• 締切済み

0032069000迷惑メールフォルダー登録して良

2012tthの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.1

だそうです。 https://www.telnavi.jp/phone/0032069000 何かしましたか?

gozyou5335
質問者

お礼

何かとは? その銀行は給与が振り込まれています。 給与をカードで下ろしたくらいです。 新しくカードを作ったりはしていません。

関連するQ&A

  • ヤフーメールでの迷惑メール拒否設定について

    以前からヤフーメールを使用しています。 迷惑メールがちらほらと入ってきていたのでその都度迷惑メール指定をしていました。 また、退会とか配信停止のURLがあるものは、URLから入って退会&配信停止の依頼をしていました。 が、この数日大量に迷惑メールが届きます。 内容はお金か女性の紹介などなど。。。登録した覚えも何もないのに突然です。 もしかして、退会&配信停止依頼がまずかったのかな、と思っています。 (それで逆に登録された?) 一日に数十通という状況なので、受信拒否をドメインで指定しました。 ですが、ほとんど同じ内容が微妙に違うドメインで送られてきます。 ちらっとサイトを見たら、写真や色が違うだけのほぼ同じ構成のサイトだったので、 同じ業者がやってるんだと思います。 今はもう完全無視で、ドメイン拒否後即削除しています。 そこで、質問なのですが (1)退会&配信停止等はしない方がよいのでしょうか? (2)ヤフーメールのドメインの拒否設定で「*」を使ったようなあいまいな設定はできるのでしょうか?  たとえば「love334.com」というのがあった場合、「love224.com」等に変えられて送られてきているようです。  なので「love*.com」等を拒否設定しておけば同じ系統のものを拒否できるんじゃないかなぁと考えたのですが… ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 迷惑メールを来なくする方法教えて下さい

    アンドロイドのスマホ使ってます Eメールと言う初期から入っているアプリに、ヤフーのアカウント登録してます PC版では迷惑フォルダに入るメールも全て受信BOXに入ってしまい困ってます ドメイン拒否しても次から次へといろんなメールで来ますが アドレスを変更しないで来なくする方法ないでしょうか? URLを開き、業者の連絡先に電話をしたこともあり、来なくなりましたが、また別業者から来て 電話番号記載が無かったり、調べても表示が無かったりです

  • 迷惑メール?

    タイトルに「?」をつけたのは、よく分からないからです。 私の携帯に携帯からメールがきました。「仮登録です。放置しますと登録となります」という文章とURLが記載されていました。送信者のアドレスはなく電話番号のみでした。私はその電話番号はしりません。 これは迷惑メールでしょうか?放置していて大丈夫でしょうか?URLに接続すべきでしょうか?(PCではエラーになりました)どうしたらいいかわからず、気持ち悪いです。助けてください。

  • 迷惑メール

    最近迷惑メールがきて困っています。 覚えのない支払いを要求されています。 もちろん払うべきでないというのは分かっているのですが、 この前一回、G-マネーでのお支払方法というのを開いたときに G-マネーの登録の確認?みたいなのを間違って押してしまってこっちから 電話をかけてしまったんです。 このことによって、迷惑メール元の会社に私の電話番号が漏れていないでしょうか? 今までは迷惑メールを無視していたのですが、今日になって 裁判の話とかも持ち出されてきました。 もし私の電話番号が漏れていなかったらメアドを変えればいいと思っていたのですが 電話番号が漏れていたら本当に個人情報をつかまれそうで怖いです。 分かりにくい説明になりましたが、私がどうするべきなのか教えて頂きたいです。

  • 迷惑メール

    毎日20件近く迷惑メールが届きます。アドレスは見れないようになってるんですが。海外からや、出会い系サイトが届きますー。メールのなかに配信停止はこちらで登録を、のようなことが載ってますが、どのようにすれば迷惑メールを減らすことが出来ますか?

  • 迷惑メールの着信拒否の仕方について

    今までにも迷惑メールというのはあったのですが、着信拒否設定で、アドレスとかドメインとか意味が分からないなりに登録して何とかなっていたようなのです。 が、今回同じ設定をしても同じ文面でいっぱい入ってきます。 「当サイトの即配信停止を希望される方は此方のURLより御申込み頂けましたら即配信停止の処理を致します…」とだらだら続きます。 これもよく分からないなりに、なりすましの配信拒否設定の登録もしてみたのですが、相変わらずメールは入ってきます。 放っておいたらいいのでしょうか? 撃退の方法があるのでしょうか? 相手側には何のメリットがあるのでしょうか? 年をとると、分からないことが多くなって、放っておいていいことなのか、慌てて処理しないといけないことなのかも分かりません。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メールですか?

    現在ボーダフォン(ソフトバンク)の携帯電話を使っているのですが 今、スカイメールで知らない電話番号から 「有効期限2006・10・30 画像添付あり」という内容で アドレスが添付されていました。 開いてしまうと知らないサイトに登録をされてしまうような 迷惑メールでしょうか? 開かない方が良いですか? どなたかアドバイスをお願いします(><。

  • 解除できない迷惑メールに困っています。

    いつもお世話になっています。 先月頃から、アダルト系の迷惑メールが届き、困っています。 アドレスは迷惑メールとして登録し、排除していますが、毎回1文字か2文字、アドレスを変えて送ってくるので、迷惑メールのリストばかりが膨れ上がり、本当に大変です。 困り果てて、停止方法が書いていないかと思い、開いてみたところ、一番下に配信停止はこちらからというリンクが貼ってあったので、そこから配信停止メールを送ったのですが、エラーで戻ってきてしまうのです。 こういった悪質な迷惑メールはどうすればよいのでしょうか? 対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 得マガのメールを配信停止にしたい

    お世話になります。 私はソフトバンクのiphone5cを使っています。 得マガのメールを配信停止にしたいと思っているのですが、迷惑メールの場合URLを押すなどしてアクションを起こすと余計にメールが来ると知り配信停止のURLを押せずにいます。 調べてみても得マガのメールについて有力な情報がなく、退会の方法や配信停止にするにはと言う質問ページはすでに削除済みです。 なのでどのように配信を停止させるべきか分からず困っています。 どなたかこの得マガのメールの配信を停止させるのに最適な方法を教えて頂けないでしょうか。 配信されるメールにはきちんと私のフルネームが記載されているので、恐らくは私自身が覚えていないだけで登録したものだと思います。 利用しない上、得体が知れないので困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。

  • 迷惑メールをこなくする方法

    登録したおぼえのないサイトから AKB48を名乗る マリコ ユキ アツコ 等 死期が近い○○歳です等も メールがきます  あなたを知っていますとか脅すような事が書いてあって AKBな訳ないじゃん  なんですが サポートプラネット国際支援機構やらも同じ インフォメーションアイライフオンラインコムになっていて 一日に20や30 もっときているかも 写メ送りました 直アド送りましたとか 件名に書いてある内容も ひどい内容の物です こおゆう出会い系等には一切登録しても居ないし サイトを開いた事もないのに 通信販売等の会員に登録したりはしましたが 有名な会社でもそおゆうところから 個人情報は流れるものでしょうか? 配信停止はこちらからをクリックしても それは配信停止をできるものではなく サイトにつながるようになっています サイバーパトロールや迷惑メールの対策に 迷惑メールのサイトを送って 受信しないようにはできないでしょうか? 迷惑メールフォルダには分けられるのですが 受信拒否の方法がわからず 困っています どなたか詳しい方 教えてください 宜しくお願いします