qtulsimのプロフィール

@qtulsim qtulsim
ありがとう数56
質問数24
回答数25
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
38%
お礼率
90%

  • 登録日2008/01/22
  • 私立大医学部の難易度と風評について(地方国立大医学部との比較)首都圏での慈恵医大や日本医科大のイメージ・位置づけは?

    地方国立医大出身の医者です。 最初にお断りしておきますが、あくまで一般社会ではどうか、という質問であり、 学問的に実態はどうかという質問ではありません。イメージでお答え頂けると幸いです。 今まで勤務したのが、首都圏だったためか、(偏見かも知れませんが)私立医学部の 評価が高く、地方国立大医学部の評価が低いような気がします。 僕の家庭は私立医大に行くだけの財力がなかったので(笑)私立医大への進学は 考えたこともありませんでしたし、私立の受験勉強もしていないので、どれだけの 難易度かというのは正確には分かりません。 しかし、慶應大以外が地方国立大(偏差値的には中位)を上回って難しいとは 考えたことがありませんでした(イメージ的に)。 母校も偏差値的には東大の理2程度で、倍率は常に5倍以上で、 まさか首都圏の上位と言われている私立とはいえ母校を超えて入学するのが難しいと いうことはないだろうと思っていました。 ところが、首都圏での実生活上は(あくまで医者の世界ではなく)地方医大のイメージが あんまり良くない気がします。実態より評価されていないような気がして否めません。 例えば、 患者さんで「先生のように子供を慈恵医大に入れたいです!」 と親子二代で慈恵医大卒の医師に言う人がいました。 「どうやったらそんなに(慈恵に入れられるくらい)頭が良く育てられるんですか?」とも。 それほど慈恵医大は難しいのでしょうか? また、日本医科出身の医師で 「日大卒業と思われて、不愉快だった。全然違うのに!」 と言う方がいました。 全然違う、くらい日本医科大学は難しいのでしょうか? テレビで西川女史が 「頭が良い」風なことを言っているのにも違和感があります。 聖マリが頭が良いと自称出来る程度とは思えません(毒舌すみません)。 これは僕の性格がメインだと予防線を張りますが、 合コンでも特に私立大学出身の女の子にウケが悪い気がします。 出身大学を男性陣が一人ずつ言った時に、僕のところで しーんとなってしまった時は、ちょっと無情を感じました(笑) その時の残りの男性陣は帝京、東邦、杏林でした。 臨床能力については一概に言えませんが、やや難ありの医師の 数は私立出身の方が多いような気がしますし、 どういう基準かにもよるでしょうが、総合力に優れているのは やはり国立大出身の医者の方が多い気がします。 しかし、例えば首都圏では○○大(母校)と名を出しても 「あ~らお気の毒でしたね」というような反応が多く(!) ちょっと違和感を感じています。 慶應は別格だと思いますが、それらと並び称される場合もある 慈恵医大や日本医科大はそんなに難しいのでしょうか? 地方の中位国立より入るのが難しいのでしょうか?(受験テクニックなどは抜きに純粋に地頭の良さで考えて) あと、首都圏ではこれらの私立医大のイメージがやはり総じて良いのでしょうか? ○○大(母校)がある田舎はむしろ私立医大と言うと 返答に窮するような対応が多かった気がするのですが、 首都圏だと正反対な気がします。 純粋に不思議で聞いているので、特定の大学を攻撃しているわけでは ありませんし、僕も私立出身の尊敬出来る医師をたくさん知っているので 他意はありません。不愉快な表現があったら、すみません、 あくまでそれらは僕が毒舌なせいで、当該医大が嫌いな訳では断じてありません。 むしろ母校が不当に差別されている気がして残念なのです。 皆さん、よろしければお答え下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67747
    • 大学受験
    • 回答数5
  • 京大 工学部に受かりたいです

    高3です 数学は今まで青チャートの基本例題をちょこちょこしてるぐらいでした これからしっかりとがんばりたいのですが やはり数学I・Aからしっかりと応用問題レベル(または1対I対応)を解けるようにしたほうがいいのでしょうか いちよう授業はしっかりと受けてましたので教科書レベルは大丈夫かと・・・ 数学は得点源にしたいです

  • 塾選び、学部・就職先について

    こんにちは。 少しヘビーな話になるのですが、2年前、中高一貫校の進学校で高校1年から勉強が嫌になり(ホントの事を言うと中3の冬休みにゲームにはまって追い付けなくなったのですが)休学しました。 それで去年留年したのですが、一昨年の反省から自分で満足の行く学生生活を送ろうと決意して、サッカー部に入りピアノもより集中して練習したのですが、当然の如く勉強のペースに付いて行けず、休みがちになり、先生に追及されて「ピアノの道に進む」と言明し、去年の12月から(練習を)着々と進めるも、今年5月半ばで生活習慣がガタガタに崩れ諦めました。 自分は自由が無く、好きな事ができなかったからダメだったと思っていたのですが、どうやらそんなやる気のある理由ではなく単に周りが皆勉強がデキるという重圧や人間関係のストレス(居場所が無い)、自分の考え方に対する劣等感、それがゲームにはまるという、情けなさ過ぎるきっかけによって着火しただけのようです。 そんな訳で、もう一度真摯な気持ちで勉強に向かいたいと思っているのですが、いくら進学校とは言え2年のブランクで、頭をちょっと使うだけでパンクしそうになり、数学的思考などは顔も覆いたくなる程、留年時期でも数IIBはベクトルと微分以外は真っ新、化学などはほぼ手付かずといった、実質高1範囲は手付かずの状態です。 こういう状況で、どういった塾・予備校・家庭教師・個別指導等に通うべきでしょう? ちなみに東大文II=経済学部(純粋な気持ちでです)を目指したいのですが、自分は独学が出来ない性質だと理解しています。従って自習室を使って勉強しようと思っています。 補足ですが、中三秋までの平均成績は上から3分の1程度でした。(ですが英・数は平均より5~15点下、国語は平均ちょい上、生物・化学など理科の暗記は学年上位レベル、物理はマイナス10点、社会は平均プラス10点、といった感じだったと思います。要するに計算が苦手な理解暗記タイプです。当時のままなら、頑張れば阪大・京大レベルなら可能でした。) それと大検を受けるので、その延長でセンターでは理科ー化学、社会ー政経を選ぶつもりです。 今は(前からですが)所謂「ひきこもり」で、恥ずかしながら毎日、ラジオ英会話を聞く以外は夜中にネットを彷徨っているだけで、ピアノも適当に弾くだけ、図書館や自室では勉強できず、一人では何も出来ない駄目な人間なのだと強く認識させられています。 将来の仕事についてですが、インターネットの情報や適正テスト、これまでの経験から、今は外務省専門職員か公安調査庁(どちらも公務員の探偵的(国内外での情報収集と工作、スパイ的)な仕事だと理解しています)、もしくは企業への就職を希望しています。 従って、どれも学歴があるに越したことは無く、そういった意味で東大を希望しています。 以上、自分の立場を長々と記させていただきましたが、これはないだろうと思われる点(思い上がり過ぎだ等)、こういうのはどうかという提案(理系のほうが向いてるんじゃない?とか、センターの選択について、就職先について等)、経験者から大学・就職先の実際の内容について、あと本題である塾選びについてなど(予備校寮や塾の種類、実際の塾について等)、アドバイス頂きたいです。 長文失礼しました。本気でやろうと思っています。自分としては色んな人の話を聞きたいのですが、関わり辛い内容で申し訳ありません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117378
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 高校受験 偏差値について

    質問に至らぬ所があるかも知れませんがご了承下さい。 私は現在中学二年生です。 少しずつではありますが受験を意識する様になり思ったのですが 受験の際、最も多くの人が受ける高校の偏差値は如何程でしょうか。 65~というのは低・中・高のどの部類に入るのでしょうか。 また、漢字検定のサイトの「高校入試評価一覧」を見ると殆どの学校が私立であり都立が少ないのですが都立の高校では漢検の認定があってもプラス評価などは無いのでしょうか。 因みに今は準一級を取得している状態です。 後これは個人的な問題なのですが 私は三学期制の学校に通っていてそのうちの一学期間は授業の欠席や遅刻早退・保健室登校などが目立ちます。(二年間連続です) 成績も勿論芳しくありません。 しかし二学期になると復活してきてそこそこ上位の成績がとれます。 良い素行も心がけています。 一年間を通した総合評価も二、三学期を頑張れば良いと思われる層に入れるのですが入試の際にこういった授業の欠席などはやはりマイナス面として響いてしまうのでしょうか。 お時間がございましたらご回答頂けると幸いです。

  • ニコニコ動画を保存したいが…

    ニコニコ動画のマイページの保存は制限があるのでPCに保存したいと思い、ニコニコ動画保存ツールを使いました。 DLまでは出来たんですが、ファイルが開けなくて困ってます。 こういう系は苦手なのでどうすればいいのか全く分かりません。