経営情報システム

全3038件中141~160件表示
  • 退職する社員に店のブログを削除してもらう事は可能か

    海外です。夫の店を退職する社員Aのブログについて質問です。 会社のホームページとは別にAは 個人でブログを作りました。(会社からお願いはしてない)会社の宣伝になるから夫も許可していたのですが、誤字が多かったため(この国の言語、日本語 半々で書かれているブログ)もう書かないように夫がお願いしました。(実際Aが書いていたのは数ヶ月のみで数年前から新しい記事は書かれていません。) 以下このブログについて気になる点です。 ・会社の公式ブログではないのに、その様に感じられる。(会社の名前をネットで検索すると、ホームページの次にこのブログが出てくる。ブログの名前が会社の名前。サブタイトルは会社の日常をお届けします という物) ・会社への日本語での問い合わせ先がAになっている。 この度Aは会社を退職します。その際、ブログを削除してもらう様に頼む事は当たり前の事でしょうか? (Aの趣向いっぱいのブログを会社の別の人が続けるのは無理がある。 日本語での問い合わせは私が日本人なので問題ない。私は別のサイトで日本語で会社を紹介している。)    

  • 決算賞与について

    決算賞与を支給を検討していますが、支給の基準がよくわらりません。 経常利益なのか、売上なのか、売上目標なのか。 参考にしたいと思いますので、ご存じの方教えて下さい。

  • 外資系の仕事の方は、勤務時間が不定期なのでしょうか

    外資系の仕事の方は、勤務時間が不定期なのでしょうか??

  • SAP(ERPパッケージ)についてお聞きしたいです

    ERPパッケージのSAPの機能についてお聞きしたいです。 SAPは、生産管理、在庫管理、受注・販売管理やその他を含めたシステムパッケージですが、物流拠点(倉庫や工場など)の情報管理も含まれているのでしょうか? 特に、物流拠点を統合したり、移転するためのシステム上のサポートをする機能(拠点を変えることによる、リードタイムや輸送運賃の変化など)はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法人のETCカード

    法人のETCカードを作ろうと思いますが、年間費がかからないお薦めのカードがあれば教えて下さい。

  • 企業間取引のEDIについて

    EDIについて、クレジットを使わないメリットは何ですか?

  • タブレットPOSってどうなんですか?

    こんにちは。私は小さなお菓子店を営んでいます。 最近、東京厨房というお店に入ったのですが、レジ業務をタブレットで行っているのがかっこいいと思いました! それで自分で調べてみたのですが、Google Playで「POS」と検索して一番最初に出てくる「Square」と、二番目に出てくる「Loyverse POS」を検討しています。 どちらかというと評価の高い「Loyverse POS」の方がいいんじゃないかと思っています。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loyverse.sale https://play.google.com/store/apps/details?id=com.squareup もし使っている方がいたら使用感を教えてほしいです! ちなみにこれって日本語完全対応なのでしょうか・・・?

  • 新入社員の言葉遣いについて

    新入社員の言葉遣いについて教えてください。 今年の新入社員の中に上司に対して「会議に行って来ますね」「書類コピーしますね」という言葉遣いをする者がいます。 私にとってはとても耳障りな言い方に聞こえます。 上司に対しての言葉遣いとして「~ね」という言い方は特に問題ないのでしょうか? 教えてください。

  • 複数の異なるPDFファイル名に同じ言葉をいれたい。

    この悩みをどう言葉にしていいかわかりませんが質問します。 例】・月曜日   ・火曜日   ・水曜日 等のファイル名を一括で   ・月曜日 田中   ・火曜日 田中   ・水曜日 田中 のように同じ言葉を入れたいです。 何か方法はあるのでしょうか?

  • 法人として借入した場合、会社が回らなくなった時

    はじめまして。この度、とあるオーナーより会社を立ち上げるからそこの代表取締役になってほしいと言われました。立ち上げるにあたり資本金も含め最初に借入をする形になるのですが、勿論法人として手続きをするのですが、万が一、会社が負債をおったりして続けられなくなった際、法人として、借入していた分などはどうなるのでしょうか?私が代表取締役として、契約等をしています。 また私個人として持っている貯金などは関係してくるのでしょうか? 難しくて、上手く言葉に表せられなくてすみませんが、質問内容はわかりますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • かごの屋の給料締め日について

    かごの屋でバイトしているものなのですが、15日が給料日で何日締めなのでしょうか。 急ぎで予定をたてなくてはならないのでお願いします。

  • 安価ワークフロー承認システム探しています

    転職にて、社員数八名の小さな会社の管理部長として勤務を始めました。 この会社、経理や営業、購買等での承認システムが、ガッチリとできているのですが、これが全て紙ベースなのです。 回ってきた申請書や稟議書等にハンコを押して、サインしてスキャンしてPDFにしてメールで送ると言う昔ながらの工数だけで、毎日一時間程度使っており、これを何とかしたいと考えております。 しかしながら、小さな赤字企業ゆえ、コンサルに頼んでシステムを作ってもらうなどと言うのは論外。とは言え今の世の中、数万円も出せば、あるいは一ユーザー月500円とかで、この手の認証システムのソフトぐらいいくらでもあるのではと理解しております。 フォーム自体はEXCELで定式化されているので、新たなフォーマットに入力と言うのは避け、EXCELあるいはPDFで作った申請書を、各申請者がファイル添付して、それをその上司が認証する、その文書がクラウドなりネットワーク内に蓄積されていく、というただそれだけで十分です。 さらに言えば、外国人社員もいるので、多言語で使えるシステムであればなお良いのですが、お勧めのシステムがあればご紹介いただければ大変うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • エックスモバイルは成功する?

    エックスモバイル代理店は成功するのか? エックスモバイル https://www.mosimosi.co.jp/  エックスモバイル代理店 エックスモバイルの代理店は成功するのか? 代理店登録料 約400万円払って参加できるエックスモバイルですが はたして、この格安SIM会社の代理店で利益が出せるのか? 地元でエックスモバイルの代理店住所の所を尋ねましたが、営業を辞めておりました。 皆さんも加盟を考えているのであれば、地元の代理店登録された先輩たちに確認した方が 良いともいます。  代理店リストを下記に付けました。 ひょっとしたら、この会社の売上=加盟金なのかもしれません。 ユーザからの売上は、全体の半分もないのかもしれません。 楽天モバイルの5GB    2,150円 エックスモバイル 5.5GB 2,780円 楽天モバイル 10GB     2,960円 エックスモバイル 10.5GB  3,980円 ↑ この金額で売れるのか?

  • 販売管理、在庫管理ソフトについて

    販売価格、在庫管理などのソフトについて。 個人事業主で、従業員が私を入れて2名の会社で、営業を行っている者です。 お客様への販売価格と、在庫管理が行えるソフトを探しております。 現在、お客様への販売価格は手書きで紙の台帳を使用し、在庫管理は無料ソフトを使用しております。 しかし、そろそろしっかりとしたソフトで販売価格を設定し、在庫も管理しよう、という結論に至りました。 探しているソフトの要望は、 ・お客様への販売価格が把握できる。(顧客台帳など) ・そして、その販売価格を、2名の会社なので、2台のパソコンで共有できる。 ・在庫管理ができる。(健康食品や化粧品などを扱っているので) ・在庫なども、2台のパソコンで共有できる。 ・ネット上の管理ではなく、(セキュリティの問題等があるので)、ソフトで探している。 ・納品書、請求書などの、伝票の発行もできる。 ・価格があまり高すぎないソフト。 上記が探してるソフトの要望点です。 会計管理などは、現在、EPSONの財務応援を使用しているので、会計部分(売掛金、買掛金、確定申告等)は、導入済みです。 販売価格、在庫管理などを、2台のパソコンで共有できる、 おすすめのソフトがございましたら、是非、教えて頂ければ助かります。

  • 給与明細などについて

    前回の質問の続きになるのですが。 給与明細・出勤簿は過去に遡って書いて保存しといた方がいいでしょうか? 出勤簿については一応、自分の日記帳に勤務時間など残していたので、詳細はわかります。 あと、振替伝票なども係印のところに私のハンコとか押した方がいいのでしょうか? 承認印欄も、あるのですが特に承認する人もいません。 個人事業で身内のみの経営なので、どこまでしっかりやればいいのか曖昧です。

  • ISMS管理責任者について

    お世話になります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 この度、退職に伴いISMS管理責任者を変更する事になりましたが、力量などを考えますと適用範囲内には適任者がおらず、逆に適用範囲外の社員に適任者がおります。 素人考えではありますが、規格としては問題はないと思うのですが、あまり宜しいとも思っておりません。 やはり、適用範囲内の者に教育等を施して管理責任者にすべきでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • 民事再生法で復活した会社は借金出来ないのですか?

    民事再生法で再建した会社は再建後数年経っても、借金出来ないのは本当ですか?

  • テレビで支援金を募るサイトがあると聞きましたが

    だいぶ前の話なのでそれがどういうサイトか覚えていません 多分まつこさんの番組かボンビーガールだったとおもいます 支援金で家をリフォームしたのかお店をリフォームしたのかわすれましたが 自分のしたいことを載せてお金をつのりだしてくれた人にはお礼の手紙や品物を送るというものです それがどのサイトかわかる方がおられたら教えて頂きたいです

  • 自動車会社の工場って、二交代制が多いです。

    自動車会社の工場って、二交代制が多いです。   早番と遅番が主ですが、これって本人の希望に応じて、早番や遅番を選択できる工場とかってないのでしょうか? どう考えても健康に悪いですよね?

  • 入庫検品とバーコードリーダー

    いろんなサイトみると、商品の入庫にはバーコードリーダーが効率がいいとあります。しかし、バーコードリーダは高いし、1年で3ヶ月の仕事のために、バーコードのついていないおもちゃにバーコードを貼るというのも何だか。貼る手間があるなら二人で読み合わせした方が早い気がします。ただ、バーコードを貼ればその商品の名前を知らない人でも検品できるメリットがあります。システムも導入する必要があるでしょう。みなさんは1年3ヶ月の仕事のために、バーコードを使うことをどう思いますか。