その他(インターネット接続・通信)

全60146件中19961~19980件表示
  • 複数のインターネット接続

    続けてですが質問お願いします。 1階でスイッチングハブを利用し3つに分岐しています。(PCに2台接続 1つ余った線を二階へと伸ばし、2階のパソコンに接続しています。 今回PS3を購入したので2階でPS3にもインターネットを接続したいです。 この場合必要なものはなんでしょう? 調べてみたのですが  (1)スイッチングハブをもう一台 (2)ルーターを買う とか出てきたのですが、自分の場合はどっちなのかがよくわかりませんでした。ご教授よろしくお願いします。 足りない情報があれば追加していきます。

  • ケーブルTVですが、起動時2分くらいは接続できていますが・・・その後切れてしまいます。

    ケーブルTV接続ですが、起動時2分くらいは接続できていますが、サイトを移動して閲覧していると切れてしまいます。 回線自体は、接続状態のようです。 モデムの電源を落として、10秒くらいたった後にオンし再起動させると また2分くらいは閲覧可能な状態になるようです。 接続時の回線スピードテストは、22.5Mbpsくらい出ているとの事ですが どなたか、お知恵を貸していただけませんでしょうか? IPCONFIGで確認していますが、見た感じでは異常は見られませんでした。

  • LANマンションとS-HUBと無線ルーター

    現在、インターネット対応マンションで、各部屋にLANの接続口があります。 機器を調べたところ、住戸の中に、コレガのスイッチングハブ「CG-SW05TXPLR」がついていました。 ノートパソコンを無線で使いたいと思い、家にあったコレガの無線ブロードバンドルーター「CG-WLBARGP」をダイレクト接続?させて、何とか無線アクセスポイント化には成功しています。 ここで、このルーターの下に、IOデータのLAN接続HDD HDL-F300を接続したいのですが、無線では接続できるのに、優先では接続できません。 構成としては、 S-HUB---ルーター---HDD となっています。 何か、設定等でつながるようになるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、ルーターは古くなったので、wifiかつn対応のものに買い替えようかなと思っています。買い替えで対応できるのであれば、買い替えます。 また、HDDも容量不足もあり、ioかbuffaloの1GくらいのNASに買い替えようかと思っています。こちらも買い替えで対応できるのであれば、買い替えますが、そもそも無理という話であれば、買うのをやめざるを得ません。 たぶん、S-HUBと無線アクセスポイントを組み合わせるのが最も単純なのかもしれませんが、無線アクセスポイントがイマイチ低機能なのと、機器が増えるのが嫌です。

  • eonetのルーター!???????

    とても困っています。教えて下さい。 環境:eo光ネット(ホームタイプ) PC:デスクトップ、ノート各XP 計二台 セキュリティソフト:AVG Anti-Virus Free 使用ブロードバンドルーター:富士通アクセス株式会社(モデル:FEP-ONU A503) 無線ランルーター:FON 上手く接続環境が作れなくて困っています。教えてください>< 私は上記の環境でデスクトップとノートパソコンの両方を同時に使用したいと考えています。 接続は以下のように考えています。 eoルーター---→ハブ---→FON---→ノートPC          L→デスクトップPC 見難いのですが、どうやらハブからネットが二つに分かれることが出来きてないようなのです。eoルーターをポート開放などして色々試したのですが、どうも解りませんでした。そこで具体的な質問なのですが、 (1)このeoルーターでポート開放(恐らくファイアウォールの設定、セキュリティの設定のみ)により、ネットを二つ同時に流す事が出来るのでしょうか?? またそうなら、少し具体的に伝授していただけませんでしょうか??・・ (2)私の考えている方法(上記図)以外で、ノートPCとデスクトップPCを同時に使える方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!!!!!!!!

  • eonetのルーター!???????

    とても困っています。教えて下さい。 環境:eo光ネット(ホームタイプ) PC:デスクトップ、ノート各XP 計二台 セキュリティソフト:AVG Anti-Virus Free 使用ブロードバンドルーター:富士通アクセス株式会社(モデル:FEP-ONU A503) 無線ランルーター:FON 上手く接続環境が作れなくて困っています。教えてください>< 私は上記の環境でデスクトップとノートパソコンの両方を同時に使用したいと考えています。 接続は以下のように考えています。 eoルーター---→ハブ---→FON---→ノートPC          L→デスクトップPC 見難いのですが、どうやらハブからネットが二つに分かれることが出来きてないようなのです。eoルーターをポート開放などして色々試したのですが、どうも解りませんでした。そこで具体的な質問なのですが、 (1)このeoルーターでポート開放(恐らくファイアウォールの設定、セキュリティの設定のみ)により、ネットを二つ同時に流す事が出来るのでしょうか?? またそうなら、少し具体的に伝授していただけませんでしょうか??・・ (2)私の考えている方法(上記図)以外で、ノートPCとデスクトップPCを同時に使える方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!!!!!!!!

  • Macで接続選択

    Macで接続(PC側)する際、接続設定が複数ある時は、 どの接続設定で接続するかは、どこから選択すればよいですか? バージョンにごとに違うのでしょうか?

  • 無線LANの通信速度の劣化について、ルータを変えることで向上するか

    現在廊下を挟んで隣の部屋と無線ルータを設置しインターネットに繋いでおります、距離は7Mくらいです。 現在使用している無線親機はWHR-G54S、子機はWLI-U2-G54HP(USB接続)です。 親機をルータとして使用し、有線接続でサイトで通信速度を測ると12Mくらいなのですが無線接続の子機側での通信速度は6M程度です(電波状態は95パーセントくらいで安定、54Mでリンク)。 また、子機と同じ部屋にあるPS3内臓の無線で通信速度を測ると1M程度です。PS3は設置場所が悪く電波が届きにくいこともあると思います。 無線ルータをいくつか調べてみたところWHR-HP-G300N/E(親機とイーサネット)​http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n_e/​ が気になりました。 ここで質問なのですが無線ルータ及び子機を上記のWHR-HP-G300N/E変えれば子機側での通信速度は向上しますでしょうか? また、他にお勧めの無線親機がある場合教えてください。 使用目的は隣の部屋から無線を飛ばし無線接続によりPCとPS3の通信速度を向上させることです。 まとまらない文章ですがよろしくお願いします。

  • データリンク層のプロトコルは何で決める?

    TCP/IPはOSに入っていて、アプリケーションによって、例えば、TCPが使われるとかUDPが使われるとか決まると思います。 調べてみると、データリンク層はイーサネットとかPPPとか種類があるとあったのですが、これらは何が要素となって決まるのでしょう?(ケーブル?ネットワーク機器?) よろしくお願いします。

  • 回線が

    普段どおりにPCを使っていました ある日、突然回線が重くなってGoogleを開くのもつらくなりました しばらくすると元に戻って、PCの気まぐれかと思ったんですが そんなことはなく、ランダムな時間で重くなって普通になってを繰り返すようになりました。 全体的にも以前より回線が重くなってるようなきがするのですが なんなんでしょうか ほかの人のも同等(?)の悩みを抱えているようなのですがそれを見てもいまいちわからなかったし完全に一致するわけではなかったので質問させてもらいました。

  • 2台目のパソコンの無線LANが接続できなくて、困っています。

    2台目のパソコンがどうしてもインターネット接続(無線LAN)できません。 どうしても接続できません。どなたか教えてください。 1台目はNECのLavie LL570/G(XP)現在無線で接続 2台目はSONYのVAIO VGC-LT80DB(Vista) ルーターはNECのAterm WR7850Sを使用中(現在1台目) 2台目も無線で接続したいのですが、出来ません。 プロバイダはOCN 光 with フレッツ です。 1台目の時は、家に来てもらって、設定してもらいました。 今の所やった事として右下のワイヤレスネットワーク接続のアイコンをクリックしてネットワークに接続をクリックして ネットワークを選択して、セキュリティキーを入力すると接続に失敗しましたと出ます。 あまりパソコンに詳しくないので、どなたか知識のある方教えてください。 また質問事項として足りない事がありましたら、教えて下さい。 お願い致します。

  • Mac

    ネットワークアイコンをクリックして、開いた画面 場所:自動 表示:内蔵Ethernet 設定 PPPを使用 IPアドレスとデフォルトゲートウェイに値が入っています (↑↑今利用環境から離れていて、忘れてしまいました) PR200NEとMacがケーブルでつながっていて、 PR200NEのPPPランプが点灯です PC側で接続をかけると、ルータのPPPランプが点灯するようですが、PR200NEの仕様でしょうか? ルータ使用の時は設定がDHCP参照ではないのでしょうか?

  • 無線LANを有効にできません。

    私はバイオのタイプFのVGN-FE32B/Wを使っています。 最近、無線LANを有効にしようと思って側部にあるスイッチを横にスライドしても有効になりません。 無線がついている状態だとスイッチの横のランプが青くひかるのですが、光りません。 ネットワーク診断しても スイッチをONにするかファンクションキーの組み合わせで接続してくださいといわれますが、ファンクションキーの組み合わせもわからないし、スイッチも反応してくれないしでどうすればいいのかわかりません。 わかる方、よろしくお願いします。

  • ネットブックからwifiに接続できません

    現在ネットブックをドコモのFOMA L-02Aという製品を使用して インターネットに接続しているのですが、これをアクセスポイントとして wifiに接続しようと思い、BUFFALOのWLI-UC-GNという小型無線LAN機器を購入し 試しにニンテンドーDSからAOSSを介してwifi接続しようとしたところ、 WLI-UC-GNがDSとのwifi接続先としては認識されるのですが、そこから wifiコネクションへ繋ごうとすると途中で接続が中断されてしまい、 DSからは「IPアドレスが取得できません アクセスポイントの設定をご確認ください」とのエラーメッセージが出るのみとなってしまいます。 どなたか正しい接続方法をご存知の方、もしくは別の接続方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授ください。よろしくお願いいたします。 ちなみにファイアウォールは切った状態にして試しました。

  • <無線Lan>DSではできるのにDSiではできない・・・

    私は無線LAN接続にPCI GW US54mini2を使用しています。これまで初代DSを使用しており問題なくネット接続ができておりました。ところが、最近購入したDSiで同じようにWiFi接続をしようとすると、「IPアドレスが取得できません」となってうまくいきません。これはなぜでしょうか。 ちなみにWiiでも問題なくWifi接続が可能です。DSiだけできないのです。

  • 串を刺すにはどうしたら良いでしょうか。

    mixiに入会したいのですが私は携帯を持っていません。調べてみると「串を刺す」ことで携帯のアドレスが要らなくなるという話を聞いたので、 http://www.h7.dion.ne.jp/~minibowl/proxy2.htm ↑こちらのサイト様を参考にさせて頂こうと思ったのですが、 ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定まで行ってIPアドレスとポート番号を入力すると、Yahooを始めどのサイトにも繋がらなくなってしまいます。 何が原因でしょう。やり方が間違っていたんでしょうか…。 初心者なのでサッパリで…質問カテゴリー違ってたら申し訳ないです。

  • 初めてのインターネット

    質問失礼致します。ネットに繋ごうと考えています。 地元のケーブルインターネットが安いと聞きここにしようと思っています。 選んだ理由としては… 初期工事費2万ほど無料 加入金も対応なら8千ほど無料(たぶん対応) 電話料金がいらない(すべて込みみたいです) なのですが 下り速度がよく分かりません ライトコース 512kbps メールアカウント一個2394円 エコノミーコース 3Mbps 3個無料 2940円 安さでいうと完全にライトなんですが…使用はネットとかyoutubuとかです あと工事はどのぐらい時間かかるものなのでしょうか? ずっと立ち会ったりしなきゃダメなんでしょうか?(変な質問ですみません) ケーブルテレビ対応マンションなんですが工事が早く終わったりしますか?

  • 接続が切れてしまいます。

     皆様こんばんは。質問させてください。 ノートパソコンでネット接続をしています。 G-callで契約したE-mobileのD02HWでUSBタイプ。 定額制のつなぎ放題で、PCは東芝DYNABOOK PX/51Eです。  普通に立ち上げて接続をしているのですが、毎回1時間位すると 接続が切れて次のページや新たなHPに行けなくなります。  ただUSBに差してるD02HWは青の光(接続中)で繋がっている 状態なのですが、ユーティリティを見ると時間のカウントはされている ものの送受信データ量の所の数字は固まったままで動かずの状態です。  またPCの右上に棒グラフの様なインジケーターがあり接続中には 右から左に波上になった棒グラフが動き、上段にNOW 1.26K 下段にMAX 1.69Kといった状態の数字が刻々と変わっています。  ただ問題の状態になるとグラフは空白、上・下段共0.00Kとなり まっさらな状態です。更新・ホームのアイコンも×で閉じるのにも 時間がかかり、切断の項目が二重になってしまい終了出来なかったり 最悪、主電源をブチッという時も多々あります。  G-callでは青の光であれば接続中だから問題はなさそうだからPCの 方かもと言われ、東芝に聞いたらセーフモードで接続してみて下さいと 言われました。セーフモードでネットワークありで立ち上げるも不可。  USBに差したD02HWが受け付けず接続を押す所が白抜きになります。  こうなるとやはりPC本体の設定等に何か問題があるのでしょうか?  皆様のお力を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • USB無線子機

    現在JCOMのワイヤレス、ルーター内蔵ケーブルモデム「WCG200-jp」を一台のデスクトップに有線で繋ぎノートPC「無線LAN内蔵」で使用、もう一台は有線だけなので、外付けの「BUFFALO AIR Station 54 WLI-UC-G USB2.0用無線子機」で使用していますがこちらのUSBが中々繋がらず、どうにか繋がっても途中ですぐきれてしまいます。ノートはそんな事はなく快適です。繋がっても電波はかなり弱い状態です。何か良い対策はないでしょうか。

  • PCを起動させてからネットの電源を入れると繋がらない

    KDDIのひかりoneを利用しています。 普段は節電のためにモデムの電源を切っているのですが、 モデムと一緒にPCを立ち上げる時はスムーズにネットに繋げますが、 PCを起動させてからモデムの電源を入れると、ネットに繋げられません。 原因はなんでしょうか?改善方法はあるのでしょうか? ちなみにOSはVISTAで、他のPCはXPですが、同じことをしてもそうはなりません。 現在の接続先を見ると、通常時は一つのネットワークですが、 繋がらない時は「識別されていないネットワーク」というのが増えています。 ワイヤレスは切ってあります。 診断と修復をしてみたら、ネットワークが二つあるから繋がらないということなので、 ネットワークアダプタの一つを一度無効にし、その後有効にすると改善されるのですが、 いちいち面倒ですので、原因と元からの改善方法があれば、 お知恵を拝借させて頂きたく思います。 よろしくお願いします!

  • Internet Explorer ではこのページは表示できません

    Internet Explorer 8にアップデートしたらInternet Explorer ではこのページは表示できませんとなってしまいどのサイトにも繫がりません どうしてなのでしょうか?