年金

全12516件中61~80件表示
  • 障害厚生年金3級の受給額について質問です

    現在、障害厚生年金3級で年金を受給しています。 詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。 受給は7年前からしています(障害等級は2級ですが年金は3級の判定)が、受給額は受給開始の時から今まで変わっていません。 その間(受給開始から今まで)も、わたし自身は厚生年金の保険料を納め続けています。 質問は、  ・障害厚生年金は障害認定日の厚生年金加入期間に応じた支給額になるのか? ということです。 そうではなく、  ・加入期間が続く場合は、その期間分も反映されて年次改訂されるものなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 年金支払口座変更について

    国民年金の受取口座を変更しようと思っています。下記年金機構のサイトを参照してわからない点があります。 https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/kyotsu/20140421-12.files/05.pdf ①欄には個人番号または基礎年金番号を入れます。2ページめには個人番号の場合の必要書類が例示されています。しかし基礎年金番号の場合については記載がありません。 基礎年金番号の場合について必要な書類について教えて下さい。

  • 遺族年金受取人について

    おたずねいたします。 私は両親と同居しているのですが 昨年、母を私の夫の扶養にいれました。 この状況で仮に父が亡くなった場合 母は父の遺族年金の受取人にはならないのでしょうか? 父は現在誰も扶養していない状態です。 そうなると遺族年金の対象者は0になりますか? ご回答わよろしくお願いいたします。

  • 社会保険に加入しなければならないでしょうか。

    主人の扶養に入り、年収130万円以下で勤務している者です。派遣社員なのですが、普段週2日(週15時間)勤務しています。 来月より4ヶ月の期間限定で週3日勤務(週22.5時間)を依頼されたのですが、その場合社会保険の扶養から外れなければならないでしょうか? 5ヶ月目から、また元の週2日勤務またはそれ以下となり、年収130万円以下に調整するつもりです。 できれば社会保険の扶養から外れたくないのですが、何か方法がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 障害年金をいただいております。氏名変更があった場合

    結婚により氏名変更します。 手続きはマイナンバーカードを変更すれば自動で新しい年金証書が送って貰えるそうです。 お恥ずかしい話ですが自分には貯金がありません。 12月の年金がいただけないと月々の支払いや医療費など払えなくなってしまいます。 11月末に入籍するのですが、事情を年金事務所の方へ話すと12月の入金は旧姓のままで手続きがされると思うので口座名を変えないで入籍したらとりあえず窓口に来て欲しいと言われました。 社労士の方など、詳しい方がいたら教えてください。12月の年金を私はいただけるのでしょうか?

  • 特別支給の老齢厚生年金の額について

    来年1月に64歳になり特別支給の老齢厚生年金の支給の対象になります。来年3月末日に退職します。最初に支給される特別支給の老齢厚生年金は4月か5月頃に2か月分支給されると思いますが、以下教えてください。 ①最初(4月か5月)の支給分 3月分の給料は35万(ボーナス含めると2023年度の年収500万)の場合、特別支給の老齢厚生年金はどの程度減額されますか? ➁4月分以降の支給分 退職後なので給与収入は有りません。 この場合、特別支給の老齢厚生年金はフルで支給されますか? 妻(60歳でずっと専業主婦)の加給分、特別加算分もフルで支給されますか?

  • 厚生年金年金受取り開始の遅れ

    64歳から特別支給の老齢厚生年金をうけとるのですが、申請してから受取開始は数ヶ月後になるようです。この遅れ分は64歳の内に挽回されるのでしょうか?それともそのまま65歳に食い込んで遅れるのでしょうか? その場合引き続き65歳の支給も遅れるのでしょうか?

  • 加給年金取得の特別申請

    私は双極性障害を煩い転職を繰り返しながら、なんとか加給年金取得の為の必要月数が残り5か月となりましたが精神科に通いながら求職をしても長続きしません。過去、精神傷害年金の申請もしましたが初診のデータがないというだけで却下されました。その後も求職を続け社保の加入条件をマスターしようと66歳の今まで頑張ってきましたが、やはり精神傷害が出てしまい退職となり体力、気力の限界を感じます。 精神科に通院している医者の証明書等で加給年金残り5か月分の免除申請はないでしょうか?

  • 今から社会保険加入した場合

    現在58歳、息子と同居(未婚)です。社会保険に加入しない範囲内でパートをしています。息子の扶養に入っていません。 過去に4年ほど厚生年金に加入していたこともあり、その後は数年国民年金に加入していました。しかしここ20年ほどは所得が少なかったので、国民年金税は全額免除です。 今のままで、65歳で年金受給すると¥45000/月ぐらいになるそうです。 今から社会保険に加入し、手元に10万は残したいぐらい働いたとすると、社会保険料は¥25000/月ぐらいになるそうです。これで65歳まで払い続けると、年金受給額はどれぐらい増えるのでしょうか?

  • 社会保険について

    法定免除を受け、障害年金を受給している人が一定の金額を稼ぎ、会社の社会保険(健保と厚生年金)加入の条件を満たした場合は法定免除が適用されず、そのまま厚生年金を支払うという感じになるのですか

  • ねんきん定期便、国民年金基金の分はどこで見れるか

    今、66歳ですが、「ねんきんネット」に、先程、ユーザIDの発行の申込みをした段階で、まだログインはできません。 ただ、郵便の「ねんきん定期便」(紙)はきてて、それを見ますと、国民年金、厚生年金はありますが、「国民年金基金」の項目がありません。 私は、あいまいな記憶ですが、60歳過ぎに3-4年くらい「国民年金基金」を掛けていた記憶があります。 【質問】 ・「ねんきん定期便」(紙)の中で、「国民年金基金」の分はどこで見れますか? ・「ねんきんネット」にログインすれば、「国民年金基金」の分が見れますか?

  • 65歳過ぎて「国民年金の未納」を修復する方法あるか

    私は今、66歳ですが、まだ年金の支給は受けてません。 年金の知識は平均よりかなり少ないのですが、最近、年金を満了額もらうためには480ヶ月分を納付していないとダメで、少ない場合は減額されるということを知りました。 しかし、私の場合は、厚生年金に数年間、35歳からの自営業での国民年金に30年間納付しただけで、合計で445ヶ月分の納付しかしておらず、全体として「35ヶ月分が未納」となっていました。 なので私の場合、満額の年金は受け取れません(といっても、どうせ国民年金がほとんどなので、月1万円くらいが少なくなるだけのようなのですが) 66歳の私が、これから何等かの手続をして、現状の「35ヶ月分の未納」を解消して、「480ヶ月分の納付」を満たすようにして、満額の年金を受け取とれるようにする手段は、あるでしょうか?

  • 年金の口座振替について(月払い※前納)

    大学生です。いまいち年金について整理しきれていないので、手慣れてる方にお聞きしたいです。 まず、私は7月下旬に誕生日です。いろいろ登録する案内が事務所からきたのは8月の中旬以降で、下旬に口座情報や振り替え方法を記入した書類を返信用封筒で送りました。その翌月の9月、振替遅れの警告が来たので、「前納制度で自動的に振替になるのにおかしい」と思い、電話をしたところ、事務所側が口座登録の処理が間に合ってないとのことで、職員さんの指示でひとまず紙ベースでコンビニで振り替えました。その後、振替完了通知の郵便が来たのですが、そこに記載されている対象月と保険料額、振替日などが書かれた表には「対象月が9〜来年3月」で「振替日が10月末から4月1日」しかなく、肝心の私の誕生月と翌月・8月の詳細がありませんでした。(一番初めに書かれた対象月・9月の納付の種類は「一般」で、それ以降の月は「前納」です) これは、9月以前の2月分は未納扱いなのでしょうか?年金の公式サイトでは、誕生日の前日を含めた月から保険料を納めると書いてあったはずです。 納付対象月がなぜか誕生月の2ヶ月後以降になっているのが不安です。

  • 特別支給の老齢厚生年金

    来年から特別支給の老齢厚生年金が支給されるのですが、1月25日生まれの場合、1月分から満額支給されるのでしょうか? それとも日割りか2月分からでしょうか?

  • 障害年金生活者支援給付金について

    お世話になります。 障害年金生活者支援給付金について相談です。 現在パートをしながら、障害年金2級を受給しています。 親と3人で住んでおり、父は厚生年金を受給しており、母は仕事しながら年70万の軍用地をもらっています。 障害年金生活者支援給付金は受給できますか?

  • 【みなさん、あと20年〜25年で日本経済が破綻しま

    【みなさん、あと20年〜25年で日本経済が破綻しますが、2043年から2048年以降はどうしますか?】

  • 傷病手当金について

    傷病手当金の用紙を医師に書いてもらったのですが、色々忙しいことと、体調を崩していて、なかなか自分の書類を書けず、3ヶ月経ってしまいました?今から組合に出しても大丈夫でしょうか?それとも書いてもらった日付けが3ヶ月前だと、ダメでしょうか?

  • 厚生年金の構造

    厚生年金の平均的受給額が15万程度とか言われていますが、それは基礎年金(国民年金)を含んだ額でしょうか。それとも、厚生年金15万に加えて基礎年金6万程度ももらえるということでしょうか。

  • 離職票のフリガナ間違いについて

    今日労務管理事務所から郵送で 離職票と雇用保険被保険者証が届きましたが、苗字のフリガナが「ススキ」(正)ではなく「スズキ」(誤)になっていました。 国民健康保険や国民年金に加入するために使用したかったのですが、どうすればいいでしょうか

  • 遺族年金について

    遺族年金という言葉ではないかも知れませんが、1500万程度の給与収入があった夫が62歳で亡くなり、専業主婦60歳が残された場合、夫の厚生年金の一部に該当する金額を、妻は自分の国民年金に加えて一生涯受け取れるのでしょうか。 仮に妻も働いており40年程度厚生年金を納めてきた場合はどうでしょうか。