近づいて来ているそうです。  本当に、アンドロメダ星雲は近づいて来ているんでしょうか?

  • 英検一級、準一級について

     今度英検準一級を受けるのですが、今度で3度目になります。 問題集をやっても7割に届きません。特にリスニングが全然わかりません。もう英検は諦めたほうがいいのでしょうか?  一級と、準一級はいつ頃までに取得できるのがいいのでしょうか?僕は今大学3年で卒業までに1級をとりたいと思っているのですか・・・・  どのように勉強したらよいかいまいちよくわかりません。お勧めの参考書や勉強方がありましたらどなたか教えて下さい。

    • 締切済み
    • sf7k
    • 英語
    • 回答数6