syuka0413のプロフィール

@syuka0413 syuka0413
ありがとう数1
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
87%

  • 登録日2013/09/26
  • 性別女性
  • 職業学生
  • 年代30代
  • 都道府県愛知県
  • どうしたらいいですか?

    付き合い出して、もうすぐで2ヶ月になろうとする遠距離恋愛です。 私達は2人共バツ1です。 私には小学高学年の子供が1人います。 彼には子供が2人(6歳と3歳)元奥さんに親権がある為、子供さんとは月に1回会ってます。 私達の出会いはWebのお見合いで出会い付き合い出しました。 会ったその日に付き合って行きたいと言われ私もOKしました。 付き合いが始まってからは毎週末には会ってましたが、9月最初に会ってから仕事の休みが合わずに会えなくなりました。 それまではLINEでおはようから始まりお休みまでLINEのやりとりをしたり毎日電話もしていました。 会えなくなってから、LINEのやりとりもめっきり減り電話もしなくなりました。 ここでも、何回か質問していたのですがネガティブでは無くポジティブに物事を考えようと思いこの前、彼に少しだけでも会って話したいと言いました。 彼の住んでる所の近くに友達が居るので私が休みの時に友達の家に行くので、その後、彼の仕事が終わる時間帯に話したいと言ったら話そうと言われました。 私が話したかったのは、生理が遅れてる為その話をしたかったのが現状です。 会う前に彼から親の事とか、子供の事とかで色々あったと聞いてました。 なので会った時に私の話をする前に彼に『親と子供さんどうしたの?大丈夫?』と聞きました。 彼にはお父さんは他界していません。 お母さんがギランバレー症候群と病気を患ってることは知っていました。 すると彼は、お母さんが認知症状が出てる。 火をつけっぱなしだったりして他にも色々あるみたいです。火の件は、電化に変えたから一先ずは安心なんだけど、ギランバレー症候群の再発も考えて妹さんが病院に連れて行ったとの事でした。(妹さんは結婚しており子供さんもいます。) 子供さんはというと、元奥さんがご飯をあまり食べさせてないと話してます。 だから児童相談所の人に彼が電話をしたそうです。 ご飯を食べさせてない理由が借金でお金がない。 子供さんが股関節脱臼にもなってる感じなのですが、病院に連れて行くお金もない。 と話してました。 でも、元奥さんには付き合ってる人がいるのです。 その人に助けてもらわないのかと私が話すと付き合ってる人は若いから子供達の事までは考えてないみたい…。 元奥さんと別れた理由は元奥さんが借金を作り(結構な額)2人で返したみたいなのですが、返し終わった途端に好きな人が出来たから別れて欲しいと言われたみたいです。 彼は親権を彼にしたいみたいなのですが、難しいかも裁判すると多額なお金が必要になるしと言ってました。 だからと言って私とは切れたくない。 親の事とかも子供の事とかも相談にものってほしい。でも、今は俺の幸せは考えられない。 だから○○(私の名前)には辛い思いをさせてしまうし、○○と恋愛に溺れてしまえない。 何も無ければ○○だけを見てられる。 だから、会おうってなってても、会えないってなる事もあるよ。と言われました。 私は、今の状況で悩んでる彼を支えていきたいし力にもなりたいと思うと伝えました。 生理がこない話は、しない方がいいかなと思いましたが彼が話してくれと言ったので話しました。2週間遅れてる事、検査を2回したけどマイナスだった事を話しました。 彼は、こんな状況じゃ無ければ喜ぶ事ができるのだけれど、今の状況じゃ生活力も危なくなってくる。 一週間後来なければ再検査しよう。 と言われました。 話が終わって帰った後に彼から親はギランバレー症候群の再発だったので大学病院に紹介状を書いてもらった事、子供に関しては彼が病院に連れて行くことになった事、翌日に家庭裁判所と民間弁護士協会に行く事になった事を話してくれました。 その時、私は『私の事、恋愛に溺れなくていい!一緒に手を合わせて行ってる仲間だと思って私は○○さんの力になりたいダメかな?』 と聞きました。 彼は『ダメとかイイとかじゃなくて家族が複雑なんだよ!でも、有難う』と返事がきました。 翌日私は『○○さんが辛くなるLINEは送らない。今まで通り普通にLINEを送ります。 だって頑張ってる人に頑張ってとLINEを送っても、もっともっと頑張ってしまうし、辛くなってしまうのではと思いました。でも、私のLINEがきても返事は無理しないでいいからね』と送りました。 その夜、彼から『俺も今は限界の限界○○には理解してもらいたい。今の俺には恋愛をする余裕がない。覚悟もゴメン』と言われました。 私は『○○さんの事は理解したいと思ってるから大丈夫だよ。○○さんの力になりたい、力になってくれる人がいるって思うだけでも○○さんの心の拠り所になれると思う。だから、今は恋愛と思わないで!』 と返事しました。 翌日の朝彼が『おはよう 昨日はゴメン イライラもストレスも限界で』と書いてありました。 私は『家族の事だから考えてイライラもするしストレスも溜ると思う。だからそのイライラを私にぶつけてね。私にぶつける事で少しでもストレスを発散出来るなら私にぶつけてね。 誰にも言えない事だから私に言って○○さんのはけ口にしていいんだよ。』と送りましたがその後、既読になってるのですが全く返事がありません。 その事を友達に話したら友達は『いっ時ほっといてん。○○が下手(したて)に出る事ない。どっちにしろ親が大学病院に行きました。治療方針が決まります。家庭裁判所に行き弁護士協会にも行ったんだから子供は、どうなりましたって結果が出る方向に向かってるんだから、その結果が出るまではLINEも送らなくてもいいよ!それで向こうから、最近、連絡ないけどどうしたの?きたらいいんじゃない。』と言われました。 言われたのが昨日なので、それからは私はLINEを送ってません。 彼からも来ません。 友達は切れたくない。って言う言葉もおかしい。それなら別れたくないって言うのが普通じゃないか。と言われました。 友達は○○と距離を置きたいのではないのかな?って思うと言われました。それぐらいの覚悟をしとかないと○○が悲しむんだからね。 皆さんはどう思いますか? 友達の意見に納得されますか? 彼から連絡来るまで連絡しない方がいいですか? 彼が私と距離を置きたいと思ってるのでしょうか? 私は彼を信じたい。 後、2ヶ月で彼の誕生日なのでプレゼントもあげたいのです。こんな状況の中プレゼント何てありえないですか? 凄く長文になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 社交辞令が通用しない彼に困惑

    付き合って半年になる彼氏30歳なんですが、彼の粘着質な気質に困惑しています。 彼が社内旅行だったので、社交辞令と冗談交じりで「お土産買ってきてね♪」と言いました。 「お煎餅とかお団子とか何でも良いから~(笑)」と言ったのですが、その時も「しらねーよ。そんなの」と言われました。 結局、お土産は何も買ってきてくれませんでした。それに対し別に文句も言ってません。 それから二カ月後 彼と喧嘩した際に、「お前の事で頭に来たことあるんだけど?」と言われ「何?」と言いました。 そしたら「二ヶ月前にお土産買って来いって言ってきただろ?ああいうのやめて欲しいんだけど!」と言われました。 「何も言わなけりゃ買ってくるのにさ、一々言われたくないんだよ」と。 その時に言ってくれればいいのにと思いました。それと同時に、そんな些細な事を根に持ってたんだと思うと怖くなりました。 その後、彼が何処か行く際に何も言いませんでした。でもお土産を買ってきてくれた事なんて一度もありません。 彼の事を率直にどう思いますか? 私の周囲の友人達は「面倒臭い。即刻別れる」と言っていました。