lala63 の回答履歴

全116件中41~60件表示
  • イースターエッグを探しています。

    今外国からお客さまが来ています。 もうすぐイースターですが、その方の国では、イースターには卵の形をしたチョコが町中にあふれるそうです。 その方に是非イースターエッグのチョコをプレゼントしたいのですが、東京のどこかで買えますか?

  • 引出物

    はじめまして。 今年5月に結婚を控えており、引出物を検討しています。 その中で、独身男性に何を選んでいいのか悩んでいます。 ちなみに、 両親や親類にはMIKIMOTOの置時計 上司には同じくMIKIMOTOの置時計(ランクは上です) 独身女性にはル・クルーゼの大皿 を候補にしています。 男性は、カタログギフトだと選ぶのが面倒だったり申し込み忘れたりということもあるそうですし、また食器はあまり使わないそうで。 それで、実用的でおそらく持ってはいないのでは?と思いついたのが、今わが家でも使っているポット型浄水器(ブリタ)です。http://www.brita.net/jp/jugs.html?&L=15 男性の方、こういったものをもらった場合、どうなのでしょうか。また、他にコレがいい!と思えるものはあれば教えて欲しいのです。 ぜひご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

  • 今なにをしたら・・・?

    こんにちは。 式場が決まったのですが挙式が9ヶ月後です。 今は一体何の準備をすればいいのでしょうか?? 式場との打ち合わせが始まるのは式の3ヶ月前となっています。 式場が決まったので気持ちがはやりますが、特にやることが見付からない状態です・・・ ドレス選び(レンタル)はとりあえず2つのお店に試着の予約を入れましたが、これから新作が出たり、どんどんと目が肥えてきたりしそうなので本腰を入れるのは3ヶ月前かな?で、現時点で気に入ったドレスをとりあえず押さえておき、3ヶ月前になったら最終確認/変更ということになりそうです。 呼びたいゲストには全員連絡済み。 手作りを開始すればいいかなと思ったのですが、手作りするものと言っても、ペーパーアイテムは会場との打ち合わせが始まってからですよね。 ウエルカムボードは知人が引き受けてくれ、1週間あれば出来ると言われました。 ウエルカムベアは既にあります(マリッジリングを買ったお店でプレゼント)。 リングピローくらいでしょうか??

  • 保育サポーターを利用したことがありますか?

    二児の子育て中です。専業主婦なので、子供は自分で見ています。 自分がちょっと病院に行きたいとか、 たまには一人で買い物に行きたい、 とか、美容院に行っている間、とか、 保育サポーター(地域によって名称が違うかもしれませんが・・・)の方にお願いして有償で子供を預かってもらうというのがあると聞きました。 急な用ではなく、来週の何日で何時から何時、とか、お願い出来るのでしょうか? もし、利用したことがある方がいらしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 司会者にしてもうらプロフィール紹介について

    来月挙式を控えています30代♀です。 親族+友人中心のアットホームな会にしたいと思っています。 司会者からして頂くプロフィール紹介について相談させて頂きます。 現在は専業主婦ですが、しばらく働いていません。 会社勤めは10年程あるのですが、正社員、契約社員、短期派遣と変えています。 転職が多いので職歴などを言って欲しくないというのもありますし、 最終学歴というのもあまり言って欲しくありません(高卒)。 そういった事なしに紹介して頂く事はできるのでしょうか? 司会者の方がうまくまとめて言ってくれるのでしょうか? また、生い立ちビデオは流す予定でいます。 その際は披露宴に来てくれる元同僚との写真も流したいと思うのですが、 矛盾していますか?(「会社の忘年会で。」というコメント付きで) そこまで気にする必要はないでしょうか? 司会者打ち合わせを来週に控えてるのですが、その前に一度ご相談させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 補正下着着用しましたか?

    初夏に挙式を行う予定です。 普段9号サイズを着用していますが、ドレスの試着では7号がちょうどよく、それに決めました。問題はブライダルインナーですが、皆さんはどのようなものを着用されましたか? 実は、衣装係りの方にも母にもブライダルインナーは必要ないですねと言われました。価格も高いですし、なくて済むならいいのですが、実際ないままでも綺麗にラインが出るものでしょうか? 因みに、私の特徴は下記のような感じです。 ・ドレスはAライン、上はV字のようなライン。下は裾が長い。 ・試着の際に補正下着等つけていなかったが余裕でチャックがあがった  また初夏のため、今より2kgくらい体重が落ちると思われる  (裾が長いため、後ろにひっぱられてウエストの後ろは少しあく位だった) ・胸が全くない(ドレスにもパットがついていた) ・腿が太いのですが、Aラインのため問題ない

  • 蒸しタオルやスチームで顔を温める美容法は間違い??

    蒸しタオル美容法はよくテレビや雑誌などで やっていますし、私もたまにやっています。 (蒸しタオルや洗面器にお湯をはって蒸気を顔にあてたり) でも、結構手間なのでナノケアの購入を考えてはじめていました。 ところが先日書店で見かけた美容法の間違いなどを指摘した本に (タイトル忘れてしまいました) 「蒸しタオルなどで毛穴を開かせる美容法は間違い」と書いてありました。 開いてしまった毛穴を閉じさせるのは難しいので、むやみに毛穴を開かせてはいけないという内容でした。 最近流行っていますが間違った情報とのことでした。 ちなみに「氷などで顔を冷やすのもよくない」とも書いてありました。 冷やす場合はせいぜい冷たい水で絞ったタオルを顔に当てるくらいで いいそうで、氷などは冷たすぎて肌によくないそうです。 実際に顔を温めるのはよくないことなのでしょうか? ナノケアの開発に携わった小林照子さんという美容家の方は 蒸しタオル美容法を薦めていましたが、70歳でもものすごくキレイな 肌でした。でも開いた毛穴が戻らないのも怖いです。 一方では良いとされ一方では良くないと いう情報はどちらが正しいのかわかならくなってきました。

    • ベストアンサー
    • noname#56755
    • スキンケア
    • 回答数1
  • 新婚旅行~初めての海外~

    こんにちは。 新婚旅行の行き先について、悩んでいます。 みなさんのお勧めを教えてください。 二人とも、はじめての海外旅行なので、(何でも)アドバイスを頂けると嬉しいです。 時期は7月の予定です。 最初は、二人とも、オーストラリアがいいね。って話してました。 自然が綺麗で、のんびりできそうだし、可愛い動物と触れ合えそうだし。 でも冬に行くのはちょっと…。行くなら、春や秋がいいな(また他の機会にでも…)って思います。 7月だと、どこが良いのでしょうか? カナダもいいなぁ~とパンフレットを見ています。 ナイアガラの滝は、テレビで見ても綺麗でした。 それから、ヨーロッパも捨てがたいです。イタリア・フランス・スイス等…。 彼は大自然でまったり出来るようなところがいいって言います。 私も彼と同感なんですけど、でも、ゴージャスな宮殿なんかも見てみたいような気もします。 あれも、これも、って言い出したら、きりがないとは思うんですけど、 せっかくなので、2人とも楽しめる所に行きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚のお祝い返しに関して質問です

    結婚の報告をしたときに、おじから20万円お祝いとしていただきました。 その後、そのおじは結婚式にも参加し、そのときに再びご祝儀をいただきました。 このような場合、 (1) よくお祝い返しは、式に参加しない人でお祝い金をもらった時に贈る、とありますが、 上記のような場合、おじにお祝い返しは贈るべきでしょうか。 (2) (1)で「贈る」となった場合、上記のような場合、お祝い返しの相場はいくらくらいでしょうか。 よく、「半額」ということをききますが、10万…、となるのでしょうか。

  • 彼の出張中に発見。。。

    こんばんは。 一昨日から同棲中の彼氏が出張中です。日曜日夜に帰ってきます。 来月から私の転勤で遠距離になるため、私は彼の家で引越しの準備をしていたところ、 彼が「大事な書類用(保証書とか)」と言っていた寝室の引き出しの奥に、昔の彼女とキスをしている写真やペアリング、彼女からの手紙などなど大量に発見してしまいました。 私はそこに、彼との思い出のもの(写真やチケットなど)を入れようと思って開けたので、 上記のようなものが隠すようにしまわれていたことが、ものすごくショックでした。 とくにペアリングは、「今までしたことがないし、仕事の邪魔になるからしたくない」と言っていたのですごく驚きました。 すぐに彼に連絡したい気持ちに駆られましたが、男性は思い出のものを 取っておきたがるということも聞いたことがあるので思いとどまりました。 とくに彼は昔のものをとっておく傾向があるので、そこまで心配する必要もないという気はしています。 しかし、遠距離になる前に、できればそういうものは処分してほしい、というのが正直な気持ちです。 どうしたら、彼にいやな思いをさせずにそれらのものを処分してもらえるでしょうか? 今のところ、 (1)「見つけたんだけど処分していい?」と言う。 (2)(見つけたことは内緒で)「あそこの引出しの中に写真入れていい?」と様子を見る。(プレッシャーをかけて処分してもらう) (3)彼が帰ってきてから直接それらを渡して「片付けて」と言う。 という選択肢を考えているのですが。。。 皆様のご意見をいただければ幸いです。 どうか、よろしくお願いします。 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

  • ■至急■妊娠検査薬について

    このサイトを見ていて思ったのですが、 生理1週間前とか2、3日前に妊娠検査薬をして陽性だった方は 何の妊娠検査薬を使っているのでしょうか? 私はチェックワンを生理1週間前に試してみましたが陰性でした。 やはりチェックワンは生理予定日1週間後からでないとダメなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 叶わない切ない片想い系の本を探してます。

    叶わない切ない片想い系の本を探してます。 ずっと好きで、だけど叶わない片想いで、諦められなくて、 だけどその人を好きになって自分が変われた、というような本を探しています。 できれば現実的なものがいいです。

  • 妊娠中の飛行機搭乗について

    妊娠5週の妻がいます。 このたび事情があって、実家(長崎)に帰省することになりました。 2時間ほどのフライトですが、やはり母体のことを考えて中止すべきでしょうか? 妊娠初期の流産は、胎児側に問題があると妻が言っておりますが、私としては、心配でしょうがありません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 夫との温度差 (文字通りの)

    夫と、私の快適な温度差がかなりあります。 今の気温で、夜眠るときは、室温22度にエアコン設定します。 設定しても、部屋の中は、高さによって、温度はちがいますので、その通りの温度ではないとおもいます。 私は、ムートンシーツなど、通常の毛布より暖かいものにくるまり、首には終身用のマフラーなどしています。 夫は、毛布なしで、掛け布団一枚。上は、半そでシャツ一枚。 時には、スポーツ後の冷シップもしています。 大変なのは、真夏や南のリゾートで、冷房をガンガンかけます。 真夏でも、私は夏用の寝間着を着用できません。 真冬のような支度になります。 真夏のリビングも、冷房ガンガンで、半そででは寒い生活です。 寒いのは、着て調整できるけど、厚さは調整できないから、とか・・・。 男性の快適温度って、そんなものでしょうか。 運動好きだと特にそうなのでしょうか。 ご夫婦で、温度差、ありますか?

  • EMSで送りたいのですが・・・

    主人が海外に出張に行っているのですが、日本食等送りたいなと思っています。 EMSというのがあるのを発見できたのですが、初めてのことでわかりません。 ダンボールは専用のがあるのでしょうか? 個人的に用意したものでもいいのでしょうか? 送り票みたいなものはその土地の言葉でいいのでしょか? それとも英語でもいいのでしょうか? ちなみにハンガリーで3キロぐらいで送るつもりです。 金額はいくらぐらいでしょうか? 他にも知っている情報があれば教えてください。

  • 結納

    結納をします。 相手側が 100万の結納金を収めるそーです。 半返しは無しで。っと言っていて、 結納は 食事会を兼ねてます。 車代とかお土産とか・・  半返し無しは どーすればイイのでしょ~。 相手は 地方から東京に出てきます。 結納セットもなしです。

  • 披露宴でサッカーの演出

    披露宴でサッカーの演出うぃしたいと 思っています♪ たとえば。。。。 サッカーのチケットを披露宴の券として渡したり。 なにかいい案はありませんか? 経験したかたなど教えて下さい

  • 1歳3ヶ月の息子の行動・・・多動・自閉?

    はじめまして、1歳3ヶ月の息子の行動についてです。気になることが多いので教えてください。あんよは11ヶ月と早めでした。 個性なのか?障害なのか?息子の行動ばかり目に行き、生き生きとした育児から遠ざかっています。 ☆多動傾向でしょうか 車輪が好きでバギーで出かけたりスーパー用カートに乗せると車輪をよく見ます。 先日ショッピングセンターで息子を歩かせていましたところ、他のお母さんがバギーで横をスーと通ったらそのバギー目当てに一目散について行ってしまいました(私は無視されました) 1回だけでなく結構頻繁にあります。 これってよくあることでしょうか? あと散歩の時は一応ついてきますが離れてどこかへ行ってしまう事も多いです。いつまで振り返らないのかなぁと見ていたところ30Mくらいでやっとこちらを見て帰ってきました。 他の子を見ているとちゃんと親を確認し離れない子が多く、手をつないで歩いているのを見て(息子は手をつなぎたがりません) 気になりました。 ☆自閉傾向でしょうか はっきりいって当てはまるものが多いです。(指差し、発語なしなど) でも調べたらほとんど普通のお子さんにも当てはまるとのことなので、この月齢なのであまり気にしていませんが、「共感やコミュニケーション」が大事だとわかりました。 うちの息子が出来る事は・・・ ◎食べたいものや飲みたい物は持ってきて私につきだしたり、おもちゃの電源を入れて欲しかったら持ってきたり、本を持ってきたり。抱っこをせがんだり(頻繁にします) 最近眠い時はスリング(抱っこ紐)を持ってくるようになりました。   ◎ゴミを捨ててくれた時や積み木が積めたらどこちらを見て褒めて欲しい顔をします。 ◎簡単な指示や真似っ子は気が向いた時にします。 ◎抱っこしたとき欲しいものがあると(2メートルくらい先)手差しします。 上記の事はコミュニケーションできてると思って良いのでしょうか? 気になることは以下です。 ●私が指を差した方をほとんど見ません。たまに見てくれる時はありますが、本当に見たのか偶然なのか?この月齢では無理なことなのでしょうか? ●電車や犬など遭遇した時、ねえ見て!という顔をしません。一人で見て楽しみます。これも出来るのはもっと先の話でしょうか? ●お友達に どうぞ をしたことがありません。 お友達よりおもちゃといった感じです。 お友達とかかわる時はほとんどおもちゃの取り合いです。 ●私がいなくなって泣くことがありません。 サークルに出かけトイレに行く時他の子はママがいなくて必死に探し泣いてるのに息子は平気な顔してます。 家ではよく私を確認して遊び、部屋を移動するとついてきたりしますが、とにかく泣かれたことがないんです。 (部屋に一人にした時はさすがに10分くらいで泣きましたが)個性ととってよいものでしょうか?そんなお子さんいらっしゃいますでしょうか? よくまとまらない文章になってしまい、申し訳ございません。 この月齢や文面で判断できないのは充分承知してますが、経験談やご存知のことがあれば何でも教えてください。 早急に医療機関に相談した方がよい状態でしょうか? 

  • 1歳3ヶ月の息子の行動・・・多動・自閉?

    はじめまして、1歳3ヶ月の息子の行動についてです。気になることが多いので教えてください。あんよは11ヶ月と早めでした。 個性なのか?障害なのか?息子の行動ばかり目に行き、生き生きとした育児から遠ざかっています。 ☆多動傾向でしょうか 車輪が好きでバギーで出かけたりスーパー用カートに乗せると車輪をよく見ます。 先日ショッピングセンターで息子を歩かせていましたところ、他のお母さんがバギーで横をスーと通ったらそのバギー目当てに一目散について行ってしまいました(私は無視されました) 1回だけでなく結構頻繁にあります。 これってよくあることでしょうか? あと散歩の時は一応ついてきますが離れてどこかへ行ってしまう事も多いです。いつまで振り返らないのかなぁと見ていたところ30Mくらいでやっとこちらを見て帰ってきました。 他の子を見ているとちゃんと親を確認し離れない子が多く、手をつないで歩いているのを見て(息子は手をつなぎたがりません) 気になりました。 ☆自閉傾向でしょうか はっきりいって当てはまるものが多いです。(指差し、発語なしなど) でも調べたらほとんど普通のお子さんにも当てはまるとのことなので、この月齢なのであまり気にしていませんが、「共感やコミュニケーション」が大事だとわかりました。 うちの息子が出来る事は・・・ ◎食べたいものや飲みたい物は持ってきて私につきだしたり、おもちゃの電源を入れて欲しかったら持ってきたり、本を持ってきたり。抱っこをせがんだり(頻繁にします) 最近眠い時はスリング(抱っこ紐)を持ってくるようになりました。   ◎ゴミを捨ててくれた時や積み木が積めたらどこちらを見て褒めて欲しい顔をします。 ◎簡単な指示や真似っ子は気が向いた時にします。 ◎抱っこしたとき欲しいものがあると(2メートルくらい先)手差しします。 上記の事はコミュニケーションできてると思って良いのでしょうか? 気になることは以下です。 ●私が指を差した方をほとんど見ません。たまに見てくれる時はありますが、本当に見たのか偶然なのか?この月齢では無理なことなのでしょうか? ●電車や犬など遭遇した時、ねえ見て!という顔をしません。一人で見て楽しみます。これも出来るのはもっと先の話でしょうか? ●お友達に どうぞ をしたことがありません。 お友達よりおもちゃといった感じです。 お友達とかかわる時はほとんどおもちゃの取り合いです。 ●私がいなくなって泣くことがありません。 サークルに出かけトイレに行く時他の子はママがいなくて必死に探し泣いてるのに息子は平気な顔してます。 家ではよく私を確認して遊び、部屋を移動するとついてきたりしますが、とにかく泣かれたことがないんです。 (部屋に一人にした時はさすがに10分くらいで泣きましたが)個性ととってよいものでしょうか?そんなお子さんいらっしゃいますでしょうか? よくまとまらない文章になってしまい、申し訳ございません。 この月齢や文面で判断できないのは充分承知してますが、経験談やご存知のことがあれば何でも教えてください。 早急に医療機関に相談した方がよい状態でしょうか? 

  • 言うべきか、言わないべきか・・・

    付き合って、半年の彼女がいます。 自分:26歳(大学院生) 彼女:25歳(公務員) 自分はとても結婚願望が強く、今の彼女と将来結婚したいなと考えています。しかし、卒業は来年の春と、いざ結婚となるとまだまだ先の話です。 自分は今、就職活動の最中にいます。私は博士課程ですが、将来は、大学などで働きたいと思い進学しました。しかし、空きが出ないと採用されず運的な要素が非常に大きい事や、仮に就職出来たとしても、遠恋になる可能性が非常に高く、自分的に無理だと思っています。また、就職出来なければ、ポスドクと言った、いわゆる大学の契約社員的な形になり、大変不安定です。 彼女は現在公務員であり、彼女の夢でもあったそうです。その事を考えると、仕事を辞めるとかあり得ないだろうし、現実的な事を考えると、共働きの方がいいのではないかと考えています。そのため、彼女の近くで確実に働ける企業に就職しようかなと考えるようになりました。 しかし、これらの考えを彼女に打ち明けるかどうか悩んでいます。 付き合ってまだ半年のため、将来の話も出たことはありません。また、彼女は自分の夢を知っているため、彼女のために方向転換をしたという事に対して、重荷に感じてしまって、嫌気がさしてしまうんじゃないかという、不安もあるためです。 個人的には、「無事就職出来たら、結婚して欲しい」という気分でいますが、客観的に見て、どう思われるでしょうか? もし、よろしければアドバイス等々お願いいたします。