• 受付中

報酬付き

3相200V 遮断機の選定の件で

ソフトクリームサーバーの設置で電気工事をしたいと思っております。 2種電気工事は持っております。ですが、電気工事の経験が浅いです。 ブレーカーの選定で教えて頂けると助かります。 ソフトクリームサーバー機器はPANASONIC製で SSF-M162PN 3相200V 消費電力 冷却運転 1.6/1.8kW 加熱運転 1.8/2.0kW 電流 冷却運転 6.4/6.6A 加熱運転 6.9/7.0A 上記の仕様となります。 漏電遮断器と配線用遮断器の品番を 教えて頂けないでしょうか? メーカーは問いません。 何卒、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1373/2310)
回答No.4

テンパールの製品ならば、次のURLのものでよさそうに思います。 https://www.denzai-net.jp/item_timeswitch-breaker/3MEC20030.htm (写真は、外形が同じ30Aの製品を使いまわしているようです)

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL添付ありがとうございます。 こちらで良さそうですね。 確認してみます。 非常に助かりました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1108/2309)
回答No.3

https://panasonic.biz/appliance/cold_chain/products/details.php?no=SSF-M162PN 電源 [電源コード]長さ:4.5m、プラグ:接地形3極差込み [適合コンセント]接地形3極差込み 20A 250V 付属コンセントプラグ↓ https://www.monotaro.com/g/00203994/ 適合コンセント https://www.monotaro.com/g/00265948/ 3相20A配線用遮断器 https://www.monotaro.com/p/3510/5637/

slow_ride_life
質問者

お礼

URLまで載せて頂きありがとう御座います。 ブレーカーは2P2Eになってるのでこれを3P3Eに変えたらいい感じですかね。 よろしくお願い致します。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1373/2310)
回答No.2

回答(1)再出 15Aコンセント回路では、電流容量が足りなかったようですね。失礼いたしました。20Aコンセント回路用のブレーカーを選定なさることが適切なようです。 https://panasonic.biz/appliance/cold_chain/products/details.php?no=SSF-M162PN

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございます。 配線漏電遮断器も兼ねてるんですね。 下記のタイプのもの1台で1次からの受けは 大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。 https://www.tempearl.co.jp/products/item/?cat

Powered by GRATICA
slow_ride_life
質問者

補足

ありがとうございます。 下記のタイプ一台で1次からの受けが大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。 https://www.tempearl.co.jp/products/item/?cate=2&no=1467

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1373/2310)
回答No.1

ソフトクリームサーバーの電動機保護は、ソフトクリームサーバー自体に組み込まれているでしょうから、難しいことを考えずに、15Aのコンセント回路用のOC付漏電遮断器(高感度高速形)を選べばいいのではありませんか?

slow_ride_life
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 三相200Vについて教えてください。

    素人質問で申し訳ありません。 (1)添付した写真のモーターブレーカーという箱に0.75kw 4.5Aと記載されています。 このブレーカーに7.5kw10馬力のコンプレッサーは使用不可になりますでしょうか? 使用不可の場合、このブレーカーモーターを交換する工事になるのでしょうか? その場合、選ぶブレーカーの仕様は7.5kwで問題ありませんか? (2)写真左上の小さな100V用ブレーカーとの間に漏電遮断器があるのですが これには200V20Aと記載されています。(1)のようにブレーカーを変更するとしたら この遮断器の交換が必要になるのでしょうか? また、この遮断器は取ってしまっても構わないものですか? まだ電気契約等していない状態です。 よろしくお願い致します。

  • 主幹配線用遮断器の選定

    エアコン電気特性 運転電流    冷房 12.3A                       暖房 12.6A                       最大 24.0A             消費電力定格 冷房 3.95KW                       暖房 4.02KW                       暖房低温 5.27KW でメーカーの指示によると30Aの漏電遮断器を設置することと書いてあります。 そうすると動力盤の主幹配線用遮断器は24A×30台で720Aとなるため 800Aの配線用遮断器でよいのでしょうか。 次に幹線ケーブルについてですが電気室から動力盤までの長さは160mあります。 運転電流12.6A×30台=378Aとなります。 一番悪い条件で395Aなので250sq相当でよろしいでしょうか。 次に電気室のトランス2次側の過電流遮断器の容量が分かりません。 最後に既設トランス150KVAがあるのですが容量が足りません。 どのぐらいの容量に変更したほうがよろしいでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 漏電遮断器って????

    我が家のブレーカーには漏電遮断器が付いています。漏電遮断器とは当然電気が漏れたときに遮断すると思うのですが、ブレーカーと一緒についている場合、ブレーカーで漏電が起こったときのみ遮断されるのですか?それとも家のどこで起こっても遮断されるのですか?

  • 漏電遮断機について

    漏電遮断機について質問です。 築15年のマンションに引っ越してきたんですが、15年前からあると思われるエアコンをつけると 頻繁に「漏電遮断機」が落ちます。 はじめは知識がないので漏電遮断機のことをブレーカーだと思っており、このマンションは あんまり電気を使えないのかなあって程度に思っておりました。 ようく見てみると、ブレーカーは別にあり(隣)、漏電遮断機がダウン(落ちる)時も落ちていません。 ということは、エアコンが漏電しているのか、漏電遮断機が誤作動、故障しているか、どちらかと 思われます。 15年も経っていますので、取り換えの時期かと思われますが、これはエアコンが漏電しているのでしょうか?また、エアコンが漏電するとどういう事態になってしまうのでしょうか? また、漏電遮断機の調子が悪くなっているとも考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漏電遮断機が落ちて困っています

    現在集合住宅に住んでいますが、最近、突然漏電遮断機が落ちるようになり、 配線用遮断機(分岐ブレーカー)を全て切ってから入れなおしてもすぐに落ちます。 また、契約ブレーカーを落とすと落ちませんが、入れた途端に落ちます。 さらに困ったことに、深夜(1:00程度)~朝方に発生しますが、昼間から夕方には落ちません。 管理人さんを通じて電気工事店に問い合わせたところ、「タップの増設などが原因」と言われたようですが、契約アンペアは超えておらず、 分岐ブレーカーを切っても落ちることなどから考えづらいと思います。 一体原因は何でしょうか?また、どうしたらよいでしょうか?

  • 漏電遮断器の選定

    機械の受電部に漏電遮断器を付けるのですが、機械に内蔵して付ける場合、 電気用品取締法の適用を受けた漏電遮断器が必要でしょうか?  電源 AC100V   電流 5A 程度 今、選定している漏電遮断器は、感度電流 15mA 動作時間 0.1秒以下の漏電遮断器で、電気用品取締法の適用を受けていない可能性が有ります。 機械に内蔵する漏電遮断器は、電気用品取締法の適用が無くても良いように思うのですが・・・・?? だれかアドバイスお願いします。

  • 漏電遮断器

    漏電遮断器にはOC付きとOCなしがありますが。 OCなしの場合地絡保護専用となり過電流が起きてもブレーカーは落ちないと認識してます。 過電流とは電気の使いすぎですよね。 つまり電気をいくら使おうが漏電しないかぎり漏電ブレーカーは落ちないと考えていいのでしょうか? 逆に言うと漏電ブレーカーが(OCなし)が落ちる=漏電している可能性が高いと判断していいのでしょうか? だとすると、OCなしのブレーカーに書かれてる定格電流の30Aなどの値は、どういった意図で書かれてるのですか。それ以上電気を流すとブレーカーに異常が起きるから流さないような処置をしろという意味合いなのでしょうか?

  • 漏電遮断機から先のどの回路で漏電が起きているか(月に1回程遮断機が落ちます)

    月に1回程遮断機が落ちます。 電気工事店で見てもらって、漏電遮断機を新品に交換したのですが、再度、漏電遮断機が落ちました。 電気工事店に見てもらったのですが、 漏電遮断機から先のどの回路で漏電が起きているか が特定できない。調べても異常がない。とのことでした。 室内の回路別に漏電遮断機をつけられないですか? と電気工事店に聞いたら、出来ませんとのことでした。 月に1度程漏電遮断機が作動して困っています。 それで質問なのですが、漏電遮断機を回路別に増設 出来ないのでしょうか?(電気店は出来ないとの ことでしたが。。。) 或いは、何か漏電検知器の様なものを室内の回路別に つけて、月に1回程漏電が発生したときに、どの回路で発生しているか特定出来ないでしょうか?(出来るだけ費用の安い方法で) このままでは全配線を交換しないといけなくなりそうです。お願いします。

  • 継電器と遮断器について

    お世話になります、電気見習いです。 継電器や遮断器についての質問です。 ネットでの解説を見て、ザックリ下記のように覚えましたが、疑問が発生しました。 遮断器:(ブレーカー) 過負荷や漏電があった際にブレーカーを落とす。 継電器:(異常検知) 異常を検知し、遮断器や開閉器などに信号ってブレーカーをおとさせる。 過負荷、漏電異常の検出は継電器が行い、遮断器のブレーカーが落ちる。 つまり、この2つは必ずセットになっているということで合っていますでしょうか?

  • 漏電遮断器の交換

    自宅の分電盤は、メインブレーカーが60A、漏電遮断器が40Aが取り付いていますが、この漏電遮断器を50Aまたは60Aに交換するには電力会社への申請がいるものなのでしょうか。エコキュートを考えていますが、工事見積もり等のHPで、申請がいる場合等が書かれており、当方に当てはまるか確認したい次第です。ちなみにメインブレーカー60Aは、ナイト10で契約したときに電力会社が交換しています。

このQ&Aのポイント
  • Shotcut以外にはどのような無料で軽い動画編集ソフトがありますか?
  • Shotcutの動画書き出しに時間がかかり、メモリ不足のエラーが頻繁に発生します。スペックが低いノートパソコンでの編集には問題がありますが、お金をかけずにクロップ編集ができるソフトを探しています。完全無料で、時間制限や透かしの制約がないソフトはありますか?
  • Windows10のLenovo V110-15IAPノートパソコンのスペックはCPUがIntel Celeron N3350、RAMが4GBでグラフィックカードはIntel HD Graphics 500です。このスペックでも使える軽い無料の編集ソフトはありますか?
回答を見る
質問する