• 締切済み

岐阜県のイメージ

sato-rの回答

  • sato-r
  • ベストアンサー率26% (31/119)
回答No.5

こんにちは >岐阜県はどんなイメージがありますか? ・喫茶店のモーニングの量が凄いとこがある ・岐阜市内を通過した事はあるが、観光などを考えた事がない…  観光としてスポットが他府県から分かりにくく、何があるのか  サッパリ分からない… 「岐阜城」ぐらいしか知らないのです m(__)m ・観光で郡上八幡・高山など小京都がある 私は両方とも行きましたし  大変良かったです。 ・一般の飲食店(レストランチェーン店・喫茶店を除く)の味のレベルが  他の県に比べ 低いような感じがします 大衆的な食べ物で例えば… 「お好み焼き」「麺類」など(あくまでも私の自身の主観ですから…) ・名物など、全国的に知られた「岐阜名物」を知りません。例えば…    伊勢 → 赤福  京都 → 八つ橋 など  地名を言えば、即、名物の商品名が返って来る様な「お土産」です。 私自身、岐阜県のイメージは「岐阜市」等で無く、「郡上八幡」や「飛騨高山」 の山間部が主になります。機会があればまた行きたいです。 ではでは

rensyo
質問者

お礼

ありがとうございます! 喫茶店のモーニングはたしかに凄いかも(笑) 350円でトースト(しかも小倉なんてある!)・茹で卵・コーヒー・おにぎり・茶碗蒸し・サラダ・オムレツ(orパスタ)です。 (ある喫茶店のモーニングですが) まるでランチですよねぇ。ミスマッチな組み合わせが面白い! 岐阜県というと「飛騨高山」が一番思いつくんでしょうね~。 城下町としては岐阜・大垣も有名ですけど、あまり観光客には会いませんね(笑) 是非また岐阜へ遊びにいらしてください♪

関連するQ&A

  • 福島県のイメージ

    福島県にみなさんはどんなイメージをお持ちですか? 観光地、食べ物、人・・・なんでも良いのでみなさんがお持ちのイメージを教えてください☆

  • 岐阜県について

    お盆に旅行で岐阜県に行こうと思ってるのですが、郡上八幡の鍾乳洞と食品サンプル作りは決まったのですが、1日かけて旅行をするのでまだ、時間があります。 そこで、岐阜県のオススメ場所があったら教えてください。 ちなみに当方は三重県から車で行く予定です。 よい名所があったらぜひ、コメントをお願いします。

  • 岐阜県海津市と、岐阜県高山市に詳しい方、教えてください!

    岐阜県海津市と岐阜県高山市について知りたいです。 地元の方、ご出身の方、ぜひよろしくお願い致します。 わたしは岐阜県中津川市に住んでいます。 8月27日の木曜日に、友人と二人で日帰りで遊びに行きたくて、計画を練っている最中です。 色々と考えた結果、 (1)岐阜県海津市の『おちょぼさん(千代保稲荷神社)』での食べ歩きにするか、 (2)岐阜県高山市で高山ラーメンを食べる、まで絞ったのですが、 この二つのどちらにしようか、迷っています。 ■海津市に詳しい方へ… (1)ネットで色々探して見てみたのですが、中津川から高速(中央道)に乗って行く場合、結果的に大垣インターで降車すればいいのですよね? (2)『おちょぼさん』には結構な数の出店があるようですが、それはいつも開店していますか?平日でも楽しめますか? (3)『おちょぼさん』以外で楽しめる場所や施設、買い物ができるところなどは、近辺にありますか? ■高山市に詳しい方へ… (1)高山ラーメンを食べるなら、『甚五郎』というお店の本店が美味しいとネットにありました。詳しい方から見ても、美味しいですか? (2)観光名所を教えて下さい。そのほか、名物のもの、美味しいものが食べられる場所なども教えて下さい。 (3)これはついでですが、下呂や上呂にも寄りたいと思っています。おススメの食べ物や場所などをご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 ちょっとでもご存知のことがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します!

  • 岐阜県御嶽山の観光

    岐阜県御嶽山・恵那・中津川周辺で一押しの観光場所を教えて下さい。 特にジャンルは問いませんが、温泉、美味しい食べ物さんなどの情報があると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 日本人として岐阜県という県を知りたい。

    こんにちは。 今日暇だったので日本地図を見ていたのですが、どうしても岐阜県といって何も思い浮かぶ物がありません。 岐阜県に無知な私に岐阜県の魅力を教えて下さい。 名産、特産、遺産、国宝、観光、産業、等何でも構わないので、岐阜県の優れた素晴らしい物を教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 岐阜県の良いところを教えてください。

    私は18歳まで岐阜県岐阜市で育ち、今は静岡県で働いているものです。 出身とは違う他県にいるとよく「岐阜って何が有名?」「いい所ってどんなとこ?」等と聞かれます。 岐阜自身がメジャーではないので知らないのは分かります。 ただ私が岐阜のいい所を紹介してあげたいけど、なかなか思いつかないのです。北の方だと世界遺産もありますので話もできますが 南の方(美濃地方)ではこれだと自慢できるものが思いつきません。 皆さんは岐阜といったらどんな所だと想像しますか? また他県の方に自慢できる岐阜のいい所を教えてください。

  • 岐阜県の子宝温泉について

    岐阜県の子宝温泉について  週末に岐阜県美並町にある子宝温泉に出掛ける予定です。郡上などその周辺で観光できるスポットがあれば教えてください。ちなみにこの時期は鮎が食べれますか?

  • 岐阜県大垣市について

    こんにちは。最近岐阜県大垣市に引っ越してきたものです。 岐阜県大垣市について素敵な場所や便利な店・・・などなど、何でもいいので教えていただけませんか?これから大垣市をもっともっと知りたいと思いますので。 また、全国の皆さんに質問です。大垣市をご存知でしょうか? すみませんが多数のご回答お待ちしております。

  • 岐阜県観光スポットおすすめ教えて

    こんにちは。 この度岐阜県に用事があり、行く事になりました。 その用事はすぐ済む事なので、せっかくなので観光をしたいと考えております。 夫婦と2歳児の3人です。 全くといっていいほど岐阜県については存じあげません。 こちらの趣味としては、美術館や博物館を見るといったものではなく、綺麗な風景を見たり、なにかそこならではの物に触れる(工芸品など作れれば尚楽しそう)等体感できるものが好みです。 でもその他でもおすすめの過ごし方など提案してもらえると嬉しいです。 ちなみに2泊ほどしたいと思っています。 用事は岐阜の南側なので、岐阜県中央以南、名古屋周辺でも構いません。 お勧めの宿も教えて貰えると嬉しいです。 宜しく御願いします

  • 埼玉県ってどんなイメージ?

    私は埼玉に住んでもうすぐ2年になります。 そこで、みなさんに埼玉についてどんなイメージがあるかお聞きしたいのです。 自分の思っているイメージ 1 北関東なのか南関東なのかよく分からない。 2 やたらと市の数が多い。(全国でも市の数は1位のはず) 3 とにかく夏が暑い。(特に熊谷) 地域性では東京寄りの南西部は普通ですが、群馬に近い北部では群馬に近いイントネーションだったり、茨城に近い東部では茨城に近いイントネーションだったりと一つの県なのにこれだけ違うのは面白いですね。 また、はなわには「空港も名所もないダサイタマ」などと歌われ、揶揄される始末です。 かなり昔のテレビでやっていたことですが、埼玉が日本のどこにあるのかを答える問題でも、関東地方の県の中でも一番低い正解率でした。交通事故やひったくりなどが多いのも悲しいですね。 そう考えると、埼玉ってかなり不思議なところのように思えてきます。 みなさんは埼玉についてどんなイメージがありますか?

専門家に質問してみよう