ブラウザ

全19679件中19481~19500件表示
  • ネットサーフ中、Internet Explorerが突然閉じる

    IE6.0を使っています。ネットサーフィン中、ある特定のHP(検索機能付のサイトなど)へ行くと、必ずエラー報告の送信画面が出て、その後IEが閉じてしまいます。どうしたらIEを再インストールしたり、この問題を直すことができるのですか。インターネットオプションでの修復では直りません。 メモリ、HDDなどの問題はないと思います。 OS:98

  • [XP]Webブラウザ指定レジストリが不正?

    XPでWebブラウザをIEにすると、 レジストリHKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command のデータ値が不正なショートネームになってしまうようになってしまいました。 "…\IEXPLORE.EXE"が不正なショートネーム"…\IEXPLO~1.EXE"などとなってしまいます。 正常に戻す方法があったら教えてください!

  • 突然、お気に入りが消されてしまいました

    突然、お気に入りに登録しておいたものが消されて、それと同時に最初にホームページとして開くように登録しておいたページがアダルト系のホームページに書き換えられていました。過去の質問を見てFavorites2のようなものに書き換えられてないか捜してみたのですが、見当たりませんでした。もうお気に入りに入っていたデータは元に戻らないのでしょうか? WinXP IE6.0です。よろしくお願いします。

  • コンピューター起動と同時にIEを起動するには?

    コンピューターに電源を入れて起動させた時に、同時にIEも起動することはできないのでしょうか?方法があれば教えてください。IE6でXP(Home)です。

  • ブラウザによるソース表示について

    ブラウザよりURLを開いてソース表示を行うと、同じURLなのに表示されるときとされないときがあります。どうしてですか? いろいろ勉強のために参考にHTMLを見たいのですが、このような時、何か方法はありますか?また他にスタイルシートなどの外部ファイルも見ることができるようにはできますか? 教えてください。<m(__)m>

  • Yahoo!コンバニオンを入れてからIEの表示がおかしくなりました

    例えば「戻るボタン」の横の小さな三角の印が数字の6に変わっていたり、「最大、最小、閉じるボタン」がなぜか0や1などの数字になっています。又チェックマークなどをいれるとチェックがぼやけてなんだかよく分からないチェックマークになってしまいます。どうしてなのかどうか教えて頂けないでしょうか。

  • いつもYahoo!で検索できるようにしたい

    そこで、Yahoo!の検索窓をInternet Explorer のツールバーのあたりに常に出しておく事は可能ですか。今はネットをしている時,調べたりするのにその都度Yahoo!に行って検索しています。もし出来るなら便利なのですが。

  • 検索する語句を入れる部分で。

    このサイトのような、検索系サイトでは、キーワードを入れるところがありますよね? そこで、私のパソコンでは、以前に検索した単語が残るような設定になっているのですが、(オートコンプリートとか言うものでしょうか?)このままでは、どんどん単語数は増えるばかりで、不便になってきました。 リセットの仕方や、以後こんなふうにならないようにするにはどうしたら良いか、わかるかたおられましたら教えてください。 インターネットエクスプローラ6.0だと思います。 Windows98です。 よろしくお願いします。

  • IE6でYahooチャットでの問題

    先日、はじめてYahooチャットを試みようとしましたが、発言欄にことばを入力しようとすると、変換前の文字がどんどん縦に入力されていくのです。 変換・確定してやれば、文字は発言欄の中におさまるのですが、どうもやりにくくて仕方ありません。 で、ATOKなのですが、これをオフにしてやると、当然アルファベットの入力になるのですが、この場合はちゃんと横に入力されていくのです。(???) 何をどうすればいいのかさっぱりわかりません。 ちなみに、最初の画面で以下のコメントが出ていましたが、レベルを中低にしてやっても、ActiveXのダイアログを表示するにしても、以下のコメントは出ていました。(本件と関係あるかどうかわかりませんが・・・。) 現在のセキュリティ設定では、このページのActiveXコントロールは実行できません。そのためこのページは正確に表示されない可能性があります。

  • 表示されなくなった…

    Internet Explorerでインターネットをしていますが、 リンクをクリックし新しく開くWindowでのホームページの表示が できなくなりました。 デスクトップのショートカットや、スタートメニューのショートカットから立ち上げたら きちんと表示するのですが、リンクからの立ち上げでは、 アクセスしている様子もありません。

  • ブックマークについて

     IE6を使用してます。  ブックマークの量が、フォルダが100近くあり、その中のファイルの量も相当あります。  つまり、ブックマークしている量が多い状態なのですが、そこで質問させてください 1)ブラウザのサイドに並べているフォルダ等の順番を保存する方法(もしくはソフト)はあるのでしょうか?ただし、フォルダの名前に、1とか2とか、aとかbとか、を付せばいいのかもしれませんが、随時、割り込んで並び替えをしたりするので、これでは、対応できません。番号等を付さずに、ブックマークのフォルダやファイルの順番を保存する方法があれば教えてください。 2)ブラウザのサイドに並んでいるブックマークを、上から下、もしくは下から上に、速く並び替えできる方法があれば教えてください。あまりにも、ブックマークが多くて、並び替えたり整理したりするときに、左クリックで押さえて移動するのが時間がかかって仕方ありません。これは、仕方がないことなのでしょうか? たぶん、1)も2)も、無理なような気がするのですが、もしダメなら、なにかいいブックマークの管理方法はないでしょうかね? どなたかお知恵を下さい。よろしくお願いします。

  • インターネットエクスローラが機能しない

    インターネットエクスローラをクリックしてもつながらず次のような表示が現れます。   iexplore.exe が見つかりません どうすればiexplore.exe を復元できるのでしょうか? OSはMEです。

  • Internet Explorer の設定について教えてください。

    リカバリしたら設定が変わってしまい困っています。 以前は、ページを開けるたびに「更新」ボタンを押すのと同じような処理を勝手にしていたようで、常に最新のページが出ていましたが、 リカバリ後は「更新」を押さないと最新のページに行けなくなりました。 前回開いた時と同じ画面が表示されます。 ここのサイトや掲示板のように、分刻みで常に新しくなっていくサイトで不便を感じています。 設定の仕方を教えてください。

  • PC「戻る」を押すといつも更新?

    こんばんは 最近 PCのトップに出ている 「戻る」で前の画面に戻ろうとすると ほとんどが 「警告 : ページの有効期限切れ 要求したページは、フォームで送信された情報を使用して作成されました。このページは、もう利用できません。セキュリティ保護のため、情報は自動的には再送信されません。 情報を再送信し、この Web ページを表示するには、ツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。 」 というコメントがでてきます。 今まで普通に前の画面が出てきていました。 何かおかしいのでしょうか? 毎回毎回 更新しているのも時間がかかりますし、 私が何か触っておかしくなったのかと、 考えております。 この問題を解消方法ご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • アドレスを直接入力しても検索される?

    IEでアドレスバーに直接http://www.から始まるアドレスを入力すると、勝手にGoogleが起動して、検索結果を表示します。ホームページからのリンクをクリックしても同様の現象が起こります。 他のパソコンでは起こらないのですが、何か設定があるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • IEにおける文字化け

    こんにちは。WinXP IE6.0SP1を使用しています。 昨日夜から、ジオシティーズのウェブサイトやそのほか いくつかのウェブサイトが文字化けして表示されるようになってしまいました。 何が原因なのか、どなたか教えてください。

  • インターネットエクスプローラーの表示が変になった・・・

    今日の朝IEを立ち上げてみたら、IEの右上にある最小化・最大化・クローズ(×ボタン)が、それぞれ、0、2、表示出来ないような記号に変わってしまっています。他には、プルダウンの表示の部分が、それぞれ6という表示になってしまっています。また、ホームページ上でアンケートなどで選択する箇所が、それぞれつぶれてしまって表示されます。これはどうしたら、元に戻るのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • お気に入りのインポートエクスポートについて

    IEの  ファイル→インポートおよびエクスポート という機能を使って自宅と会社の間でお気に入りを持ち帰ったりしていますが、うまくインポートされないものがあります。 感覚的にはタイトル(私の場合お気に入りに追加する時たいてい名前は変えないのでタイトルがそのままファイル名になります)が長いものはインポートされないようなのですがはっきりとしたことはわかっていません。何か文字数か何かに制限があるのでしょうか。 なおブラウザは自宅会社ともIE6.0 OSは 自宅 WindowsME、会社 Windows2000 です。

  • お気に入りの並べ替え

    ウンドウズMe を使っています。お気に入りに登録した件数が多くなってフォルダなど整理して登録していますが、上から順にあいうえお順になるとか、フォルダは移動しなくても一番上にくるとか、何か設定はないのでしょうか?知ってる方がいらしたら教えてください。

  • IEのバージョンを知るには。。

    IEのバージョンを知るにはどうしたらいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。