ドライブ・ストレージ

全6548件中1~20件表示
  • 報酬付き

    PC初めての初期化でよくわからない…

    PCを初期化しようと思うのですがそれまで使っていたデータをEaseusで別のSSDに全部バックアップしたあとこれから初期化しようと思うのですが初期化した後そのデータを使いたい場合そのままCドライブに上書きすればいいのでしょうか?そのやり方はどうやるのでしょうか?それともそのデータを使うときには都度バックアップした別のSSDにアクセスしてから使わなきゃいけないのでしょうか?

  • パソコンのCドライブについて

    最近、Cドライブの空き容量がわずかになったせいか、パソコンの動作が重くなりました。そこでCドライブにある「ユーザー」をそっくり全部他のドライブに移し替えて、Cドライブのユーザーを削除してみようかと思いますが、それは問題ないでしょうか。 へたに削除してパソコンが動作しなくなったり起動しなくなったりしたら困るので躊躇しています。 多分パソコンを起動したりする元はCドライブに入っているものと思いますが、あまり詳しくないのでよく分かりません。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 報酬付き

    新規購入の外付けHDDがUSB3.Oポートで認識し

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品 ロジテック LHD-EN60U3WS USB3.1(Gen1)対応 Windows11で使用 新規購入の外付けHDDがUSB3.0ポートで認識しません。 B→A、B→Cの両ポートで接続しましたが認識しません。 USB2.0ポートでは接続出来ました。 ちなみに 他手持ちの外付けHDDはUSB3.0で問題なく接続できていますのでPC側では問題無いと思います… 本製品は特別な設定が必要なのでしょうか? USB2.0では遅すぎて使い物になりません。 ご教授頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    MF-RMU3B032GBK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Windowsパソコンでの利用です。USBのPASSフォルダを開く、隠すに関して、パソコンCドライブ内のPASS.exeでの処理しかできないようですが、以前のUSBはUSB内のPASS.exe(PW入力含む)で同処理ができていました。USBを持ちまわり、他のPCで使用する際に、都度InstallerでPASSをインストールする必要があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    mf-lgu3b032gwh

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== mf-lgu3b032gwh ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== iPhone15Pro ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2024.05.23 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== mf-lgu3b032gwhをEXtrageLinkを介してiPhone15Proにバックアップしようとしましたが認識しません ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    USBの速度が出ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== MF-PKU3032GBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== 自作パソコン ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ここ数ヶ月 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USB3.2 Gen2のポートに指しても40MB/sしか出ない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    Mac OS で起動ディスクとして使用可能か?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 購入前の質問です。 ・2.5インチ HDD/SSDケース LGB-PBSU3 ・3.5インチ HDDケース LHR-EKWU3BK こちらの製品は、設置したHDD/SSDをMac OS で起動ディスクとして使用可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    sMedio True BD SE for Log

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== LBD-PWB6U3CVBKの付属ソフトeMedio True BD SE for Logitec ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== Windows ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2024-05-19 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Blu-rayドライブを購入し、付属ソフトのsMedio True BD SE for Logitecをダウンロードしました(ドライブ本体に記載のS/Nを入力)。ソフトのインストールは無事終了しましたが、いざディスクを入れてみると、S/Nを聞かれてそこから先に進めません。ドライブ本体記載のS/Nではないようです。対処方法がわかりましたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    LDV-PMH8U2Rに付、保有スマホが動作しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== LDV-PMH8U2RBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== スマホ ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== AQUOS SENSE4 basic(Ymobile) ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 貴社のスマホ接続対応表では、動作確認済となっているが、何度試しても、対応できない。尚、別の保有スマホは、アマゾンで安価購入した「OUKITEL」は、対応表にすら記載されていないメーカーだが、動作した。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 対応表に記載があるも、音楽取込ができず、困っている。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    USBメモリ pass.exeが動かない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== USBメモリMF-SYU232GBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== 品名:LIFEBOOKAHLIFEBOOKAH45R 型名:FMVA45RBP Windows10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 前回使用は5/10 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBメモリMF-SYU232GBKのpass.exeが突然動かなくなった、反応しない。そのためパスワードが入力できず、PASSホルダーが開けない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HDDとSDDがWindows11のPCで使えない

    Windows10のパソコンでは問題なく使えていたハードディスク(HDD・バッファロー、トランセンドジャパンとも。容量は1TBなど)とSSD(バッファロー)が、Windows11のパソコンでは使えなくなりました。 多分、セキュリティの問題かなと思います。 「エラーがあるのでアクセスできない」というような表示が出ます。 試しにフォーマットしてみようとしたら、フォーマットさえもできません。 ただ他方、アマゾンで新しく購入したHDD(バッファロー、トランセンドジャパンとも。)とSDD(バッファロー)などの中で、Windows11のPCで使えるHDDとSDDも一部、あります。 その違いは、よく分かりませんが、 いったんWindows10のPCで使ったHDDとSDDが、Windows11のPCでは使えなくなる、というような気がします。 原因は何でしょうか?

  • 報酬付き

    LogitecのポータブルBDドライブを認識しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) LogitecのポータブルBDドライブ LBD-LPWAWU3CSDB ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ヒューレット・パッカードのノートPC HP Pavilion 15ラップトップPC 15-eh3 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ポータブルBDドライブを認識しない。 デバイスマネージャで以下のメッセージが表示されます。 「ハードウェアのデバイス ドライバーを読み込むことができません。ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。 (コード 39)」 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    M-DISCが認識されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) DVD CD ドライブ 外付 ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) LDR-LPWBW8U2NDB ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== お世話になります。 LDR-LPWBW8U2NDBを使用してM-DISCに書き込みを行いたいのですが、うまくいきません。 使用しているM-DISCはバーベイタムのM-DISC BD-R(25GB)となります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ブルーレイのディスクに複数のDVDやISOファイル

    を書き込むにはどうしたらできますか。 あとから順次たしていくのがいいのですが、無理なら同時に何枚か書き込むのでもいいです。 読み書きのできる外付けディスクドライブとB'sRecorder、DVDシュリンクが使えます。

  • ELP-CED005UBKはスマホの写真を取り込め

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください===ELP-CED005UBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください===スマートフォン内の写真を記録出来ますでしょうか? ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください===SONY SO-52A ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Cドライブの容量を増やしたい

    WIndows10のパソコンを使用してますが、Cドライブの空きが少なくなってきて250GB中10GB程度しか残らなくなりました。 そのせいか起動や動作も遅くなったので、なんとかしてCドライブの容量を増やしたいと思ってます。 だいぶ写真や動画などを別のドライブに移したので10GB程度は増えましたがまだまだ不足しています。 Cドライブのプロパティを見ると添付した写真のとおりなのですが、この中で削除してもいいものや他のドライブに移転させても大丈夫なものは何でしょうか。 試しに「ユーザー」や「Windows」などをDドライブや後付けのドライブに移してみようかと思ったのですが、何か不具合が起きて元に戻らなくなったら困るのでそのままにしてます。 もしくはDドライブの容量が余っているので、その一部をCドライブに割り当てたいとも思います。ただその方法が分かりません。 アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 外付けDVDドライブ

    おはようございます、お世話になっています。 DVSM-PTV8U3-BK/Nの外付けDVDドライブにUSB2.0(USB2.0かUSB3.0か定かではない)延長ケーブルコネクタを使いたいのですが、どのような物がいいですか? お勧めの物を教えて下さい。 ご教示宜しくお願い致します。

  • ディスク構造が壊れている為読み込むことができません

    こんばんは、お世話になります。 ディスク構造が壊れている為読み込むことができません、と DVDドライブ(H:)が使えません。 ディスクが壊れているのかドライブが壊れているのか解りませんが 直す方法はないでしょうか?

  • 外付けハードディスク ELD-HTV020UBK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ELD-HTV020UBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 録画予約のない時間帯ですが夜中に起動して、その音がうるさいので夜中に起動音がならないようにしたいです。 ネットで調べて、テレビの番組表の情報自動取得をしないに変更するとよいとありそのようにしましたがダメでした。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • CDプレイヤーBluetooth接続すると音飛び

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== LCP-PAPB02WH ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 購入したばかりのCDプレイヤーでイヤホンで聴く場合は普通に聞こえるがBluetooth接続すると音飛びが頻発する。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。