旋盤

全1890件中1641~1660件表示
  • 直剣タイプのバイト(CSDN等)の補正の仕方につ…

    直剣タイプのバイト(CSDN等)の補正の仕方について 前々から疑問に思っていたことがありますのでみなさまご教授お願いします。 外形を削るのは問題はないのですが、外形に内Rを彫らないといけない場合どのようにすればよいのでしょうか?径補正機能をつかった場合は仮想刃先番号を指定すれば削れるのでしょうか? また径補正機能を使わなかった場合の計算はどのように行えばよいのでしょうか? わかりにくい文章だと思いますがよろしくお願いします。 みなさまご教授ありがとうございます。 このような加工の場合やはり片刃を使ったほうが補正値も計算も楽になりますね? このような加工を仮にする場合、やはり一筆書きのような加工でなく、その部分だけRで入ってRで出るほうがよろしいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数2
  • NC旋盤のノーズR補正(G41、G42)について

    私はプログラムを作る際にR補正機能を使わずに座標を計算して作っています(当社の機械には機能がないetc)。 作業者がわかりやすくと言う意味で、径補正機能を使っていこうと思うのですが少し疑問な点が出てきましたので皆様ご教授いただけたら幸いです。 G41(進行方向に対し左側にオフセット)、G42(進行方向に対し右側にオフセット)というのはわかります。しかしよくよく考えてみると疑問点が・・・。 仮にワークを端面中心から外径側に加工し、そしてZ軸に加工していく場合、G42の機能を使いますよね? このときC面取り部があったとします。 このとき計算によりプログラムを組む場合X軸については加工開始点はマイナスにオフセットしますよね? しかし径補正機能(G42)を使った場合進行方向に対して右側にオフセットするのであれば話がおかしくなってくるようなきがします。 これはどう考えたらよいでしょうか? 仮想刃先を指定しまた2ブロック先読みをするのでそのようなことは気にしなくてよいのでしょうか? ホントに悩んでます。 わかりにくい表現ですがアドバイスおねがいします。 ちなみにタレット対向型で話をしています。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数5
  • 数値制御旋盤1級技能検定

    知り合いの検定案内を見せてもらって疑問に思ったのですが・・・5時間で二つの品物を製作と書いてありました。加工内容は外径、内径、外径溝、外径ねじ、内径溝、内径ねじの加工。公差プラスマイナス0,01のが数箇所、0,05のが数箇所、他一般公差。寸法は最初に大きめに作っておきその後手直ししたらOKとは思いますが・・・。プログラムに疑問があります。去年受けた人のを見せてもらったら全部で7000文字くらいあるんですけど、これは現場で直接入力するとのことでした。さらにプログラムチェックしてたらとても5時間で加工可能とは思えないんですが、実際に可能なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数4
  • 切削加工油について

     NC旋盤にてベリリウム銅やSK材で径で0.2mm 全長も1mm以下の商品を製作しています。  SK材ですと切削したあとからすぐにさびがはっせいしたり、高回転で切削すると焼きつきのような現象発生しています。  そこで、オイルの性能も切削にかなり影響すると聞いておりますが、なにかお勧めの切削油があるでしょうか。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数5
  • 穴あけ長さ

     素人ですみません。旋盤などを使用した場合、どのくらいの長さまで穴あけができるのですか? また、どのくらいの長さでびびりだすのでしょうか?お願いします。-

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数5
  • 基本的なことをすみません。

    基本的なことですみません。 NC旋盤でGコード入力で操作していますが、軸回転のギア選択でM40からM43まであると思うんですが、実際の加工条件において何回転(例えばS200とかS500)程度にそれぞれ対応しているんでしょうか。 メーカーに確認しようとも思っているんですが、職場の上司に言わせるとM41ですべての回転に対応できるので実際の加工条件では変える必要はないとも言われています。 先輩方はどのように選択されているのでしょうか。お教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数2
  • G71長手荒削りサイクルについて

    シチズンシンコムM-32を使用しています。MELDAS635LCでG71を使おうとプログラムを組みましたが動きません。初めて使うコードで組み方も良くわかりません。組み方とプログラム例があれば教えていただきたいのですが・・・ 初心者ですのでお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数1
  • ワシノの旋盤修理は

    S36の古い機械です機種はLR12Gです。 頑張って動いてますが。軸受のベアリングが だいぶへたってます。修理とか部品購入する方法 をおしえてください。 ワシノ機械は今無いのですよね?  アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数2
  • サーボアンプ(トランジスタモジュール)の修理(交…

    サーボアンプ(トランジスタモジュール)の修理(交換)について 昨日会社の先輩とNC旋盤のファナックの主軸アンプのトランジスタモジュールの交換を行いました。 保守説明書にしたがって抵抗値を測ったところ一部抵抗値が0だったためこれを交換しました。ちなみに二次側です。またそれに伴い一次側のトランジスタモジュールの交換を行いました。このとき先輩は説明書の項目の抵抗値を計らず、U-V、V-W、W-Uの抵抗値を計りバランスが取れていないということで交換をされました。ちなみにこの項目は説明書に記載はされていませんでした。 トランジスタモジュールの交換は判断を誤ると再度トランジスタモージュールを壊すだけでなく制御基盤も壊すことになるそうですが、みなさまはどのように判断をされますでしょうか(トランジスタモジュールのみor制御基盤のみorASSYで交換)?ちなみにASSYで交換すれば安心だそうですね? また抵抗値を測定するにあたりデジタル式のテスタで測定をしましたが、説明書のような値が確認できませんでした。アナログ式では確認できました。ちなみにテスターの故障かと思い何個かのデジタルテスタで測定をしましたがこれは同じ結果でした。これはなぜなのでしょうか? 長い文章になりましたが、みなさまよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数1
  • 替え歯車の計算式

    初めまして宜しくお願い致します。 初めに、製造技術のサイトに趣味の質問をして申し訳ありません。 現在、ホビー用のミニ旋盤でネジ切り挑戦中の素人なのですが、手持ちの旋盤の仕様(最大ピッチ1.25mmまで)から外れた1.5mmのネジ切りをしたく歯車の掛替え計算式(組み合わせ)を知りたいのですが、どなたかご存知ではないでしょうか? 一応、参考書代わりにしている「ミニ旋盤を使いこなす本」と云う書籍に記載はあったのですが 読解力が足りない為イマイチ判りませんでした。 尚、計算式によって手持ちの付属ギヤで賄う事が出来なければ新規ギヤ購入も考慮しています。 御教授頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数1
  • 加工条件

     いつもは大ぶりの型材を加工しているのですが。 じつは今回小さ目の型製品にも挑戦することになりました。  材料はベリリウム銅(MOLDMAX HH)という丸棒材料で、硬さHRC40、熱伝導率60 BTU。 製品寸法は、φ19mm以下全長90mm程です。 特に、φ2.6mm-長さ40mm部分が綺麗に仕上がるか心配しています。 ?最適な切削速度 ?仕上げに適しているチップ材種 ?注意したほうがいい点等 わかられる方、加工したことのある方、お忙しいとは思いますがどうかご指導・アドバイスをよろしく願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数2
  • 円筒度

    さきほど、マシニングセンターの方で、質問しましたが、旋盤だったようなので今度は、こちらで質問します。 機械の翻訳の勉強をしているのですが、 加工 d.寸法確認を行う。  *内径の円筒度(Max5/1000) *一個目はQCにて、寸法検査を受け、合格後2個目の加工に入る。 e.ワークを取り外す。 と、前回の文章に続いているのですが、 円筒度の意味、また、ワークとは、加工されるもののことでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • 銅製品の仕上げ面

    こんにちは 銅の丸棒材を外径φ19φ4の寸法範囲で 綺麗に仕上がるチップ材種を教えていただけないでしょうか。 表面が少しむしれたような、感じになったりしてしまいます。 今からHTi10で試してみるところです。 旋盤では難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数4
  • 中締め

    すみません、やはり中締めのイメージ図がうまく浮かびません。 p4936様の回答の貫通穴ってどこにあるのでしょうか。 焦っています。どなたでも結構ですが、何か情報はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • チャック圧低下?

    NC旋盤が数台ありますが、ある1台の機械のチャック圧が低いような気がします。 (同じチャック圧で加工してワークが回されてしまいます) 簡単にそれぞれの機械のチャック圧を測る方法は無いでしょうか。 ご存知の方、ご教授願います。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数4
  • 突っ切り加工(ステッキ)について

    真鍮を中心とした金属加工を行っているのですが最近。水道業界では鉛レスの材料を使うケースが増えてきています。とくに鉛レスの材料は材質が硬いため通常のステッキ(先日、三菱マテリアルの突っ切りバイトを購入しました)では非常に断面が汚くて困っています。どのようにすれば綺麗な断面になるのでしょうか?おすすめの突っ切りバイトなどもあわせてお教えいただければ助かります。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • 汎用機の主軸回転の減速について

    初めまして 職業訓練校で機械加工を学んでいるのですが、主軸の回転を、レバーを逆転方向に入れて減速・停止させています この方法は現場でも使われるものなのでしょうか? また、機械(モーター)への負担の程度はいかがなものでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数6
  • 同軸度の設定

    お世話になります。 同軸度の設定について御享受下さい。 部品の都合上、テーパ面(面取り部)を証にして、ネジ孔を開けたいと考えています。 その時の同軸度指示の仕方が分かりません。 テーパ面に同軸度指示を記入してもいいものでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか? 諸先輩方、御享受下さい。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • 小径の生爪成形方法

    今まで硬爪しか使用したことがなく、初めて生爪を成形をやろうと思います。φ13に仕上がった軸をつかんで加工する予定です。生爪はリングをはさんで成形すると聞いたのですが、爪の内側の全面を使って固定する場合はどのようにして成形すればよいのですか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数5
  • 機械の騒音を遮断したいのですが

    今まで汎用の旋盤とフライスしかなかった工場に、中古ですが大型のNC旋盤を入れたのですが、モータの音が予想以上に大きく、従来の職人さんから「うるさくて集中して仕事ができない!」と苦情を受けています。 騒音を遮断するのになにか良い方法はないでしょうか?アドバイス頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数4