デジタルカメラ・フィルムカメラ

全30570件中321~340件表示
  • 【カメラ】【α7R4】暗所でのピント合わせ方法

    α7R4についてご教示ください。 ストロボを利用し人物を撮影する際にストロボ以外の光を遮断するためブラックボックス(シャッターを切ると真っ暗になる)状態を設定で作ったあとにストロボで光を加えています。 この設定でファインダーをのぞくと真っ暗になり被写体にピントが合わなくなってしまいます。 あくまで設定上なので部屋は明るい状態なのですがファインダーの見え方はカメラ設定(真っ暗)を反映せずに部屋の明るさのままにすることは可能でしょうか。

  • カメラ

    以前、iCookyCamで小型カメラを利用してました。今回スマホ変えましたので再度アプリを入れて繋ごうとしましたが繋がりません。接続時間外とか何とかが見当たりません、とか表示されます。何が原因なのでしょう。詳しい方おられましたらお願いします

  • ONEDRIVEでRAW画像を保存する方法

    ONEDRIVEでは一眼レフで撮ったRAW画質をバックアップはできませんか? お願いします。

  • デジタルカメラ、グリップ別売

    https://okwave.jp/qa/q9852470.html#answers の続きで、片手で撮影できるものと思い込み、デジタルビデオカメラにこだわっていました 前回のご回答を考え、デジタルカメラに片手で持てるグリップを付ければ、両手で頑張って持つより、片手で有る程度水平を保てば手振れ無く撮れるのかと それで、またしても何か良いもの、良いアイディアが無いかご協力お願いします 手持ちで今使っているデジカメは、富士フィルムFinePix・F1000EXR これで、グリップがありグリップから操作できますか または、新品セットでこれがと思うもの紹介してください 予算5万円ぐらい(8万ぐらいを見かけた) オリンパスは過去に液晶がブラックになり、気に入っていません

  • デジカメのカレンダー・時計がリセットされます。

    長期間(8年間)使用していなかったデジカメを再使用したところ、充電した電池を取出すとカレンダー・時計がリセットになります。 この件について下記について教えてください。 1.修理代はおおよそいくら位かかりますか。 2.使用しているうちに内蔵電池は正常になりますか。 3.長期間でも時々使用していればこのようなことはありませんか。 4.メーカーおよびカメラランク(一眼・コンパクト等)によって違いがあますか。

  • パナソニックのLumixで高画質撮影のもの

    パナソニックのデジカメ、Lumixシリーズの中古を買おうかと思っております。そこでお尋ねしたいのですが、自分は画質のことはよく分からないのですが、ブルーレイに記録できる画質〜多分、フルハイビジョンとかAVCHD画質とかと思うのですが〜で記録できるもので、ご存知の型番があれば教えてください(出来れば5〜6年前後、前のもの)。

  • 【デジタル一眼レフカメラ】canon sx 70

    【デジタル一眼レフカメラ】canon sx 70 でダブルピント、またはピントなし撮影の設定方法を教えて下さい。

  • 写真をパソコンに転送する方法を教えてください。

    今日NIKONのcoolpix w150を購入しました。スマホには無線で写真を飛ばせたのですがパソコンに飛ばす方法が分かりません。ViewNX-iはインストールしてあります。色々ネットで調べたのですが...。

  • 一眼レフの使い方について

    最近、一眼レフで鉄道の撮影をしている者ですが、夜間に鉄道を撮影する際にライトが飛んでしまうのですが対策はありますか?

  • Olympus xa2 の使い方を教えてください。

    現在OlympusのXA2を使用しており,フィルムカメラを使うのはXA2が初めての初心者です。 FUJIKFILMのSUPERIA PREMIUM400のフィルムを使い、本体のASAの設定も400にして撮影をしたのですが、現像してみたところ、写真の大半がブレていました。ブレているか真っ白になっているような感じです。(添付ファイルのように) このブレや白くなってしまう現象はどう工夫をしたら治るでしょうか。 恥ずかしながらカメラは初心者でして詳しいことはほぼわからないので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 【カメラ・PLフィルター】「カメラのPLフィルター

    【カメラ・PLフィルター】「カメラのPLフィルターの偏光板は紫外線で劣化するので永久に持つものではありません」だそうですが、偏光フィルターの偏光板がすでに寿命が来て劣化しているということはどこを見れば分かるものなのですか? 室内でケースに入れて保管している間も偏光板の性能は紫外線劣化していくのでしょうか? 暗室箱に入れていると紫外線劣化はしない?

  • 【カメラ・NDフィルター使用におけるデメリット】ガ

    【カメラ・NDフィルター使用におけるデメリット】ガラスの反射、池の表面の光の反射を押さえるNDフィルターを付けたまま、望遠レンズで風景写真を撮るデメリットを教えて下さい。

  • 30m先の文字を読むには

    30m先の、10cmサイズのプレートの文字を読むには超望遠のカメラが必要で、焦点距離が2000mmのカメラの場合だと30倍でやっと見える程度です。 この場合1000mmのカメラだと倍率は何倍必要ですか。

  • 一眼レフのホワイトバランスの設定について

    D40を使っています。 白い商品を白い背景で撮影すると、背景が青くなってしまいます。 ホワイトバランスの設定をどのようにすれば、背景が青くならないのでしょう? 教えて下さい、。(>_<)

  • カメラに詳しい方アドバイスください。

    仕事で料理や食器、小物を撮影しております。 一眼レフを使ってましたが故障のため買い替えする事になりました。 今は一眼レフでなくてもきれいに撮れるようなので、ミラーレスや デジカメも視野に入れてます。 一眼レフは正直使いこなせてませんでした。 素人でも簡単きれいに撮れるおすすめのカメラがありましたら教えてください。

  • ニコンD40

    ニコンD40を使っています。 背景を白にしているのですが、どうしても青くなりません。 設定方法を教えて下さい。

  • LUMIX のF8以上のレンズの探し方

    一眼レフ初心者です。 LUMIX GH4で動画の映像全体をどこもぼかすことなく録画したいのですが、その場合F値の高いレンズを用意するといいと聞きました。 室内での撮影で、TVモニターの前で私がスライドを説明する様子です。 室内であればF8、F10でいいのではとアドバイスをもらったのですが、インターネット上で商品を探しても、なぜか全然見つけることができません。F8以上のレンズというのは珍しいのでしょうか。 LUMIX GH4に取り付けられるようであれば、ブランドは問いません。 また貴方様も室内での撮影でF8もしくはF10で妥当だと思われますか。 照明は3台あります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【化学・加水分解】一眼レフカメラの本体、レンズフー

    【化学・加水分解】一眼レフカメラの本体、レンズフード周りがネバネバして加水分解を起こしているようです。 カメラ ネバネバで検索したら、加水分解と出てきました。 なぜカメラのプラスチック?ゴム?は加水分解の化学反応を起こしたのでしょうか? あとネット上では加水分解を取り除くには重曹が良いと書かれていました。 なぜ加水分解には重曹が効くのですか? 重曹で除去したネバネバなカメラはまたすぐに加水分解を起こしてネバネバに戻るのでしょうか?それとも重曹で磨いたら加水分解はすぐには起こらなくなるのでしょうか? 加水分解の仕組みと加水分解を起こさせない方法と加水分解の取り除くおすすめの方法を教えて下さい。 重曹を使うのがベストなのでしょうか? ネバネバはカメラのプラスチックから起こっているのですか?ゴムに起こるとネットには書かれていますがカメラの本体はどう見てもプラスチックです。コンコン言います。 加水分解したカメラをピカピカのツルツルに復活させる方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 【デジカメ】キャノンPower Shot SX70

    【デジカメ】キャノンPower Shot SX70HSがヤフオクに安く出品されていますが、撮影枚数が1万枚を超えています。 一般的なデジカメの撮影可能枚数ってどれくらいで寿命が来るようにメーカーは設計しているのでしょうか? 1万枚撮影済みのデジカメを買うのはアホでしょうか?

  • 【デジカメ】キャノンPower Shot SX70

    【デジカメ】キャノンPower Shot SX70HS は長時間露光撮影が出来ますか? 花火を振り回して文字が現像出来るのか教えて下さい。 川が流れているように撮影できますか?