ranran21 の回答履歴

全396件中181~200件表示
  • ピアス穴の状態が良くないのですが・・。

    こんにちわ。 唐突ですが、是非アドバイス頂きたいのです。 実はピアス穴を開けて、もう10年になります。 今まで何のトラブルもなく、順調?に過ごしてきました。 ところがここ半年ほど、どうもピアス穴の調子が悪く。。良くない、というのは、耳たぶが腫れてしまい、 なかなか針が穴を通らないとか、 ちょっとじゅくじゅくしていて血が出たり、 変な液体が出たり・・かぶれたりと、 と、トラブル続きなのです。 本当は今は、ピアスを避けたほうが良いのでしょうけど、 穴がふさがるのもいやなので、 なんとか頑張って?装着を続けています。 装着前と装着後には必ず消毒していたのに。。 関係があるのか否か分かりませんが、 2人目出産後からのような気もします。 特に体質が変わったとは思えないのですが。。 何かトラブルを解決すべく、良い手段は有りますか? (こんな薬で消毒すると良い、とか) または、皮膚科にかかるべきでしょうか・・・。

  • 斂葬の儀の「斂」

    先週高円宮様が薨去なされました。ご冥福お祈りいたします。 昨日とりおこなわれた「斂葬の儀」ですが、この「斂」という漢字はどういう意味なんでしょう?手元の辞書では載ってませんでしたので教えて下さい。

  • キウイが硬いのでやわらかくしたい

    キウイを買ってきたのですが、まだ硬くてたべられません。今は冷蔵庫の野菜室に入れてあるのですが、はやく柔らかくする方法はありますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • Docomoからauへ

    Docomoからau(かパソコン)に画像を送る事はできますか? 相手がドコモなのですが、その画像はその子の友達が撮ったアイショット?をその子がもらったそうです。 ちなみに七メールはダメでした。 わかるかた教えて下さい。 お願いしますm(__)m

  • フォント名をコピーペーストできない

    イラストレーターでフォント見本表を作っているのですが、 フォント名をコピーペーストできません。 イラストレーターでも出来ないし ATMを開いてそこからコピペしようとしても フォント管理用のフリーソフトをダウンロードしてそこからしようとしても ダメです。なんででしょうか? フォント名を覚えてそれを打ち込んでるとすごく面倒です。 いい方法知っている方がいたら是非教えて下さい。 mac os9です。

  • Outlookのプレビュー画面の写真を表示させない方法は?

    Outlook Expressで添付ファイルで写真が送られてきた場合、写真を表示させない方法はありませんか?バージョンは6.0です。古いバージョンは出ないのですが。たくさん写真が送られてくると、表示するのに時間がかかります。かといって、写真は保存したいので。

  • やっぱりバラの花束?

     彼女の誕生日に花束を贈りたいのですが,やっぱバラでしょうか?正直言いますと今までの経験でバラの花束は贈ったことがありません。なんだかテレビドラマみたいだし,お決まり過ぎるし・・・。  でも,女の人はやっぱりバラが好きなんでしょうか? 今回のプレゼントでバラに挑戦してみようと思って居るんですけど・・・。  気になるところは  ・彼女とのつき合いがまだ1ヶ月くらいだということ  ・この前,少しゴタゴタして彼女を怒らせてしまったこと  ・私の片思いからスタートしたこと  という状況でバラはいかがでしょうか?  また,もしバラなら,全部まっ赤なバラがいいのか,それともカラフル(赤・白・ピンク・オレンジなど)なバラの花束がいいのか? 教えてくださ~い。お願いします。

  • AU と DOCOMO

    私はAU、彼女はDOCOMOです。 私の携帯が、バッテリー切れになる間隔が短くなってきたので、通話料の事を考えて、AUかDOCOMOに統一したいと考えています。 知りたいことは AUとDOCOMOどちらがお得か? DOCOMO の D251iの使いごごち DOCOMO で 気づかれしない使い勝手のいい機種は? です。 このうちわかることを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • トシちゃんて・・・

    ずっと気になっていたんですが、かつてのトップアイドル田原俊彦さんて今はあまりブラウン管に出ていませんね。あれだけビッグだったのに全くテレビに姿を現さないので、どうやって収入を得ているんでしょうか。 家族を支えていくだけに十分な印税などを受け取っているんですか??? スターって出費も多いだろうからそれに見合う収入がないとダメなんでしょうね。

  • 痛いんです。

    後ろからいわゆるバックでHすると、 おなかの下あたりがとても痛いのです。 普通にするぶんには痛くないのですが・・・。 なぜなんでしょうか?

  • 痛いんです。

    後ろからいわゆるバックでHすると、 おなかの下あたりがとても痛いのです。 普通にするぶんには痛くないのですが・・・。 なぜなんでしょうか?

  • 古風な男顔をなんとかしたい・・・

    お世話になります。 タイトル通りです。 別に嫌ではないのですが、友人から「ほんと男顔だねえ・・・」と言われます。しかし、宝塚のようなかっこいい感じではなく、演歌的だとか。 確かに鏡でみるとそういう感じがします。(^^;) エラは張っており、眉毛は黒々、鼻や口のパーツは大きく、色黒です。 鼻や口は大きいのに全体的にのぺりとしたイメージです。 目は二重ですが小さめでまつげは短いです。 日本海で漁をしていても我ながらおかしくないと思います。 ちょっとは女性らしく、エレガントな感じに見えるようなアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ロックがかかっていて消す事ができません

    mac OS9.1を使っています。この間デスクトップの絵を変えている最中にフリーズしてしまいました。再起動させても途中でフリーズしてしまいます。CD-ROMから起動し、変更していた絵が重すぎるのか、相性があわなかったのかと思い、その絵を削除しようと思ったのですがゴミ箱に移動しようとすると「デスクトップにロックされているので移動できません」と出てしまいます。情報でロックがかかっているのかと思ったのですが、ロックはかかっていませんでした。どうしたらこのロックをはずす事ができるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kagari701
    • Mac
    • 回答数3
  • 「 飲食物 」 が入っている曲

    いつもお世話になっております。 以前、私が立ち上げました 『「 地名 」 が入っている曲 』 におきまして、御回答者の方から、 「 今度は “ 食べ物 ” を質問します? 」 という御意見を戴きましたので、その御言葉に甘えまして、 この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。 “ 食べ物 ” では、ソニンの 『 カレーライスの女 』、 “ 飲み物 ” では、モー娘。の 『 モーニングコーヒー 』 が、パッと思い浮かびました。 それから槇原敬之の 『 冬がはじまるよ 』 には、歌詞の中に 「 ビール 」 と 「 ケーキ 」 が入っていますね。 これらの様に、曲のタイトル、もしくは歌詞の中に “ 飲食物 ” が入っている曲が、 ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • 「ウォーキング」を大和言葉ではなんというのが適当でしょうか

    俳句&短歌で使いたいのですが、今流行っている「ウォーキング」を大和言葉ではなんというのが適当でしょうか。 宜しく、お願い申し上げます。

  • 週の始まりは、日曜日それとも月曜日?

    常識をお聞きするようでお恥ずかしいのですが..... よく「今週の○○曜日」という言い方をしますが、週の始まりは日曜日なのでしょうか、それとも月曜日なのでしょうか。 私は、カレンダーを見ると日曜日から始まっているため、週の始まりは日曜日だと思っていますが、それで正しいでしょうか。

  • 初心者におススメのデジカメ

    20代の主婦です。 今度我が家もデジカメを購入しよう!という事になりました。希望としては、 ◇3~5.6万円の価格帯で、出来れば300万画素程度 ◇風景・夜景を撮るよりは、人物や料理の撮影に使用 ◇テレビに接続して見られる 考えているのはキャノン・ニコン・ソニー・オリンパス辺りです。 家電量販店で購入すると思うのですが、果たして今(11月)が買い時なのかもわかりません…。 新機種発表による旧機種の値下げもあるだろうし、年末や年明け迄待った方が良いのかな? その辺も含めてアドバイスいただけたらと思います。

  • カギは親に渡すもの?

    近々引っ越し予定です。 引越しの日が迫ってくるにつれて、不安が大きくなっていきます。 新居ですが、主人の実家のすぐ近くです。 掃除をしに新居に行った時、生後2ヶ月の子供がいるので、孫の顔を見に必ず来ます。 何度か新居に掃除に行った時、消したはずの電気がついてたようで、主人が親が来たのかも・・・と言いました。どうやらカギを渡しているようです。 今住んでるここのカギもご両親は持ってました。 出産での入院中にお見舞いに来てくれたご両親から、私たちの家の掃除をしてきたと言われ、主人に聞いて知りました。ごく普通に「カギ持ってるよ」って言う主人をどう思いますか? 親にカギを渡すことをおかしいと思う、私のほうがおかしのでしょうか? カギというものは、住んでるもの以外が入れないようにするものだと認識していましたが・・・ たしかに主人のご両親は家族なのかもしれません。でも、まだ数回、時間にして1日分にも満たないくらいしか話したことのないご両親です。 もしもの時のために・・・と渡してあるので、普段は使わないなど、言うと思いますが、主人と私以外が持ってると思うと不安です。 なにかあったと思ってご両親がカギを開けて・・・なんてこともあるかと思うと、落ち着かないです。 毎日、来るかもしれないという緊張の中、暮らしていかなくてはいけないように思います。どちらかというと、ルーズなほうなので、いつでも来れるという環境はかなりきついです。 そして、カギを渡したことを言わない主人。 一緒に住む私はカギをもらってないということ。 ひっかかることがいくつもあって、引越しの日が迫ってくるにつれて苦痛です。 もちろん、カギについては嫌だということは言うつもりですが、まずは一般的にどうなのか知りたくて質問させていただきました。 できるだけ多くの方の意見をお聞きしたいです。

  • この彼の行動はけちなの?まともなの?

    現在付き合って4年目の彼がいます。彼は社会人2年目で私は学生です。 2年前から東京と京都の遠距離恋愛で、 月に一回逢えるか逢えないかのペースで逢っています。(私が京都に行く事の方が 多いのですが)先日、彼が出張で栃木まで来るというので 東京から2時間半程度の距離だし、「来なよ来なよ!」としきりに誘われたので せっかくだしと思い、予定もあったのですが全てキャンセルをして お金もあまりないので鈍行で栃木まで逢いに行きました。 その日は彼の泊まっているホテルに一緒に泊まり (一泊8000円のビジネスホテル) 次ぎの日、帰りの切符を買おうとしたところで問題は起きました。 自分の分の切符を買おうとした時、彼は 「昨日のホテル代俺が払ったから帰りの俺の分の切符代おまえが払ってよ」 と、私に云いました。片道2000円程度なので、たいしたことないの かもしれませんが、彼は会社の出張と云う事で新幹線代や宿泊費などの 旅費は会社から出るはず・・彼は社会人私は学生という観点からも、 「わざわざ栃木まで逢いに来てくれたから帰りは俺が出すよ」 くらいの事を云ってくれるんじゃないかと 多少期待していたのですが・・・・(帰りも鈍行でした)、 これってずうずうしいですか?「帰りは払って」と云われたとき。 あまりに驚いてしばらく口が開いたままでした 「いやだ」とも云えないのでなんだか心にしこりを残したまま 帰りの電車の中はずっと悶々としていました。 あれからすこし時間が経ちましたが未だにしこりとして残っています こんな私がおかしいのでしょうか? こういうことは前々からけっこうあって、でもお金の事なので なかなか本人には云いにくいので、わたしはいつも悶々としています とてもきっちりしていて、一人暮らしでも毎日家計簿をつけている彼はの こういう発言は普通ですか??

  • 亭主関白って、、、、、

    ただ威張ってるだけで怠けてるようにしか見えないのですが、、 みんななんかいい意味で言ってるけど、全然よくないですよね~、 自分のことは自分でしろ!って言いたくなりませんか? すごくそう思います。