流行・カルチャー

全1138件中921~940件表示
  • アフガンという大麻の種類の名前の由来は?

    アフガンという大麻種子があるようです。その筋の人たちが集うサイトでは人気品種らしいです。 http://www.thebeach-asia.com/ でもなぜアフガン?このアフガンはアフガニスタンのこと? 名前の由来が気になります。

  • 美少女図鑑のような地方発で全国に広がったものを探しています!

    今話題の『美少女図鑑』のように、 ある地域、地方で話題になり、全国に広がったものを 探しています! できれば、最近の物でお願いします!

  • 現在の女子中学生ふた結びばかりなのは

    母校の中学校の女子は見てるとほとんどがふた結びですが、なにか理由がありますか? 昔は長い人は三つ編みでしたが(規則ではそうだったけど見た記憶はないです) ロングはみた記憶ありません。 おかっぱか三つ編みだったような。 現在でもロングは禁止ですか? 男子はあいかわらず短いです。(坊主はいなくなりました) ふた結びは何故流行しているのですか? 昔はふた結びはいなかったような気が

  • 歌手の地位(?)が高いのはなぜ?

    日本では歌手の地位(?。大衆に与える影響力、でしょうか)が異様に高いように感じているのですが、なぜなのでしょうか? テレビが浸透してからのことでしょうか。それともそれ以前からでしょうか。 それとも、私が勝手にそう感じているだけでしょうか。 また、海外では歌手というのはどういう扱われ方をしているのでしょうか。 例えば欧州ではサッカーの代表チームのキャプテンが政治的な役割を担いますし、スポーツ選手が全般的に尊敬されている点で、日本とは異なります。 画家の地位も高い印象があります。 音楽も、文化に根付いている、といった印象があります。 日本では、なぜ、歌手なのでしょうか。

  • これはどういう意味ですか?

    ハッスル行こうぜ。

  • 何が起こってるのか気になります。

    最近、車を運転していると、ゴロ合わせのナンバーなど異常なくらい遭遇します。確か希望ナンバーで希望者が多い番号は申請費用も高かったと思うのですが、この不況なご時世で任意保険も入っているか定かではない車はウヨウヨしてる状況で、ナンバーにお金をかけたり拘ったりと個人の自由ですが、余りにも多く目にするので何かあるのでしょうか? そんなナンバーに限ってマナー悪かったりします。

  • めぐる流行

    ふと浮かんだ疑問です。 ファッションの流行って、巡りめぐって一周している気がしました。 音楽でもそうでしょうか?音楽の流行の移り変わりなどを教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします!

  • バブル期の女性ファッション誌の数は?

    バブル期(1980年代)に女性ファッション誌はいくつ存在したのでしょうか?現在は120誌程もあるそうです。

  • 昔の電気機関車にデッキが付いているのは何故ですか?

    貨物列車でディーゼル機関車は今でもデッキついてますね

  • 苗字(last name)で呼ぶ?

    英語圏の文化に詳しい方にお答えいただけたら助かります。 最近映画やドラマの中で、相手の苗字に敬称をつけずに呼んでいるのをみます。 とても親しい間柄の時や、初対面の場合もあります。 初対面で呼ばれた方は、「あ?苗字で呼び合うのね?」と軽い感じ」だったり、親しい間柄の場合は無反応です。 日本人でも後輩や同僚友達などを性別関係なく呼び捨てする時がありますが、 それと同じ感覚でよいのでしょうか?

  • BLの定番(時代別)

    普通の人に比べたらややオタクな青春を送ったことを明らかにしているので、「BLの定番があったら教えて」と言われました。 それで、多感な頃に周囲でもてはやされていたので、「絶愛ですかねー」と適当に答えてしまったのですが、今は違うのかもしれません。 また、時代別に定番がありそうなので、後学のために「無難な回答」を教えていただけたらと思います。お願いいたします。 こんな感じで、漫画・小説・アニメ・ゲーム、オリジナル・同人、問いません。  ↓ 70年代以前 トーマの心臓、ガンダムの同人誌 80年代前半 キャプ翼の同人誌 80年代後半 星矢、トルーパーの同人誌 90年代前半 絶愛 90年代後半 最遊記など (この頃からはっきりと商業化が進んだ気がします) 00年代前半 (存じません) 00年代後半 (存じません) よろしくお願いいたします。

  • 東京都心の通勤ラッシュ事情は...

    東京都心の通勤ラッシュですが、車内がまるで臨戦態勢のような熱気に包まれているように感じます。 こういった空間というのは、他の国々でも見られるものなのでしょうか?他国の人々も同じようにストレスを感じているのでしょうか。 それとも、日本独特のものですか?

  • 話の最後に言う「チーン」

    こんにちは。友人の女性の口癖についての質問です。 彼女は最近、ちょっとしたオチのある話をした後に 「チーン」と言います。 話自体は大して面白くないのですが、「チーン」が 面白くて、私は思わず噴き出してしまいます。 ツッコミをしていいのか、正直悩んでいたのですが、 先日酒の席で勢いに任せて「チーン」が何なのかを 聞いてみました。しかし彼女は「そんなことを言った ことはない」と否定し、なぜか不機嫌になりました。 「チーン」と言う人が周りにいる方にお聞きしたいの ですが、このフレーズは何なのでしょうか?芸人の ギャグ、あるいはどこかの地域の方言、または若い女 性の間で流行っている言葉だったりするのでしょうか。 教えてください。ちなみに、友人の女性は20代前半です。 使用例:「道で自分の前を友だちが歩いてるのを見か けたんで、追いついて声をかけたら全然知らないオジ サンだったんだよ~。チーン」

  • 韓国の人は筋肉質の人が多いのですか?

    家族で韓国ドラマを良く見る人がおり、私もチラリと見たりしたことが何度かあります。 20・30代男性俳優が、ハリウッドと張り合えそうなスタイルの方が多かったです!肩幅も広いし…筋肉質で。 現代の韓国男性は筋肉質なのでしょうか? また、比較的華奢(スリム)な日本人男性と違う理由は何でしょう? 身長は日本人男性の平均+2cmと聞いたので、身長自体は大差ないようですが…。

  • 赤の他人への悪口とかみ言葉

    皆さんの認識をお聞かせ頂きたいのですが、最近、公共の場で、何らかの外見的特徴のある人に対して赤の他人が悪口を言うことが流行っていませんか? また、それを言う際に、俗に言葉をわざと「かむ」ことによる言い間違いを装って悪口を言うことが流行っていると思うのですが。またさらにそれに関して、最近、あらゆる場面でわざと言葉を「かむ」ということが流行っていませんか? ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ○○ブームは圧倒的に女性中心が多くありませんか?

    昔からブームは女性が中心という意見も多かったですが スターウォーズやガンダムブームなど若い男性中心の ブームもいくつかありました。 しかし、最近はその傾向が加速している気がするのですが。 確かに、昭和レトロなど団塊世代の男性が中心のもありますが 若者のブームは圧倒的に女性が多いと思うのですが? 男性の僕からすると面白くありません。 何お前らだけ楽しそうに盛り上がっているのだみたいな。 そう思う男性の方はいませんか?

  • ドン引きって言葉の ”ドン” ってどんな意味ですか?

    この頃の流行言葉にドン引きってありますが、”ドン” って如何な意味なんでしょうか? 語源を調べると ドーンって大きい擬音とか『欽ちゃんのドーンと行ってみよう』とか、映画撮影のズームアウトが語源とかありますが、定説が何か分かりません どなたか知っていたらお教えください よろしくお願いします。

  • 飯山一郎について

    飯山一郎とはいかなる人物ですか? HPを見る限り、どこまで信用してよいのか 分かりません。 どなたかご存知の方、なんでもよいので、 うわさ話でも、教えて下さい。

  • 制服のハイソックス

    制服でハイソックスを履かなければならないのですが、私はハイソックスが苦手です。 圧迫感あるし、足に痕が残るし…。 そもそも何でハイソックスを履かなければいけないか疑問です(-.-)。 高校生の頃もスカートに紺のハイソックスだったのですが、それならばズボン履けばいいのにと思っていました…(-.-)zzZ(地方の豪雪地帯です) みなさんはどう思いますか?

  • 謙虚な有名人といえば?

    おはようございます。 【質問1】 「 『能ある鷹は爪を隠す』 『実るほど頭を垂れる稲穂かな』 等といった言葉がピタリとくる謙虚な有名人」 といえば誰が挙げられますか? 【質問2】 「 『能ある鷹』 や 『実った稲穂』 には見えないけど、謙虚な有名人」 といえば誰が挙げられますか? 【質問3】 「慇懃無礼な有名人」 といえば誰が挙げられますか? ・どの分野の有名人でも結構です。 ・できれば日本人でお願いします。 ・映画等で演じた役柄のイメージではなく、 インタビューの映像やドキュメント番組等 から抱いたイメージでお願いします。 ・その言動をネット等で確認できれば、なお参考になります。 よろしくお願いします。