• 締切済み

別れるのでしょうか。

遠距離+生活リズムが逆の彼氏がいます。 新幹線で1時間ほどで会える距離ではあるので、地元が同じで長期休みで私の家に帰ってきたり、その他の休みでお互い1.2ヶ月に一回会いに行ってます。 この間の出来事ですが、彼がGWで約10日間私の家に帰って来てました。 いつもちょっとしたギクシャクや喧嘩があるのですが、今までより仲が深まった感じがして楽しく過ごせていて良かったのですが、最終日に家の中で少し口論になった後気まずい雰囲気が漂い、私はそれに耐えられなかったので、夜中にそっと出て行きカプセルホテルに泊まりました。 朝の5時頃目が覚めて携帯を見ると「帰るわ、長い事ありがとう」と来て、 その後「別れよか、俺のこと好きじゃないやろ」と言われました。 私に決める権利はないなと思ったので謝罪だけ送ったのですが、再び考え直し、別れたくないと思ったのでその気持ちを伝えたら、2日後に「考えたけど、一旦距離置いたほうがいいと思う。戻ったとしても実感ないと思うし、離れて気づくことあるかもしれへんし。俺の考えた答えやわ。」と言われ、私はすんなり「わかった。その方が2人のためにもお互いのためになるかも。そうしよう。」と言いました。 ですが、別れるかもと思い、後悔ないよう、最後にすれ違いがあった部分と好きな気持ちの本心を伝え、もう追いかけて重荷にならないよう「一応伝えとくね。仕事とか無理しないで。落ち着いた時またね。」と送りました。 そしたら「ありがとう!」と返信が来て、それ以来です。 別れるのでしょうか。 それとも見つめ直す時間を作っただけなのでしょうか。 私が見てる彼は、友達は少なく決まったメンバーとしか遊ばないのですが、その友達をすごく大事にしています。 情が深く、あっさり別れると言うことはしなさそうですが、逆にそういう人って、簡単には嫌にならないけど、自分の中で我慢していた部分があったり、それを超える何かがあって一度嫌になると取り返しはつかないのかなとも思います。 今、彼氏の仲のいい友達も別れの危機です。 友情が強いでしょうし、2人でお互いの彼女の話とかしてたら別れる方向にも行きそうです。 私の周りの知り合いは、彼は私のことをすごく好きなのに自分と同じ気持ちじゃないと感じてるから、彼も別れたくないと思ってると思う。と言います。 そんな気もしますが、俺のことを好きじゃない。と感じた後、信用を失ったも同然なのでやっぱ難しいんですかね。 どうでしょうか。

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (66/261)
回答No.5

いつもちょっとしたギクシャクがある、貴方様がそっとカプセルホテルに行く、、、、他、何故このような事になってしまうのでしょう? そもそもの相性が良くないように感じます。 別れる権利が貴方様にない? 貴方様にも別れる権利はありますよ。何故 そのような考えになってしまうのでしょう? 貴方様の文面を拝見しますと、彼氏さんの顔色を伺い、阿っている ように思います。 男性に対して 自分を低くしてしまう事、要は自分を安く売る、事はおやめになったほうが宜しいです。 男性とは対等です。自分を低くし弱々しくしておくと、男性から愛され易くなる、と考えるのは やめましょう。 今は彼氏さんとのことは 保留にしておき、男性と付き合う という事はどういうことなのか? を考え、御自分自身と 付き合っていく時期 なのではないでしょうか? 恋愛狂いは ご自分と向き合う機会を失くしてしまいます。気をつけましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

人の気持は日替わり定食です あまり深く考えない方が良いのではないですか? 何もなかったようにして連絡を取ってみて下さい その反応である程度彼氏様の現在の考えが判ると思います それを持ってあなたも今後の事を組み立てていけばよろしいかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wam2005
  • ベストアンサー率35% (100/281)
回答No.3

長い時間一緒にいるといやなこともたくさん見えてしまいます。 たぶん彼氏とうまくいっていたのは 遠距離で1時間かかる距離にいたこととあまり会えなかったから、かもしれません。 10日一緒にいるということで最後に耐えられなくなったのは おかしなことではなくて、生活のリズムがちがう彼との うまくいかない部分が露呈したからだと思います。 好きでも距離が近いとうまくいかない関係というのはよくあります。 それでも別れるのはつらいと思うなら、 この距離感を保ちながらつづけていくことでお互いのことを知っていくというのもアリと思います。 別居婚を選ぶカップルもいます。 日常のなんでもない話をしながら関係を深めていくのがいいと いう人と、プライベートは大切にしながらお互いの関係を大切に したいと考える人がいます。 私は後者です。 だれがとか、周りが、の意見は置いておいて、 二人にとってどんなふうにするのがいいのか いまだから少し時間をかけて話し合っていかれてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2253/14987)
回答No.2

少し時間を置いて、もう一度、話し合えばいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

回答とは言えませんが、個人的意見です。 ありがちな話。 同じ市内や同じ職場なら、 ○○課長がさ、受付の○○ちゃんと不倫してて・・ 交差点のコンビニ潰れた跡地に別なコンビニが出来たんだよ・・ 明日雨だけど面倒臭いなぁ・・ なんて、どうでもよい話 これが共感覚を築く上で重要なのかと思います。 遠距離なら、話も遠く、共通の話題もなく、 わさわざ交通費をかけて 食事を予約して 眺めのよいホテルを予約して さぁ、何から話そうか?って話すネタすらありません。携帯をいじくりだしたり、眠たくなってあくびでもすりゃ、喧嘩の始まり。 先行き不透明なんですもの、喧嘩して当然。 いつまで遠距離なのか明確でない限り、別れるのは必至かと思います。 一般論を申し上げただけですが、思い当たる節があるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは前向きに捉えていいのでしょうか?

    喧嘩をして、彼氏に、 別れよう。俺のこと好きじゃないやろ。 と言われました。 私は謝罪して、別れたくない気持ちを伝え、あとは決めて。言うと、 考えたけど一旦距離置いたほうがいいと思う。離れて築くことあるかも知れへんし。 と言われました。 別れるつもりなのか、今後の二人の為か、どちらでしょうか。 (喧嘩の内容は、家の中で少し口論になりギクシャクしてから気まずさに私が耐えられず、夜中に出て行き近くのカプセルホテルに泊まりました。そしたら朝方「帰るわ。」とLINEが来てて、それ以来です。それまで小さな喧嘩のようなものが何度かあり、大きな喧嘩は一回しました。彼の都合で遠距離恋愛ですが、地元が同じで長期休みに私の家に泊まりにきます。それ以外でも1泊2泊でお互い会いに行ったりもしてます。)

  • 男友達が何を考えているのかわからない

    男友達が何を考えているのかわからない 仲の良い男友達がいます。お互い大学生です。 私に彼氏がいた頃はよく遊びに誘われ、男友達の家で2人で遊んでいました。 (2人っきりでも1メートル以上は距離を取って遊んでいました) 別れたとたんに遊びに誘われなくなりました。なんだか寂しいです。 彼氏がいる人の方が魅力的なのでしょうか?

  • 彼女が冷めてる不安を、友達と遊び埋める? 私は大学

    彼女が冷めてる不安を、友達と遊び埋める? 私は大学生女で、現在同い年の彼氏がいます。今お互い頑張らないといけないことがあり、私はその間はあまりあえなくともお互いが頑張れればいいと思っています。しかし、SNS等を見ていると、本人のアカウントではないのですがその周囲の友人とちょくちょく遊んでいることがわかり、私はそれを見て「今頑張らないと後で後悔するだろう」とイライラしてしまいます。そして、彼氏に対して冷たい態度を取るので、元々すごく仲が良かった彼氏は結構ショックを受けているようです。(そう言ってきました) なんで大事な時期に遊ぶの?という主旨のメールをすると、「私が冷たく、どんどん離れているのが不安になると、友達と会いたくなって遊んでしまう」、そうです。 私が分からないのはこの部分です。私は彼氏が冷たいと、なんで冷たいのか、自分が直せる部分はないのかと考え、彼氏と向き合うと思います。なぜなら恋人と距離がある寂しさは、友達じゃ埋まらないと感じているからです。 しかしなぜ私の彼氏は友達で埋めようとするんでしょうか。 実際に、恋人から受けた寂しさを、友達と遊ぶことで埋められた方はいますか? 友達と遊ぶので寂しさを埋められると、私はさらに「遊んでばっかり」だと感じてしまい、冷たくしてしまうのですが、、

  • 忘れられない人との今後はどうしたら良いのでしょうか

    忘れたくて忘れられない人に会ってしまいました。 私は彼氏と同棲しています。 去年の1月頃から彼氏の友達が私達の家に遊びに来てよく3人で遊んでいました。 一緒に居るうちにドンドン彼氏の友達を好きになっていってしまいマズイと思ったので、彼氏の友達に女の子を紹介しました。 紹介する前、二人で会う仲まで発展してしまったので忘れなくてはならないと思いました。 彼氏の友達は紹介した女の子に気に入られ付き合う事になったので、良い機会だと思い連絡を絶ち忘れる努力を私なりにしました。 でも、会えないと好きな気持ちが逆に膨らんでしまいました。 それから半年経った先日、その人が彼女と別れたので遊ぼうと家にやって来ました。 久しぶりに会うと本当に好きだなと実感しました。 彼氏とはちゃんとして、彼氏の友達だけど素直な気持ちを伝えるべきか それとも気持ちを心にしまっておくべきか 悩んでいます。 皆様ならどうしますか?

  • こんな人いない?

    私は高校3年生で友達がバラバラになる時期です。 私はクラスで1番仲がよかった男の子をいつの間にか好きになっていました。 お互い彼女・彼氏もちだったんだけど、2人とも別れちゃって今はフリーです。 お互いいつも冗談ばっか言いあってたから今さら告白なんてできません(>_<) それにこの友情が壊れるのは嫌!!!万が一付き合ったとしても遠距離で何か起こって別れてしまうくらいならこの気持ちは押さえた方がいいと思ってます。 でも彼に彼女ができる事想像すると胸が痛みます。。。 今気持ちを伝えるか、それともまたあった時それでも好きなら気持ちを伝えるか迷ってます。。。 仲良くなりすぎるとかえってツライです(>_<)

  • バレンタイン。もう一度想いを伝えるべきか否か…

    こんにちは。長文です、、すいませんm(__)m 私には今、もの凄く好きな人がいます。 その人には11月に知り合い、12月の始めに告白しましたが、応えはNOでした。 その時言われたことは「告白してくれて嬉しいけど、つきあうことは出来ない。俺は遠距離恋愛できないし、数ヶ月付き合って離れるなんて中途半端なこともできない」というものでした。 彼は、4月から就職の為地元に帰るので、付き合うと確実に遠距離恋愛になります。また、彼自信、去年夏に数年付き合った彼女と遠距離恋愛の末別れ、もう二度と遠距離恋愛はしないと心に決めていた様でした。 今、彼とは告白する前以上に、凄く仲がいいです。 お互いにスキンシップを好むので、ハタから見れば、付き合っているように見える様です。2人でよく遊び、彼の家に泊まってたまに一緒の布団で寝たりもしています。 しかし、体の関係はありません。 これはやはり、彼にとって私が「ただ、仲の良い友達」になってしまったからでしょうか? もうすぐバレンタインですが、彼にチョコを渡そうかどうか迷っています。 振られてからというもの、どんなに仲良くしていても、「好き」という気持ちが前に出ないよう、自分の気持ちを押さえていましたが、どうせチョコを渡すなら、友達としてではなく、未だに好きだという素直な気持ちで渡したいと思っています。 しかし…彼が私を友達としてしか見ていない以上、つきあうことを望んでいない以上、私が想いを伝えることは、彼にとって重荷になるだけだと思います。最悪、今の関係にも戻れなくなるかもしれません… せめて彼の近くにいられる残り2ヶ月は仲良く過ごしたい…けど、もう一度自分の気持ちを伝えたい……私はどうすればいいのでしょうか? 恋愛経験豊富な皆様、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 告白して振られたけど

    1か月半前に告白して振られました。 そのときの断られ方が 話も合うし、一緒にいて楽しいけど、大事な友達として見てきたから 付き合うことはできない、これからも友達としてじゃダメかな? と言われました。 そこで嘘をついて 友達としてこれからもよろしく!と言っても良かったのですが、 諦められそうにないとわかっていたし、 友達にその人が今彼女がほしいかどうか聞いてもらったとき 一人が楽な時期と言っていたので、振られるのはわかっていたという こともあり、 「こんなに好きになったの初めてだからまだ好きでいてもいい?」 というと、 それは全然いいし、嬉しいよ! と言ってくれました。 でも、それは私が逆の立場でも、 そう言っていたと思うので、相手の優しさだということもわかってます。 その後、気まずくなるかなーと思っていたのですが、 二人で映画見に行ったり、スポッチャにいったり、 男女数人でお泊り会をしたりしました。 二人でどこか行くときも、 終電までごはん食べるところでずっと話も尽きず 語っていたり、あっちも早く帰ろうという感じも出さずに 楽しく会話できています。 こんなに趣味の合う人は初めてで、 あっちには女っ気が全くないのですが、 すごくカッコイイです。 周りからは一番仲良い女子は確実に私だ と言ってもらってるのですが、 仲がよくなりすぎて、彼女という存在にしなくても 遊べるという存在になってしまったのではないか、と 逆に不安です。 12月25日が学校がお互い休みなのですが、 その日に誘うというのがいいのかもわかりません。 振ったのに二人で遊ぼうなどとしょっちゅう誘うのは 重いと思われるかな、とか、 色々なことを考えてしまいます。 もしかしたら あっちは、一回振ったから完全に友達として 仲良くしてると割り切ってるかもしれません。 もっと積極的にいくべきですかね? それとも少し距離をとるべきですかね? ラインなどは普段全然せずに、 同じサークルなので、遊ぶ約束さえなければ 週1会う程度です。 男性の方は 自分が一度振った相手と二人で遊んだりとかできますか? こっちはまだ好きだと言っている状態で 遊んだりしますか?

  • 男女の友情と価値観の違いについて

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回は男女の友情とその価値観の違いについて。 友達(女)の話を聞いて、何と話をしていいのやら、わからなくなってしまったので、アドバイス頂ければと思います。 友達には、とても仲の良い男友達がいます。 お互いの家に(2人きりで)泊まる仲だそうです。 (男女の関係ではないと言っています) 最近、年上の彼氏ができました。 別の人です。 彼氏には付き合いだしてから、仲の良い男友達がいることも 付き合ってからも泊まりに行っていることも伝えたようです。 彼氏からは、「これからは絶対やめてくれ」と言われたようです。 友達は、何故やめなきゃいけないのか理解できないようです。 そして、今も泊まりに行っているようです。 私も友達が何故理解できないのかが理解できなくて困っています。 私としても友達のこの考えだけ方だけは理解できていないです。 その仲の良い男友達ですが、私の友達に彼氏が出来たことを知っていて 家に泊まらせているようです。 こちらも、何故彼氏もちの女の子を家に1人で入れるのか、泊まらせるのか ちょっと理解できません・・・。 私にも仲の良い男友達はいますが、お互いの家に泊まりに行くような そんな相手はいないです。 なので、2人の考えが理解できません。 ・友達は、何故彼氏がいるのに他の男友達の家に泊まりにいけるのか。 ・友達は、なんて言えば男友達の家に泊まりに行くことが良くないことだと理解してくれるのか。 ・なんて言えば、男が私の友達を家に泊めなくなるか。 私は、誰の考えを否定するつもりはないのですが、今の彼氏が嫌だと言っている以上、このままではいけないと思いました。 肯定、否定を問わず、皆様のいろんな意見をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 遠距離 あまり会えない彼氏と付き合う意味

    あまり会えない彼氏と付き合っている意味について考えてしまいます。 私27歳、彼氏24歳の社会人同士です。 彼氏とは車で2時間弱の距離の縁距離(中距離?)恋愛です。2週間に一回、彼(車あり実家暮らし)が、私(車無しほぼ一人暮らし)の家に来てくれます。 二人とも基本土日休みなので、私としては金曜夜か土曜にうちに来て、お泊まりしてほしいと思っていますが、彼氏は土曜か日曜に5時間ほど滞在して帰ってしまいます。しかもその5時間のうち1〜2時間はセックスに費やされることが多く、あとの数時間は適当にご飯を食べたり話したり。なんだか味気ないです。 何度か今度泊まりに来てと言っていますが、そうだね、で終わり。電話をしたいと言っても次の日が休みの金曜か土曜がいいと言われます。私が土日両方予定があると話したら、休み二日のうち一日は休みたいという話もしていました。 もともと私は寂しがりやで、彼氏と会える日は会えるだけ会いたい、何かあれば電話やLINEで話したいタイプです。 でも彼は、疲れた時に恋人と会いたくないタイプなんだと思います。私とは正反対です。 私も寂しさを埋めようと友達とたくさん遊んでいたらこの関係にも慣れてきましたが、逆に彼氏がいる意味について考えるようになってしまいました。あまり会えない、頼れない彼氏のことを考えて寂しい思いをしているより、友達といる方が楽しいかな…と。 本当はもっと長い時間いて欲しいと思うのですが、私はきてもらっている側なのでわがままなのでしょうか。お互い土日休みの遠距離のカップルの方々は、週末をどのように過ごしていますか?

  • ネットで知り合った彼氏

    高校生です。 いまネットで知り合い付き合っている彼氏がいます。 彼とは遠距離で、会ったのは2回だけです。 それで好きだと言えるのか?付き合ってるのなんて言えないかもしれないけれど 毎日メールや電話もしていてお互いに心の支えになっているんです。 今年の夏休みに二人で二泊三日で旅行に行きました。 高校生の男女で泊まりなんて、しかも会うの2回目で…。 あり得ないと思います。でも会いたくて、 その時は親に友だちといくと言って行かせてもらいました。 ちなみに彼の親は私と付き合ってることも知っているし、私と一緒に行ったことも知っています(後で報告したので) 私と彼は本当に遠いので、お金も時間もかかるし大きな休みがないと会えません。 次の冬休みに旅行行かないかと二人で話し合っています。 せっかく会うなら日帰りなんて寂しいし、泊まりがいいです。 本当のことを話したら親は許してくれないと思うし、 今回も嘘をついてしまうと思います。後ろめたい気持ちもあります。 でもこうでもしなきゃ会えないんです。 私と彼が出会ったことが間違いなんですか? 高校生なのに生意気ですか・・? このことは親はもちろん友だちにも話せないでいます。 ネットで知り合ったといって、どう思われるかが怖いからです。 仲の良い友だちにも話せないのが心苦しいです。 どうしたらいいのか分からないです。 友だちに話すべきですか?親に話すべきですか? 質問がごちゃごちゃしていて分かりにくいですが、誰かの意見が聞きたいです。お願いします。

精神科に行きたい
このQ&Aのポイント
  • 中学入学と同時に一気に病んでしまい、精神科に行きたいですか?
  • 姉が現在進行形で精神科にお世話になっているため、親的に迷惑かもしれません
  • 自分で勝手に病んで、病院に行くという選択は自己中心的でしょうか?
回答を見る