数学・算数

全95554件中181~200件表示
  • 微分と積分

    微分と積分 4次関数のグラフを書きなさいという問題があります。x=0, 3が出てyを求め、0は-3、3は-30になりグラフへ記入しますが、それだけではグラフが完成しません。この場合、画像の様なグラフを完成させるには、xが-1や4の時のyの値も求める必要があるのでしょうか?ただの関数のグラフは、極値を基準に山なりになるので、グラフが書けます。それから4次関数と普通の関数の見分け方も教えて下さい。面倒な質問ですが、知恵を貸して頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 数学 組み合わせ

    至急お願いします 上の問題文の答えが下のものなんですが、何故そうなるのか分かりません。 [2]のやつだと式は4C1・3C2・1C1=12 [3]は4C2・2C1・1C1=12にならないんですか? [1]は赤玉1コ白玉1コ青玉2コ [2]は赤玉1コ白玉2コ青玉1コ [3]は赤玉2コ白玉1コ青玉1コ の場合の時です

  • 条件付き確率

    例題の𝓃(A)の考え方が分かりません。1個めは4C1、2個めは白1個を除く6個から選ぶので6C1と考えるのですか。

  • 再学習

    高校数学、大学受験数学をやり直したいです。どのような方法、やり方をしたらようでしょうか?模擬試験はどの試験を受けたら良いのでしょうか?ゼット会の添削は如何でしょうか?高校で挫折してます。恥ずかしい。中学までは出来る子でした。

  • 高校数学の自主学習

    こんにちは。あまりはっきりとした質問ではないのですが、もしよかったら聞いてください。私は高1なのですが、訳あって日本のカリキュラムではなく海外のカリキュラムで勉強をしています。なので、日本の数学を自分でやらなくてはいけません。自分で数1まで終わらせることができたのですが、もう2月だと言うのに数aの教科書がまるで進められていません。 1人で1から勉強するのはすごく怖いし、不安を感じてしまっています。最近は数学のことを考えるだけで、不安で泣いてしまいそうになります。 学校の勉強もしないといけないので、どうしても進みが悪くなってしまいます。 自分を完璧にコントロールして数学に取り組めない自分も嫌だし、頑張って理解しようとしてもできない自分がたまらなく嫌です。 皆さんは何か良い数学の勉強法をご存知でしょうか?また算数への恐怖感、不安感を無くす方法を知っていますか?

  • 数学の図形の問題の解き方

    直径の求め方を教えてください。

  • 不定方程式の利用

    解説で13(x+1017)=20(678-y)でなぜ678-yになるのですか? 自分は-y+678と書いたのですがそれでも⭕️ですか?

  • 国立高専の数学

    分かる方、教えていただきたいです。

  • お願いします

    下の問題の解法を教えて頂きたいです

  • お願いします

    下の問題の解法を教えてください。

  • 三角形 三角比

    下の画像の直角三角形OBCでOCがxのときに、BCが1/√3xになるのはどうしてなんでしょうか?比はOCが√3で、底辺BCが1なのは分かるんですが。。 左の図は気にしなくて大丈夫です 回答お待ちしております

  • データの予測

    データの予測をしたいです。添付資料のように、規則性から黄色のところを予測します。 周期的に増減しているので、グラフのような数字の変化するのではと作ってみました。あってますか? また、数学的なアプローチから数字の予測はどのようなものになりますか? 1番左が横軸x軸です。

  • 計算

    買い物してたくさん自分が立替払いをしました。 相手がお金の計算をしてくれて、7000円頂戴と言われて渡したら10700円返された場合向こうの支払額倍くらいなるんですか?

  • 中3数学

    この問題を教えてください

  • 立方体の内部の円錐

    立方体の内部に、はみ出すことなく入る円錐がある時、その円錐の底面の半径はどうなるのでしょうか。イメージとしては、対角線が直径、対角線の半分が高さ、となるのですが、それで合っているのでしょうか。

  • 計算式

    8.4/(t-20)<4.2 のtの解法がわかりません。わかりやすく教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • この問題がわかりません

    さっぱりわからないので 誰か助けてほしいです(高2)

  • 統計検定2級

    統計の問題です。 2550人に出口調査を行った結果、内閣支持率が42%でした。 しかし、真の内閣支持率は40%です。 内閣支持率が42%以上になる確率はいくらですか?

  • 場合の数

    1から20までの20個の整数の中から、異なる3個を選んで組を作る。3の倍数を1個だけ含む組はいくつできるか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 正解とその解法もわかっていますが、20C3−6C3−6C2として、全体の選び方の個数から3の倍数が3個、3の倍数が2個の場合を引いて求めると不正解です。この考え方の誤りがどこにあるのか分かりません。 正解は14C2×6C1=546でこの解法の意図、意味も分かっています。

  • 幾何 一般の位置について

    この問題の証明がわかりません、どなたかお願いします。 a0〜akのk+1個の点が一般の位置であることと 任意のm=0.1....kについて、k本のベクトル ama0,ama1,,,,ama(m-1),ama(a+1),,,amakが一次独立であることが同値であることの証明 0〜k.m.m+1などはベクトルの添字です よろしくお願いします