piro-kyoro の回答履歴

全833件中121~140件表示
  • 石垣港離島ターミナル周辺駐車場事情について

    7月9日(月) 朝8時ぐらいに 石垣港離島ターミナルの駐車場を利用しようと考えてますが 今の時期、駐車場はすぐに満車になってしまうのでしょうか? 8時半のフェリーに乗りたく、駐車場探しで右往左往はしたくないので。 タクシーも考えてはいますが まずは、おおよそでいいので駐車場事情について 知りたく質問しました。 ネット上の地図でターミナル周辺の駐車場を確認したところ http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E124.9.35.1N24.19.51.5&ZM=10 をみると周辺には多くの駐車場がありそうなのですが 上記サイト以外の例えばgoogle mapやnavitimeでは駐車場マークは ターミナルの第1駐車場と思われる付近のみPマーク 八重山観光フェリーのHPをみると 第1駐車場、第2駐車場、八島第2駐車場と紹介されてますが どれだけの収容なのかもわからないで。 予想での回答は承知しておりますので よろしくおねがいします。

  • 沖縄のホテルについて(9月)

    9月中旬に3泊4日で子供1人(3歳児)と大人2人で沖縄本島へ旅行を計画しています。終日レンタカーを借り、夜はどこかへ食べに出て、パイナップルパークや水族館に行く以外はホテルでのんびりする予定です。 ファミリーで楽しめる、ビーチが近いホテルを探しています。ネットでHPやクチコミを見てもどれも良くてなかなか決められません。 実際行かれたりしてご存知の方に教えていただきたいです。 ホテルの候補は 1、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 少し高いですが、周囲を海に囲まれた素敵なロケーション。広すぎて移動が大変そうですが。 2、ザ・ビーチタワー沖縄 フロントに動物がいて、部屋も広そうですし、立地が買い物にも便利そう。ビーチは近いのですが、人工っぽくて気になります。 3、サンマリーナホテル 予算はビーチタワーと同程度ですが、ビーチが魅力的。大浴場がないようです。 主にこの3つで悩んでいますが、少し安めのリザンシーパークホテル谷茶ベイ、万座ビーチと同価格のザ・ブセナテラスもきになるところです。 台風が来るかも、などいろいろ考えると余計分からなくなります。 おすすめありましたら教えてください。 乱文大変失礼いたしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 沖縄一人旅

    7月10日~12日、沖縄旅行(一人旅)します。 10日は朝9時半に那覇空港着。レンタカーを一日借りて、那覇市内泊 その日は辺戸岬あたりまで走ってみようかと考え中。。。 11日は朝一の便で宮古島に渡り(宮古空港9時5分着)そこでもレンタカーを借りる手配はしました。 下地島やら砂山やら吉野海岸ドライブしようかと。 11日20時半の便で宮古島を出て那覇空港に21時10分着。那覇市内泊(同じホテルに連泊します)。 12日は20時40分那覇空港発の便で帰ります。(この日もレンタカーの手配は一応しました) この日はどうしようかな?アラフィフ女性の一人旅で、シュノーケリングはあり? なら、どこで頼んだらいい? 慶良間までわたった方がいいかな・・・? などと、考えれば考えるほどまとまりません(笑) 綺麗な景色を眺めているだけで満足するほうなので、初日の本島、二日目の宮古では夕日でもみれたら最高かな。。。 ちなみに沖縄本島は3回目、宮古島は2回目です。 前回は各々、海には入っていません。季節が1月、4月、10月だったので。 こんな三日があれば皆さんはどのように過ごされますか? 楽しみ方は、千差万別だと思いますので、色々な楽しみ方お知らせください。 飛行機とレンタカー、宿以外は考えているだけで、まだはっきり決めていません。 シュノーケリングも、水着だけ持って行ったらいいのかな? そのへんも含めて、アドバイスお願いします。

  • 石垣 グランヴィリオホテル周りでお薦めピーチは?

    現在、石垣島旅行の宿泊先で 石垣リゾート グランヴィリオホテル が、候補としてあがってます。 (日程的にそろそろ決めないと) しかし、口コミなどの情報をみるとホテル前の「海岸」は 海水浴をするような場所ではないように書かれていました。 石垣リゾート グランヴィリオホテルから徒歩で行ける、 海水浴ができるビーチはありますか? 海で遊ぶ事も考慮して、ランヴィリオホテルは 立地としてどうなんだろう? と思っての質問です。 ANAインターナショナルコンチネンタルは 目の前の海で遊べる以外に、 街からもさほど遠くない 別の島にも行きたい など考えると立地条件としては良いと 思うのですが、とにかく高いのが難点です。 今のところ、 街からもさほど遠くない 別の島にも行きたい を考えると、グランヴィリオホテル?と思ってるのですが 海が目の前だけど泳げない? じゃあホテル近場で泳げたりするビーチはどこ? となったのです。 地図上ではあまりわからなかったもので・・・。 宜しくお願いします。

  • 石垣島、西表島どちらか一方でしか出来ない楽しみ方は

    来月7月の初旬から中旬あたりに 石垣島か西表島で4日間(長くて5日間) の夫婦旅行を考えています。 「ゆったり旅行」を考えてはいますが それなりに思い出を作る何か行動もしたいとも思ってます。 私はスクーバーダイビング、釣りなどの趣味はありませんが、 スノーケリング、パラセーリングなどには若干興味はあります。 南の島ならではの自然も興味があります。 このような漠然とした内容なのですが 旅行パンフレットをみて 「石垣島」、「西表島」 が良いかなとは思ってますが、 この2島は全く別物に感じました。 別物と感じた事  ・西表では、カヤックでマングローブなどの観光ができるけど   石垣はそのようなものはない  ・石垣は、あくまでも海の自然   西表は海というより内陸も含め全体的な自然  ・石垣はパラセーリングなどの海のアクティビティ娯楽が整っている   ようはレジャーとして整っている  ・西表は店は少なく買い物は不便、石垣は店も多く買い物は便利 これは、2、3数種類の旅行パンフレットだけを見て感じたことです ■そこで、石垣島と西表島での比較的な質問です。   ・私の感覚的な比較で間違っているところはありますでしょうか?   ・石垣島、西表島どちらか一方でしか出来ない楽しみ方は    ありますでしょうか?   ・両島で出来るけど、これをやるならこっちでしょ!    などのお勧めはありますでしょうか?   ・その他、比較的なものでなくてもかまいません、    お勧めの楽しみ方があれば   ・いやいや別な島で、こんな楽しみ方があるよ    というものもあれば    八重山諸島、宮古島、慶良間諸島で紹介していただいても結構です    (沖縄本島除外です) 沢山の情報がほしいので 上記に関することなら何でもかまいませんので よろしくおねがいします。

  • 沖縄に行くなら・・

    来週の火曜日から沖縄に旅行に行くのでが・・ 天気予報を確認すると、曇り時々雨とあります・・一日中雨が降っているのでしょうか? あと、台風も気になっています・・ それと、レンタカーではなく公共交通を使って観光を計画しているのですが・・穴場情報があったら教えて下さい。

  • 両親と一緒の初めての3泊4日の沖縄旅行

    6月24日から3泊4日で,父の卒寿の祝に両親を連れて沖縄旅行をします.レンタカーを使う予定です.お薦めのコースを教えてください.24日11時に那覇空港着,27日17時に空港発です.レンタカーは24日11時から26日19時まで借りる予定です.ホテルをとりあえずいろいろ押さえているのでそろそろ決めなければなりません.(1)最悪の場合を考えて那覇に3泊ビジネスホテルを押さえています. (2)喜瀬ビーチホテルを3泊(3)ラグナガーデンホテルを2泊目,3泊目の25日,26日で押さえています.(4)沖縄市の東京第一ホテル オキナワグランメールリゾートに2泊目,3泊目を押さえています. 私の考えているスケジュールでは1泊目は南部観光して万座毛を観て喜瀬ビーチ泊まり,2日目は美ら海水族館,古宇利島など北部観光してラグナガーデン2泊か東京第一ホテル オキナワグランメールリゾートに2泊の予定です.3日目の夜レンタカーを返却して最終日はモノレールを使って回ろうと思っています.国際通り,首里城を見学して丁度いい感じかと思っています.島の距離感がわからず2泊目3泊目の予定がたちません.お薦めを教えてください.年寄りの両親なので車での観光重視です.

  • ダイビングの呼吸法について

    体験ダイビングを2本体験しただけの超ド初心者です。 まだ海底の景色を楽しむ余裕はまったくありません。呼吸がとにかく苦しいです。 まったく潜れないわけではないのですが、リズムに乗るまで時間がかかりすぎて…。 例の呼吸法「大きく吸って、大きく吐く」を実践すると、肺がパンパンに張っているのが分かります。 これが吸いすぎなのか、吐きすぎなのか、吐き足らずなのか全然わかりません??? インストラクターさんに聞ければいいのですが、初心者向けのコースでは色々忙しそうで、 話しかける暇がありません…。 そこでダイビング経験者の方にお聞きしたいのですが、 初心者の頃はどのような呼吸法を意識されていたのでしょうか? また、経験を積んでいく上で分かったコツなどありましたらご享受願います。

  • ガンガラーの谷ツアーの詳細

    今度の旅行で沖縄のガンガラーの谷ツアーに行こうと思っています。 ですが、色々と気になる点がありまして、 ・長袖長ズボン運動靴がよいとのことですが、どの程度の装備がいいのでしょう?  登山に行くぐらいの本気レベル?それともちょっとしたハイキングぐらいの軽装?  女性の普段着程度でも大丈夫なのでしょうか? ・1kmほど歩くようですが、道のりは荒いのでしょうか?それとも舗装されているのでしょうか?  子供が歩くのは困難…? ・虫除けスプレーなどを用意していったほうがいいでしょうか?他に持っていったほうがいいものは? 個人ブログや公式ページの写真ではどうもばらつきがあって分かりません。 夏ですしなるべく身軽にいたいですが、甘い装備で迷惑をかけてもいけませんし、準備はしっかりしておきたいです。 ツアー経験者の方の体験談をお待ちしております。

  • 沖縄ホテルについて

    沖縄のホテルでAJ幸喜リゾートホテルからサンマリーナホテルまで車だと高速でも下道でも約40分かかるとなってるのですが実際はやはり高速利用の方が速くなりますか?

  • 石垣島3泊4日旅行☆アドバイスお願いします

    8月後半に家族5人(大人2人、中学生1人、小学生2人)で石垣島に行きたいと思っています。はじめての石垣島なので見どころやどんな行程を組んだらいいかわからずアドバイスお願いします。 1日目・・・午前石垣島着~レンタカーかタクシーで島内観光(川平湾、玉取崎展望台、) 2日目・・・ツアーで1日観光 3日目・・・   〃 4日目・・・午前観光 レンタカーや貸切タクシーで島内観光や観光会社のツアーで竹富島や西表島、小浜島に行きたいと思っています。 日数が少ないのでホテルにずっと滞在はしない予定でいるのですが、リゾートホテル(ANAインターコンチネンタルやグランヴィリオホテル)ではなく花と緑の宿みずほを検討しています。 ホテルは夕食がついていないプランンが多いのですが、外でおいしく食事ができるところやツアーもどこのがいいかよくわからないのでアドバイスお願いします。

  • 宮古島

    10月の6日から10日間ほど宮古島に行こうと思っています 目的は ダイビングです ただライセンスを取得するのが8月で 取得してから初めて潜る事になります そこで質問なのですが 台風はどうなのでしょうか または台風がきても潜れるのでしょうか 一番宮古島で潜りたいのですが、時期が時期だけに ハワイも検討中です 詳しい方よろしくお願いします

  • 那覇空港もしくは市内から送迎のあるホテル

    5泊6日で那覇観光をする予定です。レンタカーを借りる予定はありません。滞在中3泊はブセナテラスに宿泊予定で、ホテルのシャトルバスを利用することができます。その前後、どこかに宿泊したいのですが、那覇市内もしくは北部方面でお勧めのホテルがあれば教えてください。 スケジュールは 1泊目未定 2、3、4泊はブセナテラス 5泊目未定 となっています。

  • 初めての沖縄旅行5泊6日

    6月おわり(25日月曜~30日土曜予定)に急遽休みがとれることになり、彼と二人で沖縄旅行にいきたいと思っています。 しかし二人とも沖縄は初めてなので、ほとんど知識がありません(>_<) ただ、せっかく長めにいけるので、出来れば本島と離島両方いってみたいと思っています。 (初めてなので本島の定番どころはおさえたいのですが、友人には離島にいった方がいいよと勧められ・・・) 離島に行くならどこがおすすめでしょうか? また、おすすめのプランやホテル、レストランなど教えていただきたいです! まだほとんど何も決まっていない状態なのですが、水族館好きなのでとりあえず美ら海水族館には絶対にいきたいと思っています(>_<) 飛行機は25日14時頃那覇着、帰りは30日13時那覇発の予定です。 ざっくりとした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします!!

  • 初の沖縄旅行 注意事項

     今年の9月もしくは10月に沖縄に行きます。 初めての国内旅行なので気をつけた方がいい事、持って行った方がよい物など教えて欲しいです。 ※過去ログ参照済み、行きたい場所等は計画済み。 旅行期間は2泊3日予定。

  • 沖縄旅行のホテルについて

    7月に2泊3日でホテルが選べるツアーで沖縄に行きますが、ホテルについて迷っています! 今、候補にあがっているのが ・オキナワマリオットリゾート&スパ ・喜瀬ビーチパレス ・リザンシーパークホテル いろいろな口コミを見ると、マリオットが1番かなぁと思いますが、 ビーチまで徒歩でいけない点とコストの点で悩んでいます。 ビーチパレスはお値段のわりに良いとの口コミがたくさんあり、 プライベートビーチもすぐなので気になっています。ただ、写真を見る限り、リゾート感があまりないので、 どうなのかな?といった感じです。 リザンシーは子供連れが多い印象で、口コミの評価もあまりだったので、不安があるのですが、 値段、プライベートビーチがある点ではちょうど良いので気になっています。 今回は二泊三日で、1泊をリゾートホテルでゆったり過ごし、2泊目を那覇の予定です。 プライベートビーチはあるとうれしいですが、泳ぐ予定はないので、夜などに海辺を散歩できたらいいなぁと思っています。 希望としては、ホテル外観から沖縄にきた!といったリゾート感を感じれて、清潔できれいなオーシャンビューのお部屋、 できればあまり子供連れがいないホテルでゆったりと過ごしたいのですが、おすすめのホテルを教えて下さい! 本当はブセナにあこがれますが、コストの関係上、最高でもマリオットクラスでお願いします。 ちなみにカヌチャは私が行く日程はすでに満室でしたので、それ以外で・・・(><) 色々と希望を言ってしまって申し訳ありませんが、お力を貸して下さい(__)

  • 沖縄旅行のお薦め

    6月後半に沖縄旅行を考えていますが、まだ、具体的なプランがありません。 60歳前後の夫婦で2,3泊の沖縄(離島も含め)でお薦めプランを教えてください。 運転免許はありますのでレンタカーも可です。諸所見物とおいしい食べ物が少々あれば。 よろしくお願いします。

  • 宮古島にスカイマークで行く場合

    お盆の期間に宮古島旅行を計画しています。 那覇まではANAを使い、那覇~宮古島はスカイマークを考えています。 スカイマークの予約をした事が無いので、教えてください。 スカイマークの航空券は搭乗2カ月前からのようですが、往路を2カ月前に予約すると 復路は同時には予約できないのでしょうか? 先程、スカイマークの予約を少し為していたのですが、 今日は5月15日なので、7月15日に那覇~宮古を選び、追加で7月16日宮古~那覇を 指定してみると発売日前です…のようなメッセージが出ました。 やはり、復路は別の日に取らないと駄目なのでしょうか? 夏休みの宮古行きは混雑しそうなので、往復ちゃんと取れるか心配です。

  • 石垣島観光について

    はじめまして。20代後半のカップルで6月30日から7月3日の三泊四日で石垣島に旅行します。 そこで、旅行のプランで相談させていただきます。 初日は16時に石垣島空港着で、一泊目はホテルミヤヒラに宿泊(旅のプランで決まっています) 帰りは11時に石垣島発の飛行機です。 二泊目、三泊目の宿は未定です。 旅のプランに石垣島ドリーム観光乗船のフリーパスが滞在中ずっとついています★ 考えているプランは、初日は石垣島の展望台で星の観測、近くの三線で歌など歌ってくれる居酒屋に行ってみたいです。おすすめあれば教えてください。 二日目、石垣島観光→グラスボートは絶対乗りたいです。石垣島はレンタカーで一日あれば回れると 聞いたので、夕方まで観光して、西表島に渡って民宿などに宿泊 三日目、早朝の4時からのサガリバナツアーに参加します。←これは絶対!サガリバナのみのツアーなら八時くらいに終わります。それか、仲良川上流のサガリバナ集落と上流からトレッキングをしてナーラの滝までいけるツアーなら12時までですがどちらがいいと思いますか? そして三日目の夕方から竹富島に渡り、ちょっと豪華にリゾート気分が味わえるコテージなんかに宿泊を考えております。おすすめの宿ありますか? 四日目の11時の飛行機までに石垣島に戻り、帰路につく。 と、ざっくりですが考えてみたのですがこんな感じのプランはどうですか?綺麗な夜空が見たかったので波照間島に宿泊したかったのですが時間的に考えて、西表島も竹富島観光もはずせないので断念しました。石垣島や西表島や竹富島にも夜空が綺麗なおすすめあれば教えてください。 上記のプランはあくまで思いついただけなので、もちろん変えて他にいい考えなど、私ならこうする!ここは絶対行くべき!などあれば何でもいいので教えてください。石垣島、西表島、竹富島のおすすめの見どころ、またそれ以外の島の方がいいよーなど個人的意見大歓迎です!笑 あと、レンタカーなんですが、8000円程度で滞在中レンタカー付きプランにするころもできるのですが、石垣島は一日目だけだし、竹富島はレンタサイクルで回りたいので、もったいないかなと思いますがどうですか?一日だけ借りれる安いレンタカーとかありますか? いろいろと欲望ばかりですみません。楽しみすぎていろいろと考えてしまうのです。。。 アドバイスよろしくおねがいします!! 長文失礼しました。

  • 国際通り☆2時間の使い方

    GW明けにツアーで沖縄行く予定です。中1息子・中3娘と3人で行きます。 旅行最終日に、国際通りで自由時間があります。でも短い時間で時間制限があります。 牧志駅近辺でツアーバスを降り9:30~12:00まで自由行動です。12:00に那覇空港入口集合です。 ユイレールに乗って空港は行くつもりです。 国際通りで行きたい所は、公設市場見学、メインの通りで軽くショッピング、 11:00ごろソーキそばか沖縄そば(薦めのお店もあれば教えてください)を食べることなのですが、 この時間で可能でしょうか? 行動範囲やかかる時間、距離、どの駅から乗ればいいのかもわかっていません。 別の質問で「美ら海水族館☆2時間のまわり方」という題でも質問しています。 こちらもわかれば回答の方、どうぞお願いします。