dogkokiti の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 結婚詐欺や婚約破棄に該当しますか?

    30代男性です。 交際4ヶ月の彼女と結婚を約束しました。 短い交際期間で軽率でしたが、式場も押さえました。 自分の親や家族に話をしたところ、 「結婚に反対ではないが披露宴は賛成できない」 父は他界し親戚は亡くなった人が多く、明らかに少人数になるからとの理由です。(相手方の1/3程) 「もう少し時間を掛けては?」 と言われ当初考えたように事が進められなくなりました。 その事を伝えると披露宴をしない事に相手は、「血縁と私のどちらを取るの?」 相手の親は、「親と娘を天秤に掛けたら親が思いと言うの?」 と時間を取ることを認めてくれません。 元々数年前にうつ病を患った自分は、再び体調を崩し仕事も休みがちになりました。 全てに自信を無くし「死」も考えるようになりました。 この事も相手や相手の親にも伝えました。 そんな僕に対しても「沈んでる暇は無い」「悩んでるのは小さなこと」 だんだんと「自分と一緒に居たいのではなく結婚がしたいの?」と思えてもきました。 耐え切れずに「結婚はなかったことに・・・」 と別れを告げました。 すると相手の父は「結婚詐欺だ」と知り合いの弁護士に相談したようです。 結納もしていません。 婚約指輪は買いましたが渡していません。 結婚式の招待状も出していません。 情けなく支離滅裂な文章で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 家族が結婚反対、両親同士喧嘩で悩んでます

    長文になりますが、自分の相談を書かせてください。 当方40歳弱で付き合って1年になる3歳下の彼女と結婚を決意しました。式場や日取りも決めて、自分の両親に紹介をしました。両親とは別居で自分と両親は数百キロ離れています。そこからこじれ始めました。 会食から終わりにかけての彼女に対するファーストインプレッションが悪かったらしく、反対、式も出ない!などと感情的にも反対となってしましました。聞いてみると理由は下記のとおりでした(【】内は親が勝手に推測分も含めて)。 ・愛想が無かった・挨拶が不自由分、お礼が不自由分・【体がきゃしゃで病人のよう・なにか病気をもっているのでは?】・手土産が貧弱、下に見られているよう・彼女の両親が離婚・使いふるした普段着で(自分がOKした)行ったので貧相に見えた。 などなど「あら捜し」のオンパレードとなっています。 「親子の縁を切る」、「子供ができても報告も連絡もしなくていい」など思いつく否定をすべて言っています。 確かに当方も準備不足で、彼女も挨拶が緊張のあまりうまくいかなかったところ、事前に両親に報告もなく事を進めていたところは事実であり反省すべき点です。 また彼女はきゃしゃですが、大病はしたこともありません。肩こりなどの症状はあります。もう母は妄想も加算され負のスパイラルになっています。 その後、母は大学にも行かせてあの娘か!といい取り付く島もなく、父親は反対はしているものの諦めたようで、母にそんなにどなるなという理由で大喧嘩になってしまってます(実家の妹の報告)。母も祖母の看病のストレスが加算され”うつ”になりかけているのではないかと心配です。このようなことが続いており、実家は火の海となっています。(私は別居なので妹の報告で知りました) 実家の妹からは、まず週末帰省して両親の仲を取りもってくれと忠告をうけました。 相談したい点として、 1.まず両親同士の喧嘩をやめさせたく帰省しますが(かといって結婚はとりやめるつもりはありません)、なにか上記の状態も踏まえて良い対処法をご指導いただきたくおねがいします。両親同士のことは子供が入っても無駄とも言われますが、母親がこころの病気にならにか心配です。 2.また上記不満店を解消し彼女のことを両親に理解してもらうために なにか良い手立てをご指導いただきたくお願いします。 3.また両親の子離れを軟着陸させるための方法をご教示願います。ハードランディングが必要ならばそれでもかまいません。 もちろん、上記はハードルの一部と思っており、彼女との結婚は揺らぎ無いものと考えております。ただ両親には感謝の意と祝福されて結婚したい気持ちが大きく、このような状態を打開したいと強く考えています。 この手の相談のアドバイスはいろいろと拝見しましたが、自分のケースでも相談したくよろしくお願いします。 長文で申し訳ございませんが、とても困っておりご相談お願いします。

  • 婚約中の彼女がいます。これは単なるマリッジブルーなのでしょうか?それとも思いやりの気持ちが足りないのでしょうか?

    彼女とは今年6月に、とある婚活サイトで知り合いました。 それから、ほぼ毎日メールをし、何度か会い、 今年の11月はじめに「結婚を前提に付き合ってください」と 結婚前提のお付き合いが始まり、 11月の終わりには、「結婚してください」とプロポーズしていました。 もう両方の親への挨拶は終わり、両家の顔合わせ会も終わりました。 式場も決まり、来年6月に結婚式の予定です。 今まで全然そんなこと思わなかったのですが 婚約してから彼女の悪いところばかり目につくようになってきました。 結婚が決まってから、彼女は結婚式やドレスなどのことばかりで メールや話の内容もそういうことばかりです。 今年のクリスマスはお互いプレゼントを交換して ケーキなどを買って一緒に祝おうと話していたのに そんなクリスマスの話なども全然出てこなくなりました。 自分が結婚式や新婚旅行のことはもちろん大事だけど、 今は(クリスマスが迫ってきたので)クリスマスに、 彼女がどうやったら喜んでくれるかばかり考えてるって話をしたら、 彼女は、最近将来のことばかりで数日後、数週間後が見えなくなっていた。 と話したいたのに次の日から、また同じ状態に戻ってます。 彼女の家への送り迎え、会っても交通費や食事代など全部自分持ちですし、 それが当たり前のようになり、ありがとうの言葉もなくなりました。 気軽に電話できるようにと思って自分名義でもう一台携帯を契約し、家族割引に加入して、 彼女に携帯を持たせてあげたのですが、「どんな携帯かな?楽しみ」、 渡しても「可愛い携帯」という言葉だけで、ありがとうの言葉がありません。 婚約指輪ももらえるのが当たり前のように「どれにしようたかな?」なんて悩んでいます。 別に金銭的に困っているということではないのです。 結婚してもお互い感謝の気持ちと思いやりの気持ちを大切にしようと話していたのに、 彼女の思いやりの気持ちを感じれないんです。 彼女のことは大好きですが、このまま彼女と結婚しても、すぐ離婚にならないかと不安になってきました。 これはよく言うマリッジブルーなんでしょうか? 彼女にプロポーズする前にもっと彼女との時間を持つべきだったんでしょうか? 付き合ってから勢いでここまで来てしまったような気がします。 それとも自分の彼女に対する思いやりの気持ちがないのでしょうか? 彼女に今思っていることを素直に話した方がいいのでしょうか? ご意見・ご感想よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#112064
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 何をきっかけに「結婚は無理」と思いますか?

    彼女のことが大好きで付き合いはじめ、2年近く経つ今は同棲もしています。しかし、彼女は1人で暮らしていたときはどうしていたのかと思うほどの重度の“ズボラ”で何もせずほとんど僕任せ。何度指摘しても「これは私の生き方」と居直られ、歩み寄る姿勢が僅かにも垣間見れず治りそうにもないので、次第に「彼女のことは好きだけど、今のままでは結婚はできない」と思うようになりました。 しかし、もし、そう感じるのは「僕が小さいから」なのであれば、僕はたいそうな自己中ですよね… そこで、同じような気持ちを抱いた経験のある皆さんにお伺いしたいです。 何をきっかけに「好きだけど結婚は無理」あるいは「好きだけど別れたい(離婚したい)」と思いましたか? 誰にでも欠点はあり、それでも一緒にいられるかどうかは愛情との兼ね合いでいかようにも決まり、答えは人それぞれだと知っていますが…どんなことが決め手になるのか、参考にさせて頂きたく投稿しました。 初投稿で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 顔が不細工で、繊細で、寂しがりやな人間

    最も致命的であるのは顔が不細工であることは明らかであろう。しかし、これ単独であればそれほど人生は苦労するものではなかったかもしれない。つまり顔が不細工でも周囲が気にならず、また一人の時間に苦痛を感じない人間である。したがって、顔が不細工で、かつ繊細で、かつ寂しがりやであるという複数の条件が重なって初めてその人生は耐えられないものとなりうるのである。この事実は多くの病気が遺伝因子と環境因子の両方を持つことによって初めて発症することと似ている。このように複数の条件が重なって不幸な人間というものが生じる。このような人間は頻度は低いが、その低い頻度で確実に存在している。このような人間はどうすれば救われますか?

  • 僕はケチな男でしょうか?結婚できませんか?

    現在29歳の独身で実家暮らしです。 正社員ですが収入が少ない(20万円)ので,実家暮らしで生活費で6万円入れて貯蓄を10万円して,残りの4万円で生活していますが,生活費の中からデートには月に1万円ほど使います。 6歳下の彼女とのデートでは食事や遊び代は大体(7:3~8:2)僕が払います。 しかし,彼女が洋服や雑貨を買うのを見ていると同じようなものを持っていたりする気がして,高い安いは別にして,もったいないと言ったりして買うのを止めるよう説得したりします。 その時は納得して買うのを止めてくれます。 また普段の買い物やデートで使うチケットなどは例え数百円の違いでもネットを利用したりします。(例えば5000円が4500円とか) ドライブデートで飲み物を買うのは,なるべくコンビニよりスーパーやドラックストアーで買うようにしています。(ない場合はコンビニも利用します) 食事に入ったお店では余り高いメニューは選ばず,例えばお昼に一人2000円のランチを食べたら夕食は一人1000円以下に抑えたりします。 基本的に一度の食事で一人2000円以上のお店(orメニュー)には行きません。でも誕生日や記念日は3000円くらいならOKです。 プレゼントは毎回2万円までと言っています。 カー用品は用品店よりホームセンターの方が安いのでそっちで買います。(必要以上には買いませんが・・・) ドラックストアーで同じような成分のサプリなどは内容量と価格を照らし合わせて100円でも安いものを10分とかかけて選びます。 家で飲む飲み物はその都度でなくスーパーなどで安い時に箱買いしておきます。 映画は高いので観たいものはDVDレンタルで済まし,CDも中古で買ってPCで焼いてすぐ売ります。 ちなみに僕は借金が嫌いで,一括で買えないものは自分に買う技量がないし似合わないと諦めます。 去年250万の新車を買いましたが一括でした。 おかげで貯金が半減しました。 でも家だけはローンで買うつもりです。 彼女にもそう言ってますが,金に細かくて節約を通り越してケチだと言われます。 自分では節約だと思っているのですが,やっぱりケチですか? こんな男は結婚できませんか?

  • 女性の方に質問です

    たまに買いに行くスーパーのレジに気になる子がいます。 まだ一度も話したことがないのですがまずは友達になりたいと思っています。 話したいのですが声がどもってしまいそうですし、自分は社交的ではないので気のきいた声もかけられないと思い話かけられません。 どうしたらよいでしょうか? 手紙を渡すことも検討しています。 女の人は手紙とかいきなり渡されたらどう思うでしょうか? また、返事が来る可能性はあるのでしょうか? 自分30才。レジの人20才くらい?です。

  • 男性に聞きたいです。派遣で働く女性

    男性に伺います。30代独身、派遣で働く女性ってどう思いますか? 同じ会社に派遣として働いてる方がいます。社員との関係とかいろいろ人間関係で悩むところもあると思いますが、正社員としてノルマや責任、手当てのつかない残業の多い身としては17時ぴったりに堂々と帰れるのはちょっとうらやましいなと思います。仕事を軽視したりというところはありませんが、私から見ると頼まれた以上のことをする気は全くなく、忙しいときにも手伝うという姿勢を見せることもなくあくまでマイペースに決められたことだけをやって時間通りに帰る、割り切った感じです。それが派遣の特徴かもしれませんが…。 男性としては同士として仕事に一生懸命になる女性より、ある程度割り切って習い事などを楽しむ女性のほうが自由でかわいいと思うんでしょうか。たぶん私は結婚したとしても働きたいと思うほうなのでその気持ちは変えませんが(笑)参考までに教えてください。

  • 恋人に疑われてしまう!どうしたら・・・

    初めて質問させて頂きます。 困っているので、皆様のアドバイスを頂ければと思います。 以下の行為などから仕事場の同僚が明らかに自分に好意を寄せていると分かった場合 ○仕事中もよく話しかけてくる。 ○内容の無いメールが毎日くる。 ○好意をアピールしてくるメールがくる。 などなど・・・ 自分には恋人がいるので、恋人に嫌な思いや浮気の勘違いなどをされたくないが ○仕事の付き合いがあるので、又、仕事場で気まずい空気になるのが嫌なので、冷たくあしらえない。 ○メールはしたくないが、仕事の付き合いがあるのでシカトできない。 この様な場合、どう対処したら良いのでしょう?? 現在このような状況にあり、メールも返してしまいます。恋人に疑われています。 相手は、自分に恋人がいる事を知っています。 男女問わず意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#80606
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 結婚しないなら別れる。=別れてもいい人と結婚したい?

    ある友人と 「Aちゃんが、何年も付き合っているのに彼氏が結婚に踏み切ってくれないから別れようか悩んでいるらしいよ」 と話したら 「よく聞く話だけど、変な話だよね」と言い出しました。友人の言い分はこうです。 ・結婚してくれないなら別れる=別れてもいいと思える人と、なんで結婚したいの? ・【彼】と一緒にいたいのであれば、一緒にいればいいだけの話 ・【結婚】がしたいなら、してくれない彼とは別れるというのも納得 ・結局、彼と一緒にいたいのではなくて「結婚」したいだけ、でしょ? との事でした。 友人の考えに目から鱗でした。 だけど、同時になんだか納得できない自分もいるのです。 私は「結婚結婚結婚」とうなされるように詰め寄ってする結婚には疑問が生じますが、 たとえば「40歳までに結婚して子供が欲しい」と思っている女性と、 結婚したくない男性が、付き合いの過程でその差を見つけた時、 互いに歩み寄れないのか模索する期間があってもいいと思うし、その結果、お別れすることもあるだろう、と思うのです。 冒頭のAちゃんはまさにそんな状況なのかな、と思っていました。 みなさんはどうお考えですか?

  • 歯科医か医師か悩んでます。

    先日、医師の集まるお見合いパーティーに行き二人の男性から真面目にお付き合いがしたいと言われアドバイスを頂けたらと思ってます。どちらが将来的には安泰か悩んでおります。二人とも首都圏に隣接する県に在住です。二人とも家は医療系でも資産家ではありません。一人は30歳で大学病院に矯正専門医として勤務。将来開業したいそうです。開業した場合は、億単位の借金を背負うのではないか、彼も最初の5年は苦しいらしいと言っております。もう一人は整形外科医で救命救急医を専門としており33歳。整形外科の救命救急となれば開業は無理でしょう。しかも医師になり2年ちょっと過ぎた方です。一般から見れば医師の方が上に見えるかもしれませんが、開業すれば歯科医も起動に乗るかなとも思います。ただ開業して5年は我慢と言われ正直迷っております。私自身の家が不動産など三つの会社を経営しておりますので、両親は医者または歯科医との結婚を望んでおります。相手の方は二人とも優しく、特に何度かお会いしましたが合わない部分はないかなと思っております。将来の事だけが不安です。家も建てたいですし、子供も二人欲しいです。(小学校から私立に入れるつもりです。)収入の面から見た場合も含めて、どちらの方がいいなどありますか? 妬みや中傷などの回答でしたらご遠慮下さい。歯科の方がいいかもしれませんよ、みたいな感じでお答え頂けたら幸いです。

    • 締切済み
    • noname#57760
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 君はお金が掛かるんだ!

    彼が、「君はお金が掛かるんだよ!!」と、いつも 言います。 確かに、だいたいは彼がご馳走してくれますが、 いつも食事はコンビニかファミレスです。 デートは、週1か二週間に1度。 お金が掛かるという理由から、カラオケやボーリングその他のアミューズメントパークには1度も行った事はありません。 彼は私より随分、年上で43歳です。 朝から晩まで車でドライブです。 それも10回会って、10回とも同じコースです。 伊豆・箱根方面が好きみたいです。 他へ行きたいと言っても、連れて行ってくれません。 それで君と会うとガソリン代が掛かる!と言うのです。 いったい、どうすればいいのでしょうか? 私も丸一日車中デートはウンザリしています。 先日、紙を渡され、 丸一日ドライブしたら、400キロ以上走る計算で、 ガソリン代が5000円かかり、 ファミレスで食事をしたら3000円。 一回のデートで1万円前後使う。 週1で会ったとして、月に5万円飛ぶから、 そんな無駄使いは、もったいない。 俺のアパートに引っ越してきて、一緒に暮らしてくれ。 生活費は割り勘で、家事分担は一切なしで、 全てやってね。と言われました。 こういう男性をどう思われますか? 自分でも書いてて、ウンザリしてきました・・・。

    • 締切済み
    • noname#54566
    • 恋愛相談
    • 回答数35
  • 彼氏が医者の人いますか?

    交際して3ヶ月程になる勤務医の彼(39歳)がいます。 体の関係をもってからは1ヶ月くらいです。 麻酔科医ということもあり、週末もベルもちで、突然の呼び出しに いつも備えなければならないようです。 ただ、一方で、交際前の話を聞くと、割と柔軟に平日でも遊びに 行ったり、1週間くらい休みをとっては海外旅行をしたり自由に しているようでした。 交際してまもないということもあり、私も遠慮がちで、 メールが来ない時は、特に仕事が入っているかも確認せずに、 たぶん、忙しいのだろうと2-3日、放置しています。 仕事は基本的に8時半~19時くらいまで。 でも、この時期は、異動シーズンで、送別会も多く、製薬会社との 接待も頻繁にあるみたいです。私もフルタイムで働いていますが、 接待やら、会社の付き合いもあるけれど、彼と会えるのなら、全然 彼を優先して、会社の方をキャンセルしてしまいます! でも、きっと男性はそうはいかないのでしょうね。。 そして、会えるとなると、いつも突然で、今からどう?と言われ、 バタバタと用意して出かけていく・・・というパターン。 私だって、仕事を持っているし、忙しいのに、こんな彼主導の 付き合い方で、長くおつきあいできるのかしら・・?と不安です。 これって、普通ですか? 彼や旦那様が医師の方、いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ ください。また、医者の彼を気遣う為に、大切なことなどありましたら、教えてください。 全く、分からない業界なもので。。 もちろん、勤務先の病院や個人の資質によるところも あるし、何より、私への愛情の深さによっても違うでしょうから、 一概に言えないのは、承知で質問させてくださいね。

  • 浮気ではないのですが不快です

    私は9つ年上の彼と付き合って1年になります。 職場恋愛で社内公認の仲なのですが、最近気になっている事があります。 それは彼の同級生で友人でもある女性のことです。 最近離婚したらしいのですが、それからというもの彼と一緒に飲もうと誘ってくるのです。 もちろん彼は他の友人(私のことも知ってる)を交えて飲んでいるので、浮気の心配はしていないです。私も安心していたのですが・・・ おととい、飲みにいった事を話した彼は『野郎3人だけ』と嘘をついたのです。 私はその女性がいた事を、彼の友人で、同僚でもある男性から聞いていたのでとてもショックです。私が嫉妬深い性格なので、面倒だから嘘をいったのかもしれませんが・・・・。 そのせいで私の中でどんどん疑惑が広がってしまい、ついには彼の携帯を覗き見してしまいました。(今となっては本当に反省しています・・・) メールには彼女からお礼のメール。彼は返信してない感じでしたが(もしかしたら消してる?)、昨日も私がいる時に着信があったようです。 携帯におとといの写真があって、彼ではない男性に女性が抱き抱きついている写真もありました。 という事は、彼も同じように抱きつかれたりしている???と不安で不安でなりません。女性はもう一人いたようなので抱きついている女性が彼女なのかはわからないのですが、男2:女2で飲んでいた事も本当に不快です。 毎週会いに来てくれるし、日頃彼にとても大事にされている実感はあるのですが、その分彼女の存在が脅威に思えてしまいます。 嫉妬で関係が壊れてしまうのも嫌なのに、このままだと嫌味を言ってしまったり勘ぐったりと自分から悪い方向に持っていってしまいそうです。 こういう時は何も言わずに様子をみているべきでしょうか? それとも、本当は彼が女性と飲みに行った事を聞いていて、嘘をつかれた事にショックを受けたと言うべきでしょうか? 女性の私からみて、彼女は明らかに彼を狙っているような気がします・・・・。 他の友人から彼女に、彼には付き合ってる人がいる事をさりげなく言ってもらおうかとも考えています。 ひょっとしたらそれを知っていてかもしれませんが・・・。 長文でしたが読んでいただき有難うございます。 男性からの視点、同じような事があった女性の方など、アドバイスがあれば宜しくお願いいたします。

  • 結婚

    少し気になることがあり質問させていただきます。 私は23歳で彼が39歳です。お互い結婚経験なし。 結婚についてです。 私は彼のこと最初は恋愛対象外だったんですけどだんだん彼に惹かれていき自然と付き合うようになりました。 彼は最初の頃(付き合い始め)は冗談半分っぽく「一緒に住む」とか「結婚」とか話してきました。 でもその頃の私は付き合い始めだったしそんなまだ最初からそんなこと考えられないって思い冗談ながらも話を流してました。 しかし、彼と付き合って1年がたち付き合いも順調でそろそろ私のほうが今すぐでなくても結婚とか同棲を考えたくなりました。 でも私はなかなか自分から言えないので彼の様子を伺ってますが彼からは全然そんな話はないです。 それどころか、私は今パート勤めですが彼が「正社員になれるように頑張ってみたら?」的なことを何回か言ってきました。 今は結婚するからと言って子供がいなければ正社員でそのまま仕事を続ける女性も多いと思いますが私にはその彼の発言が結婚を考えてないととらえてしまって複雑に思ってます。少しショックでした。 世間体を考えれば彼は年齢的に結婚を考えなければいけないと思うのですが・・・。 彼が未婚の原因は職場に女性がほとんどいないことと20代の時には付き合ってる人がいたけれどとても結婚は考えられなかったそうです。 お互いの両親にも会ったことはありません。 なので私ともこのまま今の状態で楽しく付き合う程度で彼はいいと思ってるんでしょうか?? 本人に聞くのが1番なんだけどなかなか聞きづらいです。

    • ベストアンサー
    • noname#195289
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼女は私をどう思っていると思いますか?

    彼女は私をどう思っていると思いますか? 告白をしたら もっとあなたのことを知りたいなといわれました。 彼女はどうおもっているんでしょうか? 以下いきさつ 3回目のデートした女性と帰り道に手をつないで帰りました。 4回目のデートに映画見た後手をつないでぶらぶらした後、 私の不意打ちではありますが観覧車でキスをしました。(本当に軽くですが、本人は驚いてました) そしてその日の内に告白しようと思いました。 レストランに行き、キスに関しては何も触れず仲良く夕食を食べ、 でも、告白して断られるのならば、二人だけで話したいことがある と言ってラブホテルに入るのを拒否られたら 告白を止めておこうと思い、ホテルに連れて入ろうとしたら 「付き合ってないのにホテルはいや」と ごく当たり前の拒否をされました。 結局路上で告白することになり、 告白の結果は もうすこしあなたをしりたいな って言われましたが、 その後、手をつなぎながらネットカフェのペアシートで なぜホテルに入ろうとしたのか?→告白で断られるのならば前段階で断られるほうがマシだ そんなに何で関係をあせるのか?→誰かに取られるのが嫌だから みたいな事を言いつつ 2時間過ごしました。 私が話した感じではものすごく納得はしていたとは思うのですが・・・ 相手は照れてうつむきながらうなずいてました。 そして手をつなぎながら帰りました。 帰り際に旅行のお土産で買った香水を手渡して 感想を教えてね と言って別れました。 その後、メールで いい匂いだね。これから私の匂いにするから(笑) と返事は来ました。 なんだか、相手がどうおもってるのか 良くわからないので皆さんの意見をください。 もうすこしあなたをしりたいな って言われましたが、本音かどうかもわかりませんし、 ちなみに 私からのメール送ったときの感じは告白前も後も凄く鈍い感じです。 ただのメール嫌いならば良いのですが、 メールで 今度の日曜はちょっとダメです。と返事があったきりです。

  • 30歳を目の前にして・・・

    はじめまして。来週で29歳の誕生日を迎えます。30歳で結婚したいのですが、彼氏は今いません。職場での出会いも今はないので、思い切って県で主催するお見合い会員に登録し、数人の方と会ったりしたのですが、合うと思った方が無い状態です。このままだと本当に一生独身なのではないかと思ってしまいます。かなり焦ってしまって・・前の恋愛を懐かしんだり過去を振り返ったりしてしまってる毎日です・・人それぞれ適齢期は違いものでしょうがやはり30才くらいになっての独身は女性は恥ずかしいことなんですか?負け犬とか今言われますけどすごくいやです。皆さんはどう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#51152
    • 恋愛相談
    • 回答数18