北海道

全8288件中8081~8100件表示
  • 札幌、積丹、小樽について

    こんにちわ★ 先日も質問をさせて頂きましたが、再度質問させて下さい。 皆様から色々なアドバイスを頂き、母と相談して 以下のような日程を立てました。 しかし、母は、大丈夫!というのですが 私は無理なのではないかな。。。と思う日程です。 どうぞ、以下の日程について、 何でも良いのでアドバイスをお願いします。 5月27日(日) 新千歳14:05着  ↓     支笏湖 支笏湖観光船、苔の洞門 等  ↓ 札幌:夜ごはん・・・海商 海鮮バイキング  ↓ ルネッサンス札幌  5月28日(月) 札幌  ↓ 230号 中山峠 ポテト串?  ↓ 230、276号 具治安町でお昼ごはん・・・今だ未定⇒お勧め教えてください★  ↓ 276号 道の駅 いわない  ↓ 229号で積丹半島へ 神威岩、積丹岬、しゃこたん号、岬の湯(無理と思いますが)  ↓ 余市町 夜ごはん:柿崎商店でウニ丼  ↓ ウィングベイ小樽でちょっとお土産など買い物  ↓ ホテルノルド小樽  ↓ 5月29日(火) 小樽市内散策 ソフトクリーム、ガラス等  ↓ 高速で札幌へ キリンビール園でランチ   ↓ 高速で千歳空港へ 新千歳14:45発 以上です。 無理だ!と怒られそうですが、母が聞いてみて! と言うので、スイマセンが回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 北海道積丹のドライブの日程は可能でしょうか?

    先日こちらで2泊3日の2日目の過ごし方のお勧めで積丹半島のドライブを進めていただきました。とても興味を持ち、早速自分なりのプランを作ってみたのですが、可能でしょうか?ちょっと走行距離が長い気のと、日にちが8/15なので渋滞しているのでは?と不安があります。 ((20代夫婦2人の旅です)) 小樽9:30発(ホテルに配車予定です。レンタカー店は8:00からなので早く取りに行った方が良いでしょうか?出発が遅いような・・・。) <>内は一応滞在時間としてみています。 ↓ ニッカウヰスキー工場見学<1時間> ↓ ニュー積丹号乗船(海の中が見れるとの事でおもしろそう。)<1時間> ↓ 岬の湯しゃこたん(北海道の温泉に入ってみたい。ニセコでも可)<1時間> ↓ 神威岬<1時間> ↓ ニセコ方面を通過 ↓ 羊が丘展望台 or 藻岩山展望台<1時間> ↓ 札幌 ホテルグラビーサッポロ着 (レンタカー返却20:00までです。) お昼は、積丹半島の海鮮物を食べたいと考えています。 調べましたらかささぎ商店・食事処みさきなどを見つけました。 以上の工程を周りきれるものでしょうか? 以上、ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 北海道のクワガタ採集ツアーについて

    夏休み(8月16日~19日)に北海道に行く予定です。 宿泊予定の候補は、札幌・ルスツ・キロロ・トマムなどです。 息子(小5&1)と一緒にクワガタ採集をしたいのですが、ちょうどよいツアーがありません。 どなたか、過去(昨年まで)に実際経験されたツアーで面白く、満足されたツアーがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 函館のワンセグ状況

    函館に住んでいる方にお伺いしたいのですが、 ワンセグは受信できますか? できる場合、湯の川、競馬場付近、五稜郭公園駅前付近、の受信状況はどうでしょうか? ちょっと前までは受信できないと聞いていたのですが、まだできないのでしょうか?

  • 札幌、小樽近郊3泊4日

    6月1日から、3泊4日で札幌へ旅行に行きます。ホテルはすべて札幌で、レンタカーは手配済みです。ツアーではないため、自分でプランを立てているのですが、おすすめの観光スポットや、お店を教えて下さい。今のところ予定は、 1日目は札幌市内観光(半日) 2日目はカムイ岬~小樽市内観光 3日目は考え中(支笏湖や定山渓、ニセコなど?) を考えています。赤ちゃん連れなので、あんまり無理なスケジュールは立てたくないのですが、いまいち距離や観光名所がわからなくて・・・。札幌では、蟹やジンギスカン、海の幸が食べたいです。小樽ではお寿司や海の幸をお安く食べれるところを探しています。また、3日目は、どこに行くと一日観光できるか、どこかお勧めはありませんか? お勧めのスポットや、食事ができるお店がありましたら、是非教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 札幌・小樽・登別・ドライブ観光について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3017507.html でお世話になりました。 皆様のおかげで旅の最終プランが確定しました。 追加(すずらん公園、柿崎商店、真狩村、Aコープ) 削除(二条市場) そこでいくつか質問させてください。 ★札幌市内の美味しい朝食バイキングのある店   今のとこ札幌北ホテルもしくはホテルクラビーを考えてます。 地元のものを使っていて何気にバイキングも格段に美味しいのでは? という目論見です。お勧めありますか? ★おいしいとうもろこしが食べれるところ。  レンジとか鍋があれば農協で買って自分で調理したいところなんですがホテルなので・・・。大通公園のとうきびワゴン?はお味はどうなんでしょう?? よろしくお願いします

  • 札幌で大きいサイズの婦人服のお店

     来月は彼女の誕生日です。 服を送ろうと思うのですが、私の彼女はとても太っています。 具体的なサイズはわかりませんが、160センチぐらいの身長で120kgぐらいあります。紳士用なら4L~5Lくらいです。  札幌で、20代前半の女性向けの大きいサイズ洋服店をご存じでしたら教えて下さい。  できれば、あまり高級でなく、カジュアルなものが良いです。

  • 札幌で土佐料理と土佐のお酒

     札幌市内で、土佐(高知)の料理とお酒を楽しめるお店を探しています。  牡丹酒という小説をよんで、酒盗で司牡丹を飲みたいと思いました。 できれば、かつおのたたきとか、皿鉢料理も楽しめたらと思っています。  もし、そのようなお店がなければ「酒盗」を売っているお店でもかまいません。  ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。  

  • 眺めのいい美味しいそば処(北海道)

    北海道で、眺めのいい場所にあるそば屋を探しています。大自然の中、海を見渡す場所など、北海道らしいワイドなシチュエーションを眺めながら味わえるそば処をご存知の方、ご回答いただけると幸いです。もちろん、手打ちで美味しい店がベターです。よろしくお願いいたします。

  • 北海道2泊3日の旅プランを考え中です!

    7/5(木)から三日間、夫婦で北海道旅行を計画中です。 昨年こちら(教えて!goo)の皆さまのプランで楽しく旅行をすることができましたので、今回もまた頼ってしまいましたm(__)m (去年は6月の道東&旭山動物園でした) 今回は7月ということでラベンダーを期待しているのですが、時期的にまだ早いでしょうか? もしラベンダーが可能であれば… (1)富良野に行きたい(富良野泊希望) (2)もう一泊は温泉地に泊まりたい(できれば登別あたりで) (3)新鮮な海の幸も堪能したい(これは昼食として…) (4)きれいな星空も見てみたい… (5)見晴らしのいいところに行きたい(水平線が一望できる!とかきれいな湖がある、とか) 富良野-登別…なんて、三日間では無理でしょうか? (1)~(5)も、無知をいいことに言いたい放題です。スミマセン(;_;) イン/アウトの空港はまだ決めておりません。上記を効率的(?)に回るとしたら、理想的な空港はどこでしょうか? (出発地は羽田です。旭川着は人気のせいか、いまからではキャンセル待ちになりそうです。) 旅行会社のフリープラン(レンタカーつき)で空港/宿泊地を決める予定です。 おそらく朝夕食付きになると思いますので、(3)はあえて昼食とさせて頂きました。 なんだか漠然としていてすみません。 上記を満たすプランを教えて頂けるとありがたいのですが、他にも「こんなプランがあるよ」という回答でも助かります!!! 北海道は魅力的な場所ばかりで、あれもこれもとつい欲が出てしまうわりに、自分の力では絞りきれません。 皆様にいろんなプランを教えて頂けると嬉しいです。 長々書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 北海道5泊6日

    先ほど同じタイトルで質問した者です。 私が予定していた北海道5泊6日の旅行の日程について、 ハードすぎるのでは?とアドバイスをいただいたため、 もう1度日程を考え直すことにしました。 5泊6日で千歳空港発着で、札幌、富良野、美瑛、函館に行きたいと思っていますが、厳しいでしょうか? 交通手段は遠距離は列車を使い、後はレンタカーを利用するつもりです。

  • 札幌・富良野・夏休み旅行

    7月21日からフェリーで北海道旅行へ行きます。 家族旅行で子どもは小学生2人です。 21日新潟港10:30発 22日小樽港 4:30着 帰路はまだ予約が取れていませんが、 25日10:30に小樽港を出る予定でいます。 24日夜は、札幌に宿泊する予定でいますが、 他を悩みすぎて全く決めかねています。 検討プラン 22日 小樽から富良野へ 富良野や美瑛を観光     富良野泊 23日 富良野→旭川  旭山動物園     ☆この場合、宿泊はどこが良いでしょうか?     24日は札幌観光の予定です。 24日 ?宿泊地→札幌 札幌観光     札幌泊 25日 10:30小樽港発 到着日は、前夜フェリーでぐっすり寝る予定なので、(皆、船酔いしない) すぐに行動開始できます。 朝早いから、休日だし早めに目的地に着いたほうが良いだろうから、 富良野まで行こうかと思いました。 休日でなければ旭川→美瑛→富良野の順で、 2日間かけて観光できたら良かったのですが、 休日の旭山動物園の混雑は凄いと聞くので無理かと思います。 他に、初日は積丹辺りを観光し小樽に泊まり、 翌日早くから旭川へ向かうのもどうかな~?って思ったりしています。 1泊2日で札幌・小樽を観光したことはありますが、 何泊もするのは初めてで本当に悩みます。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 北海道2泊3日の2日目の日程

    8月14日から2泊3日で北海道旅行を計画中です。 20代夫婦での旅行です。が、2日目の予定が決まっていません。 大まかな予定は、 1日目・・・新千歳空港13:00頃着→小樽観光→小樽泊 2日目・・・レンタカー等で自然いっぱいの所に行きたい!! →札幌泊 3日目・・・札幌観光→新千歳空港16:30頃発 小樽・札幌は、修学旅行(15年くらい前)・友達と旅行(5年くらい前)に行ったので半日で十分かなと考えました。その他、函館・富良野・摩周湖は行った事があります。なので、2日目は今までいったところの無い北海道らしい所に行きたいと思っています。 良い案ありましたら、ぜひ教えてください。 後、やっぱりお盆時期は滅茶苦茶込みますよね・・。レンタカーよりJRなどを使った方が楽チンでしょうか?経験ある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道5泊6日

    7月初めに旦那と北海道に旅行に行きます。 旅行プランについてアドバイスお願いします。 1日目 昼過ぎに千歳空港着、札幌観光、札幌泊 2日目 電車で富良野へ、レンタカーで富良野観光、富良野泊 3日目 レンタカーで美瑛観光、電車で札幌へ、札幌泊 4日目 電車で函館へ、函館観光、函館泊 5日目 電車で洞爺湖へ、レンタカーで洞爺湖観光、洞爺湖泊 6日目 電車で千歳空港へ 2人とも北海道が初めてなので分からないことだらけです。 いろいろご意見聞かせてください^^

  • 道南旅行

    7月中旬頃道南旅行3泊4日の旅行を計画をしています。ちなみに運転はそんなに上手くない女子2人です。 1日目  移動はレンタカー 朝東京から札幌に到着して 札幌を10時ごろレンタカーで出発 小樽~積丹半島~ニセコへ ニセコ宿泊  2日目  移動はレンタカー 朝 ニセコを早く発って 大沼へ 大沼でカヌー・散歩などをして 夜函館へ 函館宿泊 3日目  移動は市電・バス 函館の朝市・市街散歩・夜景を楽しむ この日も函館宿泊 4日目 函館の朝市・おみやげを買う  夜東京へ      1日目は主に積丹半島を中心にしようと思っています。綺麗な海と美味しい料理が目的です。 2日目が心配。ニセコから大沼へ行くつもりなのですが大沼で遊ぶ時間はありますか?大沼でカヌーをするのとニセコでカヌーをするのはどっちが気持ちいいですか?ニセコにはあまりこだわりはありません。一日目に札幌~小樽~積丹半島~大沼はきつそうだからワンテンポを置こうと思ったのです。他に良い所があれば教えてください。のんびりカヌーはどこかでしたいと考えてます。ドライブが主になりそうなので雄大な北海道など経験したいです。 3日目は問題なさそうですが、3日目の朝にレンタカーを乗り捨てしようと思っています。そうなると借りるのは2泊3日でいいですか?函館は美味しい料理とのんびりが目的です。 お金を余りかけたくないのでホテルよりペンションにしようと思うのですが その辺りはケチらないほうがいいですか?あと素泊まりとかはしないほうが無難でしょうか? 北海道は初めてなので今ひとつ想像できません。本はかなり読み込んだつもりです。 質問ばっかりでごめんなさい。お願いします。

  • 新千歳空港から積丹半島への交通機関について

    今度の日曜日に9時30着の飛行機で新千歳空港に到着します。 そこから積丹半島を観光したいと思っていますが、一度札幌へ行き 中央バスで行くのがベストなのか、小樽経由で電車で行こうか悩んでいます。(宿泊は札幌です) 北海道に詳しい方、アドバイスをいただけますでしょうか・・ また、積丹半島でのオススメスポットやグルメがあれば教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • 道南から道東への旅、何を着て行くべき?

    今週末、道南から入り、網走まで行きます。昨日北海道では芝桜に雪が積もったとか・・・現地の方は何を着ていらっしゃるのでしょうか? 早く荷物をまとめたいのですが、想像がつきません。滋賀住まいの私も今朝はファンヒーターにわざわざ灯油を入れ着火しました。けど、昼は職場でクーラーがついていました。厚手のレインコート状の物と、下はカットソーのような物を持って行くつもりですが、セーターやババシャツも要りますでしょうか?当方、50代後半です。よろしくお願いします。

  • 観光スケジュール確認依頼

    いつもお世話になります。 今月末に夫婦二人で下記スケジュールで北海道を観光します。 アドバイス、ご忠告などいただければと思います。 交通手段・レンタカー 一日目 12:30 新千歳空港着→支笏湖→羊が丘→札幌市内で夕食・泊 二日目 二条市場で朝食→北海道大学散策→小樽散策 三日目 小樽発→洞爺湖散策(有珠山等)→登別 四日目 登別→千歳アウトレットモールレラ立ち寄り→     14:00新千歳空港 簡単にまとめると以上です。 移動など考えて余裕を持ったスケジュールを組んだつもりですが 時間が余るようでしたら「あそこによれば?」とか そういった意見をお待ちしてます。 四日目は高速を使わずに一般道でドライブしがてら 帰ろうと思います。 途中どこかのスーパーで北海道らしいお惣菜など買って 景色のいいところで食べようと思います。 お勧めのスーパーがあれば教えてください。 長々とずうずうしいお願いで恐縮なのですが 非常に楽しみにしていますので皆さんのお力を貸してください。

  • 移動時間についてアドバイスを・・・

    今夏に北海道への旅行を考えています、 今回の最大の目的が「オロロンライン」の踏破?(レンタカーです) なのですが、 稚内のホテルを朝8~9時頃出発して、途中の観光などを しながら移動し、富良野のホテルへ16:00にはチェックイン したいと考えています、 あくまで途中の観光スポットは、サロベツ原野や、 眺めの良いポイントでの小休止程度を予定しています、 この予定は無謀なものでしょうか? やはり旭川あたりでホテルを取った方が良いのでしょうか? それと、富良野(美瑛)観光については翌日午前にする予定で、 そのまま小樽へ移動(15:00頃に着きたい)するつもりですが、 この予定についてもご意見いただけると有難いです、 宜しくお願い致します。

  • 札幌・共通1Dayカードについて

    来週の平日に札幌に行きます。 終日フリーなので、札幌市内を観光したいと思っています。 そこで「共通1Dayカード」というものを利用したいのですが、これは地下鉄の駅(すすきのなど)にも売っているんですか? それと、そのカードは買ったその日しか使えないのですか? 例えば、前日に買うということはできるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないでのすが、バスに乗る際に運転手にそのカードを見せて、目的地を伝えると、使用できるかどうかを教えてくれるでしょうか? 初めての北海道旅行で、しかも1人で行くので、不安がいっぱいです。 どうぞよろしくお願いいたします。