婦人科・女性の病気

全10650件中1~20件表示
  • 報酬付き

    月経過多で他院を受診すべきか

    22歳、女性です。 月経過多について質問です。 お目汚し失礼いたします。 2日前から生理が始まったのですが、今までないほど重い症状に怖くなってしまい、今すぐに病院を受診すべきか迷っています。 かかりつけのレディースクリニックが本日休診で閉まっているため、明日まで待っても大丈夫か、それとも他の病院を探して今すぐ受診すべきか、教えていただけたら有難いです。 以下、症状です。 2日前から、今までにないほど大きな血の塊が出たり、夜用のパッドをしていても生理の血が足に伝ってきてしまいます。 過去にも数回血の塊が出たことはありましたが、どれも1〜2cm程度のもので気にするほどのものではありませんでした。 このような経験は初めてです。 今日は特にひどく、起きてから5cm以上の大きな血の塊が30分間隔で出ています。そのため身動きが取れず、防水シーツを敷いたベッドとトイレ・浴室を何度も往復しています。 元々あまり体調が優れず、 ・HPV感染あり、CIN1(軽度異形成) ・双極性障害治療薬(ラミクタール)を服用中 の症状があるため、レディースクリニックには定期的に通っていました。 以前、かかりつけ医に生理不順を相談したこともありますが、 「薬を服用しているため、月経が不順になりやすく、2〜3ヶ月遅れる場合もある、ただ薬やストレスのせいなので大丈夫です。」 との説明がありました。 そのため、不順や量の変動などは大目に見ていたのですが、今回は看過できないほど重く、とても不安です。 しかし、かかりつけ医のほうが今までの情報を持っていますし、他院で薬を貰ったりしてしまっても今後影響はないのか……と悩んでいます。 本日他院を受診すべきか、皆さんのご意見をお聞かせいただけたら幸いです。

  • 報酬付き

    子宮頚がん検診をする道具で子宮頚がんになりますか?

    こんにちわ。28歳女です。 結婚してます。 今度、子宮頚がんの検診に行くのですが、 子宮頚がんの検査する道具などに、私より前に受けた人が子宮頚がんだった場合、その癌が私のところに入る可能性はあるのでしょうか? 膣の中に入れる道具は、一回使ったら消毒などされるのでしょうか?カーテンで仕切られてるため、先生がどういう行動をしているのか不安です。 かなり不安で、診察を逃げたいです。 けど、将来的に妊娠したいのと、避けては通れないため、不安なことを質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 女性のオリモノって何もしなくてもできるんですか?

    女性の下着に着くオリモノって、女性が何もしなくても自然につくのでしょうか?

  • 報酬付き

    妊娠に関する事と薬について質問です。

    年齢は30歳です。 2020年に多嚢胞性卵巣症候群と診断を受けました。 それから基礎体温を測っています。 昨年の8月からメドロキシプレゲステロン酢酸エステル錠2.5㍉を朝2錠、夜2錠 10日間 毎月のように服用してます。 ですが薬を飲んでも生理周期は40日~60日だったりバラバラです。 そして今悩んでるのは最後の生理が5月4日から9日までだったんですが、生理後の11日 12日 13日 18日 19日 20日 23日 25日に避妊をせず性行為がありました。 23日にかかりつけ医の婦人科に受診をしたのですがその時に先ほどお伝えした薬をまた処方されました。 6月1日から10日間飲んでください。とお医者さんに言われました。 その時は特に内診とかはせず体温表などを見て診察は終わりました。 排卵しておらず妊娠の可能性がまったくないからその薬を6月1日からまた飲んでくださいという事なのでしょうか? 妊娠希望なので少しでも可能性があるなら薬を飲みたくないのですが… それとも仮に妊娠していたとしてもその薬を飲んでも大丈夫という事なのでしょうか? どなたかわかる方居たら回答お願いします。

  • 報酬付き

    尿検査の前にしこった

    前日にオナニーをしてまだ濡れてるんですが女の方は残りやすいとかあるのでしょうか?教えてください

  • 報酬付き

    ピルを辞めたあとの排卵

    フリウェルLD「あすか」を4年ほど前から服用しているのですが、最近妊娠を希望していまして、服用中止してからどのくらいで排卵が戻るか教えて頂きたいです。 今1シート飲み終わって、休薬期間中です また、妊活の際にやった方がいい物事も教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!

  • 子宮頸がんワクチン

    46歳、出産経験なしの女性です。 産婦人科に用事があって診察を受けました。 その際、子宮頚がんワクチンを打ちたい旨を相談したところ、おそらく必要ないでしょう、と言われ断られました。 その場では聞き返せなかったのですが、どうしてなのか、あとから気になりました。 受付の方から医師に聞いてもらったところ、感染する可能性が低いため、という回答でした。 これはどういう意味でしょうか?

  • 報酬付き

    茶色いオリモノ

    前回の生理が4月27日〜5月3日。 なので終わってから2週間経ちます。  最近オリモノが続いてて、昨日から茶色いオリモノが出始めました。   不正出血ですか?問題ないですか?

  • 神経痛の緩和方法と筋トレについて教えて下さい。

    昨年2月から更年期、昨年9月からPMSと結構ぼろぼろで 動悸・脈が早くなる・神経痛・肩こり・首こり・背中痛・ほてり・息苦しさなど、あらゆる更年期症状を網羅するんじゃないかという程しんどいです(今は時々動悸・肩こり・首こり・背中痛・神経痛のみ) 婦人科・循環器科・内科・乳腺外科などいろんな検査しまくりました。 結果的に、異常なし。 いいことなんですが、異常がないので神経痛と神経内科で言われました。でも神経痛の薬は副作用が強いので出せないということで、最初にロキソニンが処方も効かず、次に葛根湯が処方され大分緩和されています。 体型的にひょろひょろで正直、筋肉がないです。 仕事でかなり歩きはするので足の筋肉はあるかと思います。 (そのせいか腰から下は痛くない) そこで上半身も筋トレすればいいのでは?と思うのですが、どうでしょうか? お勧めの筋トレもお願いします。 一応ウォーキングは仕事の日は7000歩以上。 休みの日は5000歩程。 筋トレとしてスロースクワットを初めてみました。

  • 報酬付き

    生理について

    3月中旬ごろ、性行為を行いました。 ↑これが最後の性行為です。 その後、翌月の4月にはほぼ周期通り生理が来ました。期間も、約1週間でした。 そして、またその後、自分自身の生活環境の変化であったり、少し体調を崩したり…といったことを経て、5月の生理は生理直前(1週間ほど前)から、おりものの色がやや黄色っぽかったり、量が多かったり…そして、生理予定日に経血らしきものは出るのですが、おりものシートで事足りるほどでした。それが約4-5日続き、今は何もない状態です。ただ、生理が終わった後にしてみたら、おりものの量が若干ある気がします。 元々、生理周期が乱れることもあり、生理痛も重い方なのですが、今は仕事上海外で生活しているため、とても不安です。妊娠検査薬をやるべきでしょうか?

  • 左の脇に違和感?痛みが・・・・

    約1週間前から脇下といいますか・・・脇に痛みと違和感があります。 それも就寝すると必ずと言っていいほど夜に度々痛みというか違和感があり眠れずそれと同時にお腹にガスが溜まっている感じで・・・・ お腹のガスの溜まりでも眠れないので”キャベジン”を飲んで落ち着きます。脇の違和感もガスからきているのでしょうか? いつもは夜しか違和感を感じないのですが本日は日中にも違和感を感じます。お腹のガス溜まりが原因で脇も痛みを感じるのでしょうか? 痛みのレベルを10段階で表すと3~4くらいレベルです。脇にはしこりなどないです。わきの腋窩という位置が違和感を感じます。 違和感を感じますが改めて触ってもしこりや触ってみての痛みはないのです。お腹のガスの溜まりが原因なのか・・・乳がんも考えて病院行った方がいいのか・・・・内科に行けばいいのか・・・・以前 乳がん検診で引っかかっていますが経過観察が半年おきになっていかなくなりました。いかなくなって4年経過します。4年経過しても乳がん経過観察を再開してみてもらったほうが安心かな・・・・

  • 性病検査について

    18の女です。 センシティブかつ汚い内容なので苦手な方はお控えください。 私には彼氏がいます。その彼氏と3月に性行為をしました。 そのあと,オリモノが出て、通常でも性行為後は出る時あるしな,と思い,気にしませんでしたが、おりものが出る日が2、3日続きました。 性病かな,とも一瞬思ったのですが、性病検査に行くお金もなく、治ったので気にしませんでした。 そして一週間前、彼と性行為をしたあと、今度は黄緑色のようなおりものが出てきました。匂いもきついです。それが今もまだ続いています。 きっと病院に行った方がいいのは薄々勘付いているのですが、よければ背中を押してくれませんか。 また、性病に感染した経路については3月にした際に彼がゴムを外していたそうです。それを聞き、めちゃくちゃ怒り、次したら別れると約束しています。他にももし妊娠したら諦めなければいけないことを一つずつ教え,にどとないように約束させました。 また、性病検査にかかる費用、治療費など,どのくらいかかるか教えていただけませんか。 他にも,産婦人科で性病検査はできますか? 性病検査ができる病院を調べると総合病院しか出てきません。 よければ知恵をお貸しください。

  • ホットフラッシュ

    ホットフラッシュが怖い!です。 どれくらい体と心に影響があるものなのでしょう。 心情や生活習慣等で、どのような変化が出てきますか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 更年期)」についての質問です。

  • 電話予約の際に話してるのに切られた場合どうします?

    こんにちわ。28歳女です。 子宮頸がんの予約をするために市の対象(無料でうけられる)の病院に予約の電話をしたのですが、 話しているのに、「はいはいはいはいはいはい」と催促されるような話し方をされ、しまいには、「キャンセルしますか?」と何回も聞かれました。私は「いや、予約を取りたいのですが」と話している途中で切られてしまいました。家から近いところで受けられる病院が限られているため、悩んだのですが、それからもう一度電話をして予約したいことを伝えました。 話してる最中に電話を切る病院があることに驚いたのですが、みなさんはされたことありますか? 対応がすごい悪かったため、検査も怖いなと感じています。近いところがそこしかないので、他の病院で検査した方が安心なのかどうしようか迷っています。 その場合、電車の運賃や距離はかかってしまうのですが。。 それか、そこの医者に予約をとりたかったのに途中で電話が切られて不愉快な気持ちになりました。と伝えた方がいいのでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • 生理痛について

    生理3日目の夜です。 今日1日下腹部痛がありました。 波があってズキーンとする痛みで薬飲まなくても耐えられる程度でした。 夕方になって少しズキーンとするのが増した感じだったので夕食後ロキソニン飲みました。 ロキソニンは別件で頓服薬として処方されてたので、ロキソニンとマーズレンS配合顆粒を飲みました。 飲んで少ししたらお腹ゆるい感じの腹痛がありトイレに行き、その時は普通の便でした。 お風呂に入り暫くしたらさっきよりも下すような腹痛があり下痢になりました。 何で急にここまで酷くなるのか心当たりがいくつかあって、、 ※夕方アイス食べた、薬飲んだ時冷たい水で飲んだ。この2つはお腹冷やす原因だと思います。 ※マーズレンS配合顆粒の胃薬は初めて飲みました。副作用に下痢とありますが、こんなに速効性があるものでしょうか? 下腹部痛も下痢も生理だからあってもおかしくないです。 色々条件が重なり過ぎた結果でしょうか?(^_^;)

  • よもぎ蒸しとyosaparkの違いについて

    更年期症状があります。 腰痛、股関節痛、首肩凝り肩凝り、手足の冷え。 温活が効果があるとのことでよもぎ蒸し、yosapark、どちらがよいでしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    私が生理が6日遅れてます‥ 先月までちゃんときてたのですごく不安な毎日を過ごしてます。 みなさんはどのタイミングで病院行きますか? ちなみにお腹が少し張ってるような気がします。 ちなみに妊娠の可能性はなしです。

  • 生理来そう

    生理2週間遅れてたんですけど 今胃痛があるのと気持ち悪さがあります 生理来ますかね?

  • ミレーナを装着している人に質問です

    ミレーナを装着している方教えてください。 SEXをする時に装着していることが相手に分かると聞いたことがあります。 エッチする時、違和感てありますか? 着けている感じが男性にも分かるんでしょうか? 紐とか見えたり出てきたり(タンポンみたいに)しますか?

  • コレステロールのお薬ロスバスタチン

    コレステロールが高いので病院で処方されている薬ロスバスタチン錠2.5mgのことで質問です。 いま話題になっている小林製薬の紅麹も悪玉コレステロールを下げるサプリのようですが、私はそのサプリは飲んだことはないのですが、そもそもコレステロールが高いと薬を飲み続けると肝臓に負担が出てくるんでしょうか? 私の家系はもともと母もコレステロールが高い、亡くなった父も高血圧、糖尿病、心筋梗塞なので、私も30代からコレステロールが高かったのですがコロナワクチンを打ったあたりから、たぶん3年前くらいからさらに高くなり、去年年末に検査をして、頸動脈のエコーで左に小さいプラークがあり、それからロスバスタチンを1日1錠を毎日飲んでいます。薬に頼らず、糖質と脂をさける食事、運動をするのが1番良いのですがなかなかそれもできず、薬に頼ってしまっています。1番心配なのは、紅麹もコレステロールをさげる成分が入っていたので、私がいま飲んでいるロスバスタチンも同じ成分、もしくは似ている成分が配合されているのではないか…このまま何年も飲み続けても大丈夫なのか不安です。医師に相談しても内容まできちんと深く説明してくれないので、もし私と同じ薬を飲んでいる方、詳しい方いらっしゃったら教えてください。50歳、女性です