自転車・マウンテンバイク

全18858件中261~280件表示
  • ピストバイクのロックリング

    ロックリングのリムーバーを買おうと思ってるのですか、そもそもロックリングのサイズは何センチ(インチ)でしょうか?

  • 自転車のクランクキャップの意味

    自転車にクランクキャップがついていますが、あれはなんの意味があってついているのでしょうか?

  • スクエアテーパーとクランク

    ピストバイクのスクエアテーパーは少々傷付いた程度でしたが、クランクの受けが削れてしまいました。なぜこのようなことになったのでしょうか?左側のクランクが破損したのですが、右側は何も変化していませんでした。何があったと思われますか?

  • 自転車用ヘッドライト、Hapyson YRB003

    バッテリー交換したいのですが、開け方が分かりません。ご存じの方がおられたら教えてくでさい。

  • BBとクランク

    https://item.rakuten.co.jp/nyc-inc/sixth_3pc_single_nw_crank/ 上記のクランクと交換したいのですが、適合するクランクとBBがわかる方いらっしゃれば、教えていただければ幸いです。

  • スクエアテーパーのクランクとBBの破損

    どこかで噛み合わせがおかしくなったのか、左のクランクに違和感を感じたので外してみるとオス・メスどちらも削れていました。この場合は、BBもクランクも交換必須でしょうか。。。用語が間違っていた場合は指摘もお願い致します。 https://item.rakuten.co.jp/nyc-inc/sixth_3pc_single_nw_crank/ クランクはこれになると思います。交換できるクランクBBがわかる方いらっしゃれば、それに関しても教えていただければ幸いです。

  • エアロバイク

    エアロバイクはマグネット式と電動のだと、どちらが続けやすいですか? また、ミニエアロバイクと通常のエアロバイクはどちらがおすすめですか?

  • 自転車のアウターケーブルがない

    OSSOというメーカーの自転車、途中まではアウターケーブルがありますが、フレームの下ではワイヤーがむき出して、アウターは装着されていません。こういうデザインが可能なのはワイヤーが錆びない素材だからか、なにかなのでしょうか?。

  • 自転車のハンドルについて

    最近自転車(ママチャリ)を買いました。サイズを今までの27インチから間違って26インチを買ってしまったからかもしれませんが、若干違和感があります。 ハンドルの位置が低い気がするのです(ハンドルは一文字タイプです)。 また、上り坂を立ち漕ぎするときも、自転車が小さいからか、もしくはハンドルの位置が低いからか分かりませんが、前と違って立ち漕ぎしにくいです。 ネットで調べてみると、スピードを重視するならハンドルは低い方がいいと言うし、しかし立ち漕ぎするなら高い方がやりやすいとも言うし、どうしたらいいのでしょうか? あと、疲れにくいのはどっちですか? 皆さんのお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • ミニベロ 折りたたみ自転車

    自転車  ミニベロについて こんばんは。 ミニベロの購入を考えています。 理由はちょっとした買い物に、燃費の悪い車をあまり使いたくないからです。 使用目的は、2キロ以内の移動にしよう 頻度としては週一回くらいです。 予算は3万円以内。 買い物かご付き、かごなし それぞれオススメが有れば教えて下さい。

  • 自転車の防犯登録には意味がある?

    自転車には防犯登録が義務付けられていますが、 自転車が盗難に遭った時犯人がシールを削り取り、改めてホームセンターとかで防犯登録をしなおしたら意味がないように思います。 フレーム等にスプレーしたり傷のあとにシールをはったりすればいくらでも簡単にごまかせると思います。 自転車の防犯登録に意味は有りますか? 無いよりはあった方がマシだとは思います。 大抵の盗まれた自転車は池や川に沈んでいますから。

  • 自転車に氏名と住所を書いている人

     ある人の質問を呼んでふと思ったのですが、実際に使っている自転車に氏名と住所を書いている人はいるでしょうか。  昔は多くの自転車に持ち主の氏名や住所が書かれていましたが、現在は個人情報を保護したりするため、自転車に氏名や住所を書いている人はいなくなった感じです。

  • tb1e

    ブリヂストンの電動アシスト自転車のtb1eを購入したのですが、 何度か倒すなどして、前輪と後輪のフェンダーに傷をつけてしまいました。 フェンダーを純正のものに交換すると、いくらぐらいでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • センタープルブレーキ調整

    センタープルブレーキだと思うのですが、ワイヤーにどうしてもテンションがかかってしまい、ブレーキの効きが悪いです。どうやったらいいとみなさんは思われますか?

  • 自転車のこのパーツ、なんていうんですか?売ってます

    これです。 代用きかないかな。 チェーンカバー丸ごと買うつもりはないのですが、チェーンカバーを固定するところが錆びていて。

  • 自転車、ブレーキの種類

    キャリパーブレーキだと思うんですが(前輪はよく見るキャリパーブレーキがついてます)、後輪が知らないタイプのブレーキがついており調整に戸惑っています。写真ではワイヤー外しておりますが、実際に嵌め込むとブレーキが非常に固くなり、引いてもブレーキが効かないので何故固くて効かないのかがわからないため質問しました。同様のブレーキの調整を知ってる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • BROOKLYN の自転車について 偽物???

    BROOKLYN Gangsta なのですが偽物はあるのでしょうか? 持っているものでなにかのフレームのBROOKLYN のステッカーなのかそれともBROOKLYN のフレームにBROOKLYN のステッカーがはってあるのかがわかりません。 そもそもBROOKLYNに自転車にステッカーのモデルなどあるのでしょうか? フレーム以外は恐らくカスタマイズされているかと思います。 わかる方教えて頂けると助かります。 また、仮に違う場合なんのフレームなのかも教えて頂けると助かります。

  • ペダルの外し方

    ペダルが外れません。 正常に乗った状態で右足がつく方のペダルです。 右回しだそうですが、どちら方向に回すか、どちらに向かってレンチに体重をかければよいのか、図解してください。 私の198kgの体重でますます締まってそうです。 右回しってどっち方向!?!?

  • 競輪選手になりたい

    競輪選手になりたい高校1年生です。 ピストバイクは高すぎて親に買って貰えません。もちろん高いのは分かってるので親に買ってもらうのは諦めているのですが競輪場から貸して貰えたら出来るのでしょうか?大阪支部に連絡したら相談に乗ってくれるみたいなのですがこんな質問していいのか分からないのでここで質問させていただきます。すみません

  • YAMAHA PAS City-Cのサドルが痛い

    サイクリングにつては本当に知識がなくど素人になります。 最近 YAMAHAの電動自転車 PAS City-Cを購入して約40kmほど乗ったのですが、お尻が痛く長距離は耐えられないと思いました Amazonとかでサドルを購入して交換することは可能でしょうか? 知りたいのは全メーカーのサドルは共通なのかです。 またおすすめのサドルがあれば教えてください よろしくお願いします