大規模災害

全1433件中161~180件表示
  • 備えておきたいので・・・

    東京在住です 地震の予兆はありますか?

  • 原子力損害に対する賠償について

    福島県のみですか?

  • 再び来るかも知れない関東大震災について

    自分は30代男性ですが、子供の頃、私達世代が死ぬまでにもう一度関東大震災クラスの大地震がくると聞いたことがあります。 先日の朝方の地震からも、「まさか?!」なんて思ってしまうチキンな自分なんですが、現段階で予想されてる情報の中で、信用性があるものが知りたいです。 どなたかご存じないでしょうか。

  • 東日本大震災の直前に福島で頻繁に地震があったそうで

    東日本大震災の直前に福島で頻繁に地震があったそうですが、それなら今回も岐阜の方で群発地震があったのでそちらの方の人は危ないのではと思ってます。どうか危ないことにならないように。

  • 合鍵の見積もり・注文お願いできますか?

    サンワサプライ セキュリティチェーン 合鍵 NO.M0002 NO.M0013 NO.M0031 角1個のお見積もりと注文の際の送料・支払方法・納期を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 万里の長城を日本周囲に建てないか?

    万里の長城を日本の沿岸に一周つくってはどうでしょうか? 防災対策と題して、堤防を築いているようですが、 ただ、延々と堤防をつくるというのも、つまらないのではないでしょうか? ならばと、万里の長城のように人々が往来することもできるようにしてしまいます。 できれば、その日本版万里の長城を自転車でも走ることができて日本一周ができるようにすると。 そうすれば、堤防でありながら、集客観光客まで呼べる存在になるのではないでしょうか?

  • 大型被災時,地域の資金は必要? 使い方は?

    150世帯ほどの町内会です.過去からの余剰資金などの累積が500万円ほどあります.「万が一」の非常用と説明されています. 東日本大震災ほどの,大型の災害が発生したとき,避難所の環境整備や健康維持はじめ,『こうした資金があってよかった』などというご経験あれば,ご教授ください. 逆に,使用タイミングや平等性などの問題で,資金があったが,実際は利用できなかったなどという事例があれば,ご教授ください. 個人的には,先人たちがいろいろ苦労して貯めてきた資金なので,こうした非常時に使うように蓄えておくのはとてもいいことと思いますが,実際にどのように使えるのか予想,想像ができません.

  • 携帯の地震速報受信に要する時間

    私の携帯電話は、通常のメール受信時に、 しばらく「メール受信中」と表示された後に着信音が鳴ります。 時間にして5秒程度でしょうか? おそらくみなさんの携帯も同様かと思います。 では、携帯電話で受信する緊急地震速報(docomoの場合はエリアメール)も、 同じように数秒間「メール受信中」と表示された後に鳴るんでしょうか? これのせいで、貴重な地震直前の時間を5秒も無駄にしたくはありません。 携帯の緊急地震速報受信中の画面を見たことがある方、 受信に通常のメールと同じように 「メール受信中」の画面が数秒表示されたかお教えください。 また、テレビと携帯の緊急地震速報を両方聞いた後、 実際に強い揺れを感じた経験のある方、 テレビよりも携帯のほうが数秒遅かったかどうかお教えください。 もし携帯の緊急地震速報が、他のツールよりも数秒遅いようなら、 緊急地震速報器を買おうかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 劇場・映画館の避難誘導について

    地震の際、避難経路にあたる扉は、一般的に言われている通り、余震に備えて開放状態にした方がよいのでしょうか?

  • 東日本大震災復興について

    私が住んでいる地域は被災地にあたりますが、岩手県や福島県ほどひどい被害はありません。建物の全壊などはありますが、幸い津波は私の家までは届きませんでした。 しかし、親戚の家は避難区域となり家に戻れず、友達の家は津波にのまれてさら地になってしまいました。 テレビで見ても、3年間まだ手がついてない場所や、復興が進まない場所があります。 私の地域も、未だに道路が直っていません。 近所の学校も、やっと先月末修理が始まりました。 3年では復興は進まないのでしょうか。 義援金や政府の力ではお金は足りないのですか。 テレビでは、目に見える復興を、全く進んでいないのでは、と言っていますが、作業員の方達は一生懸命除線作業をしてくれています。 本当に進んでいないのですか お返事をよろしくお願いします

  • 東京から南相馬市原町まで行くには?

    3/14に東京から南相馬市原町まで行きます。 google mapで調べると、常磐道を常陸富岡まで進み、国道6号をそのまま北上するルートが表示されました。 確か一昨年くらいは、東北道を福島西ICまで進み、国道115号を通り、国道6号を南下するルートとなっていました。 現在、表示が変わっていると言うことは、常磐道でそのまま国道6号を通って原町まで行くことが出来るのでしょうか? 東北道経由はサマータイヤでは不安ですし、常磐道経由の方が早いので行けるならと思います。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 もし、行けないようであれば、最短の時間でいけるルート(サマータイヤの車)を教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 石巻に引っ越し

    近々仕事の都合で石巻に引っ越しをする事になりました。 石巻に住むということで色々と調べましたが自分の欲しい情報がなく困っております まず、自分が住むことになった場所は門脇という所ですが、震災時にどれくらいの水が来たのかがわかりません。また、災害が起きた時の避難経路などもわかりません。 被災地ということで若干の恐怖があり、住むのには少しだけ抵抗があります また、住むに当たってなにか知っておいた方が良いことはありますでしょうか? どうか回答よろしくお願いします

  • 各地域の空間線量実測値(自分で測定される方限定)

    放射線の空間線量計をご自身でお持ちの方にお聞きします。 放射線量 実際のところ、各地域でどの程度検出されているのでしょうか? 因みに千葉県 市原市では、 今までの最大値 : 0.33μSv/h 最近の通常値 : 0.5~0.15μSv/h 低い時 : 0.05μSv/h (使用したのは エ〇テー エ〇カウ〇ターS です。) 半年前はほとんど0.05だったのですが、今ではほとんど0.05ではなく、それよりも高い値を取るようになりました。あてにはならないと思いますが国の基準値が0.24なので、まだ大丈夫?とは思いますが、この半年で明らかに高くなってきた感があります。半年後にさらに高くなっているかもしれません。たまに測定してみると0.24を超えているときもままあります。 出来れば、引っ越し先として考えている(だいぶ範囲が広いですが)、中国地方、九州、北海道、青森あたりの実測値を教えてください。それ以外でも結構です。 ※リアルタイム放射線量が表示されているサイトが多々ありますが、自分で測定したものを比べると、明らかに違い、あてになりません。

  • 寝るときに倒せるテレビを探しています

    地震対策のため、寝るときは、テレビを倒したいと考えています。画面が天井を向くような状態です。 賃貸マンションのため、壁にくっつけることはできません。 液晶テレビは、寝かせることができないとネットの情報でみました。

  • 東日本大震災、情報提供の疑問

    暇があれば聞いて頂きたい 東日本大震災発災直後のNHK報道を動画で振り返っていて疑問に思ったのですが、 大津波で主に被災された海岸地域は津波到達の前に震度7又は6強の揺れに襲われた と思いますが、揺れの直後に停電になった世帯はどの程度あったのでしょうか? もし揺れの段階でほとんどの地域が停電になっていたとしたらテレビは見れないし、 パソコンや携帯電話が使えればそれで最新情報は入手できると思いますが、 お年寄りはテレビかラジオか自治体からの防災無線が頼りですよね 何が言いたいかというとテレビであれだけ今すぐ高台に避難してくださいとかキャスターが いくら語気を強めて言っても、もし停電により被災地で見れてなかったら無意味だと思ったのです。 そこら辺が実際どうだったのかなと思いまして。 あともう一つは津波の予想高さについての報道ですが、波高ではなく遡上高は予想できないのですか?こちらならもっと大きな値で発表できそうな気もするんですが。 あくまで波高は目安で場所によっては数倍になりますとか、キャスターが言ってましたが表現が曖昧で危機感がないなと。 単純に疑問に思ったので知識不足の部分はお許しいただきたいと思います。 気象庁の第一報の津波高さには予想が困難だったとはいえ今思えば愕然とし、恐怖を覚えます。 訂正するまでに数十分かかっていたと思うんですが、命取りになったと思います。 訂正時にはもう街が飲み込まれ始めていて、あとは被害の拡大に従って情報訂正していくだけで したね。 気象庁も津波警報を見直したようですが今回の失敗、教訓を今後の防災に生かしてもらいたいです。 長々と有難うございました。

  • がんばろう日本、という言葉

    震災から早いもので間も無く三年の月日が流れようとしています。 ところで、よく耳にする「がんばろう日本」という言葉。一体どこの誰が言い始めたんでしょう?? あと、この言葉によってどのような影響がメディアにあったのでしょうか??この言葉によって震災がメディアイベント化してしまったように感じます。どちら様か、アンサーよろしくお願いします。とてもわかりにくく、漠然とした質問ですいません。

  • 東日本大震災について

    東日本大震災から3年が経ちます。現在の所で死亡者と行方不明者で何人位いますか?津波や地震で襲われて沢山の人々が亡くなりましたが、あれから宮城県と福島県と岩手県の街はどうなっているのでしょうか?私は震度7の経験をしたことないので、どのようにして街に襲われたのか、詳しく知りたいです。その詳細があれば教えて下さい。

  • 日本の原子力発電の再稼働について

    東日本大震災で一時的に原子力発電が全て停止しましたが、あれからおよそ3年後経ちます。現在の原子力発電は何基が再稼働していますか?また、日本は全部でいくつ位の原子力発電がありますか?

  • 東日本大震災の被害についてなんですが・・・

    津波などの被害で一番被害を受けた県を下の中から教えてください! 1宮城 2福島 3岩手 4青森

  • 阪神淡路大震災想定の賃貸住宅

    こんにちは 阪神淡路大震災をよく知っておられる方に質問します。 もしあなたが直下型大地震が来るという想定で、 賃貸物件を決めるとしたら、 どんな物件と契約しますか? 例:鉄筋コンクリートマンション 二階 周りに建物が少ないところ