• 受付中
  • 投票

回答について

お世話になります。 回答に対して、少し前からポイントが付くようになりましたが 特にポイントがついていないころから、定期的に普通に回答をしている方も たくさんいらっしゃいます。 皆さんはどうですか?(私もです) 回答には様々な理由があると思いますので 質問させていただきます。

投票数 16

投票とは

関連するQ&A

  • 明らかに間違っていると思われる回答内容の報告

    御自分の過去に投稿した回答でも 質問者さんが良ポイント付けて締め切った回答でも 明らかに間違いと考える回答の訂正を報告してください。 事実の指摘だけをお願いします 間違い回答者に対する誹謗中傷などは必要ありません また報告は終了している質問に限定して下さるようにお願い致します。 前の質問が非表示になりましたので メールに非表示理由等の説明があるかと待ちましたが 非表示理由が不明のままですので再度質問してみます。 前の質問の非表示理由などが届きましたら 不定期に終了することがありますのでよろしくお願いいたします。

  • どの回答に対するポイントなんだろう?

    教えてgoo、OKWebで良回答にはポイントがもらえますよね。 でも、たまに「合計ポイントはプラスされてるけど、いったいどの回答に対してもらったポイントなんだろう?」って思うことがあるんです。 最近の質問であればわかるんですが、だいぶ前の質問(特に“お礼”だけを先に頂いてる場合)だと、「はて?このポイントって前にもらったものだっけ?今回もらったものだっけ?」って悩んでしまいます。 あんまり記憶力のある方じゃないんでなおさらなんですが・・・。 みなさんはポイントが増えた時、どの回答に対してのポイントなのか確認しますか? わからなくて、スッキリしないことってないですか? うまく確認する方法ってないんでしょうか?

  • 何故あなたは回答しないのですか?

    私はこのサイトでは回答したことがありませんが、他のところでは数百回はあります。 回答しない理由は、私よりも先に適切な回答が既に投稿されているからです。 ここは人気らしく、私が調べている間に、いつの間にか数人の方々の投稿があり、一人々々の回答は完全ではないのですが、それらの方々の回答を合わせると私の回答とほぼ同じ内容になっているからです。 優秀な回答者のはずなのに、答えられる質問にもかかわらず、皆さんはなぜ回答しない場合があるのでしょうか? もちろんある程度その理由は私もわかりますが、アンケートとして知りたいのです。 しかし、申し訳ありませんが、 ★★サンクスポイント÷回答数>7★★ の方に限定してお聞きしたいと思います。 質問することが多い者にとって、優秀な方からの回答をできるだけ多く収集するためには、どんなことに気をつければよいかを知りたいと思い、質問いたしました。 どうかよろしくお願いします。

  • みなさんはいつ回答しているのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 さて 今日はみなさんに素朴な質問があります。 ポイントの割り振りはしない予定ですので、 よろしければ回答ください。 質問は、みなさんはいつ相談者さんからの 回答をしているのか、ということが聞きたいのです。 私は自分が答えられそうな質問を捜して 読んでいる間に時間がたち、なかなか回答が できないのです。 どうやって自分が答えられる質問をさがし、 的確な回答をされているのですか? 教えてください!

  • なんでみなさん回答するんですか?

    みなさん、なんで教えてgooで人の質問に回答するのでしょうか? ありがとうポイントはありますが、そのポイントを何かと交換できるわけでもありません。 街頭アンケートは答えないけど、教えてgooのアンケートには答える、という人も多いのではないかと思います。 特にメリットがあるわけではないのにひとつの質問にとても丁寧に答える方がたくさんいます。そのへんの「動機」のような部分に純粋に興味があるので、みなさんそれぞれの理由をぜひ教えてください!

  • なぜ回答するのでしょうか?

    回答者のみなさまに質問です. ずばり,なぜ回答されるのでしょう??? すでに何度も投稿されている質問なのですが, 今現在の回答者のみなさまのお気持ちが知りたいのです. 回答する理由を以下から選んでもらえないでしょうか?(複数回答可) 1. 「回答すること」が楽しいから・「回答」が趣味 2. 回答するための準備が,ご自身の勉強になるから 3. 自分も質問しているし,ギブアンドテイク 4. 自己満足 5. 文書を書く・ひとに説明する練習 6. 感謝の気持ちも含め,自分の回答へのフィードバックがほしい 7. ボランティア精神 8. 知識の披露 9. よく言えば「お人好し」,悪く言えば「おせっかい」だから 10. ご自身の知識が役に立ってほしいから 11. 困っている人をほおっておけないから 12. 暇つぶし 13. 間違っていると思われる回答があり,それを修正したかったから 14. 回答できそうな質問があるから 15. 回答を書きこむことによるご自身の知識の整理 16. その他 # その他の場合は,詳しく書いてくださると助かります. 5/31 (月) に,回答を締め切らせていただきます. 抽選で 1 名様の方に良回答ポイント 20 ポイント, また 1 名様の方に良回答ポイント 10 ポイントを贈呈します!w たくさんのご意見,お待ちしております!!

  • 回答 = ありがとうポイント ・・・ 何故?

    先般、ある質問に回答したところ、結構な方達が、理由付けとして表題の通り、  「回答するだけで、『ありがとうポイント』がもらえるから。」と回答されていました。 つい最近の他の方の質問の回答にもその様に取れる回答があり、それがBAに選ばれていました。 実際には、BAに選ばれないと『ありがとうポイント』はもらえませんよね。 私は、OKWave しか利用したことがなく利用歴も1年ちょっとですが、ほかの提携サイトでは、回答するだけで『ありがとポイント』がもらえるルールとなっているのでしょうか? (私が回答した質問者も、「『BAポイント』ではなく『ありがとうポイント』の事です。」と態々補足をくれました。) 又は、以前は回答するだけで、『ありがとうポイント』がもらえたからと言う名残なのでしょうか?

  • 良回答に対して不良回答(-20P)があればいいと思いませんか?

    ボクのような不良回答者のために、不良回答としてー20ポイント、-10ポイントというシステムもあった方がいいと思いませんか? ボクの質問にもムカツク回答はあるけど、だいたいは削除されます。 いっそのこと、回答は削除しないで、質問者判断でマイナスポイントをどんどん付けて、不良回答者をあぶり出していけばいいと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 回答(質問)してて嬉しいこと

    私は常々質問してても回答してても相手様とのやりとりを 楽しんでやってしまうのでマスターポイントも延びないんですが、 皆様は回答してて嬉しかったことはどこにありますか? 質問された方へ親身になって書いてポイント いただくのも素直に嬉しいですし 「参考になった」をいただくのも嬉しいです、 また質問して予想以上に親切な回答いただく、これも 嬉しいです、あなたの「ウレシイ」お答えお待ちしてます。

  • 回答ポイントのつけ方

    こんばんは! 回答ポイントって自己満足といわれればそこまでなのですが 自分の回答が役に立つと、どうしてもハマってしまいます。 しかし、先ほどもそうだったのですが 3人で同じ様な回答をし、1番に解答してもノーポイントだったりします。 中には質問したけど締め切るのが面倒くさくて上から順番に(新しい回答から順に)ポイントをつけているのかしら?と思われるような方もいます。 また、自分が質問者だった時、親身になって皆さんが解答してくださる時の判断も困る場合があります。 (たまに、全員ノーカウントの場合もあるようですね) そこで、皆さんが質問をしてポイントをつけるときには どのような回答にポイントをつけますか?