腕時計

全1091件中341~360件表示
  • 腕時計の裏蓋のはめ込み方を教えてください

    腕時計の電池交換のため、「こじ開け器」を使って裏蓋を開けて、電池交換まではできたのですが、今度は裏蓋がはまらなくなってしまいました。 どこからどのように押さえ込んでもうまくはまりません。何かコツでもあるのでしょうか。

  • フランクミュラーの型番?の意味について

    マスタースクエアについてなのですが、 6000H SC DT D CD 6000H SC DT RD CD という二つの型番があり、値段も結構違うのですが、何が違うのか 調べてもわかりません。 わかる方がいれば教えてほしいです

  • G-5600E-1JF_Gショックが遅れ出した

    デジタルウォッチが遅れるとは驚いたが おかしくなった。 購入して2年経った。いつも屋内で使っていたが6ヶ月ぶりに 屋外までG-5600E-1JFという時計をはめていったら、 時計が遅れだした。 だいたい70%ぐらいのスピードに落ちた。 操作音が、「ちっち」から「じょん」に変わった。 治し方を教えて下さい。 メーカーにたずねると、修理しようという返事だったが、 9100円ぐらいで買ったので、修理が5000円ですめばいいけど そんな安いとは思えない。 電池を一回外して2分以上経ってから電池をはめたら治るかな。

  • フランクミュラーカサブランカですがゼンマイをフルに

    フランクミュラーカサブランカですがゼンマイをフルに巻くには何回ぐらい巻くのでしょうか?ネジ込み式リューズでは無いのでリューズを引っ張り出さずにそのまま巻いても大丈夫ですよね?

  • 時計に日付を記入するなら、和暦か西暦どちらを記入し

    時計に日付を記入するなら、和暦か西暦どちらを記入しますか?

  • GW-3000MというGショックを所有しているので

    GW-3000MというGショックを所有しているのですがしばらく使わなかったので止まっていました。 窓際に置いたり、確か電気でも充電された気がしたので明るい部屋に置いてみましたが針が動き出す様子はありません。 時刻の手動同期ももちろんできません。 これは二次電池?が消費しているから、ということでしょうか? 交換にはいくらぐらいかかるでしょうか?

  • 自動巻き腕時計について

    5年ほど前に3万円の自動巻き腕時計を買いましたが、腕にはめているだけでは止まり、なおかつ1日30秒ほど遅れます。これって問題でしょうか オメガの自動巻き腕時計を買いたいと思っているのですが、オメガの時計でも腕にはめているだけでは針が止まり、1日30秒ほど遅れることってあるのでしょうか? 時計によって違うと思いますが、オメガとかの高級自動巻き腕時計の一日のズレはどのくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腕時計、なぜ自動巻きがまだあるの?

    最近、ソーラー電波式の腕時計を購入しました なぜ電波式にしたか、というと時刻が精確だからです 時計を選ぶときに、いまだに電波式以外の自動巻きなどの時計が けっこう販売されていることがわかりました。 電波式があるのに、なぜ自動巻きなどがまだあるのでしょうか? 不思議 実はメタルバンドと黒革バンドの2個を購入したのですが SEIKOでは黒革バンドの電波腕時計がなく、仕方ないので 別メーカーにしました

    • ベストアンサー
    • noname#231629
    • 腕時計
    • 回答数6
  • 腕時計の風防ガラスについてですが。

    腕時計の風防ガラスについてですが。 通販でも買え手に入れられますか? 買える所があったら教えて下さい。 DIYで直したいです。 やり方、気を付けたい点等教えて下さい。

  • マイケル・コースの腕時計、MK-2251

    昨日身内からマイケル・コースのmk-2251 を貰いました。折角貰ったので使いたいんですけど、説明書が付いてなくて、型落ちでインターネットにも情報がありませんでした。なので何か情報があったら教えてください。

  • SEIKO5の防水性 水洗いできるか

    SEIKO5の防水性についてお聞きしたいと思います。 SEIKO5のsnkm45k1という種類の腕時計を買いました。 今までディーゼルの5気圧防水の腕時計を使用していて、ベルトもステンレスだったので真夏などは1週間に1回くらいは泡タイプの石鹸で水洗いをして洗っていました。 しかし、不注意で落としてしまいガラスにヒビが入り買い換えました。 ディーゼルは電池は3回くらい交換しましたが、元が壊れることなく約10年使いました。 ここで質問なのですが、SEIKO5のこの腕時計は軽く水洗いは出来るでしょうか? ディーゼルは今も動いているのですが、ディーゼルのようにSEIKO5も使いたいと考えているのですが、軽い水洗いなど耐久性はどうかなと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 腕時計の

    テクノスはブランド時計ですか?

  • 腕時計の[腕回り]:18cm / 7.08''

    という表記はどういう意味ですか?

  • グランドセイコー の凄さ

    グランドセイコー の時計を購入するか検討中です。 いつくらいかも不明ですが、テレビでグランドセイコー のこだわり、職人芸みたいなのを特集された、と聞きました。 是非見てみたいです。 何の番組か、知っていれば教えて下さい!

  • Baby-G 日付が半日ずれた

    買って1年経ってない腕時計の日付が半日ずれてしまいました。電波時計ではないです。 直し方を教えてください。 時計の面は、白ベースに水色と青で数字が書いてあるやつです。

  • 自動巻き腕時計を購入検討をしています。

    自動巻き腕時計を購入検討をしています。 学生時代に3万円の自動巻き腕時計を買いましたが、腕にはめているだけでは止まり、なおかつ1日30秒ほど遅れます。 オメガ・シーマスターの自動巻き腕時計を買いたいと思っているのですが、オメガの時計でも腕にはめているだけでは針が止まり、1日30秒ほど遅れることってあるのでしょうか? 時計によって違うと思いますが、オメガとかの高級自動巻き腕時計の一日のズレはどのくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腕時計をアラームかけて紛失してしまいました

    カシオのBABYGの「White Tricolor Series」 BGA-130TR-7BJFと言うモデルをアラームをかけた状態で部屋で失くしてしまいました。 音が鳴るのは5時でどちらから鳴っているのかをきちんと把握出来ていません… 皆さんの探し方と無くし場所の例を教えて頂けるとありがたいです

  • ロレックスファンの方、ご伝授ください

    40代で初めてレディースのロレックスを買う予定です。 今はパールマスター29かコンビ 28サイズ ベゼル ダイア と迷っています。50代に向けてコンビ ぷらすダイアって変ですか? ロレックスのモデルの写真を見 ていると、海外では金無垢の方がおしゃれなのでしょうか? 買う目的は、 時間を見るというほかに、洗練された美しい物を毎日見ていたいという気持ちがあります。 コンビ ぷらす ダイアをつけた時、80%ほどしか一目惚れしませんでしたが、残りの20%は愛着でカバーできる気がし、予算はなんとかいけそうです。毎日ガンガンつけれそうです。 パールマスターはデパートになかったのですが、金無垢をつけると100%一目惚れですが、値段に無理が生じそうなのと、それに伴い毎日ガンガン傷がつくのに心を痛めそうです。 ロレックスファンの方でアドバイスしていただける方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか

  • ロレックスの真贋

    購入は数十年前かと思いますが箱も何もないので型番がわかりません。 12時の方のベルトを外しても刻印は何もありません。 これは偽物ですか?

  • 腕の細い男性におすすめな腕時計

    腕の細い男性におすすめな腕時計 こんにちは。 タイトルの通りです。 希望内容は以下になります。 横幅が36mm以下 ブレスは金属ブレス 中古より新品がいい シンプルな時計 価格は30万円以下 個人的には シーマスター アクアテラが好きです。 新品で36mmだと見つからなかったので 似たような顔付きの腕時計をご存知でしたら 教えてくださいませ。