婚活

全3060件中1~20件表示
  • 報酬付き

    タイプの人と結婚相談所でやっと知りあえた

    結婚相談所で知り合って、自分から送ったら、会うのokをもらえて、会い、次も会う約束が決まり相談所のルールでいうと、仮交際という事になりました。 凄くタイプ(Bさん)なので、まさか次も会ってもらえるなんて、嬉しいのですが、仮交際何人でもokなので、その人の前に知り合った人とも仮交際になっていて、しばらくは2人とデートをするとして、相談所に入ってからは、そういう時は、一日に2人と会う事をしていました。今回相談所に入ってこんなにタイプな人と会えるなんて初めてで、うまくいきたいという思いから、いろいろ悩みます。アドバイスお願いします。 2人と同じ日に会うには、もう1人の人(Aさん)と先にランチで会う場合、その後にどこかに二次会を誘われたら断っても大丈夫ですか?それか、それを踏まえて、何時間後かにもう1人の人と会うように決めるとすると、二次会誘われなかった時、時間潰ししないといけなくなるなと思うと、どうしたらいいですか? 前もって、今月は、この日と、この日とって何日も会う日を前もって相手と決める事は普通の恋愛で交際してるなら、良いかと思うが、相談所での仮交際だと、いろんな人と同時進行okというルールなので、無理なのかと思い、会ってから、次いつ会う?って消化するごとに今までは決めてたのですが、それでだと、会える日が遠くなったり、Bさんとのを優先させたくても、出来なくなったりするので、今回は、こんなにタイプな人なので、何日も前もって聞いて決めておくのにしてもいいですかね? Bさんに、凄くタイプって事を言いたい、タイプはどんな人なのか?聞きたいので、2回目会う時に、アプローチ的な事しても大丈夫ですか? 2年活動して65人と会いました。そんな中タイプの人と仮交際になれたのは初ってのを相手に話しない方がいいですか?

  • 報酬付き

    この2人の結婚についてご意見をください☆彡

    下記のような状態の場合、みなさまどう考えますか? メリットとかデメリットとか、意見とか問題点とか・・・ あとアドバイスとかもあればお願いします。 どういった流れで進めて行けばうまくいくのでは?とか ----------------------------------- (彼)50才手前・未婚・兄は結婚して別居・80代母と同居 昨年3月で20年くらい務めていたところを早期退職し仕事を探しならが資格をとったり充電期間 6月から就職(半年契約社員→その後正社員予定) 趣味旅行や写真、インドアっぽくあるも行動的でもある (彼女)40代中ば・未婚・ひとりっこ・70代母と同居 契約社員 趣味とくになし、行動的ではないがネガティブ思考。変化が苦手。 -------------------------- 7.8年前にネットサイトで知り合う 飛行機を使う遠距離 彼が会いに行くのみで彼女から彼の地区へ出かけて行ったことは無い 2.3年連絡とらない時期有 ここ1年で連絡とるようになり、相手が来て何度かあう。 双方、結婚の意志あり。二人ともどちらかというと穏やかな性格。 彼は同居の母の面倒を見て欲しいわけでは決してない。 おそらく結婚すると彼女が彼の地区へ行くことになる。 それぞれはすっごく好き!とか情熱的なものではなく、 嫌いではないし良い人、環境も性格も含めて一緒になってもいいと思っている ただ、お互いここを逃したら一生一人なのではという考えがあるもと、であることは事実。

  • 報酬付き

    お見合いで職場を教えてくれる

    お見合いで初日会った際に、職場の場所を詳しく教えてくれて、ビルの名前までも教えてくれて、プロフィールにも、社名出してて、誠実な印象を受けました。 私なら、相手のことを気に言ったとしても、次回会える人なのかまだわからない、これっきりになるかもしれない初対面の時には、そこまでオープンには出来ないので、相手は男性だから気にしないのですかね?初対面で会ってお互いが次回も会ってもよいと思ったら、連絡先をお互いにしれるようになるのですが、片方だけが思ったら、もうこれっきり会えないシステムなので、成立して、何度か会ってから言うならわかるが、初対面でわざわざ言わなくても良いのにと思うと、政治な人だから?男性だからそんなに気にしてないだけ?どう思いますか?

  • 元カノを殴ってしまった

    30代の元カノが別れて間もなく(多分浮気してた)職場の50代の上司Aと付き合い、Aからマウントのような行為を受けて病んでしまいました。 メンタルクリニックにも行くようになり、抗うつ剤を飲んで仕事もてにつかない日々です。退職や部署異動も視野に入れて上司と話しています。 彼女のSNSは全てブロックしました。 そんな先日、職場の機関誌で、彼女がAとライブに行った話が書いてました。 それを見た瞬間、言いようのない怒りが湧き上がり、気持ちを落ち着かせるために行きつけの喫茶店に行きました。 コーヒーも全く味がせず、苦しい時間でした。 するとタイミング悪く彼女もその喫茶店に来たのです。 私は居ても立っても居られず、気づけば彼女の髪の毛を引っ張りながら思い切り顔面を殴っていました。 『ぜんぶお前のせいだ!』 と叫んだのは覚えています。 そのまま泣きながら店を出て帰宅しました。 彼女はその日から仕事を休んでいます。 正直、ざまあみろという気持ちとなんてことをしてしまったんだという気持ちが入り混じってます。 生きていくしかないとわかってますが、いろいろしんどいです。 人生迷子中 どうしたらいいでしょうか。

    • 締切済み
    • abc0
    • 婚活
    • 回答数4
  • 報酬付き

    欠点を見た事がない相手との結婚について

    結婚相談所で出逢ってお付き合いしている彼ですが、 交際期間は遠距離で一年くらいで会う頻度は少ないですが、月に一度は必ず会っています。 彼は出逢ったときから変わらず優しくて、嫌だなと思う事をされたり見た事がありません。 友人や両親に彼の事について話すと、完璧な人間は居ないからこれから絶対合わないと思う部分が出てくるよ。と言われ、欠点を見た事がない相手と結婚してもいいのでしょうか。

  • 報酬付き

    お別れは、辛い…

    自分からお別れしたはずなのに、心にポッカリと穴があいて辛いです…。色んなことを共有してました。一緒に色々な場所に行って楽しかったな。前を向かなきゃと思うのに、もう消えたいと思ってしまいます。 相手の自信家なところが嫌でした。彼の周りも自信家ばかりで、自分がその場に一緒にいるのは違和感あったんです。でも、良いところもあった。 悪いように考えることで、仕方無かったんだと思うようにしていますが別れたことを後悔していないかというと半分後悔してます…。 そんな私にアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    32歳 海外在住男性 日本での婚活市場での需要

    現在32歳の独身男性です。 3年間海外での現地企業勤務を経て、最近フルリモートで働ける日本企業に転職した後現地生活を続けています。 身長175cm体重72kgの中肉中背で普通の顔立ちです。 趣味は映画観賞と観光地では無いディープなローカルスポットを巡る格安海外旅行です。 年収は700万円(手取り約550万円)、他に運用資産からの金利で約250万円程。 貯蓄と投資で約7,500万円程の資産があります。 相手に求める条件 ・23-26歳前後   ・美人が好ましいが身嗜みに気を使っていれば良い ・定職に就いていて結婚後も仕事を続けてくれる人(子供が出来れば2~3年は育休して欲しいと思っています) ・普通より少し良い程度の生活で満足してくれる 最近真剣に結婚について考える様になりました。 外国人との交際経験もありますが、付き合っていて価値観の違いで衝突する事が多く、結婚するなら日本人が良いと思っています。 現地でも日本人女性との出会いはありますが、野心のある女性が多く、現在の年収と勤務先では相手にされないです。 直近、共通の趣味で知り合い交際できた彼女(日本人)とも、貯蓄額を知ると目の色を変えて贅沢をしたがるので別れました。 私の目標は、普通より少し良い生活を無理なく送ることです。 コツコツ頑張って運良く資産形成出来ただけなので、本当に大きなチャンスが来ない限りはこれ以上リスクを取る気はないです。 今以上に本職での収入を上げるのが難しいので複利で堅実に増やしつつ、減らさない運用を心掛けています。 結婚を機に現在住んでいる国に移住して欲しいと思っています。 そこそこ良い部屋に住み、好きな物を値段を気にせずに食べ、年に数回旅行に行く程度の生活が理想です。  海外居住男性狙いの女性が求めがちな高級マンションに住みながら高級車を乗り回し、毎月海外旅行といったキラキラした生活は出来ません。  このような状況で、私のような男性に対する需要はあるでしょうか? 結婚相談所に登録する事を考えていますが、どこも結構いいお値段するので意見をいただきたくこの質問をしています。  自分で言うのもなんですが、現地に来て欲しいという所以外でスペックとしては悪くないと思っています。(女性側に日本での生活を捨てさせる程の魅力があるかは自信が無いですが) やはり最大のネックとなるのは、慣れない海外でリモートにしろ現地採用にしろ仕事を探して貰わないといけない事かなと思っています。  日本の婚活市場での意見やアドバイスをお聞かせください。

  • 報酬付き

    婚活市場での誠実な女性の見分け方について

    30歳の男性です。 婚活中の女性って、不誠実な人ばかりですか? 2ヶ月前に結婚も視野に入れて付き合い始めた2歳年上の彼女がいるのですが、私と付き合っている間にもマッチングアプリを続けていたらしく、他に条件がいい人がいたから別れてほしいと言われました。 ショックで誰も信用できなくなりそうです。

  • 報酬付き

    男→女 という恋愛について

    私の実体験、バイト時代のやらかしなのですが相手は喋ってくれるし、家族の話とかもしてくれるし、なんか好意的なのかなと思って (たぶん強引に) 連絡先を聞きました。 それで1週間くらい?で結局ブロックされて私はすぐにそのバイトを辞めました。 なんか、世間一般的には男が行くべきみたいな意見が多いですが、私の経験上、男が女に近づくパターンって悉く男側の単なる勘違いな気がします。 (いや、それで上手くいく人もいるでしょうが) そこで質問なのですが、女→男の恋愛のほうがうまくいくと思っているのですが、どう思いますか?

  • 35歳ですが見た目や中身が20代前半な自分

    私は見た目や中身が20代前半で、社員や友達など周りから20代かそこらと間違えられます。習い事でも初対面で二十歳ですか?と勘違いされます。 自分でもまだ20代気分で子供っぽいです。 かなりの天然でもあります。 そのせいか、10代後半の女性から好意を引かれるのが多く実年齢を晒すとドン引きされます。同い年の女性からは相手にもされませんし、私自身も興味はありません。 こういうのはいくつになっても精神年齢が成長しないんでしょうか? よく『お前30半ばだろ!ちょっとは将来考えろよ』と怒られても気にしません。というか意味がわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#261269
    • 婚活
    • 回答数3
  • 報酬付き

    お見合い初日スマホを触る

    お見合い初日待ち合わせ場所の店が混んでて、2人で座って並んで待ってる際に相手は時計をしてなくて、時間をみるのもあるが、待つ間スマホをちょくちょく相手が触ってました。 失礼だと思うので私はスマホは鞄に入れたままでもちろん触ってません。待ってる間こちらから、話をふり何度も話はちょいちょいしました。席に座ってからは、スマホは触らずずっと話してくれましたが、何度も会ってる友人とかならわかるが、マナーとして、40過ぎてるのに、なんだかなーと思います。気にしすぎですか?

  • 女性嫌いな友達がいます

    とても女性嫌いな友達がいます。 男性ですが、昔から『女なんて嫌だよ、付き合わねぇよ』と言います。 その癖女子高校生を遠くからじろじろ見たり盗撮したりします。近くに寄られるとドキドキが止まらないそうです。(大人の女性にはドキドキしないとも) AVも一年に一回は見るそうです。 その彼が先週お見合いで女性を紹介されましたが、一言も何も言わず頷くのみで呆気なく関係が終わったそうです。 こういう男性は一生結婚は出来ませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#261171
    • 婚活
    • 回答数3
  • 婚活 男性の言動について

    30代女性です。 婚活で知り合った方(会社員、超有名大学卒)と2回目会ってきました。そこで違和感のある言動がいくつかありました。 ①家族の職業について話したのですが、私の親の職業を伝えたら、軽くバカにしている感じでした。男性の家族はかなり良い所に勤めているようです。 ②食事の後、動物や魚が見れるところに行ったのですが、お酒を頼んで飲んでいました。2回目のデートでお酒を飲むことに違和感を覚えました。 また 私は飲めないので紅茶をお願いしたのですが、何故かコーヒーにされ、指摘したら「あ、間違えましたすみません」と軽く言われて終わりました。 私の分を頼むときから面倒臭そうでした。 私はレジが並んでいたので一緒に頼んでもらい、後でお金を払えばいいと思っていました。 ちなみに食事代等全て割り勘で、コーヒー飲めないことを一回目のときに伝えています。 ③私の話を聞いていない、将来の話がない。 質問したら答えてくれますが、私に対して質問は少なく、話しても興味なさそうでした。 ④帰り際歩いている時、マッチングアプリはろくなやつがいないという話をされ、そこまでは良かったのですが 「女性は弁護士や医者にむらがるから、職業を偽って会い、お酒飲ませて眠らせればこっちのもんだから」と言われました。 他にも「ヤリモク」と言う言葉も言っていました。 ちなみに私はマッチングアプリをやっていないことを知っています。 危険だから気をつけてね、という感じではなく、一方的に話している感じでした。 会って2回目の人に話す内容でしょうか? 帰宅後お互い「ありがとうございました」のラインで終わり、もう次はないと思っていたのですが、誘いの連絡が来ました。 転勤で地元を離れていて、友達がいないと言っていたのでただの暇つぶしでしょうか? この男性の心理がわかりません。 この男性についてどう思いますか? アドバイスや意見宜しくお願いいたします。

  • 報酬付き

    マッチングアプリって意味あるの?

    マッチングアプリでの「とんでもない人間と出会った!」みたいな記事が多い気がします。 だいたい、現実でモテないからアプリに頼るってだけの話ではないのですか? しかも、マッチングアプリという名前なだけで、昔で言えば単なる出会い系サイト的なものだと感じます。

  • 報酬付き

    【婚活】全く進展しない

    39歳女です。 婚活アプリで出会った方(40前半年上の方)と食事や観光地巡りなど合わせて7回ほど会っているのですが、何の進展もなくてどんどん気持ちが薄れてきています。 清潔感もあり、優しい方でなぜ今まで結婚されなかったのか不思議なくらいで初めは好印象だったのですが、会う度に本当になんの進展もしないのでなんの為に会っているのか分からなくて、もう会うのはいいかなって思えてきました。私への質問とかもないし、あまり自分のことも話されないし、会話のネタも基本私ですし、一緒にいて楽しかった!と思えたこともあったかな...レベルで、、向こうも対して面白く無いはずなのに次また会いましょうといつも言ってくださるんですが、それも謎です。 手を出されたこともないので、誠実な方なのかなって思いますが、ここまで奥手な人っているのでしょうか... 自分からアピールするレベルで好きにもなってないので(この歳で好きって気持ちもイマイチわかってません)ずっと向こうからのアピールを待っていたんですが、本当になんの1歩も進展が無いので婚活ってこんなものなのかと分からなくなりました。 ただの趣味友達みたいな位置付けな気がして、それなら求めていないので、どんどんと気持ちがしらけてきました。 これだけなんの進展もないって女として見て貰えてない、他の女の人と天秤にかけてる、もしくは既婚者とか、、色々考えてしまいます。なんなんでしょうか... 今後の為にも皆さんのご意見聞かせて下さい...

  • 婚活で出会った人について

    30代半ば女性です。 街コンで出会った人(30代後半)とその日にお茶、そして2回目の食事に行ってきました。 3回目の誘いはないまま、ありがとうございましたのラインで終わっています。 2回目も私がここに行きたいと言ってご飯に行った感じです。 次につなげたいのですが悩むことが何点かあります。 1、結婚願望があるかわからない 街コンには暇すぎたから初めて参加してみたと言っており、将来家庭を持ちたい、子どもがほしいなどの話は出なかった。 家の中でできる趣味が多いようで、ひとりでも充実してそうです。 (親には結婚しないの?と言われてるみたいです。) 2、中性的な感じがする 男性といるのに女友達といるような気持ちになります。ガツガツした感じが全くない。 私にも問題があり胃腸が弱く一人前の料理を食べられません。2回目の食事の時、サイズが選べるお店を選びました。会話の中で彼が食べ放題に行きたいと言っていたのですが、少食だと元取れないから無理ですね…という感じでなくなりました。 少食なら食事に誘いづらいな…と思われてしまったでしょうか。 それと体力がないのであまり遠出はしたくないです。慣れない人と食事に行くだけでどっと疲れてしまいます。 2の女性っぽいところがあるという部分は、私にとっては全く気にならなく、むしろ穏やかで好意的です。(会社にも同じような中性的な男性がいるのですが、結婚して子どもがいます) 考え方も似ていると思います。 お互いインドアなので、どこに行きたい!などなく、次どこに誘ったら良いかわかりません… でも私は結婚して子どもを持ちたいと思っているので、時間がありません。 こういう男性にはどうアピールしたら良いでしょうか? どう距離を縮めて行けば良いでしょうか? しばらくラインで近況報告などして親しくなれば良いでしょうか。 この人となら一緒に住んでも自然でいられそうと思いました。 デートというより、家族になりたいと思いました。 できれば逃したくないです。 恋愛経験が少なく悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 報酬付き

    感情と結婚の決め手

    将来設計や、価値観、生活リズム等が合う方とお付き合いをはじめました。私はもう36歳で、「おばさん」と呼ばれる年齢です。 話をしていてこの人と合うな、と思ったのは。 子どもは絶対ではなく、犬を飼いたいこと。 都会でもなく田舎でもないところに平屋等の1件家を建てたいこと 親・家族を大事にすること 生活リズムが同じこと(10時11時に寝ないと無理) 家事は分担をすること 食べることが好きなこと 大人数が嫌いなこと 等、よくいう「価値観」がとても似ている方です。 ただ、どうしても彼を「好き」という気持ちがまだわいてきません。人としては好きだと思います。知り合って2か月、付き合ってまだ2週間程度です。彼がとてもグイグイと前のめりで、10年ぶりの恋愛だからか前のめりです。毎日電話したり、週1で会いたい、「あそこ行こう、あっちへ行こう、家に来て、旅行に行こう、〇〇ちゃんのことが大好き」等など。 価値観が似ていて結婚したら素敵だなと思う一方で、まだそこまでの気持ちになっていない私は、温度感に引いてしまっています。ついていけずに「電話は毎日は無理、会って話す方が好き、もっとゆっくり知り合いたい」と伝えたら彼は善処はしてくれています。 やはり結婚相手って、こういう悩みすら抱かず「この人と結婚したい」となるものでしょうか。きっとこの温度差も「価値観」なんだとは思いますが。 「好き」という感情、「会いたい」という感情が彼みたいに湧かないと結婚してもいずれ嫌になるのでしょうか?婚活、アプリ等でご結婚をされた方、結婚を決めたのはどんなことを意識されましたか?結婚の執着から彼を好きだと思い込もうとしているのか、本当に好きになれるのか、感情が行方不明になってしまいました。

  • 嘘をついてまで結婚…?

    シナリオを相手が書いてくれました。シナリオ通り行かないよう気がしますが相手は上手くいくの一点張り。もし、突っ込まれたら辻褄が合わなくなって不信に思われそうです。 どうせあとからバレる嘘なら、本当のこと言うべきだと思います。嘘がバレたら…と思うと憂鬱です。一度言って私の親に反対されてます。私のことを思って反対してくれたのだと思います。反対されていることの理由も分かります。 私が同じ立場なら、反対するかもしれません。でも、どうしても一緒になりたいなら本人達に任せますが結婚後も不安でたまらないかもしれません。結婚する相手とはたからスムーズに行くものですか。親がどうこうというより、自分がずっと迷っています。結婚前に少しでも違和感がある相手とは上手くいかないものですか。

    • ベストアンサー
    • nao113
    • 婚活
    • 回答数4
  • お見合い 男性から話が弾まないと断られた

    結婚相談所で婚活している35歳女性です。 昨年秋より個人経営の相談所に入会しています。 相談所は、全国規模の連盟と提携しており基本的にネット検索で自分で相手探しをします。 他社の会員の男性にお見合いを申し込んだり、お見合いしたりもできます。 ※ 結婚相談所の活動の流れとしては、お見合い→お互いが承諾すれば仮交際(期間は数ヶ月。いわゆるお試し期間で同時並行で他の人とお見合いしたり交際可能)→お互いが承諾すれば真剣交際(期間は数ヶ月。他の人とのお見合い、交際はできない。お見合いの申し込みや申し受けもできなく1人だけ交際)→成婚退会 入会したばかりの昨年11月頃37歳地方国立大学卒の地元の中小企業か零細企業の経理事務の男性(年収520万)でからネット検索のシステムで申し込みがありましたが当時は、他の男性と仮交際中だった為お断りしました。 今年の年明け頃、またその男性から申し込みがあり2回も申し込んでくれているし、年齢も近い為会ってみました。 今年の2月上旬、カフェで2人で会いました。 お見合い時間は1時間です。 小柄で色黒で地味な要望でハキハキしていて明るい感じでした。 話した内容は、仕事のこと、地元のこと、趣味のこと少し、学生時代の話など。 私の仕事のことをよく聞いてきて大半仕事の話でした。私からは聞いていないのですが、相手は前職で銀行員をしていたらしく銀行員時代の話もしていました。銀行は新卒で入社し数年以内で退職し、現在の会社へ転職したそうです。 相手より職場はコロナ感染者が出たのか、学生時代地元のお店に行ってよく知り合いを見かけていたという話題をしたのですが声をかけられてたんですか?と言われ変なこと聞いてくるなと思ったこともありました。会話は途切れずずっと話していて話は弾んだほうかなとは思います。 相手より、そろそろ終わりしょうかと言われ実質45分程で終わりました。 相手は、解散側に今日は楽しかったです。またお会いしたいですと言われました。 帰宅後、とくに気に入ったわけではないけど1回会っただけじゃわからないので仮交際希望を出しました。返事期限は、翌日の昼までですが当日の夜に相談所の仲人から連絡がきて『今回はご縁がなかったようですよ。相手はもっと話を弾ませたかったとおっしゃっていましたが』と状況を聞かれ会話は途切れることなくいろいろ話をした。それなりに会話は弾んだと思っていたと返答しました。仲人さんから、あなたのこといいと思ってくれる人はきっといるはずよ。と慰められました(笑) 相手から2回申し込みあり会ったのに悪者見たく言われて頭にきています。断るのはかまいませんが断り方の言い方が腹が立ちます。 この男性なんなの? 過去に銀行の営業として勤務経験があるので、口達者なのかもしれないがそれなら恋愛で見つけられないのはなぜ? お見合いの時に本人が毎年地元の祭りに近所付き合いで参加しているし飲み会等もあるそうてをす。周りでいないのだろうか。 男性から(結婚相談所の)お見合いで話が弾まないと断られたことは過去にありました。 こんなこと言われる私って魅力ないのですか? ヤバいですかね?汗 過去に結婚相談所のお見合いで男性から話しやすかった、楽しかったと言われたこともあります。

  • 報酬付き

    効率のよい婚活

    スマホを使って、効率の良い婚活は、どんな方法がありますか。61歳です。よろしくお願いいたします。