その他(学問・教育)

全56696件中1~20件表示
  • 報酬付き

    今って小学生だけで遊びに行っちゃいけないの?

    私は今25歳なのですが、私の時は小学生だけでもプリクラ撮りに行ったりとかしてました。 今の時代、友達の家に行く時以外は小学生だけで遊びには行けなくて親がらしいですが ↑職場の小学生の子供がいる人から聞きました 本当なんですか?びっくりです。

  • さすまたが広まった経緯

    さすまたは使えないとよく言われますが、それならなぜここまで広まったのでしょうか。テストせずに導入したということですか? 調べるとウィキペディアに催涙スプレーも併用することもあるらしいですね。では普通に透明の盾と催涙スプレーで良くないですかね。 にも関わらず改良したり訓練するなどしてさすまたを拘る理由は思いつきますか?

  • 勉強の優先順位

    おはようございます、お世話になります。 単刀直入なんですが、この中の学習で、どういう順序で 学習した方が効率がいいか、良ければアドバイスお願いします。 1.デジタルイラストの反復練習 2.算数や数学などの学問 3.PC(セキュリティ関係) 4.(excel)出来たらこれもやりたい。 ご教示宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    大学を卒業された方に質問 大学でとりたい授業

    大学を卒業された方に質問です また大学で履修したい!と思う授業ありますか? 私は法律系の授業をもっととりたかったです あとは、女子大だったから女性学やキャリアに関しての授業 男性学もとってみたいです あとはアート&デザイン実習、パフォーマンス実習もとってみたいなぁ… 大学戻りたい

  • 帝京大学 理工学部通信

    科目取得試験は、年何回 宇都宮まで通わなくてはいけないですか? 家が福島県なので、不便なんですが?良い方法を教えてください。 北海道情報大学の方がいいですか?

  • 10年前のデータによる論文投稿について

    10年前に年報としては発表していますが、そのデータも含めて査読論文として投稿したいと考えております。通常査読のない研究所の年報や報告書の場合は査読論文として投稿しても受理されることになっていると思いますが、現状の既報論文等を見た限り同様の発表もなく論文として価値も現状でも十分あるのではないかと考えています。ただ、このように長く時間経過している事例は見当たりません。このような古いデータで論文として投稿する場合注意する点その他助言いただければと思い質問させていただきました。  現在、私は退職し投稿に当たり特定の協力者はいません。環境関係の研究を公務員として実施し査読論文のとして数件は退職までにすでに発表しておりますが、最近になってデータの見直し等行っている中で未投稿でそのままにいなっているデータがあることを知りました。現在論文作成し始めたところですが、これらの古いデータを何とかならないかと思い今回質問すっるに至りました。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強を習慣化したい

    中3です全然勉強が続きません もう受験生なのに、、謎のポジティブが発動してしまい手につきません。 絶対やっとけってことあれば教えて欲しいです!

  • 報酬付き

    勉強をコンテンツ化するのはありですか

    某クイズグループが好きだったのですが、最近「なんか寒いんじゃないか」と感じている気がします。 理由として、自分で自分のことを「インテリ」と言ったり、「そもそも知識ってひけらかすものでもなくないか」と思うからです。 →つまりやっていることとしては俺たちって頭いいんだぜということ これが例えば医者のような、勉強できる人が病気を治すとかの頭の使い方だったら全然嫌な感じはしないですが。 学力とか知識にも使い方ってあるんですかね

  • 小3のリコーダーって何があります?

    エーデルワイスしか覚えていません アンデスの春は小5だったので

  • 報酬付き

    統計について

    統計に関する質問です。 音響特徴量 (データ数:10 以下A群と呼ぶ) 脳波 (データ数:5 以下B群と呼ぶ) 感情価測定尺度(データ数:6 以下C群と呼ぶ) 一時的気分尺度(データ数:6 以下D群と呼ぶ) 質問1 A群とそれぞれの他群(B群、C群、D群)の関連性を分析し、音響特徴量が持つ感情価・心理的影響を調査したいと考えています。データ数が異なるグループ間での関連性を分析する適切な方法は何でしょうか? 質問2 B群、C群、D群と被験者の背景情報(年齢、性別など データ数:6)との関連性も分析したいのですが、分析が複雑化する可能性があることから、省略した方が良いでしょうか? 質問3 A群のデータの組み合わせが持つ相互作用についても調査したいと思います。この目的に適した分析手法を教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 資格ついて

    臨床工学技士と測量士補ならどっちが難しいと思いますか? 宜しくお願いします。

  • 報酬付き

    次の場合Bはどちらの方がキレイな状態でしょうか?

    汚れた洗濯物:A と キレイな洗濯物:Bを一緒に洗うとします。一緒に洗うことによってAの汚れがBに移ると想定して、次の場合Bはどちらの方がキレイな状態でしょうか?水量が多い程、汚れは薄くなります。 ①AとBを45リットルの水で3回ほど一緒に洗う ②まずAを20リットルの水で個別に洗った後、33リットルの水でAとBを2回ほど一緒に洗う

  • 報酬付き

    詐欺芸能事務所について

    さっき学校帰りで駅前近くを歩いてたら芸能事務所で働く方(最初に名刺を見せて貰った)から高校生対象で自社の雑誌の知名度調査をやっていたらしくて、制服着ていた私は声をかけられました。 最初は「この雑誌知ってます」みたいな感じで普通に話してました。その後年齢を聞かれて、志望大学聞かれて、勉強専念するのか、彼氏いるのかなど聞かれました。(ところどころお世辞で容姿を褒めてもらったりもした)  最後の方で「受験が終わり時間もできて、もし興味あったらうちでモデルして欲しい」みたいな感じのことを言われて、その後LINEを交換して欲しいとお願いされました。 明らかにこれ詐欺ですよね? 名刺もらってないし、人通りがまぁまぁ少ない(近くに人通りがすごい多いところがあるのにも関わらず)ところでスカウトだし、LINE交換求められるしで

  • 【心理学】「事実を歪曲する」人の心理

    他人を落として自分を上げるために「事実を歪曲する癖」がある人がいて困っております・・・ [質問] ・この「事実を歪曲する癖」がある人の『正直な気持ち』や『深層心理』をわかりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます

  • 「事実の歪曲」と「認識のズレ」の違い

    「事実の歪曲」と「認識のズレ」の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか。 ☆皆さんのご意見をよろしくお願い致します。

  • 次の場合Bはどちらの方がキレイな状態でしょうか?

    汚れた洗濯物:A と キレイな洗濯物:Bを一緒に洗うとします。一緒に洗うことによってAの汚れがBに移ると想定して、次の場合Bはどちらの方がキレイな状態でしょうか?水量が多い程、汚れは薄くなります。 ①AとBを60リットルの水で一緒に洗う ②まずAを20リットルの水で個別に洗った後、40リットルの水でAとBを一緒に洗う

  • 報酬付き

    資格を取るなら2つのうち、どちらが良いですか?

    簿記とFPのどちらかを取ろうと考えています。どちらも3級です。 とある動画で簿記3級、FP3級は常識として勉強した方がいいレベルでキャリアアップには繋がらないと編集されていました。

  • 報酬付き

    解剖学 暗記方法

    勉学が得意な方 暗記方法についてです 今回は解剖生理学ですが、暗記(復習)方法についてご教示願いたいです。 と申しますのも、ご存知の通り解剖生理学は暗記量が膨大です。 一講義で出てくる用語や仕組みが膨大なため、次の章・新しい講義が始まるまでになんとか覚えて追いつこうとしていますがそのうち追いつかなくなるなと感じています。 今の暗記法は、講義でやった該当の章を教科書を読み込み大まかなストーリー化して太字部分を時間をかけて覚え、残りの日にちでパラパラと思い返す様な形です。 しかしながら、一回覚えきるまでに時間がかかりやっと覚えたなという頃には次の章が始まっている感じです。 他の講義もあるのでこのやり方ではいけないなと思っています。 とあるアドバイスでは下記の様に教えてもらいました。 ・一回で覚えようとせずにこんな単語あるんだ、こんな仕組みがあるんだ程度で教科書を読む。 (細かい用語はスルー) 数をこなしていくうちに講義でも何度も重なり自然と覚える。 確かにと思いましたが、以前この方法を英単語でやったことがありました。 次の日に忘れててもいいから、100語を1時間で通してそれを数日繰り返す様な感じです。 しかしながら、見たことはあるな程度には覚えるものの、次の日に見てあれ全く覚えてないじゃんとなる感覚・何も頭に入ってない様な感覚が苦手すぎて、結局一度100語を完璧に覚えて、忘れない様に反復をする、忘れたところを思い出す様な暗記法をしていました。 それでも高得点をとっておりましたが、今回の解剖生理学では難しいと感じました。 まとめると、覚えようとせずに何回も見る方法で本当に自然と覚えられるのでしょうか。(ただ眺めるわけではありません。次の日に覚えていなくてもいいくらいの感覚です。) ご回答のほど何卒お願いいたします。

  • スクラッチの…

    どうも!髭男が好きな中学2年生です。 授業でプログラミング(スクラッチ)をやることになりまして、それの予習をしていたのですが(勉強から逃げたいという気持ちでw)わからないところがありまして、それが「特定の音楽だけ止めさせる」です。 スクラッチでは「終わるまで〜の音を鳴らす」や「〜の音を鳴らす」、「すべての音を止める」の3つがあります。 その中で特定の音だけ止めさせることってできるのですか? 回答、お待ちしております。

  • 【CBT形式の国家試験】CBT検定試験形式の国家試

    【CBT形式の国家試験】CBT検定試験形式の国家試験の検定試験って何がありますか? CBT試験の国家試験を知っている限り教えてください。 CBTとはコンピューターベースドテスティングの略で自宅からコンピューターとインターネットを使って試験を受けることです。