その他(社会)

全40650件中19981~20000件表示
  • 国や自治体の新しい制度や変更等の情報をワンストップでわかるサイト

    厚生労働省や地方自治体の新しく始まる制度や、今後変更が決まったことなどが一か所でわかるサイトってないでしょうか? 制度が始まっても知らずにいたりすることがあり、早く知っていれば・・・と悔しい思いをすることがあります。 こういった公の発表を一か所で確認できるサイトがあれば教えてください。

  • バイトの面接

    「バイトをしてみたいです」とある店舗に連絡し、そこからの面接日程などの連絡が来ないうちに他店に「バイトをしてみたいです」と申請することはよくないのでしょうか。 もし万が一最初に連絡した店舗から面接の時間などを伝える連絡が来ても、「やはり働けません」といって断ってもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    ミスタードーナツには、脱脂粉乳は、入っていますか。私は脱脂粉乳が入った食べ物がいやで食べられません。普通の牛乳なら大丈夫なんです。脱脂粉乳がいやなんです。とても困ってます。どうかおしえてください。よろしくお願いします。

  • 客を地べたに座らせるカフェ?

    大阪・淀屋橋すぐにあるカフェ・ベローチェに行ったときのことです。 スタバのようなセルフサービス式のカフェなのですが、いつも混んでいるお店なので、先に座席を確保してから並ぼうとしたら、店員に「先に席をとらないでください。並んでいるお客様が優先です」と止められました。 そのとき(というかこの店のその時間帯はいつも)10人以上が並んでいました。 先にきた客が優先というのはわかりますが、であれば、すべての客に「店内でお召し上がりのお客様は、先に席を確保ください」と言うのが普通ではないでしょうか? 実際、他のセルフサービス式の店では、店内が混んでいるときには、そのように店員が声をかけたり、並び口に立て看板でそう書いてあったりします。 これは、店内で食べるつもりで並んで食事を買った後、座る席がなく客が途方にくれてしまう…という事態を避けるため、当然のものだと思います。 この店のようなことを言われたのは初めてなので、驚きました。店員は見るからにバイトだったので、おそらく店内のマニュアルで決まっているのだと思います。 結果として、買ったはいいけど席がなく、店内でトレイをもったままうろうろする客が多数おり、急ぐ人は仕方なく地べたに座って無理に食べていました。 私は客を地べたに座らせる店を初めて見てショックを受けました。(もちろん店側がそうしろ、と言うわけはないですが、先に席を確保するな、というのは結果的にそういうことにもなりますよね) 私はその状況を見て店を出ましたが、なぜこの店がこのような方法をとっているのか謎です。 客にとってはもちろんですが、店側にとっても何のメリットがあるのかわかりません。 (1)「先に席をとってください」の声かけや、看板設置が面倒? →「先に席をとらないでください」といちいち声をかけるなら、手間は同じだと思います。 (2)先に席を確保できなかった客が逃げるのを防ぐ? →店としては商品を購入させるのが第一優先で、そのあと客が立って食べようが、地べたに座って食べようが、知ったことじゃないということでしょうか?でも先に席が確保できない時点で私のように逃げる客もいますよね。 客が先に席を確保するのをやめさせるというのは、店側に何のメリットがあるのでしょうか? 私自身もレストランなどで接客をやっていたことがありますので、ある程度店側の事情もわかるつもりでいますが、これは意味がわかりません。

  • 履歴書の偽装

    履歴書で生年月日を数年若くして書いてしまいました。 扶養控除内のパート勤務だし構わないかな・・と軽く考えておりましたら、給与所得者の扶養控除等申告書という書類を渡されました。 この書類には正しい生年月日を記入しないといけませんよね? 他にも生年月日を記入する書類があるのでしょうか? 今までのパートでは書いたことのない書類なのですが・・・。 とても反省していますが遅いですよね・・・。

  • 都心の警視庁警察署に?

    お願いいたします。 先日の都内における泥酔タレントの公然猥褻事件ですが、 逮捕後、警視庁A署からH署へ移送されたことです。 ある新聞報道によると、『A署には留置施設が無い為』とあります。 警視庁ほどの組織、それも都心の警察署に留置施設の設置が無い警察署があるのでしょうか。 それとも『泥酔者保護房が無い』との読み替えなのでしょうか。 それとも他に『何らかの理由』があるのでしょうか。 被疑者の自宅はその逮捕されたA署管内だとの報道。 考えられる様々な理由を教えて下さい。

  • 派遣会社間について

    どうも派遣会社間で登録した情報が流出しているかんじが します。昔登録し働いたことがあるのですが、ずっと派遣会社とは 無縁でしたが、といあわせをすると「聞き覚えがある名前」とか いわれ実際はその方と話をしたことがないのですが、働いたことあるのは何十年以上も前のことなのに、どうしてこんなことをいわれるのか? と疑問に思います。データが残っていたり、リストだけは残っていたりと、共有のデータバンクがあるのですか? 派遣会社の中身を教えてください。

  • 早稲田推薦を棒に振った人とは??。

    年に何回か早稲田推薦を棒に振った人というのをTVで観るのですが、何で(どんなことやると)推薦がパーになってしまうのでしょうか??。

  • 電話番号について

    みなさまこんにちわ。 標記の件でご質問があります。 日本の電話番号は市外局番とその後に続く番号で構成されていると思います。 市外局番は最初は0から始まり例えば東京ならその後に3が続くことによって市外局番になります。問題はその後の番号で、どの電話番号を見てもほぼ市外局番の後は0もしくは1から始まっているのを見たことがありません。(例03-●●●●-△△△△の最初の●が0もしくは1から始まっていない) 電話業界に詳しい方、もしよろしければその理由を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 韓国や中国の人間(特に女性)の名前と互いの呼び方、行動様式について

    小説の勉強をしています。 そしてその小説の中に韓国や中国の女性を何人か登場させたいのですが、 代表的な名前があれば教えてもらえますか? 日本で言ったら、裕子とか和子とか由美とかいった感じの名前に相当する名前を教えてください。 (代表的といっても太郎と花子とかいった教科書に出てくる代表的な名前ではなく・・・) また、あっちの国では友達のことをどういう呼び方するんですか? 日本みたいに○○さん、○○ちゃんみたいな感じで呼び合うものですか? たとえば韓国でユンソナっていう名前の友達がいたら、ユンソナちゃんとかユンソナさんとか、 あだ名としてユンちゃんみたいな呼び方もありえますか? あと、あっちの方の行動の癖とか解説した辞書のようなものってありますか? たとえば日本人だと「腕組みをして首をひねりながら考え事をした。」という表現はできますが、中国人が腕組みをして考えるとかいう行動はしますか? 色々文化が違うので、登場人物として出すと調べたい行動がたくさん出てきます。 それらを説明するいい資料があったら教えてください。

  • 命に別状はないって?

    ニュースなどでよく「命に別状はありません」と言われますよね。以前はその言葉を聞くと、「よかったね」と思っていました。でも、JR福知山線の事故では、「命に別状はない」と言われた方たちの中に、手足の自由を奪われ、以前と同様の社会生活が営めなくなった方もおられるのだと聞き、、「命に別状はない」とはどのような状態までが当てはまるのだろうと感じるようになりました。怪我をしたことで自立した生活が困難になり、極端に言えば、”それまでの社会人としてのその人は死んでしまった”というような状況でも、心臓が動いていて、自分で呼吸ができていれば「命に別状はない」ということになるのでしょうか?

  • 頼まれた写真が写ってない

    学校の入学式の記念写真を頼まれ写したんですが、なんとカメラの不具合で写ってませんでした。 お金も貰ったのでプロみたいなものです、返金はもちろんですが その他どうお詫びしたら良いでしょうか

  • 同棲先での就職活動

    こんにちは。 今東京で仕事しておりますが、 年内に仕事を辞めて、彼氏がいる土地で同棲予定です。 (結婚も予定しています) そこで働こうと考えていますが、 就職活動する際、どういったところに気をつけたほうがよいでしょうか。 自分でもわかっていますが、この状態自体が、 とっても雇いたくない人だと思います。 どなたか、アドバイスいただけますでしょうか。

  • 戦後の「あいのこ」

    僕は、大正~昭和初期~30年ぐらいの文化や風俗に興味があり、趣味で調べています。 以前、75歳のおじさんに戦前・戦後、どんな子供時代だったかを聞いた時に、 「戦後、米兵と日本人女性の間に生まれた 『あいのこ』をよく見かけた」 ここで初めて、「あいのこ」と言う言葉をしりました。 その後、『あいのこ』について色々調べてみて、当時彼らが直面していた問題を知りました。 多くは、いじめや親に捨てられたなどの酷い過去の話でしたが、中には 「『あいのこ』と言う言葉を聞くと、あの時見た綺麗な美少年が蘇る」 という内容のものもありました。 何より、75歳のおじさんに聞いた言葉が僕を魅了しました。 「神戸の方で、見た女の子は、今テレビに出てくるハーフの娘のように綺麗で、身なりも当時としてはこざっぱりしていた」 (あいのこと言う言葉は、差別語にあたるものですが、ここで強調して使っている事に悪意は全くありません。配慮に欠けている部分もあるかもしれませんが、質問する上でこちらの真意を少しでも分かって貰えればと思いました) 質問ですが・・・・ もし当時の『あいのこ』について知っている事や、美談などありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 記憶できない

    もともとあがり症で仕事初日は特に覚えられません。簡単な紐の縛り方から難しいのまで。心療内科で薬もらってますが何回位まで教わっても怒られないでしょうか?

  • アジア人差別について

    私はイギリスにペンパルがいます。 そのペンパルは文面からとても純粋であまり差別意識がなさそうな感じが するんですが、それでもやはり心底アジア人を見下しているんでしょうか? 16歳までにイギリスに行くかもしれないので参考までに経験者様に 聞いてみたいです 「差別はどこの国でも多少はあってもしかたない」とよく聞きますが、 やっぱりアジア人ってだけで暴言を吐かれたり、店で注文を無視されたりするのは嫌です。

  • 学会、会議のお茶出し

    先程指導教員より、これから(2,3分後ぐらいから)行われる学会のお茶出しの依頼を受けました。碌な準備をすることができなかった上、これまでこのようなことを行ったことがなかったため、かなりヒヨッてしまい醜態をさらしてしまいました。 具体的には無言入退室、ペットボトル素出し、順序無視、お茶不足(その場で買い足しに行きました)、一部の方へのお茶の出し忘れ(遅れて参加なされた方もいらっしゃった様でその可能性がある)、ビーチサンダルを履いていた、等々……。 自分の常識の無さに危機感を覚え、早急にネットにてお茶出しのマナーを確認しましたが、解決できぬ疑問もあったのでこの場を借りて質問します。 (1)ペットボトルと紙コップをセットで出すことはマナーに反しないか? (2)ペットボトルOKの場合には銘柄を整える事は必須か?(今回はバラバラでした) (3)発言をしてもいいのか?(お茶のでていないかたはいらっしゃいますか?とか) (4)いらないと仰る方にはどうすべきか?(今回持参なされた方もおり、そうおっしゃる方がいました) 未熟者にご教授ください。よろしくお願いします。 それにしても先生、もっと早く言ってくれ!!!

  • 上司がぬめぇ~っとしている

    私の会社の上司についてです。 最初の印象は、、なんて陰気な人なんだろうという第一印象でした。 そして上司の特徴としましては、大人数が苦手なのかそれとも 何か下心があるのか、たいてい2人で飲みにいきたがります。 それも部署も違うかわいい若い女の子を誘ったりしています。 私も最初のころ、二人っきりで誘われて断ったら感じわるいので飲みにいきました。どうやら、この二人っきりで誘うクセ?は前々からのものらしく他の先輩が教えてくれました。 ピンポイントでターゲットを狙っている印象です。 でも二人で飲んでいるときは印象も違うくて 明るいおもしろいおじさんという感じで、会社にいるときの ぬめエ~っとした印象とは真逆です。 自分の事もたくさんしゃべっていました。 会社でいるときは、言葉を発さず、必要以上なコミュニケーションは とりません。 そして私の部署に他の同僚や先輩がいるのにも関わらず 必ず二人という人数で誘ってきます。 みんなで楽しく飲もう!というなら私も楽しく参加できるのですが。 なんか下心がありそうなので、総合的にとっても気持ち悪いです。 (※既婚者、子供あり) その裏表がある態度がどうも嫌悪感と不信感を募らせてしまいます。 その目でみられると、気持ち悪くてぞぞぞと硬直してしまいます。 そしてなかなか一度そういう感情を抱いてしまうと、気にしないという風には戻りづらいです。 直属の上司なので、なんとか自分の為にも仕事のためにも穏やかな感情を戻したいのです。 気にしても仕方ないというのは100%と分かっています。 具体的にどうすれば気にならなくなるのでしょうか。 時間の問題でしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いいたします!

  • 夜、爪を切ることについて

    よく、夜爪を切ると、親の死に目に会えないと言います。 この言い伝えの由来って何なのでしょうか?

  • 歓迎会のスピーチ

    若手社員だけの新入社員歓迎会の幹事を務めることになりました。 形式的な宴ではないので、私(2年目)が挨拶、乾杯、締めを行います。 そこで挨拶から自然に乾杯するまでの例文と締めの例文があれば教えてください。